335件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

笠岡市議会 1993-09-29 09月29日-05号

また、プレハブ校舎での冷暖房の対策についての質問があり、応急処置の方法の説明がありました。また、児童数がふえれば教室数がふえる。そうなると、教職員もふえる。そうなると、特別教室教員室、あるいは便所等にも関係するので、こうしたことも十分に留意してほしいという意見が出ました。 以上が、請願審査の中でも主な質疑や意見でございます。

倉敷市議会 1993-08-02 09月09日-04号

それから、沙美海岸の先の災害箇所の問題でございますが、御指摘箇所につきましては7月の半ばの雨によりまして、防災工事実施済み部分の上部ががけ崩れを起こしたということでございまして、応急処置は県の方で直ちにされておるようでございますが、この抜本的な対策につきましては県の方へ要望してまいりたいというふうに思っておりますので、よろしくお願いいたします。 

笠岡市議会 1992-12-08 12月08日-03号

御承知のように、救急救命士救命効率を高めるために医師の指示によりまして、まず除細動、輸液、チューブ等による気道確保の高度な専門的な応急処置ができる医療行為でございます。ここで、この3点による救急救命士医療行為でございますけれども、まず除細動といいますのは、いわゆる心筋梗塞などで心臓けいれんをいたしましたときに電気ショックを与えまして正常な活動に戻すという作業でございます。

笠岡市議会 1992-09-16 09月16日-04号

11日の馬越議員代表質問中、道路整備必要性から事業調整費を使って応急処置も考えられないかという質問に対して、市長答弁で、事業調整費は各部にわたるものである、いろいろ考えているとのことでありますが、関連して具体的提案をして質問にさせてもらうわけであります。この中で、市長は将来的には増額のことも考えておるということでございますから、そのことはありがたいなと思っております。 

笠岡市議会 1992-09-11 09月11日-02号

次に、道路整備必要性についてでございますが、昨年もこの席でサッポロビールの荒川和夫社長が雑誌「ビジネス」の誌上で「輸送網整備がまず一番である」と経営論を述べられていることを申し上げましたが、その後のバイパスなどの大型計画促進状況と、事ここに至っての応急処置として、土木関係事業調整費の活用、拡大が図られないかどうかお尋ねいたします。 3番目の教育、文化問題についてでございます。 

倉敷市議会 1992-09-02 03月05日-06号

一方、このたび当初予算でお願いをいたしております高規格救急車でございますが、これを購入配備した場合の運用計画につきましては、平成4年度で養成されます救急救命士をリーダーといたしまして、その資機材を活用して教育訓練を行って、平成5年度に養成される2名と合わせまして平成5年度か、遅くとも平成6年度からは拡大をした応急処置運用に当たることができるような体制に持っていきたいと考えております。 

岡山市議会 1992-06-22 06月22日-03号

目的は水防活動を円滑に行い,水害の発生を未然に防止するため,水防関係部局が密接な連携のもとに水防広報及び救急応急処置訓練等習得等であります。災害は忘れたころにやってくるの格言のごとく,いついかなるときも訓練をしていられることに対し高く評価するものでありますが,私はここで想像もし得ない事故があったことを御披露申し上げ,防災計画への一助となればの願いから発言をさせていただくものであります。 

岡山市議会 1992-03-05 03月05日-02号

4,長年の懸案となっていました救急隊員応急処置拡大を受け,新たに国家資格として救急救命士制度が創設され,本市も今春以降,高度な救急応急処置技術を身につけた救急救命士第1号の誕生予定となっています。当然,今後の活躍ぶりに大きな期待が寄せられています。 そこでお尋ねですが,その1,救急救命士資格を目指し現在1名が実習中で,3月13日には修了式,そしていよいよ4月19日には国家試験実施となっています。

岡山市議会 1991-12-17 12月17日-08号

障害者等寝たきりの方に対する在宅歯科診療につきましては,その必要性は認識いたしておりますが,例えば家庭での診療では応急処置のみで治療には限界があるのではないか。あるいは,寝たきりの人の場合,歯の問題だけではなくて全身疾患を合併していることが多いため,基礎疾患の悪化,あるいは危険な発作誘発等のおそれがあるのではないか。

岡山市議会 1991-07-11 07月11日-07号

駐輪場の拡張についての御質問に対する答弁と今議会で庭瀬駅前臨時駐車場設置答弁に違いがあるという御指摘でございますが,庭瀬駅前につきましては,民間で経営されております3軒のうち1軒が家庭の事情によりまして休業となり,それまで駐車していた自転車等の置き場がなくなり,周辺道路等にあふれ,中には民地まで占拠するなど,駅周辺の住民に被害が出ているために早急に対応する必要から,JRの用地の協力を得て,応急処置

岡山市議会 1991-07-05 07月05日-03号

その2,来年春からスタートする高度な応急処置ができる救急救命士誕生はこれからの救命率向上に大いに寄与されるものと期待しております。また,今後もますます救命士の増強と高規格救急車積極的導入を図られますよう要望申し上げるととに,今後の年次計画を伺わさせてください。 なお,その車には病院へ連結するファックスとか,あるいは自動車電話設備まであるのかも伺わさせてください。 

岡山市議会 1991-07-04 07月04日-02号

なお,救急隊員の行う応急処置範囲拡大に伴い,早急に実施すべき応急処置として心電図の測定等が認められましたため,これらに対応するべく来年1月から岡山県消防学校において行われる1カ月間115時間の教育訓練にも積極的に派遣する計画をいたしております。隊員教育の一層の充実に努めてまいりたいと考えております。 次に,防火基準適合表示制度,いわゆる適マークについての御質問でございます。 

倉敷市議会 1991-06-22 06月11日-02号

その場合、広い意味での応急処置はできても、基本的にこの患者を何とか助けようという気持ちになっても、日本の医療の法律はそれはしてはいけんということになっております。私が特に申し上げたいのは、病院が満杯であったり、交通事故が起きた時点からこれを輸送してくる時間が非常にかかる、そうした場合に3割の人が亡くなっておるということであります。

笠岡市議会 1991-06-14 06月14日-03号

現在、笠岡地区消防組合では、救急業務従事いたします職員は135時間の教育訓練を受けまして、救急隊員資格を持って従事しておりますけれども、現行での応急処置はある程度限定されておるわけです。このたびの救急業務拡大ということで、救急隊員の行う応急処置範囲拡大ということで、救急救命士法が国において4月に可決、成立いたしました。平成3年4月23日に公布されたということでございます。

倉敷市議会 1991-02-24 03月15日-07号

しかし、歯科往診は入れ歯の調整や簡単な抜歯など応急処置が中心で、現在の歯科診療報酬体系では、人件費、経費などを考えますと大変な不採算になってしまう。そういう意味でなかなかこれが普及をしていないというのが実態であります。どうしても自治体の積極的な取り組みが求められていると思います。 今回、倉敷市が策定をいたしました第4次総合計画では、訪問歯科診療について実施に向けた検討が触れられていると思います。

倉敷市議会 1990-09-17 12月13日-04号

その処置内容につきましてはいろいろございますけども、点滴とか、心臓けいれんを除去する電気ショック除細動、それから気道確保するための気管内挿管、そして聴診器血圧計心電計、こういったものの使用、さらに吸引器による喉頭部異物除去、こういったいわば医師法の分野にわたる応急処置ができるという、まさに画期的な内容となっておるわけでございまして、これが円滑に行われれば救命率の大幅な向上期待をされるわけでございます