4129件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

浅口市議会 2022-06-20 06月20日-02号

そして、これは所得の低い人ほど打撃を受けており、年金引下げとも重なり、もう暮らしていけないという声もたくさん聞いております。こうした中で、高過ぎる国保税を下げていくことが大事だと思いますが、そういう立場でお聞きしたいと思います。 2018年4月から、国保運営主体市町村から都道府県に移行をしております。財源は県が握り、市町村は県から示された納付金を納めていきます。

高梁市議会 2022-06-17 06月17日-04号

多くの市民年金の切下げや社会保障の切捨て、そして異常な円安賃金が上がらず、年金が貧しく、教育費が高過ぎる、そして非正規雇用の増大で高梁市の市民暮らしは大変な状況です。 4月の消費者物価は2.5%の上昇で、光熱水費食料品などの生活必需品は4.8%とさらに値上がりをしています。企業物価指数は過去41年間で最高の前年度比10%も上昇し、中小企業個人事業主の経営を脅かしています。

備前市議会 2022-06-17 06月17日-05号

自分たちの時代は年金は当てにできないとの思いは多くの若年層が持っております。最近、政府が発表した男女共同参画白書によりますと、30代の若年層の3割が結婚する気はないと答えております。 また、家族形態の変化として1980年と40年後の2020年を比較されておりますが、夫婦、子供世帯が42.1%から25%の半分に減り、家族形態独身世帯が19.8%から38%、2倍に増えております。 

瀬戸内市議会 2022-06-15 06月15日-04号

収入ではない決まった年金以外の収入を得られない高齢者世帯子育て世帯などが特に影響を受けるのではないでしょうか。先日、年金暮らしの方も国民年金が減らされるという連絡が来た、物価も高騰する中、年金を減らされて私らは今後一体何を削ればいいんだろうかと不安を話されていました。また、子育て世帯の方は、子どもが進学するために経済的負担が増えていくけど、賃金は上がらないし不安だと話されていました。

倉敷市議会 2022-06-14 06月14日-04号

また、保育その他の子育てに関わる助成金支援給付金や遺族年金、障害年金等の所得についても、同様に含めないものとしております。 ○副議長(塩津孝明君) 田口 明子議員。 ◆10番(田口明子君) 子供たちの命と健康を守り、健やかな成長を保障するためには、子育て世帯への経済的支援社会的支援が欠かせません。コロナ災害の上に重なる物価高騰から、市民暮らしを守る施策の充実を求めておきたいと思います。 

倉敷市議会 2022-06-10 06月10日-02号

それは賃金が上がらない、年金が低過ぎる、教育費が高過ぎるといった新自由主義日本経済を冷たく弱い経済にしてしまった結果です。日本共産党は、根本的な治療法は、新自由主義を終わらせ、優しく強い経済に大転換することと考えております。 それでは、生活支援の中身に移ってまいります。 まず、教育関連についてお伺いします。 1つ目は、学校現場での会計年度任用職員コロナ休暇についてお伺いします。 

里庄町議会 2022-06-06 06月06日-02号

◆10番(平野敏弘君) 〔登壇〕 今、課長から話を聞きますと、有害鳥獣を捕獲している人に補助金いうかお金を払よんですが、それ以外に年金をつける言うたんかのう。年金をつける言うたんか。年金。 いや、わしの耳は年金までやるんか思うた。そうじゃないんか。 高齢化しているので、若い人はちょっとこうイノシシを捕れ、やれカラスを撃て言うても、ちょっとせなあのう、皆。じゃけ、そこらあたりが。

里庄町議会 2022-06-03 06月03日-01号

下段にあります第36条の3の2と、下から4行目、第36条の3の3は、給与所得者と公的年金受給者に係る扶養親族申告書について、記載事項退職手当等に係る所得を有する一定配偶者扶養親族の氏名を追加することに伴う改正です。 次のページに移りまして、上から12行目、附則第7条の3の2は、個人住民税に関するもので、住宅借入金等特別税額控除の延長に伴う改正です。 

真庭市議会 2022-05-30 05月30日-03号

売買契約お金の貸し借り、ローン、クレジットカードの利用や働き方、マルチ商法キャッチセールス、不動産の賃貸借契約保証人法律成人の権利、選挙、お金や税金、保険年金など心配することが多いです。成人年齢引下げに伴ってトラブルが多発することが想定されていますが、それらを予防、回避するための指導や問題を想定してトラブルが起きたときの対処法も学ぶ機会があるのでしょうか。教育長の所見を伺います。 

里庄町議会 2022-03-18 03月18日-05号

まず、2人暮らし年金収入200万円の方、大体月に18万円ぐらいの方ですね。この方が75歳を超えていれば、その方の令和4年度、この4月から始まる来年度ですね、この来年度の後期高齢者に対する保険料は年額9万2,100円となります。もしその方が75歳未満であれば、この国保の対象になります。改正後の数字でみると6万4,200円。この差額は2万7,900円。約2万8,000円ですね。

倉敷市議会 2022-03-16 03月16日-09号

また、高齢者は、今年4月から年金が0.4%下がり、課税所得が28万円以上かつ年収200万円以上の方は、今年の10月から医療費窓口負担が2倍となります。様々な社会保障削減による高齢者生活への影響が大きいことから、負担増を強いることにつながる値上げはすべきではないと考えます。 次に、議案第45号 令和3年度倉敷市一般会計補正予算(第13号)に反対いたします。 

里庄町議会 2022-03-10 03月10日-04号

65歳から74歳までの独り暮らし、ここは変わりませんが、年金収入がもう少し多くて180万円以下の場合。それから、3つ目の例は、これは2人暮らしになっていますが、2人暮らし年金収入が200万円の場合と。それから、もう一つ、年金収入が2人暮らしで240万円の場合、月額20万円ですけれども、その4つのケースについて分かりやすいように比較して数字をいただきたいと思うんです。