津山市議会 2024-03-19 03月19日-05号
さて、総務文教委員会では議会として市民プール建設について市民の声を聞く行動を行い、11月16日に久米支所、3月8日には総合福祉会館におきまして市民の声をお聞きすることを取り組んだわけであります。そこで賛否両論の声をいただいたところであります。本来ならば、市当局が市民の中に入っていって声を聞く、この姿勢がないから、議会で、委員会で実施をしたということも改めて申し上げておきたいというふうに思います。
さて、総務文教委員会では議会として市民プール建設について市民の声を聞く行動を行い、11月16日に久米支所、3月8日には総合福祉会館におきまして市民の声をお聞きすることを取り組んだわけであります。そこで賛否両論の声をいただいたところであります。本来ならば、市当局が市民の中に入っていって声を聞く、この姿勢がないから、議会で、委員会で実施をしたということも改めて申し上げておきたいというふうに思います。
津山市総合福祉会館には設置されております。市役所本庁舎や障がい者スポーツが度々開催されるところにはユニバーサル型の自販機があってもよいと思います。 このように、いつも気を張って生活していないと気がつかないことがあります。今回の場合は、岡山県公安委員会であったり、各飲料水メーカーであったり、真庭市に設置の権限はありません。
◎教育次長(粟野道夫君) 令和3年度は、公民館や津山市総合福祉会館の会議室などの6会場で実施し、15人の方が受講しました。今年度については、現時点で3会場で3人の方が受講されております。 ○議長(津本辰己君) 18番、美見みち子議員。 ◆18番(美見みち子君) 大切な取組ですので、ぜひ引き続きよろしくお願いいたします。
報告第8号 工事請負契約の変更に係る専決処分の報告については、新総合福祉会館(仮称)建築工事について、契約金額を変更しましたものの報告でございます。 報告第9号 訴えの提起に係る専決処分の報告については、市営住宅家賃未払い者に対して市営住宅の明渡し等を求め、訴えの提起を行ったものの報告でございます。
それから、私が市長になってから田口議員がこういう考えもどうだというのが、総合福祉会館をこの中に持ってきたらどうだろうと。確かにそれは一考することができますので、担当の者に総合福祉会館としての機能も持ってきたらどうかというところを付け加えております。
行財政改革の推進につきましては、行財政改革プラン2020を着実に推進しているところでありまして、現在、倉敷児童館、有城荘、ふじ園の複合施設として整備を進めております(仮称)新総合福祉会館は、本年8月にプレオープン予定となってございます。 移転新築中の倉敷北児童センターは、本年9月に開館予定で、今後は、その跡地となる旧倉敷北児童センターを西岡荘として転用するための施設整備を進めてまいります。
報告第2号 工事請負契約の変更に係る専決処分の報告については、(仮称)新総合福祉会館建築工事の工期を変更しましたものの報告でございます。 以上、御上程いただきました諸議案につきまして、その概要を御説明申し上げましたが、詳細につきましては、お手元に配付の議案その他参考資料により御質問いただき、私または関係者から御説明申し上げたいと存じます。
また、障がい者デイサービスセンター管理運営事業費、倉敷運動公園等管理運営事業費につきまして債務負担行為の設定をお願いするとともに、総合福祉会館施設整備事業費につきましては繰越明許費を計上しております。
市長のインタビュー記事がありましたが、それを読んでみますと、ビルの解体費を改めて精査した上で総合福祉会館を整備し、総合福祉会館を整備しと書いてある。近くの市民センターの中にある中央、片上両公民館を移転させる。あとの専門学校新設については質疑でいろいろお伺いをしたいと思います。
SDGs、行財政などに関する施策として、SDGs推進事業費、総合福祉会館整備事業費、PFI手法を活用した中央斎場整備事業費、AI・RPA推進事業費などを計上しています。 一方、財政調整基金につきましては、42億3,900万円余りを取り崩すとともに、災害復興基金、新型コロナウイルス感染症対策基金から4億4,900万円余りを繰り入れることとしています。
