96件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

高梁市議会 2011-03-23 03月23日-06号

上程日程第2 委員長報告     (1)総務文教委員長      宮田 公人君     (2)産業経済委員長      田島  肇君     (3)市民生活委員長      川上 博司君     (4)新庁舎建設調査特別委員長 小林 重樹君日程第3 委員長報告に対する質疑日程第4 討論日程第5 採決日程第6 乙議案上程説明質疑委員会付託討論採決     乙議案第1号 環太平洋戦略的経済連携協定

浅口市議会 2011-03-09 03月09日-04号

TPP──環太平洋経済連携協定──の参加につきましては、経済効果の面と農業等への打撃が見込まれる面とが対極にあります。多くの課題を含むだけに大変難しい問題であります。現在、JAを初め多くの農業者反対運動が起こってるのは、マスコミの報道などで承知しております。また、関係各省庁によってそれぞれ異なる試算がなされております。

高梁市議会 2011-03-08 03月08日-02号

私は、1番目に農業地域経済を破壊するTPP環太平洋戦略的経済連携協定への参加をやめさせることについてお聞きをしたいと思います。 12月の市議会におきましてもこの問題を取り上げ、質問いたしました。菅政権は、TPPへの日本参加平成開国と言い、あくまでも推し進めようとしております。今こそきっぱりと反対する声を上げなければ、将来に禍根を残すことになる、こういう思いで質問をさせていただきます。 

美咲町議会 2011-03-08 03月08日-01号

オーストラリアとの経済連携協定、EPAでも4年前から始まっていますけれども、オーストラリアが強く求める輸入、そしてまた、乳製品の自由化日本にとってのめる話ではございません。いずれにせよ農産物の輸入自由化が問われてくるわけでございます。農村地帯耕地面積の少ない我が中山間地帯影響を受けるのは当然でございます。戸別保障だけでは解決できる問題ではございません。

倉敷市議会 2011-03-08 03月08日-06号

最近、農業問題はTPP──環太平洋戦略的経済連携協定農業者戸別所得補償制度などが大きな注目を集めています。農業は、食料安全供給という使命を持っています。しかし、根本的な問題は、農家が経営的に厳しくなってきていることだと思います。経営が成り立たないのであれば、当然後継者はできません。そして、後継者のいない農地は耕作放棄地になっていきます。

玉野市議会 2011-03-04 03月04日-04号

に大きいと判断していた政府は、2010年11月26日首相本部長とする食と農林漁業再生推進本部──決定機関でございますが──を設置いたしまして、11月30日には食と農林漁業再生実現会議──いわゆる諮問機関でございますが──これが開催され、持続可能な経営実現のための農業改革あり方戸別所得補償制度あり方農林水産業成長産業化あり方消費ニーズに対応した食品供給システムあり方EPA経済連携協定推進

総社市議会 2011-03-04 03月04日-03号

その中の1番として、TPP、つまり環太平洋戦略的経済連携協定への取組支援についてであります。国において審議されているTPPの対応については、6月の参加交渉に踏み切るかどうかについての選択が迫ってきているわけであります。TPP原則として全ての品目関税撤廃する協定で、9カ国と24分野に及ぶわけであります。

備前市議会 2011-03-03 03月03日-03号

①備前市における環太平洋戦略的経済連携協定、TPP参加についての本市の影響についてでありますが、この20年余り、私たちは大規模小売店舗立地法、大店法を初め、さまざまな規制緩和価格破壊を歓迎し、その結果、商店街シャッター通りにし、みずからも仕事を通じて肌で体験し、安売り競争に殺到する羽目に至ったことは記憶に新しいと思います。今度は農業でも同じことが起きることになるのでしょうか。

新見市議会 2011-03-01 平成23年3月定例会(第4号) 本文

その内容は、我が国において、食の安全、安定供給食料自給率向上農林業を守るための対策を講じないままTPP環太平洋戦略的経済連携協定参加すべきではなく、次の事項において特段の配慮がなされるよう強く要望するということで、1点目、経済連携推進に際しては何よりも食の安全、安定供給食料自給率向上国内農林水産業農山漁村振興等を損なうことのないよう十分配慮し、農林水産業再生強化と両立させること

津山市議会 2011-02-28 02月28日-01号

TPP環太平洋戦略的経済連携協定をめぐる議論に見られますように、我が国農業は転換期を迎えていると言え、本質的な強化策を求められています。このような中、本市においては、新年度から本格実施となる戸別所得補償制度や中山間地域等直接支払制度などを十分活用しながら、農業者の所得安定や食料自給率向上営農継続などを図ってまいります。 

瀬戸内市議会 2010-12-24 12月24日-06号

保育制度改革に関する意見書提出を求める請願書   請願第5号 社会保障としての国保制度確立を求める請願   請願第6号 保育制度改革に関する意見書提出を求める請願書   請願第7号 TPP参加に反対する請願   陳情第9号 瀬戸内市の公共図書館についての陳情書   陳情第11号 学校幼稚園保育園公園河川敷芝生化を求める陳情書3 議員発議案上程   発議第7号 TPP環太平洋戦略的経済連携協定

瀬戸内市議会 2010-12-24 12月24日-06号

保育制度改革に関する意見書提出を求める請願書   請願第5号 社会保障としての国保制度確立を求める請願   請願第6号 保育制度改革に関する意見書提出を求める請願書   請願第7号 TPP参加に反対する請願   陳情第9号 瀬戸内市の公共図書館についての陳情書   陳情第11号 学校幼稚園保育園公園河川敷芝生化を求める陳情書3 議員発議案上程   発議第7号 TPP環太平洋戦略的経済連携協定

真庭市議会 2010-12-22 12月22日-06号

~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長森田一文君) 次に、日程第5、発議第5号環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)の加入に反対する意見書提出についてを議題といたします。 提案理由説明を求めます。 23番岡崎議員。 ◆23番(岡崎陽輔君) 発議第5号環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)の加入に反対する意見書提出について提案理由説明を申し上げます。