1696件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(1696件)岡山市議会(149件)倉敷市議会(68件)津山市議会(225件)玉野市議会(245件)笠岡市議会(58件)井原市議会(84件)総社市議会(74件)高梁市議会(183件)新見市議会(69件)備前市議会(114件)瀬戸内市議会(219件)赤磐市議会(51件)真庭市議会(76件)浅口市議会(22件)里庄町議会(2件)鏡野町議会(45件)美咲町議会(12件)19501955196019651970197519801985199019952000200520102015202020250255075100

該当会議一覧

津山市議会 2024-06-19 06月19日-04号

また、観光協会ホームページのリニューアル、会期中市内アート作品設置会場を巡回するバスを用意する予定でございます。 国外から多くのお客様がお越しになることが予想されることから、これまで多言語対応のデジタルサイネージの設置多言語パンフレット新規作成多言語音声ガイド整備、ポケトークの導入等を行ってきております。

津山市議会 2024-06-18 06月18日-03号

それにより、観光協会の売上げは減るかもしれませんが、今後出店者が減少し、この企画自体が存続できなくなるよりはいいかと思うのですが、市の見解を教えてください。 次に、鶴山公園安全措置についてです。 鶴山公園は、言うまでもなく、津山市の観光名所であり、毎年多くの観光客が訪れております。だからこそ、安全面への配慮はとても重要です。 

津山市議会 2024-06-17 06月17日-02号

さくらまつり期間中の観光協会が管理する駐車場は、終日満車であることは承知していますが、城下城南駐車場の状況はいかがでしょうか、お知らせください。 ○議長中島完一君)  都市建設部長。 ◎都市建設部長松原寿治君)  さくらまつり期間中の見頃の時期は城下城南駐車場ともほぼ満車となっております。 ○議長中島完一君)  4番、高橋議員

真庭市議会 2024-03-22 03月22日-05号

提出者は、真庭市在住の蒜山観光協会会長並びに三木ヶ原自治会会長です。 陳情の要旨は、蒜山、上福田、三木ヶ原地区における旧ヒルゼンハイツの施設を撤去し、将来の観光地域振興につながる跡地活用に向けて早急な対応を求めるものであります。 陳情に対する委員意見として、岡山県内では、倉敷と並び蒜山観光地として有名で、三木ヶ原蒜山高原観光の一丁目一番地である。

真庭市議会 2024-03-08 03月08日-03号

昔から落合久世観光協会観光係もございません。 2、解体保存後、入場料を取るのですか。10年間の指定管理料はどのくらい見込んでいるのですか。 3、10年近く工事のためエスパスランドは使えないのですか。 4、木造校舎と共に育った敷地内の大木はどうするのですか。 5、20億円の事業実施決定市民意思はどの時点で聞くのですか。 一番聞きたい最後の質問です。 

津山市議会 2024-03-05 03月05日-03号

市内の一部事務組合への派遣を除き、今年度本市からは経済産業省農林水産省観光庁岡山県の東京事務所、県庁、美作県民局後期高齢者医療広域連合津山社会福祉協議会津山観光協会、友好交流都市の諫早市に職員を派遣しております。また、本市へは経済産業省農林水産省岡山県、友好交流都市の出雲市から受入れを行っております。

浅口市議会 2024-03-05 03月05日-01号

保育体制強化事業補助金1,152万円、熱中症対策事業補助金80万円、児童手当事業費4億3,255万円、生活保護扶助費1億8,587万2,000円、母子保健事業費4,858万1,000円、子ども医療給付事業費1億7,307万1,000円、西部衛生施設組合負担金8億678万8,000円、有害鳥獣駆除事業費1,405万8,000円、漁港整備事業費3,181万3,000円、観光施設維持管理事業費2,032万1,000円、市観光協会補助金

新見市議会 2024-03-01 令和6年3月定例会(第2号) 本文

次に、コンテンツづくりについてでありますが、森の芸術祭開催期間中に行いますツアー造成は一例でありまして、このほか今年度実施した新見観光協会による岡山大学の留学生を対象としたモニターツアー新見国際交流協会による外国人対象とした市内バスツアーなどの成果を基に、ツアー造成販売が可能な新見観光協会と連携し、コンテンツ造成に取り組むこととしております。  

