5980件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(5980件)岡山市議会(959件)倉敷市議会(625件)津山市議会(551件)玉野市議会(605件)笠岡市議会(402件)井原市議会(112件)総社市議会(394件)高梁市議会(169件)新見市議会(280件)備前市議会(293件)瀬戸内市議会(598件)赤磐市議会(159件)真庭市議会(265件)浅口市議会(188件)里庄町議会(36件)鏡野町議会(179件)美咲町議会(165件)1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025050100150200250300

該当会議一覧

津山市議会 2024-07-02 07月02日-06号

厚生委員長 高 橋 寿 治 印                                  記事番号件          名審査結果摘  要議案第  1号令和6年度津山一般会計補正予算(第1次)のうち厚生委員会所管に属する事項原案可決賛成多数議案第  3号令和6年度津山国民健康保険特別会計補正予算(第1次)〃    議案第  4号令和6年度津山後期高齢者医療特別会計補正予算(第1次)

津山市議会 2024-06-20 06月20日-05号

13号 工事請負契約について議案第14号 工事請負契約について議案第15号 工事請負契約について報告第 1号 市長が専決処分した「津山税賦課徴収条例及び津山都市計画税条例の一部を改正する条例」について請願第 1号 「地方財政充実強化を求める」請願書  ┌───────┐  │厚 生 委 員 会│  └───────┘議案第 1号 令和6年度津山一般会計補正予算(第1次)のうち厚生委員会所管

浅口市議会 2024-06-20 06月20日-05号

2、議案第38号令和6年度浅口一般会計補正予算(第1号)(所管分)について。 歳出の主なものは、総務費庁舎等整備工事費264万円、教育費小学校整備工事費1,087万1,000円。 歳入の主なものは、デジタル田園都市国家構想交付金4,128万2,000円、学校施設環境改善交付金1億3,819万1,000円であります。 

津山市議会 2024-06-18 06月18日-03号

発災中に発生する多くの業務に対し、防災配備体制要領各部署所管する業務個別マニュアル整備しています。 災害対応は、組織で役割を分担し対応することを認識してもらう。また、職員一人一人が行う担当業務を事前に把握し、組織的に相互支援体制に備えることは、対応業務への不安への一配慮になると考えております。 

真庭市議会 2024-06-10 06月10日-04号

議題となっております議案第46号から議案第54号までの9件と請願1件については、配信しております付託表のとおり、その審査を各所管委員会に付託したいと存じますが、これに御異議ございませんか。            〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長小田康文君) 御異議なしと認めます。よって、お手元の付託表のとおり議案9件の請願1件を所管常任委員会に付託いたします。 

浅口市議会 2024-06-10 06月10日-02号

浅口市も秘書政策課中心に、各連携項目所管する部署に対し連携に向けた調査研究の開始を指示するなど、体制を整えております。本市といたしましても、これを絶好の機会と捉え、同省との協議中心カンボジア王国との連携を深め、市内事業所販路拡大などを積極的に支援してまいりたいと考えております。 以上でございます。 ○議長伊澤誠) 佐藤議員

浅口市議会 2024-06-04 06月04日-01号

1、所管施設の視察について。 今後の委員会審査の参考とするため、金光総合支所等を視察しました。金光総合支所本庁舎は今年度、耐震改修空調設備改修照明LED化トイレ洋式化等工事を行い、金光地区防災拠点としての強化を図るものです。 工事のスケジュールは、10月末までに西側半分の工事を行い、その後東側執務室西側に移転させた上で、3月末までに残り半分の東側工事を行う予定となっています。

真庭市議会 2024-03-22 03月22日-05号

総務部所管してる行政評価に関することを削除し、総合政策部所管事務に行政評価に関することを追加する。また、総合政策部所管する行政組織に関することを総務部に移管する。さらに、生活環境部地球温暖化に関することを産業観光部に移管する。この改正により、行政組織効率的運営行政評価による効果的な政策推進、脱炭素と併せたエネルギー施策推進を図っていくとの説明があった。 

浅口市議会 2024-03-21 03月21日-05号

8、議案第18号令和5年度浅口一般会計補正予算(第7号)(所管分)。 歳出の主なものは、基金費減債基金積立金9,549万円、文化振興基金積立金1億円、学校施設等整備基金積立金2億円。 歳入の主なものは、地方交付税9,549万円、財政調整基金繰入金2億2,362万8,000円です。 繰越明許費補正は、庁舎管理事業など4件を追加。 

津山市議会 2024-03-19 03月19日-05号

総務文教委員長 金 田 稔 久 印                                  記事番号件          名審査結果摘  要議案第 78号令和6年度津山一般会計予算のうち総務文教委員会所管に属する事項修正案可決賛成多数議案第 78号令和6年度津山一般会計予算のうち総務文教委員会所管に属する事項修正部分除く 原案可決議案第 79号令和6年度津山市磯野計記念奨学金特別会計予算原案可決

真庭市議会 2024-03-11 03月11日-04号

議題となっております議案第3号真庭手数料条例の一部改正についてから議案第23号工事請負契約の締結についてまでの21件と陳情2件については、配信しております付託表のとおりその審査を各所管委員会に付託したいと存じますが、これに御異議ございませんか。            〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長小田康文君) 御異議なしと認めます。

浅口市議会 2024-03-11 03月11日-02号

当然私が所管している業務の中に関する裁判でございますので、私が傍聴に行くのは何ら不思議ではないと思います。仕事として行かせていただきました。 以上でございます。 ○議長伊澤誠) 香取議員。 ◆16番(香取良勝) 仕事というのは市の税金だろうが、君が来んだって関係なかろうが、ほん、来て何をするんな、おめえ。

真庭市議会 2024-03-08 03月08日-03号

教育委員会所管久世公民館についてですけども、先ほど市長から答弁がありましたように、現在、関係部局が一体的に久世エリア公共施設、これの最適化検討を行っているところであります。この久世公民館は、議員のほうもおっしゃっていますが、築後年数がたっているということ、また利用頻度も非常に高いということで、対応が必要だというふうに認識をしております。 

真庭市議会 2024-03-07 03月07日-02号

進入路だけではなくて、交差点改良だとかというようなこともありますから、そのあたりも道路あるいは交通安全を所管する県と県警察公安委員会とも協議をしております。こういうことで、どういう使い方をするにしてもアクセスの整備が必要だということを十分御理解いただきたい。特に今年でもう学びやとしてはなくなりました。

津山市議会 2024-03-06 03月06日-04号

案    件  閉会中継続調査事件                               令和6年3月津山市議会定例会                                     令和6年3月6日              審  査  付  託  表  ┌───────┐  │総務文教委員会│  └───────┘議案第 78号 令和6年度津山一般会計予算のうち総務文教委員会所管

新見市議会 2024-03-01 令和6年3月定例会(第3号) 本文

内容につきましては、所管をしている指定管理施設指定管理料を倍増させておいて、その指定管理者の会社に再就職をし、指定管理業務を任されているという事例です。先日の答弁にあったように、地方公務員法では、再就職をした企業から、2年間は退職前の所管課への働きかけはできないようになっています。