846件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

玉野市議会 2020-09-11 09月11日-05号

3月11日以降、政治家被災地に行くと必ず出てくる言葉が寄り添うです。言われて悪い気はしない便利な言葉ですが、来る人来る人に寄り添われると、べったり感が重たくなるし、3回以上言われたらうそつけ、調子のいいことを言うんじゃないよと次第に怒りを覚えるようになる。コロナ感染者に寄り添うのは、数人まではいいとして1,000人を超えてくると、一緒に感染しなと言いたくなるくらい軽い言葉に聞こえてくる。

玉野市議会 2020-09-10 09月10日-04号

しかし、市民の中には少しでも被災地への支援をとの思いで支援物資義援金での支援を行われた団体、個人がいました。そんな中、支援物資の取りまとめはどこでしているのかとの問合せを多数、市民の方からいただきました。そういった場合、どこが担当をされているのでしょうか、お示しください。 次に、コロナ危機により不登校児、ひきこもり状態の方々はどのような変化がありましたでしょうか。

倉敷市議会 2020-09-08 09月08日-03号

これらの貴重な記録は、大水害に直面し、官民一体となって復興、再生に挑んだ汗と涙の結晶であり、豪雨災害復興モデルとして、単に倉敷真備町にとどまらず、災害列島日本全土で共有して情報発信することは、被災地、被災者の務めであると思います。 そのためのシンボルとして、真備町内に(仮称)平成水害復興伝承館を創設することを提案します。

里庄町議会 2020-09-08 09月08日-03号

東日本大震災被災地である仙台市では、その教訓を生かして196全ての指定避難所太陽光発電設備を導入しています。それから、2016年に熊本県と大分県で相次いで発生した熊本地震でも、太陽光発電は大いに役立ち、熊本県の教育委員会でまとめた学校の避難所での施設面課題等で、停電時に太陽光発電設備が非常に役に立ったと報告されております。

岡山市議会 2020-09-07 09月07日-02号

地域集積所については,平成30年7月豪雨災害経験を生かし,被災地環境衛生の保持や緊急車両走行通路確保観点等から,災害廃棄物排出に適している場所の整理を行いました。この結果に基づき,災害時のごみの出し方に関するチラシを作成し,災害廃棄物地域公園等排出していただくよう全戸に回覧するとともに,ごみ分別アプリ等により周知を図っています。

赤磐市議会 2020-08-31 08月31日-03号

次に、緊急災害時に向けた対応策についての御質問でございますが、ドローンは災害時において被害状況の確認や孤立地域への支援物資運搬等で人が立ち入ることが困難な場所や区域においても被災地へたどり着くことができることから、他の自治体においても災害協定を締結し活用されている事例も見られます。 本市といたしましても、現在複数の事業者から災害時の連携について御提案をいただいております。

総社市議会 2020-08-31 08月31日-01号

また、総社市としても、被災地の一日も早い復興のため何が出来るかを考えてまいりますので、引き続き議長をはじめ議員の皆様の御理解と御協力をお願い申し上げたいと思います。 これまで申し上げたように、あらゆるピンチを迎えましたが、総社市はピンチをチャンスに変えていく、私はそう何度も申し上げてまいりました。

瀬戸内市議会 2020-08-26 08月26日-01号

この災害から1か月以上がたった現在も、被災地では新型コロナウイルス感染症拡大復旧妨げとなっています。一番被害が大きかった熊本県においては、いまだ多くの方が日々新型コロナウイルス感染症の不安を抱えながら、狭い空間での共同生活を送られています。 近年は、過去に例を見ない大規模災害が頻発しており、その対応にも新型コロナウイルス感染症対策が必要となっています。

瀬戸内市議会 2020-08-26 08月26日-01号

この災害から1か月以上がたった現在も、被災地では新型コロナウイルス感染症拡大復旧妨げとなっています。一番被害が大きかった熊本県においては、いまだ多くの方が日々新型コロナウイルス感染症の不安を抱えながら、狭い空間での共同生活を送られています。 近年は、過去に例を見ない大規模災害が頻発しており、その対応にも新型コロナウイルス感染症対策が必要となっています。

倉敷市議会 2020-06-19 06月19日-05号

保健福祉局参与田邉錬太郎君) 御質問国民健康保険介護保険自己負担分の減免については、東日本大震災などの過去の大規模被災地では、国や県の特別な財政支援のもとで通算1年半行われてきたものでございますが、本市では、御質問でもありましたとおり、発災から1年となる令和元年7月以降、国や県の特別な財政支援が一切ない中で市でも頑張って延長しまして、令和2年6月末までの1年間、通算2年間続けてきているところでございます

総社市議会 2020-06-16 06月16日-04号

このときに、同じ被災地の中にその店舗もある。ただ、被災者総社市民ではないという方に義援金を差し上げるか差し上げないかという議論も、あの瞬間の判断の中に多くありました。今回もコロナウイルスで一刻も早く飲食店を救いたいと、多くの方々に購入していただきたいと、みんなで支えようというときに、スピードを競うときに、やはり前もって誰に販売するのかということを明確にしておくと。

玉野市議会 2020-03-09 03月09日-06号

先日、東日本大震災被災地であります習志野市の新庁舎を視察させていただきました。震災当時、震度5強の揺れで庁舎は使用できないほどに壊れ、近くの商業施設を間借りしながら災害対策本部を立ち上げ、復旧復興に大変苦労されたと伺いました。 習志野市ではその教訓を取り入れて、新庁舎免震構造とされたそうであります。

倉敷市議会 2020-03-09 03月09日-08号

一つの業者である山陽ガスさんにお願いし、被災地避難所、小学校3校にくみ上げ式シャワーをつけることができました。何のための防災協定なのか、倉敷市は防災協定をまた一から見直し、本当に災害があったときに協力いただけるよう、具体的な内容の協定にされてはいかがでしょうか。御答弁をよろしくお願いいたします。 ○議長斎藤武次郎君) 梶田総務局参与

笠岡市議会 2020-03-06 03月06日-04号

し尿処理早期に完了したことで,被災地でのトイレの使用や家屋の清掃が可能となり,避難者早期帰宅を可能にし,災害廃棄物の撤去,泥出し及び貴重品等の洗浄などのボランティア作業救援活動にもつながりました。また,廃棄物を円滑に搬入,搬出するために,かさおか古代の丘スポーツ公園の仮置き場では,排出場所を指定し,分別を徹底したことにより,周辺環境安全性確保ができました。

倉敷市議会 2020-03-06 03月06日-07号

また、防災システム研究所の山村 武彦所長による寄稿、急がれる「災害弱者対策」では、東日本大震災被災地全体死者数のうち65歳以上の死者数が約6割、障がい者の死亡率は全体死亡率の2倍に上るとありました。 先日、民生委員の方からの相談で、災害避難行動支援者名簿を引き継いだが、個々の要支援者にどう対応すればいいかと苦慮されており、現場では計画づくりが進んでいないのが現状だと思います。