4986件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(4986件)岡山市議会(856件)倉敷市議会(481件)津山市議会(407件)玉野市議会(357件)笠岡市議会(319件)井原市議会(167件)総社市議会(278件)高梁市議会(258件)新見市議会(184件)備前市議会(304件)瀬戸内市議会(506件)赤磐市議会(166件)真庭市議会(183件)浅口市議会(162件)里庄町議会(88件)鏡野町議会(175件)美咲町議会(95件)1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025050100150200250

該当会議一覧

総社市議会 2024-09-27 09月27日-05号

付議事件及びその結果   議案第55号 財産取得について                   原 案 可 決   議案第56号 財産取得について                   原 案 可 決   議案第57号 財産取得について                   原 案 可 決   議案第58号 工事請負契約締結変更について             原 案 可 決   議案第59号 工事請負契約締結

浅口市議会 2024-06-20 06月20日-05号

浅口水道事業布設工事監督者及び水道技術管理者に関する条例の一部を改正する条例について     議案第38号 令和年度浅口一般会計補正予算(第1号)     議案第39号 令和年度浅口国民健康保険特別会計補正予算(第1号)     議案第40号 令和年度浅口後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)     議案第41号 新市建設計画の一部変更について     議案第42号 工事請負契約締結

真庭市議会 2024-06-19 06月19日-05号

4月12日に入札を行い、4月25日に仮契約締結し、納期は令和7年3月31日となっているとの説明があった。 委員から、この落札業者県外だが、何か基準があるのかないのか、県外だとしても近隣の県外なのか、全国全てか、この基準や考え方について質疑があり、危機管理監から、入札基準は、担当部署では基準を、どこの業者選定するということにしていない。指名選定委員会選定しているとの答弁があった。 

津山市議会 2024-06-19 06月19日-04号

スケジュールといたしましては、今年度中にDBO方式によるプロポーザルの実施により、設計建設運営維持管理を行う事業者を決定し、DBO基本協定設計建設業務等個別契約締結する予定としております。令和7年度から8年度にかけて現施設解体撤去や新施設整備等実施し、令和9年度から指定管理者による運営を開始する予定としております。 ○議長中島完一君)  13番、金田議員

津山市議会 2024-06-18 06月18日-03号

令和2年度に、防災士活動に関する協定締結し、研修会等への講師派遣地域防災活動等への指導、助言、また災害時においては避難所運営被災者支援活動等協力をいただくこととしております。地域自主防災組織とおつなぎし、訓練等への参画をいただいており、その際には本市から要請に応じて研修資料等情報提供も行っているところでございます。 ○議長中島完一君)  環境福祉部参与

総社市議会 2024-06-14 06月14日-01号

落札金額予定価格内でありましたので、5月24日に同社と仮契約締結し、市議会議決をもって本契約をしようとするものでございます。なお、この納入期限令和6年12月27日といたしております。 この契約につきましては、購入予定価格が2,000万円以上であり、総社財産条例第2条の規定に該当することから、地方自治法第96条第1項第8号の規定に基づき市議会議決を得ようとするものでございます。 

浅口市議会 2024-06-12 06月12日-04号

令和 6年第4回 6月定例会        令和6年6月浅口市議会第4回定例会会議録(第4)1.招集年月日 令和6年6月12日(9日目)1.招集の場所 浅口市役所議場1.開   議 6月12日 午前9時30分1.議事日程  第1 一般質問  第2 議案第42号 工事請負契約締結について  第3 議案質疑(一部討論・採決)     同意第13号 浅口農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて

浅口市議会 2024-06-11 06月11日-03号

優先交渉者選定は直ちに事業者を確定させるものではなく、貸付契約締結をもって事業者の決定となります。 現在では、優先交渉者貸付契約締結に向けた基本的な取決めを定める基本協定締結し、寄島中学校の生徒、保護者寄島町の住民へ向けた地域説明会の開催に向けて準備をしております。 今後、協議を進めた結果、双方合意に達した後に貸付契約締結予定しております。 以上です。 ○議長伊澤誠) 斎藤議員

浅口市議会 2024-06-04 06月04日-01号

議案第38号 令和年度浅口一般会計補正予算(第1号)  第23 議案第39号 令和年度浅口国民健康保険特別会計補正予算(第1号)  第24 議案第40号 令和年度浅口後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)  第25 議案第41号 新市建設計画の一部変更について  第26 報告第 5号 令和年度浅口一般会計予算繰越明許費繰越計算書報告について  第27 報告第 6号 長期継続契約締結状況

真庭市議会 2024-06-03 06月03日-01号

子育て環境整備ですが、落合の放課後児童クラブは4月に土地購入契約締結し、来年4月の利用開始に向けた整備を進めており、勝山小学校区の児童クラブ学校施設内への移転が決まり、移転時期を検討しています。また、勝山地区で市内初めての公民協働により4月にオープンしたポケットパークは、公募して新町どんぐり公園の愛称になり、週末にはイベントも行われるなど、にぎわいを見せています。

真庭市議会 2024-03-22 03月22日-05号

続いて、議案第22号工事請負契約締結についてであります。 消防本部から説明を求めた。この工事は、蒜山分署庁舎整備事業新築工事であり、入札は7共同企業体を指名し、令和6年2月6日に実施した。契約金額は税込み3億8,060万円で、契約の相手方は梶岡建設株式会社株式会社酒井工務店特定建設工事共同企業体で、代表者梶岡建設株式会社代表取締役梶岡秀成氏である。

総社市議会 2024-03-21 03月21日-05号

            原 案 可 決   議案第 6号 総社会計年度任用職員の給与及び費用弁償に関する条例の一部改正について                                      原 案 可 決   議案第 7号 総社一般職任期付職員採用等に関する条例の制定について                                      原 案 可 決   議案第 8号 工事請負契約締結

浅口市議会 2024-03-13 03月13日-04号

年度浅口介護保険特別会計予算     議案第28号 令和年度浅口畑地かんがい給水事業特別会計予算     議案第29号 令和6年度益坂財産特別会計予算     議案第30号 令和年度浅口水道事業会計予算     議案第31号 令和年度浅口下水道事業会計予算     議案第32号 市道路線の認定について     議案第33号 市道路線変更について     報告第 1号 長期継続契約締結状況

浅口市議会 2024-03-12 03月12日-03号

物資供給の確保につきましては、限られたスペースと予算の中で市が持つ資機材や備蓄品には限界があるため、企業団体等災害時の協力協定締結し、防災体制の強化に努めているところでございます。 なお、今年に入り、ホームセンター2社と新たに災害時の協力協定締結しております。 以上でございます。 ○議長伊澤誠) 山下議員

真庭市議会 2024-03-11 03月11日-04号

について 第19 議案第10号 真庭地域経済牽引事業を促進するための固定資産税課税免除に関する条例の一部改正について 第20 議案第11号 真庭個人番号利用及び特定個人情報提供に関する条例の一部改正について 第21 議案第12号 真庭廃棄物の処理及び清掃に関する条例の一部改正について 第22 議案第13号 真庭スポーツ施設条例の一部改正について 第23 議案第14号 工事請負変更契約締結

真庭市議会 2024-03-07 03月07日-02号

振興局内協定締結したホームセンターなどがない、流通備蓄がないという地域もあります。そこについては、分散備蓄を今後、検討してまいります。 それから、危機管理課への女性職員の配置だとか、女性目線での防災対策とか、避難所運営の関係でありますけども、そういう観点からということで、令和4年6月に地域防災計画の見直しをしております。