117件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

津山市議会 2020-09-30 09月30日-08号

それは、全国の7割から8割の自治体で取り組まれている中学校卒業まであるいは高校卒業までの子ども医療費無料化、これを応援する国の子ども医療費無料化制度創設することです。ぜひとも国制度として中学校卒業まで子ども医療費無料化制度をつくれと、これも国に対してしっかり要望していただきたいと思いますが、見解をお聞かせください。 ○議長岡安謙典君)  こども保健部長

笠岡市議会 2020-02-29 02月29日-02号

今,現状の中で,ほぼ全ての自治体子供医療費無料化制度が成立しています。ないのが県と国なんですね。ですから,関係者団体が国に対して,国の制度としてしっかり設けてほしいと,そういうふうなこともやっておりますけれども,しかし笠岡市長の場合は契約されたことの重みを感じられません。この点についていかがでしょうか。            

笠岡市議会 2019-12-11 12月11日-04号

項目め質問は,子供医療費無料化制度拡大要望です。 市長公約に掲げられました医療費無料化制度高校卒業までというのは,高校卒業までは確かですけれども,入院のみという不完全な形で終わっておられます。1期4年終了前に,通院を含めて高校卒業までと制度拡大すべきだと思いますが,いかがでしょうか,お尋ねします。 ○議長栗尾順三君) 3項目め質問に対し,執行部答弁を求めます。 

笠岡市議会 2019-09-13 09月13日-05号

◆14番(樋之津倫子君) 3項目め質問は,名実ともに真の保育料無料化制度実現を求めて質問いたします。 これまで子供給食費無料化についてお訴えをしてまいりましたけれども,執行部皆さん給食というものが保育・教育の一部として重要な意味を持っている,そのことについて異議はなかったように思えます。当然子供の発育や発達には欠かせないものです。

津山市議会 2018-09-26 09月26日-08号

また、具体的な問題では、保育所待機児童の解消だとか、大きい都市では大問題になっておりますし、全国的には、子ども医療費小学校入学前までの無料化制度これをぜひ国の制度としてつくるというふうなことなども国のするべきことだと思いますし、まだまだたくさんあると指摘をしておきたいと思います。 次に、演習場対策費についてそれぞれお答えいただきました。 

笠岡市議会 2018-03-03 03月03日-02号

2年前の選挙で,市長公約の一つに子供医療費無料化制度対象年齢を18歳まで拡大する,このことを上げておられました。そのことで多くの子育て世代から支持を受けておられたと思います。岡山県下では,今や中学校卒業までっていうのは当たり前,18歳までを実現すれば県下で市のレベルでは3番目となり,井笠地域では矢掛に継いで2番目となります。

高梁市議会 2017-09-08 09月08日-02号

最後の締めとしまして、高梁市には、市長の決断によって18歳までの子供医療費無料化制度を他市に先駆けて実施したという誇れる子育て制度があります。高梁市よりも財政的に苦しい自治体でも実施しております。市長政治的判断に係っています。ということを述べさせていただき、私の質問を終わらせていただきます。 ○議長森田仲一君) これで、平松賢司君の一般質問を終わります。 

津山市議会 2017-03-06 03月06日-02号

そして、この医療費無料化制度運用については、関係機関との連携をしっかりとっていただきたいと思います。今回の宮地市長子育て支援に対する施策を評価し、制度のスムーズな運用をお願いいたします。 子育てに対する孤立感負担感による産後鬱や、子育て不安に対する子育て世代包括支援センターにおきまして、たくさんのお母さんから安心といった声をお聞きします。

津山市議会 2016-09-08 09月08日-05号

津山市長及び岡山県知事に対して、市の施策、県の医療費制度無料化拡充を求めると同時に、やはり国に対しても医療費無料化制度創設を求めてほしいと、こういう要請をするものです。 こうした取り組みに対して、市長としての感想や意見があれば、お聞かせください。 続いて、学校給食費に係る課題ですけれども、財政的に大変で困難だ、できないという答弁のようにお聞きしました。

笠岡市議会 2016-06-16 06月16日-03号

そして,その中でも医療費無料化制度というのは,全国的にも実証済み子育て対策です。隣の矢掛町が今年の4月から実施を始めました。昨日の御答弁から,18歳までの引き上げを検討しているということでしたけれども,その時期については明確にされませんでした。私は早期実施すべきと考えておりますけれども,いかがでしょうか,お尋ねをいたします。 

備前市議会 2016-06-15 06月15日-03号

とにかく日本中で、また近隣自治体でも次々と補助制度無料化制度が展開されており、即効性を期待するのは難しいのかもしれませんが、新たな取り組みを検討すると同時に今始まっている事業の効果を検証し、改善していくことも求められていると考えます。 ちなみに昨年度の本市の日本人の人口動態の資料を事務局を通じていただきましたが、引き続き厳しい状況が見てとれます。

津山市議会 2016-03-10 03月10日-05号

去る2月24日、新日本婦人の会と全国保険医団体連合会でつくる子ども医療費無料化制度を国に求める全国ネットワークが、厚生労働省に対し、子供医療費助成を行っている自治体へのペナルティーを直ちにやめて、国として医療費無料化に踏み切るべきだと要請しました。さらに、翌2月25日には、同団体日本共産党議員団が、加藤勝信一億総活躍社会担当大臣に同様の趣旨要請を行いました。 

笠岡市議会 2015-12-10 12月10日-03号

子供医療費無料化制度実施しているところと,していないところがあるといって,財政調整をしてまいりました。しかし,就学前までについては,ほとんどの自治体無料化実施をされておりますので,新たな波及増はないという想定で厚生労働省も計算しております。我が党の小池議員が国会で追及し,国は就学前についてはもはや期間カットを続けている根拠がないということを認めました。

赤磐市議会 2015-12-02 12月02日-03号

答弁は非常に簡潔過ぎて、質問項目何ぼか私は充実させて今回市長質問してるんですが、そういうことについては触れられてないようなことなんですが、この無料化制度年齢をそれぞれいろんな運動の中で積み上げてきて無料化実現してきたと、これは非常に喜ばれてることなんですが、それの歴史的なこともお話をいたしました。 

新見市議会 2013-12-01 平成25年12月定例会〔一般質問通告者一覧表〕

医療費無料化制度拡充について │市長福祉部長│ │  │  │       │ (1) 高校卒業までの実施を求める  │       │ │  │  │       │ (2) 実施に要する費用の積算額を示さ│       │ │  │  │       │   れたい            │       │ │  │  │       │3. 

新見市議会 2013-12-01 平成25年12月定例会(第3号) 本文

項目め医療費無料化制度拡充について質問をいたします。  改選前の3月議会でも質問をいたしましたが、高校卒業までを対象にした無料化実施を求め、再度お尋ねをいたします。  厚生労働省国民生活基礎調査によりますと、1997年度と2011年度を比較すると、18歳未満の子供のいる世帯の平均所得は124万円減少しています。