1293件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

岡山市議会 1989-03-07 03月07日-02号

次に,高齢者福祉についてでございますが,人口高齢化核家族化の進行に伴う家庭環境変化等によりまして,高齢者福祉ニーズ増大かつ多様化してきております。これらのニーズに有効適切に対応するためには,単に高齢者だけでなく社会全体にかかわる問題,全市民共通課題としてとらえまして,お互いに英知を結集して対応していく必要があると考えております。 

岡山市議会 1988-12-13 12月13日-06号

児島湖の浄化については水質保全計画に基づいて種々の努力がなされていることは冒頭で触れたとおりでありますが,今後背後地都市化に伴い人口増核家族進行により児島湖に流入する雑排水はますます増大するものと考えられ,これを抜本的に解決するためには旭川及び高梁川において浄化に必要な水利権を獲得し,児島湖に直接導入するいわゆる専用導水路整備が必要であると痛感されます。 

岡山市議会 1988-09-14 09月14日-06号

この会計では,核家族化などに伴う新たな墓地需要に対し,造成分譲費維持管理費などを支出いたしております。 次に,休日急患診療所事業費会計につきましては,歳入歳出とも決算額は2,200万円余となっております。 この会計では,休日における急病患者に対する応急医療を行うための診療所運営費を支出いたしております。 

岡山市議会 1988-09-13 09月13日-05号

また,核家族によって家族数が減少したということもあります。また,家電製品普及によって家事に使う時間が短くなったということ。あるいは生活水準高まりによる家計支出増大ということ。そしてまた,女性の高学歴化による社会参加への意識高まり。こうしたものを背景にして,年々パートタイマーはふえ続けているわけでございます。 

岡山市議会 1988-09-09 09月09日-03号

非常に私はいいことだなあと,こう思うとんですが,国際間の問題,あるいは情報化の問題,核家族の問題,高齢化,こういったものを網羅したいわゆる教育をせにゃならんというふうなことを思っておりますが,この社会変化に対応する,適切に対応できるというのが教育の力,教育力の問題になろうと思いますので,的確に対応できるような教育が必要じゃなかろうかと。教育の向上するのが大事じゃなかろうかと。 

岡山市議会 1988-03-10 03月10日-09号

61年4月には,臨教審第2次答申で核家族化,兄弟姉妹の減少,男女雇用機会均等法による職場進出進行する社会での教育あり方等が論議をされ,世代間の断絶を解消することと,子育て経験のあるシルバー世代と若い母親交流によって地域社会が活性化すれば育児にも効果があるのでは,などなどの意見によって,新井戸端会議事業費が62年度文部省予算にも計上されたところであります。 

岡山市議会 1988-03-07 03月07日-06号

400字詰め3枚の小論文でありますが,その趣旨は,最近の核家族流れが3世代同居時代といって,大家族主義へ回帰しようという流れに変わりつつあると,これをネオファミリズム,新家族主義の台頭と表現する人もおりますが,こういう時代にあってふえるひとり暮らし老人対策として,いわゆるノーマライゼーションの精神でケアつき集合住宅を提唱しております。 

岡山市議会 1988-03-02 03月02日-03号

65歳以上のひとり暮らし老人は全国で約120万人,岡山市で5,276人となっておりますが,今後も高齢化進展核家族化により一層の増加が予想されます。こうしたひとり暮らし老人にとって体の異状や火事,地震など,突発的な事故が起きた場合,電話をかける余裕もなく,緊急に助けを求めたいときにどうすればよいのかは切実な不安でありました。

笠岡市議会 1987-09-16 09月16日-03号

また、現代の青少年核家族化、あるいは父親との接触の不十分さ、母親就労等に伴う家庭教育機能低下があります。 また、地域の組織やまとまりが、言葉が悪いかわかりませんが崩れたことによりまして地域教育力低下家庭教育力低下と同じように起こっておりまして、そのことから子供たちが一生の中で発達上経験すべきことを経験しないという、いわゆる青少年社会化が十分に行われていないということがございます。

岡山市議会 1987-09-16 09月16日-06号

この会計では,核家族化などに伴う新たな墓地需要に対し,造成分譲維持管理費などを支出いたしております。 次に,休日急患診療所事業費会計につきましては,歳入歳出とも決算額は2,200万円余となっております。 この会計では,休日等における急病患者に対し,応急医療を行うための診療所運営費を支出いたしております。 

岡山市議会 1987-03-06 03月06日-04号

現在,核家族化が進む中で,夫婦・ひとり暮らしのお年寄りがふえています。この3世代交流はそういった意味では意義深いものでございます。62年度も3世代交流予算が計上されておりますが,もっと事業を拡大推進したらと思いますが,市のお考えをお尋ねいたします。 次に,ゲートボール普及についてお尋ねいたします。 ゲートボール人口もここ数年飛躍的に伸び,各種大会も数多く開催されております。

岡山市議会 1986-12-12 12月12日-05号

この会計では,核家族化などに伴う新たな墓地需要に対する分譲及び維持管理に要する経費などを支出いたしております。 次に,休日急患診療所事業費会計につきましては,歳入歳出とも決算額は2,100万円余となっております。 この会計では,休祭日における急病患者に対し,応急医療を行うための診療所運営費を支出いたしております。 

笠岡市議会 1986-03-11 03月11日-02号

高齢者老後生活核家族化の進行扶養意識変化などにより厳しいものがあり、また健康管理医療問題、痴呆性老人なども大きな関心事となってきております。そこで、新年度の対応策としては大要を次の老人福祉対策を実施することにいたしております。まず、在宅福祉対策として県のメニュー事業を基本に家庭奉仕員の派遣、これは従来から行っておるものでございます。

笠岡市議会 1986-03-10 03月10日-01号

大抵の人は家族による介護を期待するでしょうし、長年住みなれた我が家で家族世話をしてくれれば、精神的な安らぎも一番よいと思いますが、しかし昔に比べて家族介護能力低下しているし、核家族化が進んだ上に、これまで介護の支えになっていた若い主婦も、最近では外で働く人がふえているし、専業主婦であってもやがて高齢化し、世代交代によって介護経験者は減っていくでありましょうし、それに寝たきりやぼけ老人世話となると