津山市議会 2023-06-12 06月12日-01号
このほか、債務負担行為補正として令和5年度津山市小規模事業者経営改善資金利子補給を追加し、地方債補正として道路橋りょう整備事業費など2件について限度額を変更しております。 続きまして、条例議案について御説明申し上げます。
このほか、債務負担行為補正として令和5年度津山市小規模事業者経営改善資金利子補給を追加し、地方債補正として道路橋りょう整備事業費など2件について限度額を変更しております。 続きまして、条例議案について御説明申し上げます。
このほか、繰越明許費補正として、地域医療介護総合確保事業など23件を追加し、農地災害復旧事業など2件を変更、債務負担行為補正として、津山市小規模事業者経営改善資金利子補給について限度額を変更しております。 また、地方債補正として、高齢者福祉施設整備事業費など2件を追加し、阿波地域交流施設大規模改修事業など16件について限度額を変更しております。
先行きが不透明な状況でありまして、企業努力をする町内企業者に中小企業特別対策事業等による借入資金の利子補給あるいは経営改善資金利子補給制度等を実施いたしまして、地域の雇用対策あるいは中小企業等への支援事業を進めてまいります。観光につきまして申し上げます。
このほか、繰越明許費補正として、戸籍住民基本台帳事業など21件を追加、交通安全対策事業など2件を変更し、債務負担行為補正として、津山市小規模事業者経営改善資金利子補給について限度額を変更しております。 また、地方債補正として、清掃事業費など16件について限度額を変更しております。
債務負担行為補正は、令和3年度津山市小規模事業者経営改善資金利子補給など2件を追加しております。 また、地方債補正として、地域づくり応援事業費など15件を追加し、津山圏域衛生処理組合負担金など7件について限度額を変更しております。
このほか、繰越明許費補正として、演習場周辺民生安定施設整備事業など21件を追加し、債務負担行為補正として、津山市小規模事業者経営改善資金利子補給について期間を変更しております。 また、地方債補正として、減収補てん債1件を追加し、演習場周辺民生安定施設整備事業など20件について限度額を変更しております。
まず,経営基盤の安定強化のため,信用力の弱い小規模中小企業者に対する金融支援につきましては,今年度末で終了となっておりました小規模事業者経営改善資金利子補給金制度を来年度も引き続き継続することにしております。
商工費につきましては、工業設備資金利子補給事業30万円、小規模事業者経営改善資金利子補給事業60万円などを増額いたしております。 土木費につきましては、公営住宅等の経常管理費を100万円増額しております。
商工業者への支援といたしましては、平成27年度新設の鏡野町住宅リフォーム事業費の補助金、あるいは平成28年度新設の鏡野町起業支援補助金、あるいは小規模事業者経営改善資金利子補給補助金など、支援をそれぞれ行っております。 次に、観光の振興につきましてであります。 目標値であります観光入れ込み客数、延べ宿泊客数とも、伸び悩んでおります。
昨年の8月議会での一般質問でもご答弁させていただきましたが、本市においては現在中小企業への支援策として制度資金の融資を受けた者に対して行う中小企業活性化資金利子補給、信用保証協会と損失補償契約を締結することにより資金をあっせんする小口資金融資制度、日本政策金融公庫の小規模事業者経営改善資金の融資を受けた小規模事業者に対して行う小規模事業者経営改善資金利子補給などの制度があります。
昨年の8月議会での一般質問でもご答弁させていただきましたが、本市においては現在中小企業への支援策として制度資金の融資を受けた者に対して行う中小企業活性化資金利子補給、信用保証協会と損失補償契約を締結することにより資金をあっせんする小口資金融資制度、日本政策金融公庫の小規模事業者経営改善資金の融資を受けた小規模事業者に対して行う小規模事業者経営改善資金利子補給などの制度があります。
本市においては現在、中小企業への支援策として、制度資金の融資を受けた者に対して行う中小企業活性化資金利子補給、信用保証協会と損失補償契約を締結することにより資金をあっせんする小口資金融資制度、日本政策金融公庫の小規模事業者経営改善資金の融資を受けた小規模事業者に対して行う小規模事業者経営改善資金利子補給などの制度がございます。
本市においては現在、中小企業への支援策として、制度資金の融資を受けた者に対して行う中小企業活性化資金利子補給、信用保証協会と損失補償契約を締結することにより資金をあっせんする小口資金融資制度、日本政策金融公庫の小規模事業者経営改善資金の融資を受けた小規模事業者に対して行う小規模事業者経営改善資金利子補給などの制度がございます。
さらに,経営安定化のための制度,融資の拡充や小規模事業者経営改善資金,利子補給金を創設しました。また,高校生長期インターンシップ事業,中小企業魅力発信事業,情報発信力の強化のための広報セミナー,地域企業紹介サイト,かさおか夢ワークの開始を実施し,市内の中小企業の情報発信に努めてまいりました。さらに,大学との連携を促進するため,産官学推進交流会を開催いたしました。
また,経営資金のさらなる安定化を図るため,小規模事業者に対する融資制度の創設や保証料の補給,経営改善資金,利子補給などを実施してまいりました。
次に、地域の活力の面では、商工業の振興につきまして好評いただいているいばら地場産業育成支援事業に引き続き取り組み、新規事業や雇用の創出を促進するとともに、新たに小規模事業者経営改善資金利子補給制度を創設し、地場企業への積極的な支援により活性化を図ることとしております。
まず、商工業の振興につきましては、財団法人井笠地域地場産業振興センターが今年度末をもって解散することに伴い、従来財団が実施していた需要開拓事業や人材養成事業、新製品新技術開発事業を実施するほか、引き続きいばら地場産業育成支援事業に取り組み、新規事業や雇用の創出を促進するとともに、新たに小規模事業者経営改善資金利子補給制度を整備し、地場企業の支援、活性化を図ることとしております。