17号 倉敷市企業版ふるさと納税による倉敷みらい創生基金条例の制定について 議案第18号 倉敷市中央斎場施設整備事業契約の締結について 議案第19号 指定管理者の指定について(倉敷市中央斎場) 議案第20号 指定管理者の指定について(倉敷市中央斎場ペット火葬施設) 議案第21号 工事請負契約について((仮称)白楽町汚泥再生処理センター等整備工事) 議案第22号 工事請負契約について(新総合福祉会館
また、グラウンドにつきましては、隣接する市総合福祉会館の建て替え工事に伴いまして、資材・残土置場や駐車場としての利用を予定していることから、貸出しを中止させていただくこととしております。 ○議長(斎藤武次郎君) 日向 豊議員。
2項目め、総合福祉会館整備事業についてお伺いいたします。 このたび、倉敷児童館、有城荘、ふじ園の複合施設として整備されるとお聞きしています。 まずは、どのような施設になり、どれくらいのスケジュールで建設されるのかを御説明ください。 ○副議長(三村英世君) 伊東市長。 (市長 伊東 香織君 登壇) ◎市長(伊東香織君) 総合福祉会館の整備事業につきましてお答えいたします。
民生費では、救護施設職員慰労金給付事業費、公立保育所等で感染拡大防止を図るための経費、災害弔慰金等給付事業費、総合福祉会館整備事業費、マイナンバーカードを利用して住民票等を取得できる機器を設置するための経費などを計上しております。また、総合福祉会館整備事業費及び公立認定こども園調理業務委託事業費につきまして債務負担行為の設定をお願いしてございます。
さらに、総合福祉会館の建てかえ整備につきましては、令和4年度のオープンに向けて、倉敷児童館、有城荘、ふじ園の3施設での複合化を進めております。 第3に、安心と活力あふれる元気なまちの実現につきましては、耐震化の推進や平成30年7月豪雨災害を踏まえた自然災害への備えの強化などに取り組んでまいりました。
民生費では、新総合福祉会館の整備に向けた倉敷児童館解体に要する経費、幼児教育・保育の無償化の実施に伴う施設型・地域型保育給付事業費の追加分、子育てのための施設等利用給付事業費、災害弔慰金等給付事業費、特殊詐欺等被害防止対策事業費などを計上しております。なお、総合福祉会館整備事業費につきましては、繰越明許費をあわせて計上しております。
なお、総合福祉会館整備事業費、公立保育所及び公立認定こども園ブロック塀等改修事業費については、繰越明許費をあわせて計上しております。 衛生費では、真備地区のし尿等の運搬に要する災害廃棄物処理経費の追加分などを計上するとともに、中央斎場施設整備運営事業者選定支援業務委託事業費について債務負担行為の変更をお願いしております。
まず、日本語教室の開催状況でございますが、本市では平成10年から日本語教室を実施しておりまして、現在、津山市総合福祉会館、アルネ津山5階の「さん・さん」、リージョンセンター、高野公民館を会場としまして、ボランティア講師20名により、それぞれ週1回開催いたしております。なお、日本語教室に関するお知らせは、外国人の方が転入の手続に市民課の窓口に来られた際に、開催案内のチラシをお渡ししております。
最後に、この項2点目、総合福祉会館の建てかえと今後の活用について。 市長の5つの政策の中で、総合福祉会館の建てかえが上げられています。これは、総合福祉会館と隣接する倉敷児童館の老朽化に伴う建てかえで、現在と同じ敷地に両施設を複合化して新たな施設を建てる方向で検討されているとお聞きしております。
平成28年11月定例会で中西議員から建てかえが検討されている総合福祉会館に併設されている倉敷児童館の今後の予定についての質問に対して、同一敷地内には総合福祉会館もあることから、施設のファシリティーマネジメントの観点を踏まえて検討しているとのお答えでした。その後の検討の現状の進捗状況についてお聞きしたいと思います。 ○副議長(時尾博幸君) 伊東市長。