6件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(6件)岡山市議会(3件)倉敷市議会(0件)津山市議会(0件)玉野市議会(0件)笠岡市議会(0件)井原市議会(1件)総社市議会(0件)高梁市議会(0件)新見市議会(2件)備前市議会(0件)瀬戸内市議会(0件)赤磐市議会(0件)真庭市議会(0件)浅口市議会(0件)里庄町議会(0件)鏡野町議会(0件)美咲町議会(0件)195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202500.511.522.5

該当会議一覧

  • 1

新見市議会 2023-03-01 令和5年3月定例会(第2号) 本文

また、この区画整理事業整備が期待される幹線道路は、高梁川によってまちが二分されている本市市街地において、重要な背骨となる道路となるため、まち防災面においても重要、不可欠な道路網整備になるものと考えております。  今年の1月23日の夕暮れ時から降り始めた雪が見る見る間に積もり始め、国道180号の事故と相まって、金谷地区をも巻き込んだ大渋滞が発生をいたしました。

岡山市議会 1984-12-13 12月13日-04号

その3は,東へ向かう車両が本市市街地へ入ってくる場合に通過する交差点は,主として米倉交差点青江交差点倉田交差点の3カ所だと思うので,まず米倉交差点の関係からお尋ねいたします。 米倉交差点を経て,米倉・津島線に入ってきました。これを東へ通り抜けるためには,野田地下道の改修が必要です。この野田地下道工事着工の見通し,並びに完成時期はいつごろになるのでしょうか。 

  • 1