276件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

里庄町議会 2017-03-17 03月17日-04号

でも、LEDに今ついてる、例えば蛍光灯LEDに変えるとすれば、器具代っていうのが別に発生するんですよ。で、物によっては、中の球だけLEDに変えることもできます。ただ、古くなってるから、汚れているから、あ、じゃあ、全部変えましょう。いいことですよ。これ、指定管理者が全部変えるんだったら変えてください。でも、これを行政の負担で変えなきゃいかんというところに私は問題を考えている、感じているんです。 

倉敷市議会 2017-03-08 03月08日-08号

事業は、地球温暖化対策の一環として、本庁舎老朽化した蛍光灯照明器具約3,000台を低消費電力LED照明器具更新することで、エネルギー使用量の削減を図るものでございます。また、議員の御質問にもございましたが、LEDランプ寿命は4万時間以上と言われており、現在行っておる年間約1,500本もの蛍光灯ランプ交換も不要となり、庁舎管理費縮減効果も期待できるものでございます。 

高梁市議会 2016-12-09 12月09日-03号

◆9番(石田芳生君) 防犯灯については、制度がなくなって初めて、もうこの補助制度なくなったんかと言われるような住民の方もいらっしゃったり、ついている電球蛍光灯それをいきなりLEDにされるというところもなくて、切れかかったら、じゃあ次LEDにしようかというようなところもありますので、ちょっと長い目で見ていただきたいと思いますし、取り組んでくださるということで、大変喜ばしいことだと思っております。 

笠岡市議会 2016-12-08 12月08日-02号

また,今不燃物として出しているごみの中でも,これも志布志の例ですが,例えば陶器,蛍光灯こういったものも分別をするということで取り組んでおられますので,今から研究をして,次の計画の中には生かすべきではないかというふうに思いますが,いかがでしょうか。 ○議長栗尾順三君) 網本市民生活部長。 ◎市民生活部長網本善光君) 具体的な御提案ありがとうございました。

井原市議会 2016-12-07 12月07日-02号

防犯灯につきましては、さきに述べた道路照明都市照明がおおむね幹線道路沿い設置される水銀灯ナトリウム灯であるのに対しまして、防犯灯自治会などが市内一円に設置される蛍光灯LED灯などであり、電柱などへの共架による設置が多く見られます。 次に、管理者の違いにつきましては、道路照明は、国道と県道の設置分は岡山県が、市道部分設置されたものは都市建設課管理しております。 

真庭市議会 2016-12-06 12月06日-03号

また、蛍光灯が本棚の上にあり、通路側につけかえを要望したが予算がないとのことである。真庭市過疎地域自立促進計画では、さらに本の香りがするまちづくりを進めるため図書館整備等を進めると記載してありますが、蒜山図書館を含めた今後の図書館整備計画についてお尋ねをいたします。 以上です。 ○議長竹原茂三君) 市長から答弁を求めます。 太田昇君。

倉敷市議会 2016-06-15 06月15日-02号

近年、企業や工場、家庭では、白熱電球蛍光灯LED電球や直管型LEDに置きかえる動きが進んでおります。その背景には、LEDは同じ明るさでも消費電力が少ないため、電気料金は下がる。さらに、LED灯耐用年数は従来の防犯灯の5倍以上あるため、器具老朽化による修繕料の低減にも役立ち、省エネや電気料金の節減など、さまざまな目的にかなうからではないかというふうに思っております。 

高梁市議会 2016-03-07 03月07日-02号

これが導入された背景には、それまで防犯灯電球蛍光灯交換中国電力が無料でやってたというのがありました。ところが、ところがということはないですが、平成23年3月に中国電力がこのサービスについては廃止をしたいと、日本全国でも中電しかやってないというようなこともございまして、これは仕方がないということでありました。

倉敷市議会 2016-03-07 03月07日-06号

また最近では、LED照明蛍光灯より高照度であり、多くの自治体で安全・安心のまちづくりを進めるために、全ての地域防犯灯蛍光灯LED照明へ、取りかえを行っているのが現状だと思います。そのような中、倉敷市においても地域防犯灯は、少しずつではありますが、市の補助金制度を利用しLED照明の新設並びに更新を行っており、地域においては防犯力向上等が図られているものと思っております。 

総社市議会 2015-12-04 12月04日-02号

公共施設照明LED化ということについてなんですけれども、先週の新聞報道で、政府の方が今後白熱球であるとか蛍光灯を輸入もしくは製造を中止してLED更新を促していくと、こういうようなことを会議の中で言ったと、こういう記事が載っておりました。また、COP21が開催をされまして、環境とか気候変動に対する世界的な取組が今ますます進んでいる、そういうような状況でもあります。

倉敷市議会 2015-09-11 09月11日-04号

今回、予算で452灯をお願いいたしているわけでございますが、全般の状況でございますが、道路照明、さまざまなものがございまして、水銀灯ナトリウム灯、そして蛍光灯などの器具が使用されておりまして、全体で6,395灯が設置されている状況でございまして、まだLED化されていないものにつきましては、そのうちの5,775灯、約9割という現状になってございます。