新見市議会 2024-03-01 令和6年3月定例会(第1号) 本文

本庁窓口観光協会で配布したほか、1月21日に初めて来新した新型車両Urara歓迎イベントなどでもPRしております。  また、公募型鉄道利用促進事業で採択した鉄旅魅力発信プロジェクトによる写真展が、1月31日から2月7日までの期間倉敷美観地区内の倉敷物語館において開催され、また市内でも、2月10日から2月18日までの期間、まなび広場にいみのギャラリーにおいて開催されました。

総社市議会 2023-12-08 12月08日-04号

そういった聖地もあったりするんで、そういったところで豪渓駅もしくは美袋駅もあったり日羽駅にもそういうところがあったりするようなので、そういうところで地元の方に、私は行政が前面にイベント事をやるというのはいかがなものかなと、あくまでもこういったことがありますよって、ダイヤ改正によってこういう新やくもが来ますよって、今古いやくもでも注目されてますよということを地元観光協会観光協会イコール総社市みたいなこともあったりもするのかもしれませんけど

津山市議会 2023-12-06 12月06日-04号

そのうち、本庁舎東庁舎においては社会福祉協議会都市整備公社、中国銀行、株式会社曲辰観光協会などに対し建物及び土地の一部につきまして、行政財産使用を許可しております。 なお、本庁舎駐車場については、社会福祉協議会に対し車両14台分の使用を許可しております。 以上です。 ○議長中島完一君)  産業経済部長。 ◎産業経済部長中川竜二君)  2点の御質問にお答えいたします。 

津山市議会 2023-12-04 12月04日-02号

次に、今年から観光協会職員観光振興課で一緒に仕事をしているようですが、現状の成果問題点をお示しください。 12月補正予算に、津山国際ホテル跡地城下地区まちづくり整備事業として1億485万円が上がっていますが、具体的な内容と金額の内訳をお示しください。 先日、国際ホテル跡地で「珈琲と、〇〇〇」というイベントが開催されました。

新見市議会 2023-12-01 令和5年12月定例会(第2号) 本文

観光協会と組んでガイドツアーも行っております。ツアーで来たお客さん、あずまやがありますけれども、そこで何人の人が休めるか。また、ガイドで来た人は、自分の車の中でその時間が来るまで待たなければならない。そのような状態ガイドガイドと言ってガイド養成をして、年間200人弱の観光客しか入れないような状態で羅生門を閉鎖したまま続けていくのか。

新見市議会 2023-12-01 令和5年12月定例会(第3号) 本文

55 ◯4番(仲田芳人君) 駅前には観光協会もどんと構えておられるんですけど、その壁面を、ガラス面を見てもポスターありませんでした。これは写真を撮ったのはいつかっていったら8月の終わりですよ。もう4か月たとうかとしてる時期に、まだ新見市内にはポスターは一枚もない、チラシは商工観光課の状差しの中に私は見ただけであります。

津山市議会 2023-11-22 11月27日-01号

当局からは、まなびの鉄道館観光協会ホームページで寄附の周知を行い、ある程度の金額になれば、鉄道関係観光資源を生かしたまちづくりを行う団体や企業などの提案に対する補助事業を行いたいとの答弁がありました。 次に、農林部の所管に属する事項についてですが、委員から、農業ビジネスモデル構築事業について、4,000万円近くの補助金の支出が必要になっている株式会社曲辰経営について質疑がありました。

津山市議会 2023-09-27 09月27日-07号

今後、観光協会、まなびの鉄道館ホームページなども活用し、周知に努めてまいりたいと思います。 ○議長中島完一君)  農林部長。 ◎農林部長平田暁君)  不用額に係るお尋ねにつきまして、農林部から4事業について御説明させていただきます。 まず、地域農業システム化事業補助金は、人・農地プランに位置づけられました認定農業者等経営規模拡大に必要な機械設備導入を支援するものでございます。

真庭市議会 2023-09-26 09月26日-05号

指定管理者候補者は、一般社団法人湯原観光協会。募集方法は非公募であるなどの説明がありました。 委員より質疑、討論はなく、議案第75号は原案のとおり可決をされました。 続きまして、請願第2号国に対して「消費税インボイス制度実施再考を求める意見書」についての請願についてでございます。 受理年月日は、令和5年7月28日。請願者真庭民主商工会会長春木伸一氏、紹介議員伊賀基之議員であります。