8176件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

倉敷市議会 2022-12-08 12月08日-02号

開催自治体倉敷市として、宣言宣言しただけのものに終わらせるのではなく、また、他の自治体取組の様子も見ながら施策を進めるのではなくて、さすがG7倉敷教育大臣会合を開いた倉敷市は違うなと思われるような主体的な取組を進められることを求め、この項目質問を終わらせていただきたいと思います。 3点目として、プロスポーツチームとの連携による地域活性化についてお尋ねいたします。 

真庭市議会 2022-12-08 12月08日-02号

いずれにしても、あまりほかの自治体がやってないこと、デジタル通貨はかなり今増えようとしておりますけども、あまりほかの自治体がやってないことも果敢に取り組んでいかなきゃならないと思ってます。

備前市議会 2022-12-07 12月07日-02号

市長吉村武司君) 備前市のみならず、日本のほとんどの不交付団体以外の自治体がたくさん、それこそ九十数%の自治体交付税団体でありまして、この不交付税団体になる余地は、我々東備地区においても、それはないと思います。 よって、いかにまちの発展をしていくかというところをこのような期限が限られたものに対してできる限り活用していく、そして長く返済をしていく、あるいは交付税算入に入れてもらう。

鏡野町議会 2022-12-07 12月07日-02号

もう一点なんですが、全国自治体では太陽光発電の設置に対して、今度は太陽光発電機能を有しなくなったときに、設備等撤去産業廃棄物の処理を求める自治体条例で多くなっております。本条例では、設備撤去時や土地の復旧方法などの計画はこの文面にはないんですが、今後こういった撤去時の対応についてはどのように執行部としては考えているのか、お尋ねをいたします。 

鏡野町議会 2022-12-05 12月05日-01号

その中にコロナの感染においても交付金等予算も組まれておりますので、また各自治体のほうに配分があるんだろうなと、このように思っております。この冬、厳しいと思います。そこの中でも節電を少しでも心がけたいなと思う気持ちでございます。 さて、本日12月5日は定期的に会議を開く定例日となっております。 これより令和4年鏡野町議会12月会議を再開いたします。 ただいまの出席議員は14名であります。

里庄町議会 2022-12-05 12月05日-03号

その自治体がですね、全国で、今のいう3-2の類型に属する団体全国で57団体あります。その中で里庄町を見てみると、普通会計ですね、一般行政部門教育委員会を足した普通会計で見ると1万人当たり69.06人ということ。実際は77人ですけども、1万人当たりに換算すると69.06人。これで57団体の平均が105.92ということで、57団体中ですね、6番目に少ない。

倉敷市議会 2022-12-02 12月02日-01号

また、令和7年には大阪関西万博開催され、大阪駅周辺に国内外から多くの観光客が訪れることが見込まれる状況の中、令和6年4月にJR大阪駅直結の大型複合施設がオープンし、自治体アンテナショップ集積フロアが開設されることとなり、全国自治体に向けて出店募集が行われたところです。このため本市では、これを好機と捉まえまして、アンテナショップを開設したいと考えております。 

里庄町議会 2022-12-01 12月01日-02号

そのために、自治体によっては高校生までを対象所得制限を設けずに第1子から免除したり、第2子、第3子以降の子供均等割を免除したりと、いろいろ所得制限を設けながら大学生まで広げているという自治体もあるようです。 全国知事会など地方団体は、国に均等割の見直しを要求しています。里庄町でも、令和元年12月の議会子供均等割廃止請願賛成多数で採択をしています。

備前市議会 2022-11-29 11月29日-01号

無駄遣いを続ける苫田ダム予算執行を止め、備前市が自治体本来の市民生活を守る立場に立ち、地方自治法を守り、住民福祉向上のために今後とも施策の充実を図っていただくことをお願いし、私の反対討論といたします。 御賛同のほどよろしくお願い申し上げます。 ○議長守井秀龍君) 討論を終結いたしたいと思いますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。

鏡野町議会 2022-09-26 09月26日-04号

多くの自治体児童クラブの運営を民間に任せています。鏡野町は全ての児童クラブ公設公営で運営してきました。この件についても、もう少し丁寧な説明と時間的な余裕があってもよかったのではないかと思います。官民連携は時代の流れです。今後このようなことがあれば、丁寧に説明をしていただきたいと思います。 以上で私の賛成討論を終わります。

浅口市議会 2022-09-22 09月22日-05号

また、意見書採択は、国内の自治体で639議会県内では20議会採択をしております。議員の皆さん、浅口市議会では、これまで2008年の9月議会で核兵器の禁止条約締結の要求も請願項目とした非核平和浅口宣言採択を求める請願書採択し、2009年9月の議会では非核日本宣言意見書採択を求める陳情を採択しております。そして、浅口市は2011年に平和首長会議に加盟をしております。

倉敷市議会 2022-09-14 09月14日-05号

また、全国で過去最多になった障がい者専用または優先施設は、自治体財政力がある都市部に集中しており、小規模自治体では維持管理コスト課題が指摘されています。既存施設の改修などで、障がいのある方もない方も使える、共生のための環境整備工夫も求められるところでございます。 本市として、障がい者スポーツの推進にどのように取り組んでいかれるのか、お考えをお聞かせください。

浅口市議会 2022-09-14 09月14日-04号

では、次の質問で、LINE窓口業務機能を持たせる自治体があります。例えば神奈川県の座間市のようにやられてるとこがあると思います。いろいろなツールも出ております。そのような研究をして、LINE登録者、それからメールの登録者、使い勝手などをよくしていただけるということをお考えでしょうか。お答えください。 ○議長伊澤誠) 企画財政部長。 ◎企画財政部長石田康雄) 失礼します。 

鏡野町議会 2022-09-13 09月13日-03号

地方分権が進むにつれまして自治体職員の業務は複雑化し、また多様化する住民のニーズに応えるためにも、鏡野町は他の自治体と同様に、民間でできるものは民間に任せていく方向で検討しております。 放課後児童クラブにつきましては、対象を6年生までに拡大をいたしました平成31年度頃から課題として捉えておりましたが、その時点では民間事業者がほとんどなかったために、検討に至りませんでした。

真庭市議会 2022-09-13 09月13日-04号

他の自治体には、学年をまたいで児童館で時間内の文字入力数を競うなどして、タイピングを楽しみながら身につける工夫をして取り組んでいる学校もあります。真庭市内の小・中学校においても、タイピング力向上に取り組んでいただきたいと考えますが、教育長の所見を伺います。 以上、この場からの質問とさせていただきます。 ○議長小田康文君) 市長から答弁を求めます。 太田昇君。