20件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

真庭市議会 2022-09-12 09月12日-03号

当該施設は、現在保護者会運営者とする放課後児童クラブ、ピオキッズとして使用されていて、多くの学童が利用していますが、土砂災害警戒危険区域──土石流、急傾斜、両方かかってます──に存在し、特別警戒区域北側は急斜面、西側土石流及び急傾斜があります。これに隣接してるということです。さらには周辺道路も狭い上に、その道路斜度もかなり急で、いつ車両事故等が起きても不思議ではありません。

真庭市議会 2018-02-26 02月26日-01号

この路線の改良赤色実線①のように計画していることから、起点を蒜山振興局西側国道との交差点に変更するものです。また、この改良に当たり、青線②市道中井川3号線の一部を使用するため、重複する青の点線部分道路線から廃止し、終点を改良後の市道上中井川線の交差点に変更するものです。なお、改良後に旧道となる赤色点線部分のアとイは廃道とすることなく、市道上中井川線支線として一体的に管理していきます。

真庭市議会 2017-06-20 06月20日-04号

今私も勝山水夢のへりにある西側になるんですか、あそこの道路を通りまして、この道はこんなにきれいにあったんかなあ、いや、昔はこれほどの道じゃなかったのになあと思うぐらい今きちっと本当に路面が整備されてよくなっておられますし、あそこは河川敷にもそれぞれ耕作をされている方々、そしてまたその内側のほうに関しましては民家等が十分ありまして、そういった昔からの整備をされている地域だろうと思っております。

真庭市議会 2016-06-15 06月15日-03号

現状設計では、市道からこども園玄関までの区間西側歩行者用道路は15分の1から12分の1程度の勾配となるよう設計をしております。また、歩行者通行車両の分離など安全性を最優先に設計施工方法を工夫し、可能な限り安全・安心な施設となるよう検討してまいります。 次に、3点目の廃校後の利活用策進捗状況についてお答えいたします。 

真庭市議会 2015-03-10 03月10日-02号

市長は、12月議会で勝山から落合までの旭川の西側の堤防をサイクリングロードにすると発言していただきました。非常に私うれしく思っております。このロードが完成しますと、真庭南部、お互いの生活の中により多くの自転車を取り入れることができます。それが健康にもつながります。そして、このロードができますと、これを軸に体験型のサイクリングロード真庭南部に広がります。 

真庭市議会 2011-12-06 12月06日-03号

また、道路を挟んだ西側観光客専用城内観光駐車場54区画がございます。 南側駐車場につきましては、勝山支局勝山保健福祉センターを利用される方、また真庭社会福祉協議会真庭シルバー人材センター真庭商工会勝山支所を利用される方々駐車場となっております。一方、北側駐車場につきましては、支局等職員30名が駐車しておりますが、50区画余りについてはほとんど利用されていないのが現状であります。

真庭市議会 2007-09-13 09月13日-03号

また、同様な現象が西側幼稚園舎のトイレの壁面にも見られました。このように、多数の瑕疵が発見されたわけで、大変重大な問題であると感じております。ちなみに、この学校の構造は少し変則的でありまして、中央部RC構造、つまり鉄筋コンクリートであります。そして、その東西が木造の構造となっております。 そこで、質問いたします。 この問題について、市長教育長はどのような感覚で思われておりますか。

真庭市議会 2007-06-20 06月20日-05号

また、屋内運動場西側延べ床面積9平米の消火ポンプ棟を建設する工事でございます。 次に、資料1から5につきましての説明をさせていただきたいと思います。 まず、資料1が配置図でございまして、黒く塗られた部分が今回建築する予定の体育館の建設予定の場所でございます。 続きまして、資料2をお開き願いたいと思います。 

真庭市議会 2006-12-08 12月08日-03号

秋あたり紅葉の時期はですね、真庭市の西側にないような渓谷美紅葉が見られる、これはもう皆さん言われます。夏のときもそうです、青葉、若葉の夏ですね。ですから、やはり観光回廊真庭とつながりますんで、今までどおりの御答弁でなくて、もう少し踏み込んだ答弁ができなかったのかなあと、ちょっと1点それをお尋ねします。 

真庭市議会 2006-12-07 12月07日-02号

次、4点目、蒜山高原線早期完成蒜山自転車道の未整備区間についてでありますが、蒜山高原線西側部分のインターチェンジから三木ヶ原にかけてがようやく完成しようとしています。東側部分がおくれ、国道への接続となっていない現状であります。観光真庭として点在する施設観光スポットを生かすためにも、回廊蒜山を完成させ、回廊真庭につなげるべきだというふうに考えております。

真庭市議会 2006-11-30 11月30日-01号

次にもう一点でございますが、この配置図で見ていただきますと西側になりますが、現在3メーター弱農道がございます。これも用地改修時点での質問にもお答えをいたしておりますが、この農道メーター拡幅をいたしております。こういったことから、この除雪もいたしますれば、いわゆる北側職員駐車場にももう入っていけれると、こういう形をとっております。 

真庭市議会 2005-09-13 09月13日-01号

こういった中で、さくらバス久世駅の広場の中でなかなか回りにくい、こういうふうな状況がございまして、それからアルティの裏を通りまして一回西側市道の方に出て、そして181号と313の交差点、いわゆる久世大橋のところの交差点、そこへ出てぐるっと回れることが一番肝要であると、こういうことからさくらバス運行経路を容易にするために、現在の狭小部となっております道路拡幅改良するという目的の中で、今回延長

  • 1