6件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(6件)岡山市議会(0件)倉敷市議会(0件)津山市議会(0件)玉野市議会(0件)笠岡市議会(0件)井原市議会(0件)総社市議会(0件)高梁市議会(0件)新見市議会(6件)備前市議会(0件)瀬戸内市議会(0件)赤磐市議会(0件)真庭市議会(0件)浅口市議会(0件)里庄町議会(0件)鏡野町議会(0件)美咲町議会(0件)195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202500.511.522.5

該当会議一覧

  • 1

新見市議会 2024-03-01 令和6年3月定例会(第1号) 本文

中高連携につきましては、1月26日、新見高校南校地中学生高校生代表者44名が集まり、まちづくり会議を開催しました。普通科の2年生による市議会への陳情のうち、代表選考会に進出した3つのテーマを基に中学生高校生が一緒に議論を深めました。引き続き、連携の取組を強化し、まちづくりに反映してまいりたいと考えております。  次に、都市基盤、交通についてであります。  

新見市議会 2019-12-01 令和元年12月定例会(第3号) 本文

また、風木谷川の下流は用水と平行に走り、木谷川と新見高校南校地手前で3本が合流をしております。  9月の災害では、木谷川の増水で風木谷川と用水雨水が抜けず途中で逆流し、低い民家のほうに流れ込み、多くの家屋が床下浸水床上浸水の被害を受けられました。これを受け、風木谷川、木谷川の今後の雨水対策をどのように取り組まれるのかをお考えをお示しください。  

新見市議会 2009-09-01 平成21年9月定例会〔一般質問通告者一覧表〕

       │ │  │  │       │    (例 県立高校とのグラウンド│       │ │  │  │       │    共同使用による安全性問 │       │ │  │  │       │    題給食センターの扱い 他)│       │ │  │  │       │  5) 関連情報の整理       │       │ │  │  │       │   ・ 新見高校・南校地

  • 1