371件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

赤磐市議会 2016-03-18 03月18日-06号

それから、この中にあります、これ1つ忘れとったんじゃけど、委員より保育所処遇改善のということで本会議とか一般質問でも言われてきたんですが、赤磐には保育士をやっていくのは一元化を図ってきて、吉井幼稚園保育所がありました、吉井地域のときは。一元化を図るというて、それで今現在の大概の方は幼・保一元の幼稚園教諭保育所の資格、両方持っております。

岡山市議会 2015-12-09 12月09日-05号

平成17年4月に一元化実践研究園として,市立安東幼保園が開園いたしました。この幼保園におきまして,成果と課題を明らかにし,検証を重ねてきたとのことです。子どもの育ちや保護者就労状況が変化しても転園しなくてもよいなどのメリットがある半面,保育観の違い,職員の処遇の違い,業務の複雑化など,現場の負担については今後制度が変わることで歩み寄り,解消できるとしました。 

総社市議会 2015-12-04 12月04日-02号

これは、国の政策がまさしく幼児一元化に伴い、子ども一括法というのが出てきて、各市町村が福祉と教育とがばらばらになっていて、それをワンフロアにできる役所と手狭でできない役所が今全国で広がっているわけです。いわゆる国の制度変更によって、フロアが分割したということになってます。ですから、これをワンフロアにしてワンストップにできれば、1階でひとまとめにしたいというのがもう思いであります。

総社市議会 2015-09-02 09月02日-03号

これはサッカーのオフサイドトラップみたいな形で、国家公務員が事前にしゅっと下げて、ラスパイレス指数を下げるみたいな、そういう形で来たんで、これはちょっとおかしいんじゃないですかということで、総社市は断固対抗して、労働組合が言ってくる前に僕は絶対下げるつもりはない、国と戦おうじゃないかと言ったぐらいでございまして、あるいは一般質問の中にもかつてありましたけれども、一元化、一体化によって、幼稚園教諭

笠岡市議会 2015-03-07 03月07日-02号

4点目は,幼児教育保育について,平成27年度より子ども子育て支援法が施行されますが,今後一元化に向けた取り組みについてお尋ねをいたします。 5点目は,神島保育所移転建てかえについてであります。 今後,新設の公共施設については,安全・安心を第一に,神内小学校菜園跡地に3階建てで提案をされました。

浅口市議会 2014-12-09 12月09日-03号

続きまして、一元化に関して質問させていただきたいと思います。 現在世間では解散総選挙という形で選挙が行われているわけでございます。そして、この選挙の争点は消費税の増税を先送りすることを問うというふうに時の政権がおっしゃってるわけでございます。

岡山市議会 2014-09-10 09月10日-04号

その流れの中で,本市においては一元化,放課後児童クラブ充実について具体的な検討がなされています。 まずは,児童クラブについてお尋ねしてまいりたいと思います。 このことについては,これまで本会議においてさまざまな議論がなされてきました。しかしながら,展望や具体的なイメージをつかみかねる,そんな状況ではないかと思います。

赤磐市議会 2014-06-27 06月27日-05号

その中で1点言われるのが、前回も言いましたが、小中一貫校とか、これ小学校中学校とは全然違いますが、やっていくときに、一元化とかいろいろやっていく中で、これは近くへ来ていいと思うんですが、なぜこの皆さんが言われるのは池とかというのを使うんならということを言うてこられております。

浅口市議会 2014-06-17 06月17日-03号

一元化というものがございます。人口減少に歯どめをかけるため、これはもう日本全体での問題ではございますが、出生率を上げなければならないと、そのために子供を産み育てやすい環境整備が必要であるということから、子ども子育て関連3法という法律が国で制定されました。その中に、認定こども園整備を来年、平成27年4月までに進めなさいという方針が示されております。

赤磐市議会 2014-06-16 06月16日-04号

私は上側の赤坂中学の、同僚議員金谷議員が言われた小中一貫校とか一元化に一緒にやっていくというのも大変すばらしいことだと思うて。なかなか小学校授業中学校授業とは違います。小学校は各担任がおってやりますが、中学校も担任おりますが、専門科で数学、国語、理科とか、授業分担が分かれております。なかなか一元化するのは難しいと思います。

里庄町議会 2014-06-12 06月12日-02号

質問事項に、幼・保一体化と記載していますが、国の制度一元化とは若干違うような気がしましたのでこのような表現にしておりますが、里庄町の幼稚園保育園の体制について質問させていただきます。 町長は3月の卒園式で、平成27年度から幼稚園保育園保護者が選択できるよう事業を実施すると公表しました。突然のことで、同席していた来賓の出席者はびっくりしました。

笠岡市議会 2014-03-08 03月08日-02号

それともう一つは,神島協議会としては一元化,総合こども園をしてくださいと,保育園保育園というんがもう一般になってしまって,かき消されたようになってますが,過去にも何度か総合こども園一元化両方やるのを県南で初めて神島でやってみたらどうですかというような言ってきた。これやってほしいと思います。 現に誰もが無条件で保育所へ預けられるんですよというシステムならいいんです,保育園でも。