高梁市議会 2022-12-02 12月02日-01号
ページ一番下の第11款災害復旧費につきましては、昨年の豪雨災害により被災した農地、農業施設の復旧工事費と、本年9月の台風14号により被災した道路、河川の修繕料を計上しております。 続きまして、68ページから74ページにかけましては給与費明細書、75ページには地方債に関する補正調書をそれぞれ掲げておりますので、後ほど御覧いただければと存じます。 以上、議案第90号の補足説明とさせていただきます。
ページ一番下の第11款災害復旧費につきましては、昨年の豪雨災害により被災した農地、農業施設の復旧工事費と、本年9月の台風14号により被災した道路、河川の修繕料を計上しております。 続きまして、68ページから74ページにかけましては給与費明細書、75ページには地方債に関する補正調書をそれぞれ掲げておりますので、後ほど御覧いただければと存じます。 以上、議案第90号の補足説明とさせていただきます。
この増加の主な理由でございますけれども、災害情報伝達、戸別受信機等のあのシステムですね、その敷設工事費が2億7,032万5,000円の皆増、それから中学校用地購入費が3,566万3,000円の皆増、それから西児童クラブ教室等の改修工事が3,984万8,000円の皆増、それから小・中学校校内の通信ネットワーク整備工事が3,052万円の皆増と、それから減ったもんもありますけれども、公共土木施設災害復旧工事費
さらに、災害復旧費としまして、今年の7月の豪雨に係る林業施設等の復旧工事費の補正をお願いするものでございます。 次に、議案第96号から議案第103号までの各特別会計の補正予算につきましては、先ほど申し上げましたとおり、人件費の調整及び期末手当の減額と、執行上必要な経費を一般会計に準じてそれぞれ措置いたしております。
歳出の主なものは、災害復旧費、土木施設災害復旧工事費5,000万円。 歳入の主なものは、国庫支出金、補助災害復旧費負担金3,330万円であります。 地方債補正は、新たに災害復旧事業1,670万円を追加するものなどです。 原案のとおり可決すべきものと決定しました。 3、請願について。 請願第9号自家増殖を原則禁止とする種苗法改正の取りやめに関する請願について。
災害対策費は,令和2年7月豪雨被害等に対する応急復旧工事費として3,266万円を追加しております。 次に,教育費でございます。 事務局費は,旧大島東小学校等の活用に伴い,不要となった旧小学校屋外トイレ及び旧幼稚園遊具の撤去工事費に76万円を計上いたしております。 学校管理費は,寄附を頂いたことに伴いまして,学校図書購入費に50万円を追加いたしております。
災害復旧費の過年度単独災害復旧費につきましては、下水道管理道の災害復旧工事費800万円の補正をお願いするものです。 戻りまして、49ページをお開きください。 地方債の補正につきましては、第2表の地方債補正のとおりでございまして、限度額を調整させていただくものでございます。 以上、議案第103号から議案第105号までの補足説明とさせていただきます。
文教施設災害復旧費は,平成30年7月豪雨により被災した真鍋中学校の災害復旧工事費として996万円を計上いたしております。 以上,歳出の概要につきまして申し上げましたが,これを賄います歳入につきまして御説明いたします。
また,災害応急復旧工事費の決算見込みにより同額を減額しております。瓦れき,土砂撤去,運搬,家屋解体等に係る費用のうち1,815万円を繰越明許費として追加いたしております。 次に,教育費でございます。 幼稚園費は,認定こども園等施設給付型給付費の増により1,040万円を追加いたしております。
3月の第6次補正予算において、災害復旧工事費が大きく減額となっています。第6次補正では、11億3,600万円の減額、平成31年度の予算では3億7,400万円の計上となっています。被害箇所について、原状復旧ができているのか、できるのか、減額要因と今年度の関係について、わかりやすく答弁をお願いいたします。 2点目は、中学校のだっぴ事業について質問した際、来年度の事業実施は未定という答弁が出ています。
