33件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

里庄町議会 2021-06-15 06月15日-05号

しかし、これは、明治初期までは嫁いでも自分の名字を名のっていたことであり、明治31年に国家権力支柱的役割として家制度が確立する中で夫婦同姓が義務づけられたものであり、伝統的と言いますが、その伝統は僅か130年程度にすぎません。結婚することで、その希少な名字がなくなること、これで悩んでいる方もいらっしゃると思います。

津山市議会 2020-09-08 09月08日-03号

本市を中心とした美作地域は、江戸時代後期から明治初期にかけて、主に医学などの自然科学分野で優秀な学者を輩出してまいりました。現在でも、本市には、中四国がん医療の拠点である、がん陽子線治療センターの開設や、コロナ禍に対応した感染防止対策製品の開発など、時代変化に対応した取組を行う事業者がいらっしゃいます。

赤磐市議会 2019-12-18 12月18日-06号

ましてや、この家は江戸末期から明治初期という生家の築年が推定されておりまして、近郷唯一町家形式という家のつくりでございます。民間の1,000万円を超える浄財によって保存のための改修がなされてきましたが、2017年には母屋と井戸の建屋が国の文化財として登録されております。 しかしながら、資金不足により崩れかけていた蔵を解体、今も台所と離れは廃屋同然、庭もマムシの寝床となると。

岡山市議会 2019-12-05 12月05日-02号

さて,報道等から見る内容は一過性のイベントのようにとられる向きもありますが,歴史をさかのぼると,明治初期石井十次我が国初孤児院の創設,岡山藩医学館を前身とする岡山大学医学部の設置など,多くの先人たちが基礎をつくってきたからこそ今があると思われます。また,国際会議開催地に選ばれたことも歴史の蓄積があったからこそだと思うところでございます。 

津山市議会 2017-09-08 09月08日-06号

この計画の中で、鶴山館につきましては、明治初期津山藩藩校の建物で、藩校としては県内で唯一現存する大変貴重なものであり、現状保存していくことはもちろん、津山城跡ガイダンス施設としてリニューアルすることとしております。平成28年度から第2期計画の中で実施する予定としております。 ○議長河本英敏君)  11番、秋久議員

美咲町議会 2017-06-06 06月06日-02号

そして、岸田吟香は美咲町でおなじみのたまごかけごはんを食したと言われ、吟香明治初期記者時代、旅館の朝食には目をくれず、3個か4個の卵を持参し、そして温かい御飯を大盛りに盛らせ、鶏卵を割り、食したとされ、それが今のたまごかけごはん仕掛け人であったというような逸話も残っております。 先ほど通告の中で申し上げましたが、この3月26日に津山市での幸福仕掛け人

岡山市議会 2015-03-02 03月02日-07号

現地は民有地水路が混在しておりまして,御指摘の水路明治初期に作成された字図上水路で,通常は流水のない沢のような形状のものであります。隣接者との境界が未確定でございますので正確に調査できませんが,現状として水路が著しく壊れている状況ではありません。しかし,伐採した木が倒れるなど水路を閉塞する等の危険がありますので,倒木の撤去等の指導をしているところでございます。 

高梁市議会 2013-03-11 03月11日-02号

それから、明治初期から申し上げますと、吹屋の重要伝統的建造物群保存地区というものもあるわけでございますので、そういったことを踏まえながら私は今申し上げたような時代中心としたまちづくりとしてイメージづくりというものが必要であるという認識を持っております。 ○議長小林重樹君) 石井聡美さん。 ◆1番(石井聡美君) ありがとうございます。 

新見市議会 2012-12-01 平成24年12月定例会(第2号) 本文

古くは江戸時代にも多くの藩が藩校を設け、また明治初期にも学制を定め、国力増強の強化のため人材育成に力を入れております。持続可能な社会の実現のためには大変重要な視点と考えます。  そこで、教育長にお尋ねいたします。  1点目、地域に必要な人材とはどのような人材とお考えでしょうか。  また2点目、必要な人材をどのように育成しようとされているのか、具体的な策についてお答えいただければと思います。  

備前市議会 2012-06-13 06月13日-03号

明治6年ですか、閑谷学校明治初期の教授もしていただいております。負債整理産業振興など推し進めた人であります。その中でも、農業による葉たばこ、茶、コウゾなど換金作物を植えさせ、山には杉、ヒノキ、竹、漆などを植えさせた。それで紙やたばこなどをつくらせ、有利に販売し、そして鉱山の経営に当たり生産した鉄を刃物、くわ、かま、くぎなどをつくらせ、このときつくられたのが備中ぐわだそうであります

玉野市議会 2012-06-13 06月13日-03号

八浜には、こうした歴史的な環境と、明治初期から昭和初期中心とする町屋や土蔵から成る伝統的な町並みが維持されているのも現実でございます。 地区の財産であるだんじり、やっこを保存継承していくための保存会や、八浜で生まれ育った鳥人幸吉に関する研究や行事を進める櫻屋幸吉保存会も組織されているのであります。 

津山市議会 2011-09-16 09月16日-06号

そして、それらが写った写真明治初期写真だというふうにお伺いしておりますが、総額1,000万円の懸賞金をかけて募集をしておられます。これも丸亀市民の思い入れでしょうか。市長関係部長、どのように今後津山城を市のシンボルとして、そして津山市民の心を全国に発信させていこうとしているのか、お考えをお伺いをいたします。答弁のほどよろしくお願いします。 ○議長西野修平君)  市長

倉敷市議会 2010-09-16 09月16日-04号

白黒の分は、明治初期の倉敷川の写真でございます。当時、天領として米の積み出し港であったわけですから、その機能が残っておるわけでして、現在の川岸が2段になっておりますが、当時はそういうものがなかったと。この倉敷物語館の中の写真集の中では、昭和53年の写真がございまして、その中ではこの川岸が2段になっております。

備前市議会 2009-02-26 02月26日-01号

京都市では、明治初期から住民の教育に対する意識は高く、小中一貫教育の実施によりまして、中一プロブレム解決の大きな力となって、不登校の児童・生徒の率も数年前と比較して大幅に減少する等の成果を上げております。また、9年間を通した独自のカリキュラムによりまして、小学校での英語科新設、留学生のALT採用教育ボランティア募集等地域性小中一貫教育の利点を生かした取り組みでも成果を上げております。 

岡山市議会 2007-03-07 03月07日-06号

奉還商店街は,明治初期池田藩武士が大政奉還により手にした奉還金を元手に店を興したのが始まりで,奉還町で最初に店を出したのは,奉還金にちなんで奉還もちというもちを売り出したもち屋だそうであります。その後も,奉還金を手にしたリストラ武士たちが次々と移住し,武士が出店したということで,物珍しさも手伝って繁盛していたそうでございます。 

玉野市議会 2004-06-16 06月16日-03号

戦後の我が日本は、明治初期に掲げた確固たる独立は、とりあえずの独立ということでお茶を濁し、経済復興に全力を挙げてきた。わずか五、六十年で奇跡と言われるほどの成果を得ることになります。その間、私たち日本人価値観はさらに変化をしていったと思われます。お金をもうけることが他のあらゆる価値観よりも最上位と位置づけられた感があります。

  • 1
  • 2