8690件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

倉敷市議会 2022-09-13 09月13日-04号

また、倉敷防災ポータルは、気象情報、雨量や河川の水位などの観測情報に加え、避難情報避難所開設状況などの災害に関する情報を入手できるため、災害発生するおそれがある場合には、市ホームページのトップページに倉敷防災ポータル特大バナーを掲載するなど、市民の皆様への情報提供を行っているところです。 ○議長中西公仁君) 井出 妙子議員

鏡野町議会 2022-09-13 09月13日-03号

中央公民館ミニ図書館情報まだどんだけ決まってるか分かりませんが、なるべく早く、どんなことが行われるか、開示、告示をしていただきたいと思います。開館時間はどうなのかとか、どんな本がどれくらい、どんな冊数が置かれるのか等、情報を町民に早めに知らせるよう、お願いをいたします。 次に、小項目1、Bへの要望です。

浅口市議会 2022-09-13 09月13日-03号

ごみ処理基本方針といたしまして、1つ、リサイクルの進んだ社会づくりを進めること、2つ、リデュース、発生抑制、リユース、再使用リサイクル再生利用の3Rを推進すること、3つ目市民事業者行政の3者が役割や責任について相互に理解し、ごみの減量や資源の有効活用に積極的に取り組むこと、4つ目環境教育の機会を充実すること、5つ目市民情報を得やすく、ごみを出しやすい環境整備を進めることの5つを軸に

真庭市議会 2022-09-12 09月12日-03号

農水省と環境省を通して、こういう情報が国にも行っております。私は、松野官房長官に、総理に直接はちょっとと思いますから、今具体的にこんな取組まで来てますということを情報として報告させてもらおうと思ってます。 7月でしたが、自民党の地方創生本部に招かれました。そこでも、こんなことをやるべきだという意見が出て、何が困難かという質問がありました。3つ申し上げました。 

備前市議会 2022-09-09 09月09日-04号

デジタル田園都市国家構想交付金を活用してスマートシティー構想に取り組む会津若松の市長からは、町の見える化を目指し、情報通信技術を活用した取組、備前市でも運用が始まりましたが、母子健康手帳電子化、学校情報の配信、スマートアグリ(田畑の水管理システム)、観光情報アプリ等活用現状課題を講演され、書かない申請書類を目指すと結ばれました。

真庭市議会 2022-09-09 09月09日-02号

そして、今の時代ですから、ICTを活用したウェブサイトやデジタルサイネージなどによる情報発信はもとより、この自然広場を訪れた多くの人々にもSNS、これは個人であそこがよかったというふうに出してもらうのが一番効果がありますので、そういうことで観光情報発信の担い手になっていただけるというようなことで、Wi-Fi環境整備も行いたいと。