71ページに参りまして、2項の林業費、1目の林業振興費では、合計で1,175万6,000円で、主なものは、事業名、林業振興施設整備事業に730万円は、7月豪雨災害による林道等の復旧工事費です。なお、空中散布事業及び美しい森運営事業の廃止により、林業振興事業関係予算は縮減となっています。
歳出の主なものは、農林水産業費、被災農業者向け経営体育成支援事業補助金6,413万円、災害復旧費、土木施設災害復旧工事費1,670万円。 歳入で主なものは、被災農業者向け経営体育成支援事業補助金4,993万7,000円、一般単独災害復旧事業債1,670万円であります。 地方債補正は、災害復旧事業の限度額を1,670万円追加し、1億7,820万円とするものです。
この事業計画書には、床、壁などの部位ごと、かつ全ての部屋ごとの被害範囲等が確認できる記録写真、復旧図面や、復旧工事費算定に係る積算内訳書を添付することとなっております。 現在、学校園の被害状況調査をほぼ終え、復旧図面や、積算内訳書の作成を行っているところで、遅くとも本年度末までに全ての学校園の事業計画書を国に提出したいと考えております。
土木施設災害復旧費の現年単独復旧費におきましては、災害復旧工事費のほか、河川しゅんせつなどのための残土処理用地に係る土地購入費なども計上させていただいておるところでございます。 15ページの公共施設災害復旧費、工事請負費に災害復旧工事費7,396万7,000円ございます。
歳出で主なものは、災害復旧費、農林施設災害復旧工事費2億865万円、土木施設災害復旧工事費1億7,720万円。 歳入で主なものは、災害復旧費国庫負担金が2億3,365万円であります。農林水産事業県補助金5,124万6,000円であります。 地方債補正は、災害復旧事業の限度額を1億4,150万円を追加し、1億6,150万円とするものです。 原案のとおり可決すべきものと決定をいたしました。
事業計画書には、床、壁、天井、屋根といった部位ごと、かつ全ての部屋ごとの被害範囲や寸法が確認できる、被害状況を示す記録写真、復旧図面や復旧工事費算定に係る積算内訳書等を添付することとなっております。 倉敷市教育委員会では、被災直後に浸水の程度や範囲などの被害状況調査及び写真撮影を行いました。
款11災害復旧費、項1公共土木施設災害復旧費、目1公共土木施設災害復旧費、節15工事請負費は、7月豪雨による市道の災害復旧工事費でございます。 7ページに入ります。 項3文教施設災害復旧費、目1文教施設災害復旧費、節12役務費は、裳掛小学校の建築確認申請手数料、節15工事請負費は、裳掛小学校及び長船中学校の災害復旧の工事費でございます。
款11災害復旧費、項1公共土木施設災害復旧費、目1公共土木施設災害復旧費、節15工事請負費は、7月豪雨による市道の災害復旧工事費でございます。 7ページに入ります。 項3文教施設災害復旧費、目1文教施設災害復旧費、節12役務費は、裳掛小学校の建築確認申請手数料、節15工事請負費は、裳掛小学校及び長船中学校の災害復旧の工事費でございます。
国庫補助事業の本災害に該当する農地の災害復旧工事費は事業費の10%で、農業用施設が5%としております。また、市単独事業の小災害に該当する農地の災害復旧工事は事業費の20%、農業用施設が10%としております。なお、この度の豪雨災害は激甚災害指定を受けておりますので、本災害につきましては災害査定後に国の補助率のかさ上げ申請を行うことにより地元負担率が軽減されるものと考えてございます。
款11災害復旧費、項1公共土木施設災害復旧費、目1公共土木施設災害復旧費及び項2農林水産業施設災害復旧費、目1農地農業用施設災害復旧費は、台風18号及び21号により被災した市道及び農道の災害復旧工事費でございます。
款11災害復旧費、項1公共土木施設災害復旧費、目1公共土木施設災害復旧費及び項2農林水産業施設災害復旧費、目1農地農業用施設災害復旧費は、台風18号及び21号により被災した市道及び農道の災害復旧工事費でございます。