207件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

総社市議会 2009-03-05 03月05日-02号

教育長 桒田交三君 登壇〕 ◎教育長桒田交三君) 根馬議員の御質問病児保育あるいは病後児保育、これについてでございますが、幼稚園では実施をいたしておりませんが、幼児教育等研究委員会、これのほうでこの問題点についても話し合いの中で問題提起として出してはいきたいというふうに思っておりますが、非常に難しい問題なのかなというふうには思っております。 以上でございます。

倉敷市議会 2008-09-10 09月10日-03号

本市の場合、病児保育事業では、急に自分の子供病気になった場合、市民ニーズに合わない対応であると思います。例えば、最近テレビで紹介していました福井県の場合は、子供が急に病気になった場合、サポートセンターに連れていけば、時間も気にすることなく対応してくれます。このような市民ニーズに合った子育て支援を行った結果、出生率も伸びてきています。 

総社市議会 2008-09-08 09月08日-02号

前々回は病児保育・病後児保育、そして前回は児童民生委員さんの定数の問題。今回は、子育て王国の実現に向けて核となる保育所、そして幼稚園職員さんの数について質問を申し上げたいとこのように思うわけです。 現在、幼稚園職員さんの数は総数が102名で、正規の方が53名、非正規の方が49名という人員になっていると、私の手元の資料ではそうなっております。

瀬戸内市議会 2008-06-10 06月10日-04号

若い、共働きの若い世代夫婦にとりましては、子ども発熱下痢などなどで仕事を休むかどうか決めかねるときに、仕事柄どうしても休めない、こんなときに預かって見てもらえる病児保育があれば、とても心強く、安心できるという子育て支援があるといいのにという若い世代の声、また病気はほとんど回復したのだが、まだ体力的には無理、でも休めない、休んだほうがいいというような、そういう回復期のときなんですね、こういうときの

瀬戸内市議会 2008-06-10 06月10日-04号

若い、共働きの若い世代夫婦にとりましては、子ども発熱下痢などなどで仕事を休むかどうか決めかねるときに、仕事柄どうしても休めない、こんなときに預かって見てもらえる病児保育があれば、とても心強く、安心できるという子育て支援があるといいのにという若い世代の声、また病気はほとんど回復したのだが、まだ体力的には無理、でも休めない、休んだほうがいいというような、そういう回復期のときなんですね、こういうときの

総社市議会 2008-03-07 03月07日-03号

そこにどのように支援策を講じるかというのが病児保育であり、病後児保育と私は考えるわけです。現場ではいろんな問題があったりして、例えば感染症ですね、インフルエンザなんかもそうですし、最近は嘔吐下痢症っていうのが非常に多くて、そういう方が1人お子さんが保育園でかかられると、軒並みみんな全滅状態みたいになってしまいますね。

笠岡市議会 2007-09-19 09月19日-04号

項目め病児保育について。 女性のライフスタイルが変化している中で,少子化対策として子育て支援が上げられます。本市においてもいろいろと子育て支援策に取り組んでおられることは承知しております。平成17年3月に策定された笠岡市次世代育成支援行動計画では,子育て仕事両立支援からさらに拡大して,地域全体で子供たちが生まれ育つ環境づくりをするとなっております。

備前市議会 2007-06-08 06月08日-03号

について教育長 保険福祉部長 (再質問あり)5 農業再生対策について  ① 遊休荒廃農地の調査結果と今後の対策について  ② 国農業政策関連3法について本市取り組みの考え方について  ③ 「農業ヘルパー制度導入について市長 (再質問あり)1012番 森本博子1 教育について  ① 特別支援教育支援員拡充について  ② 教育サポーター制度導入について  ③ 幼稚園ヘルパー事業について  ④ 病児保育

岡山市議会 2007-03-06 03月06日-05号

その結果,提言にもあるように市民病院が果たしていくことが望ましい機能として,少子・高齢化を踏まえ,医療,介護,福祉,健康などのさまざまな情報を提供するような機能病児保育など子育て支援機能疾病予防などの高齢者支援機能などが挙げられるとともに,政令指定都市を目指す本市の持つ強みである福祉医療分野を生かし,強化を図る観点から市民病院の役割を位置づけていくことも考慮すべきであるといった御意見もありました

岡山市議会 2006-06-15 06月15日-03号

イ,保育施設充実,ロ,児童手当などの養育支援──補助ですね,ハ,延長保育病児保育病児保育充実,ニ,乳幼児医療費補助,ホ,父親も育休を取得できる職場環境,ヘ,放課後児童クラブなどの充実が高いニーズなんですね。全体として子育てに関する経済的負担の軽減が強く求められております。社会的に子育てを支える仕組みが必要なんですね。

真庭市議会 2006-03-14 03月14日-04号

5、子供病気のときにも休むことのできない人もある状況から、病児保育要望も耳にいたします。当然のこと、看護師が必要でありますし、病気によりましては部屋を分ける必要もありまして、大変難しい課題でありますが、将来に向けてこの対応についてのお考えはいかがでしょうか。 次の質問でありますが、組織の見直しに係る諸問題についてであります。 合併の効果を上げるための効率的な組織再編の案が打ち出されました。

井原市議会 2004-09-08 09月08日-02号

子育て支援の一環として、市民病院でこの病児保育というものを対応していただくということになりませんでしょうか、お伺いをいたします。 次に、合計特殊出生率1.29というショッキングな数字が示すように少子化に歯どめがかからないということで、一体我々の老後はだれが支えてくれるのか。将来を憂い、寂しい気持ちになるのは私だけではないというように思います。

岡山市議会 2004-03-21 03月21日-13号

男女共同参画社会推進の中で,一時保育延長保育,休日保育夜間保育病児保育などに対する要望も年々高まっています。児童福祉法子ども権利保障の立場からも,公立保育所運営費国庫補助金は一般財源化するのではなく,特定財源として必ず運営費に充てる国庫補助金とし,保育所拡充に向けて増額することが必要ではないでしょうか。子育て支援のために意見書を提出すべきと考えます。 以上です。

笠岡市議会 2003-03-10 03月10日-03号

さらに踏み込んでの病児保育についても考えられないでしょうか。病児保育につきましては,市制50周年記念事業として開催されました女性議会でも取り上げられております。 1点目のイ,子育て応援読本には出産前から保育まで11項目について,本市取り組みをわかりやすく書かれております。目標事業,内容は,本年度までとなっていますが,既に取り組んでいない事業や新たな事業もあります。

倉敷市議会 2003-03-06 03月06日-08号

こういう点では病児保育これは本当に切実な問題です。病児保育拡充を求めたいと思います。 以上、5点にわたる市民の切実な声に対しまして、市長及び執行部の前向きの答弁を求め、私の質問とするものです。以上です。(拍手) ○議長(矢野秀典君) 答弁を求めます。中田市長。            (市長  中田 武志君  登壇) ◎市長中田武志君) ただいまの御質問にお答えを申し上げます。 

岡山市議会 2002-09-24 09月24日-05号

次に,病児保育についてお伺いします。 病児保育の13年度の利用児童数は3,754人でした。利用料金は1人1日当たり2,500円になっています。生活保護世帯及び所得税市町村民税非課税世帯の方は,申請により免除になります。昨年度,約2割の方が免除されていますので,子ども病気でも仕事を休めない,働かないと生活できない,そういう方々が多く利用されていると思います。