113件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

津山市議会 2024-06-19 06月19日-04号

領家にあります津山圏域クリーンセンター運営について、可燃ごみ持ち出しということが行われてまいりましたが、今年度に入っての可燃ごみ入り数、推移はどのような状況か、お尋ねをいたしたいと思います。 次に、プラスチックごみリサイクルを推進する一括回収は、2022年4月施行のプラスチック資源循環促進法で市町村の努力義務となっています。

津山市議会 2023-12-04 12月04日-02号

全ての小・中学校の全学年で教育課程に位置づけて実施をしており、例えば小学校6年生の津山洋学資料館見学をはじめ津山圏域クリーンセンター等への校外学習三津同盟による学校間交流等を実施しております。また、週末などには、子ども観光ガイド育成塾中学生対象企業見学バスツアー津山産食材を使った弁当作り教室等を開催しております。 以上でございます。 ○議長中島完一君)  4番、高橋議員

津山市議会 2023-09-27 09月27日-07号

津山圏域クリーンセンターの建設については、その構想から完成に至るまでには、事業推進方法に対して一部住民から訴訟を提起されたことは承知をしております。議員お尋ね用地買収金額については、違法なものと認められないとの司法判断が示されており、また関係議会で御承認いただいた上で予算執行がなされているところであります。

津山市議会 2023-09-04 09月04日-02号

私は、例えば、津山圏域クリーンセンター多目的広場に新プールを建設することで、クリーンセンター排熱温水プール熱源に利用できないか、さらにはその熱源久米工業団地でエネルギーとして利用できないか、そしてこのことを津山市の脱炭素社会の一つとして取り組めないか、これらのことで道の駅久米の里、マリオットホテルなどと相まってにぎわいの創出につなげることで、院庄地域などの西部の市民の方の利用者増も見込まれることでしょう

津山市議会 2022-06-14 06月14日-03号

本市のごみは、津山圏域資源循環施設組合が管理する津山圏域クリーンセンターにおいて共同処理を行っております。組合を構成する4町の中には岡山連携中枢都市圏に加盟していない町もあるため、相互支援に係る枠組みに参画しなかったものでございます。 ○議長津本辰己君)  産業文化部長。 ◎産業文化部長明楽智雄君)  連携中枢都市圏へのスタートアップ企業支援の参加についてお答えをいたします。 

津山市議会 2022-06-13 06月13日-02号

少しそれますけれども、津山圏域クリーンセンターが導入、稼働されまして、可燃ごみピット内に非常にたくさんたまったと、可燃ごみ場外搬出を行ったと、急場をしのいだということもありましたが、津山圏域クリーンセンターへの搬入量のことについて精査をして、同様のことが起きないように当然しなければなりませんが、その現状についてお聞かせをいただきたいと思います。 

津山市議会 2022-03-10 03月10日-05号

手数料の見直しにつきましては、平成28年の津山圏域クリーンセンター稼働に合わせまして、約20%の引下げを行っておりまして、またその収入はごみ減量を推進する事業の財源にも充当させていただいているところから、現在のところ手数料の減額は考えておりません。 ○議長津本辰己君)  8番、中村議員。 ◆8番(中村聖二郎君)  ごみ袋を安くすることをお聞きしましたが、安くすることは考えていないとの答弁です。

津山市議会 2022-03-07 03月07日-02号

さて、住民自治活動に関する質問最後に、現在市民の中に不安や困惑の声が聞こえる津山圏域クリーンセンターに関する質問をさせていただきます。 同センターでは、搬入される可燃ごみ焼却能力を超えた問題を受け、津山圏域資源循環施設組合津山市を含む関係自治体により、本年1月ごみ減量宣言が出されました。 そこで、プラスチックごみ一括回収についてお尋ねをしたいと思います。 

鏡野町議会 2021-12-07 12月07日-02号

ここにありますように、ピーク時、津山圏域クリーンセンターごみピット使用量が170%を超えました。これにつきましては、先ほど言われましたようにコロナによる巣籠もりの影響、それからクリーンセンター稼働平成28年度からですが、それからいいますとかなり、特に粗大ごみの量、それから家庭から直接クリーンセンターのほうに搬入される量が大変増えている状況でございます。 

津山市議会 2021-11-29 11月29日-01号

まず、総務費7,432万円の増額は、職員の新陳代謝や退職等に係る人件費の調整、市税等還付金など、民生費5億7,682万円の増額は、障害者介護給付事業障害者訓練等給付事業障害児通所支援事業など、給付実績見込みに基づく扶助費の追加など、衛生費3億8,184万円の増額は、新型コロナワクチンの3回目接種に対応する新型コロナウイルスワクチン接種事業津山圏域クリーンセンター可燃ごみ緊急搬出に対応するため

津山市議会 2021-09-22 09月22日-07号

最後に、津山圏域クリーンセンターに搬入される可燃ごみの一部を外部処理施設に搬出し処理を行っている現状について、委員から、今後、ごみ減量化を個人と事業所に求めていく必要がある。ごみ減量の基本は分別であり、分別の徹底について啓発するよう要望がありました。これに対して執行部から、今後、地域リサイクル推進委員と連携し、現地で分別指導を行っていくとの回答を受けております。 

鏡野町議会 2021-09-14 09月14日-03号

最後に、津山圏域クリーンセンターについてですが、津山圏域クリーンセンター稼働してから5年目を迎えました。現在、焼却炉定期修繕可燃物ごみ処理能力が満杯となっているという報道を耳にしました。現在のクリーンセンター稼働状況お尋ねをいたします。 以後は質問席にて質問をいたします。よろしくお願いをいたします。 ○議長原章倫君) 答弁を求めます。 武本教育長

津山市議会 2021-09-10 09月10日-06号

次に、津山圏域資源循環施設組合運営する津山圏域クリーンセンター可燃ごみの増加問題についてであります。 津山市は、クリーンセンター完成前まではごみ非常事態宣言が発出され、ごみ減量化に向けた取組市民とともに取り組んできました。ところが、平成28年運用開始以降、人口減少の中にもかかわらずごみ量は増加してきたということは、ごみ減量化を長年取り組んできたリバウンドとも思える状況であります。

津山市議会 2021-09-08 09月08日-04号

津山圏域クリーンセンターについてお尋ねをいたします。 26番議員質問がございましたが、別の角度で質問させていただきます。 議案説明会で御説明いただきましたが、可燃ごみ貯留施設堆積ごみの一部が崩落して、ごみ投入扉全てを塞ぐ事態が発生したとの御報告でございました。対応策として、倉敷市と県外民間業者の御協力で、可燃ごみの一部を水島の焼却施設で受け入れていただき、処理をしていると伺いました。