110件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

井原市議会 2018-10-04 10月04日-03号

◆10番(三宅文雄君) 異常を発見したときの対応についてということでお尋ねしましたが、お隣の広島県ではこのたびの7月豪雨において市が管理する河川か県が管理する河川かは詳しくは調べてないんですけれども土石流によって多くの人命が亡くなるというふうな被害が発生して、広島県では砂防ダムを五十何カ所だったと思いますけれども設置するというふうな県の報告があったように思います。

備前市議会 2018-09-13 09月13日-03号

建設部長 4 市営バスの路線を追加できないか市長 市民生活部長 (再質問あり)811番 掛谷 繁1 防災減災で安全・安心のまちづくり  ① 災害がない平常時の取り組みについて  ② 災害時になすべきことは何か  ③ 災害発生後になすべきことは何か  ④ 備前市の災害発生の特徴は何か    課題・問題点対策は充分か  ⑤ ハード面対策、国・県要望を早急に    (河川・池の改修工事しゅんせつ砂防ダム

備前市議会 2018-09-12 09月12日-02号

平成30年7月豪雨では、広島県内砂防ダム決壊した映像がテレビで繰り返し報道されたこともあり、砂防ダム状態に懸念をされている方もおられます。 また、蕃山地区長谷池決壊は記憶にも新しく、災害に関しての連日の報道を高齢者の方は特に不安を持って見ておられます。 岡山県の砂防ダムに関して調べていたところ、岡山県の砂防関係施設長寿命化計画がわかりました。

真庭市議会 2018-09-12 09月12日-04号

つまり土石流氾濫砂防ダム決壊に伴う洪水氾濫ため池決壊、橋脚の上流での水面上昇による氾濫治水ダムの放流による氾濫バックウオーターによる氾濫排水施設能力不足による氾濫、つまりもう全部来ちゃったよと、それが広範囲にこうむった、災害が進化したんだという評価ですね。 つまりこれは、真庭市は人的被害はありませんでしたが、紙一重だったんではないかと思うんですね。

岡山市議会 2018-09-07 09月07日-02号

(3)砂防ダム整備について。 平成26年の岡山市(後刻,「広島市」と訂正)の土砂災害を受けて見直された土砂災害警戒区域は,ほとんどにおいて従来よりも拡大されました。その結果,指定避難所高齢者福祉施設も新たに土砂災害警戒区域内になってしまった事例があります。このようなケースこそ砂防ダム等ハード整備が必要と考えますが,いかがでしょうか。 

瀬戸内市議会 2018-09-06 09月06日-03号

要旨3として、砂防ダムの現在の安全状況はということであります。 県を通じて、職員さんが目視ないし現場へ足を運んで点検はしていただいとるというふうに以前から答えをいただいております。最近の豪雨でまた土砂もたまっている箇所もあるかというふうに思っておりますので、現在の状況はどのようになっているのか。また、わかれば、わかる範囲でいいので教えていただけたらというふうに思います。 

瀬戸内市議会 2018-09-06 09月06日-03号

要旨3として、砂防ダムの現在の安全状況はということであります。 県を通じて、職員さんが目視ないし現場へ足を運んで点検はしていただいとるというふうに以前から答えをいただいております。最近の豪雨でまた土砂もたまっている箇所もあるかというふうに思っておりますので、現在の状況はどのようになっているのか。また、わかれば、わかる範囲でいいので教えていただけたらというふうに思います。 

美咲町議会 2018-09-06 09月06日-03号

砂防ダムがいっぱいなのではと心配ですが、管理はどこになりますか。対策本部人員配置は適切だったのでしょうか。みさきネットの活用は十分できたでしょうか。備蓄品などは十分機能したでしょうか。避難準備避難勧告避難指示は適切になされたでしょうか。ハザードマップに上げられた避難所がいいかげんでは困るのではありませんか。

美咲町議会 2018-06-05 06月05日-02号

これはまた一つの提案ですが、旭川ダムが数年前に60周年というような形で記念事業、これは県と真庭市であったり美咲町も一緒に、県が中心、ダムですからダム管理ということで事業をやられたと思いますが、今、全国で、いろんな砂防ダムを入れればもっともっとになるんですけど、ダムの中でダムを知っていただこうということでダムカードというのを発行されているのを皆さんご存じだと思いますが、非常にプレミアがつきそうなぐらい

新見市議会 2018-03-01 平成30年3月定例会(第1号) 本文

また、本市での災害に備え、国や県と連携した砂防ダム整備ため池改修など、防災減災対策による市域の強靱化を図るとともに、食料や水、簡易トイレなどの防災用備蓄品整備を行ってまいります。  防犯対策につきましては、LED型防犯灯設置に対する補助を継続するなど、引き続き犯罪のない安全で安心なまちづくりに取り組んでまいります。  

新見市議会 2018-03-01 平成30年3月定例会(第5号) 本文

本市としても、他市に類を見ない6つのダム治山砂防ダムも多く、豊かな水源を生かしたエネルギー施策企業局を設けて実施すべき一考施策として意見をさせていただきます。  これまで行政は、納税者が納付した税金を予算化する義務や、各種事務事業の公平、公正な運用にのみ傾斜していたが、次の時代は豊かな地域社会の運営に行政自らも経営していかなくてはならない時代を迎えたと思います。

高梁市議会 2017-12-12 12月12日-04号

いのでいけばもう明治の末期の登記から変わってないものもあるという報告も私聞いたことがございますが、結局そうなることによって都市部においてはさらなるまちづくり都市開発というものに大きな阻害要因になる、事業計画を変更せざるを得なくなるといったことも発生しておるようでございますし、高梁市においてじゃあどういうことがこれから想定されるかということになりますと、災害復旧とか防災事業なんかをするとき、例えば砂防ダム

総社市議会 2017-03-07 03月07日-04号

赤坂池から先の1㎞付近の橋、砂防ダムあたりから経山城址までが特に急勾配で、急カーブも多く、見通しも悪いということであります。新山地区まで行くと、鬼ノ城ビジターセンターまでは道路は広くなっておりますが、急勾配で難所であり、カーブが多く、年寄りの人、若い女性の方などはそこで対向車があると非常に困難をしているようで、危険が大きいというように思います。過去、山林火災も3回くらい発生しています。

倉敷市議会 2016-09-15 09月15日-04号

◆15番(難波朋裕君) これは疑問なんですけども、土砂災害警戒区域というのは、大雨が降れば危ないですよというのはよくわかるんですけども、その指定によって砂防ダムなどの対応をするわけでもなく、避難所も開設できなかったり、また公共施設も、そこには建設することができません。そういった地区こそ、しっかりとした避難所が必要であると思います。

瀬戸内市議会 2016-09-06 09月06日-02号

そして、3つ目として、砂防ダムしゅんせつ早期着工に向けての状況はということで、これは着工するというてもなかなかできません。やはり現地把握測量設計、いろんな面があると思います。一つでも早急に手がける方向での要望お願いできたらと思います。 以上です。 ○議長平原順二議員) 坪井総務部長。            〔総務部長 坪井裕一郎君 登壇〕 ◎総務部長坪井裕一郎君) 失礼します。 

瀬戸内市議会 2016-09-06 09月06日-02号

そして、3つ目として、砂防ダムしゅんせつ早期着工に向けての状況はということで、これは着工するというてもなかなかできません。やはり現地把握測量設計、いろんな面があると思います。一つでも早急に手がける方向での要望お願いできたらと思います。 以上です。 ○議長平原順二議員) 坪井総務部長。            〔総務部長 坪井裕一郎君 登壇〕 ◎総務部長坪井裕一郎君) 失礼します。