106件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

総社市議会 2020-08-31 08月31日-01号

江本氏におかれましては、昭和49年3月に岡山大学教育学部を御卒業の後、同年4月から新見市立千屋小学校をはじめ複数の小学校に御勤務の後、平成24年3月、総社市立常盤小学校で校長としての御勤務を最後に定年退職しておられます。また、平成24年4月からは総社総合文化センター館長総社中央公民館長として勤務され、令和2年3月に退職しておられます。 

総社市議会 2020-03-05 03月05日-04号

続いて、常盤地区常盤小学校の校庭にございます昭和4年にできましたもの、こちらは在郷軍人常盤分会により建立されたものでございまして、今管理者は不明でございます。常盤地区皆様によって一定の管理をしていただいているというところでございます。 続いて、同じく常盤地区ですけれども、常盤郵便局の付近に慰霊碑がございます。こちらは竣工年月不明で、建立者も不明といった状態でございます。 

総社市議会 2020-03-03 03月03日-02号

市長片岡聡一君) 昨日朝10時前ぐらいから私自身総社東小学校、それから総社小学校中央小学校常盤小学校、清音小学校、きよね認定こども園山手小学校山手幼稚園神在小学校神在幼稚園学校給食センターえがお秦小学校秦幼稚園、あそびのきちおひさまと私自身が回りました。副市長阿曽小学校北小学校、いじりの認定こども園と回っております。

総社市議会 2019-12-06 12月06日-03号

中央公民館、武道館、常盤小学校、浅尾分館東公民館神在分館清音出張所でございます。 ○議長劒持堅吾君) 山田雅徳君。 ◆1番(山田雅徳君) 御紹介をいただきました。 ただいま御紹介をいただいた実施箇所を先日実際に私は見てまいりました。 こちらは、皆様にも配付の資料をしております。カメラをできる限り寄っていただければいいなと思うんですけども、実際に現地を確認して何点か気付いたことがあります。

総社市議会 2019-12-05 12月05日-02号

2点目は、総社小学校常盤小学校の大規模校をどう分離するかと。現在は余り、当時はどっと増えてきたんですけども、今のところ少し平常状態といいますか、これから常盤がどう増えるかと。常盤小学校今820人前後なんですけども、そこを超えた場合、あと数年先、五、六年後にどうするかと、そういうことも念頭に置いて、分離するか、それかもう一つは新しい学校を造るか。

総社市議会 2019-09-04 09月04日-03号

実は阿曽小学校とそれから常盤小学校で2カ所ぐらい、この方法がとれないかということで検討しています。他の自治体とか箇所でも、こういった採用した事例が最近出ましたので研究していきたいと思っておりますが、道路のでこぼこでございますので、車が通過すると音がある程度出ます。

総社市議会 2019-09-03 09月03日-02号

2カ所目が常盤小学校区で、常盤分館ときわにこにこ食堂というのが開始をされておりまして、毎月1回土曜日に開所をされております。こちらの利用料は、子ども無料、大人300円でございます。 続きまして、今までの二つは地域の住民の方による開設をされたものでございまして、ここからは民間事業者による開設のものでございます。 

総社市議会 2019-06-04 06月04日-04号

路側帯カラー舗装化については、箇所といたしまして、現在、山手小学校東側南北道路に600m、それから総社東小学校南の東西道路に330m、総社西中学校区の森下病院前、ここに300m、常盤小学校南の東西道路に190m、それと総社駅前から総社市役所にかけまして、総社警察署が750mの路側帯カラー舗装を施工されている状況でございます。 以上でございます。 ○議長加藤保博君) 三宅啓介君。

総社市議会 2019-05-31 05月31日-02号

それから、常盤小学校区を平成30年度にゾーン30で延長190m、この緑舗装幅30㎝、片側部分を行ったということであります。さらに平成30年度に防護柵の設置として岡谷をやり、軽部、西阿曽、下倉、三輪をやり、さらに区画線、ラインです、を設置したのが美袋、清音、柿木、秦、それからカーブミラーを奥坂の地域に6カ所、それから井手に9カ所設置したということをやっております。

総社市議会 2018-12-07 12月07日-04号

それから、常盤小学校区の常盤にこにこ食堂というのが常盤分館にあります。それから、中央小学校区のケアヴィレッジ総社の中に子どもヴィレッジという子ども食堂があります。さらには、順正学園と提携を結んでおりまして、学校法人順学園から食料支援として貧困の子どもたち食料をいただいているということを同時並行的にやっております。 ○議長加藤保博君) 根馬和子君。

総社市議会 2018-09-10 09月10日-03号

常盤小学校へ避難された方あるいは北公園へ行かれた方、そういう方もいらっしゃいました。逃げて良かったと、何もなかって良かったということですから、やはり指示なり勧告なりはした方がいいんではないかと、こう思います。その連絡はどういうふうにしたら一番いいのかということをもちろん思うわけです。そのあたりは、これからの課題であろうと思います。 

総社市議会 2018-06-29 06月29日-02号

そうすると、仮にいいようになれば、今ユニチカ前あたりから常盤小学校へ通っとる通学路の代替えとしても、そういうようなことも利用できるのではないかと思います。 そこで、これからどういうふうなことで、あそこのレールをとりながら道路を進めていくかということが課題であろうと思います。

総社市議会 2017-08-28 08月28日-04号

今回の補正に関しましては、通学路安全施設の整備を行うこととしておりまして、工事箇所といたしましては、総社東小学校総社中央小学校及び常盤小学校の3校の周辺の通学路につきまして、消えかかっている区画線約9,000m及びスクールゾーン路面標示を復旧することといたしておりますので、これにより十分な安全を確保していきたいと思っているところでございます。 以上です。

総社市議会 2017-08-25 08月25日-03号

これは該当の小学校へ20円が寄附の形で戻るということで、母校愛に燃えた人とか地域の方とか皆さんが卒業生とかで買い求めてくださっておるわけですが、それぞれ味が違っておるようですが、私の中では常盤小学校カレーが圧倒的に一番おいしい。もうほかのカレーと比べ物にならない。ほかのカレーは食べたことがない。だからこれが一番おいしいんです。 これが問題なのは、この裏にある製造所なんです。

総社市議会 2017-03-03 03月03日-02号

人口が全てではございませんけれども、地域別格差というのがどれぐらい出ているか、この10年間の反省を込めて申し上げたいと思いますが、学校区別人口、10年間の推移でありますが、総社小学校区がプラス727人、中央小学校区がプラス349人、常盤小学校区がプラス619人、総社北小学校区がプラス320人、東小学校区が480人、そして阿曽小学校区がマイナス192人、池田小学校区がマイナス259人、秦小学校区がマイナス