8781件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(8781件)岡山市議会(1241件)倉敷市議会(840件)津山市議会(750件)玉野市議会(632件)笠岡市議会(676件)井原市議会(369件)総社市議会(516件)高梁市議会(547件)新見市議会(401件)備前市議会(497件)瀬戸内市議会(772件)赤磐市議会(270件)真庭市議会(394件)浅口市議会(252件)里庄町議会(236件)鏡野町議会(168件)美咲町議会(220件)19501955196019651970197519801985199019952000200520102015202020250100200300400

該当会議一覧

総社市議会 2024-12-09 12月09日-04号

SNSというのは、活用によっては有効に活用できるけれども、先ほどの質問もありましたけれども、トラブルであるとか、犯罪等につながりやすい部分も一方であるということでございまして、最近、よく社会を震撼させているトクリュウ犯罪、「匿名・流動型犯罪グループ」であるとか、そういう犯罪が、これSNSを通じて起こったりだとか、芸能人の名前をかたった投資詐欺、これもSNSであったりとか、つい先日、東京の池袋だったでしょうか

総社市議会 2024-11-29 11月29日-01号

この「あたたか市民部」では、完全ワンストップ化を実現するための核となるワンストップ課に加え、日本一優しい市役所推進課デジタル推進課外国人町内会を所管する人権・まちづくり課などを配置し、AIデジタル化活用して、市民が利用しやすい環境をつくることはもとより、業務効率化職員の座席のフリーアドレス化による優しい市役所を目指してまいりたいと思います。 

総社市議会 2024-09-10 09月10日-04号

市民生活部長平田壯太郎君) 4番目、新システム導入により、申請手続後の事務処理を含め、職員負担軽減にどれほどの効果があるのかでございますが、新システム活用した申請書自動作成総合窓口1箇所でのヒアリング、情報即時共有といった体制を整備し、窓口業務が集中化されることで各課の職員窓口対応に費やす時間が減少し、専門業務に集中できるようになります。

総社市議会 2024-09-02 09月02日-01号

地域皆様方から多くの御協力を得まして、空き家を売却などする所有者に対して最大30万円を支給する空き家利活用所有者応援金が7件、空き家付宅地再生バンクへの申請が7件、空き家解体撤去に係る固定資産税等減免制度が4件申請されるなど、順調に実態を生むスタートとなっております。今後も地域皆様方のお力をお借りいたしながら空き家対策を推進し、地域の活力、人口増につなげてまいりたいと考えております。 

総社市議会 2024-07-04 07月04日-06号

また、委員から「非常備消防経費について、このミスト扇風機イベント等があれば貸出し等を行い、幅広く活用するといった考えはあるか」との質疑があり、当局から「必要があれば、協議の上貸出し等を行っていきたい」との答弁がなされました。また、委員から「新庁舎建設事業看板等設置委託料について、市の施策をPRするのであれば当初予算でも検討できたはずだが、なぜこのタイミングになってしまったのか。

総社市議会 2024-06-24 06月24日-04号

現在では国保データベースシステムは、次の項目に入りますけども、過去5年間のレセプトデータから中断患者を把握できるようになっておりますけども、毎年そのレセプトデータ活用して、市長、行ってるんでしょうか。 ○議長村木理英君) 市長。 ◎市長片岡聡一君) そのデータベースシステム活用の仕方については、担当部長から答弁いたします。 ○議長村木理英君) 保健福祉部長

津山市議会 2024-06-20 06月20日-05号

教育長有本明彦君)  本市端末活用状況の現状と今後の展望についてお答えをいたします。 多くの学校端末活用した授業の展開や振り返り、意見交流などが進んでおり、学校間での取組の差はありますが、全市的には活用率は高まってきております。 また、昨年度は東京学芸大学との連携事業として、1中学校でVRや生成AIアプリ活用した体育授業を実践をいたしました。

真庭市議会 2024-06-19 06月19日-05号

提案理由は、この施設高齢者健康保持、生きがいの増進を図ることを目的に整備された施設であったが、現在は利用もなく、他の用途に利活用するため、条例を廃止する。また、併せて関係条例の改正も行うというものであります。 委員からは、質疑、討論もなく、議案第51号は原案のとおり可決した。 次に、議案第52号真庭美甘シルバーセンター条例の廃止についてであります。