17件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

倉敷市議会 2022-06-13 06月13日-03号

基本計画策定後は、建物配置計画、平面と空間の構成、機能や性能、内外のデザインなどについて完成時の姿を明確化する基本設計を行い、その後、建築物の細部の形状、寸法、工事材料設計機器など、工事施工者設計意図に合致した建物工事を的確に行うことができるよう、より詳細な実施設計を行います。そして、実施設計に基づき建設工事を行い、供用開始するというのが一般的な工程であると考えております。 

岡山市議会 2012-03-08 03月08日-08号

(4)助成対象耐震改修工事施工に関して,施工瑕疵及び悪質業者とのトラブル防止の観点から,工事施工者建設業の許可があり,木造建築士,一,二級建築士の有資格者を擁し,その者が監理,報告することとし,そういった施工業者を市へ登録する制度が望ましいと考えますが,御所見をお示しください。 大きな3番,都市計画について。 

井原市議会 2010-03-03 03月03日-03号

次に、地元地域商品券地元特産品エコポイント交換商品として登録し、地域へ還元していくことは考えられないかというご質問でございますが、住宅エコポイント交換対象としては、省エネ、環境配慮製品等地域特産品商品券プリペイドカード環境寄附エコリフォームまたはエコ住宅の新築を行う工事施工者が追加的に実施する工事などとされております。 

岡山市議会 2010-03-01 03月01日-03号

発行されるポイントは30万ポイントが上限となっており,このポイント使用方法としては商品券プリペイドカードへの交換もしくはポイント取得時の工事施工者がその後実施する工事費用の一部に充当することができます。本市といたしましても,住宅課窓口へのパンフレットの配備やホームページ等で本制度周知に努めてまいりたいと考えております。 次に,空き家情報バンクの概要とねらいについてのお尋ねでございます。 

総社市議会 2000-12-06 12月06日-02号

〔10番 荒木勝美君 登壇〕 ◆10番(荒木勝美君) 大きく分けて1番、2番はもういいんですけども、値切った金2億円というのは、2億円というのはどうしても言ってもらえないんですけども、随意契約の場合、そういう場合に引き続きその工事施工者と話を進めると、そういうケースの場合はわかるんです、もちろん。随意契約の場合には、ある程度そういう話はできると思うんです。 

岡山市議会 1994-06-21 06月21日-05号

このリフォームヘルパー制度導入については,今後検討を進めることとしておりますが,当面はこれにかわるものとして,本年度より在宅介護支援センターを活用して,住宅改造に関する相談を受けるとともに,必要に応じて作業療法士在宅介護支援センター職員,さらには工事施工者も含めてのチーム方式により,専門家による改造内容の助言,指導を行うこととしております。 

倉敷市議会 1993-12-07 12月10日-05号

工事名は、茶屋第2号線第1工区埋設工事、施工者は姫路市北条口といいますか、3丁目22、神崎組、下請は茶屋町271の11、サンシュー倉敷支店工事に当たっておる。その工事で家屋の損傷事故が発生いたしました。これは予期しなかったことなのでということでありますので、一定私もそのことは理解できますが、これに伴って当事者、つまり家が壊れた人、これを甲とし、業者乙の間で全額補償誓約書が交わされております。

岡山市議会 1984-12-18 12月18日-07号

地区民騒音振動,そして日照を心配しながら施主工事施工者さらには本市建築指導課にも足を運び,マンション建築については設計変更を,騒音振動については本市公害課にも立会を求めたのであります。結局本市の立場として法に定められた正規の手続がなされているので,指導はしてみているが何ともならないという味気ない返事であり,施主は民法第716条を盾に請負人の責任であるという。

笠岡市議会 1960-09-14 09月14日-01号

それからこれにも書いてございますように、あの工事をやった場合には施越事業といたしまして270万円ほどあり、その事業というものに対してなんとか金を払ってやらなければ、いわゆる工事施工者と申しますか、当然だれがやってもやらなければならない仕事であるが、途中においてこれだけのものを残しておくというわけにもいかないということで、できておるその工事の施越の事業分というものを、早く払ってやらなければならないと。

笠岡市議会 1954-09-21 09月21日-01号

工事施工者としては、地方の慣例では大きくやっているが、市としては一々やれないので、工事金額に応じて慰労金として出している。 今までに多数工事をしたが、中途で資材の騰貴したときなども、矢張りその契約で完成して貰っている。 ◆24番(江浪時雄君) 200万円からの工事であるので出来るだけ節約し、報償にしても、多過ぎることのないよう希望する。 尚書き表し方がよくない。

笠岡市議会 1952-03-21 03月21日-01号

◆17番(清水浅太郎君) 工事施工者の側から設計変更を申し出たのか、それとも県の方からの一方的変更なのか。 ◎町長(小野博君) 現場監督の方からの指示に基づいてこうした。 ○議長中岡豊治郎君) 本案は別に異議のないものと認め承認されたものと決定してよろしいか。            〔全員異議なしと呼ぶ〕 ○議長中岡豊治郎君) 本案の通り承認願ったものと認めます。 

  • 1