137件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

備前市議会 2022-12-09 12月09日-04号

切れていたり暗くなっている水銀灯を眺めながら、そういえば備前市では小・中学校体育館照明LED化を進めていたのではと思い出しました。たしか片上小学校吉永中学校を先行してLED化を実施され、他の小・中学校についても順次進めていく計画であったと思います。 今年度の当初予算令和5年度から8年間の借り上げ料として4,977万4,000円が債務負担行為として計上されておりました。

浅口市議会 2022-06-21 06月21日-03号

先ほど議員おっしゃられましたとおり、水銀灯につきましては現在一般照明の高圧水銀灯について、製造輸出入禁止となっております。既存の水銀灯を引き続き使用することに問題はありませんが、製造中止による更新時の在庫不足に対する懸念や、蛍光灯生産終了が各社で進められるなどの影響から、LED化への需要が高まっている状況でございます。 

瀬戸内市議会 2022-06-15 06月15日-04号

近年は邑久BG海洋センター体育館を中心とした整備を進めており、令和3年度は水銀灯からLED照明への取替え、それからそれに伴う無線調光システムの導入をいたしております。また、邑久スポーツ公園野球場整備するための関係予算を今年度計上しており、マウンド再形成や外野ラバーフェンス更新防球ネット設置に向けた設計を行っております。

瀬戸内市議会 2021-09-01 09月01日-01号

委員が、小学校体育館水銀灯球切れなど早急な対応が必要ではとただしたところ、当局から、夏休み前に各施設からの要望を聞き、球の発注や球替え作業を行っている。水銀灯自体の製造が終わっていて在庫が切れると交換できないので対応できる間にLED化を進めたい。トイレの洋式化と同じように長寿命化計画とは別で考えたいとの答弁がありました。 次に、公共交通について。 

瀬戸内市議会 2020-02-19 02月19日-01号

目10地域安全対策費、節14使用料及び賃借料は、市所有防犯灯のうち、水銀灯約150基をLED灯更新するもので、令和3年3月1日から開始予定のため一月分の借り上げ料を計上しております。節19負担金補助及び交付金のうち、安全運転支援装置整備補助金は、自動車アクセルブレーキ、踏み間違い回避装置設置に係る補助金でございます。 68ページをお願いいたします。 

瀬戸内市議会 2020-02-19 02月19日-01号

目10地域安全対策費、節14使用料及び賃借料は、市所有防犯灯のうち、水銀灯約150基をLED灯更新するもので、令和3年3月1日から開始予定のため一月分の借り上げ料を計上しております。節19負担金補助及び交付金のうち、安全運転支援装置整備補助金は、自動車アクセルブレーキ、踏み間違い回避装置設置に係る補助金でございます。 68ページをお願いいたします。 

玉野市議会 2019-12-11 12月11日-03号

この対象となっている主な照明器具は、蛍光ランプ水銀灯、蛍光灯器具で、政府省エネを推進する立場から、2020年度までにLEDなど、高効率次世代照明フロー出荷で100%達成し、その後、2030年までにストック設置を100%達成を図ることを目標としています。これによると、2020年には市場に出回る照明は全てLEDとなり、2030年には蛍光ランプ水銀灯交換もできなくなります。 

岡山市議会 2019-09-18 09月18日-06号

この対象となっている主な照明器具蛍光ランプ水銀灯,蛍光灯器具で,政府省エネを推進する立場から,2020年度までにLEDなど高効率次世代照明フロー出荷)で100%達成し,その後,2030年までにストック設置)100%達成を図ることを目標としています。これによると,2020年には市場に出回る照明は全てLEDとなり,2030年には蛍光ランプ水銀灯交換もできなくなります。

赤磐市議会 2019-09-03 09月03日-04号

まず、1項目めでございますが、LED化への推進についてということで、水俣条約により水銀使用禁止されるということですが、水銀灯LED化への移行はどうなっているのかお尋ねいたします。 次に、公立小中学校設置をされております主に体育館水銀灯ですが、これはLED移行をしていくのかどうなのかをお聞きいたします。 

井原市議会 2019-06-05 06月05日-02号

まず1点目ですが、市内小・中学校体育館水銀灯の切れているものが見受けられます。この春卒業式に出席いたしました中学校でも、24灯中5灯が切れておりました。この質問を通告させていただいた後に、恐らく教育委員会はすぐに市内小・中学校水銀灯現状を調べられ、把握されているものと思います。 こうした電球の交換作業には多額の費用負担が必要であるため、ある程度まとめて交換しているようであります。

赤磐市議会 2018-03-20 03月20日-06号

委員より、市内防犯灯設置数はとの質疑に、執行部は、市が管理するものでLEDが約3,000基、水銀灯が約500基である。また、地元管理するもので、LEDが約1,300基、蛍光灯が2,000基であるとの答弁。 委員より、市内防犯灯を全てLEDにかえた場合費用は幾らかかるのかとの質疑に、執行部は、市が管理するもので約2,000万円、地元管理するもので約2,000万円である。

高梁市議会 2017-12-12 12月12日-04号

これから、当然節減に努めていかないといけないということはありますし、あと大きな問題としてはいわゆる水銀灯がもう3年ほどしたら使えなくなる、これは法律で決まっておりますんで、そこを全部直さにゃいけんようになるわけです、小学校体育館野球場とかという、そういったものも出てまいります。

里庄町議会 2017-09-15 09月15日-05号

そうすると現状体育館の中の照明が今までは水銀灯だったものをLEDにかえている、それによって消費電力少なくして長時間もたせるということだと思います。しかしながら、1億2,800万円もかけて、たかだか15キロワットぐらいの蓄電池を充電するために発電するのは本当に無駄です。例えば15キロ、16キロの発電機ならば200万円もしたらくれます。