3210件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

浅口市議会 2022-06-21 06月21日-03号

浅口市には、少子高齢化による社会保障費の増大、平成30年に発生した西日本豪雨災害をはじめとした異常気象による自然災害への対応、そして目まぐるしく発達するデジタル技術の活用等、解決すべき課題がまだまだあります。特に、新型コロナウイルス感染症の拡大は社会様式を一変させ、これまでの常識が全く通用しない時代となりました。時代にとらわれない新しい発想による市政運営が求められています。 

備前市議会 2022-06-17 06月17日-05号

少子・高齢化が進む日本で2000年の介護保険法施行以降次々と登場した介護サービスによって高齢者独居世帯でも安心して暮らせる世の中へと大きくは変わってはまいりました。しかし、介護サービスだけでは補えない生活が浮き彫りになってきたのも事実であります。 厚労省が発表した2020年の時点での65歳以上の高齢者人口は3,619万、総人口の28.8%を占めるわけであります。 

備前市議会 2022-06-16 06月16日-04号

令和3年11月の定例会でもお尋ねしましたが、今後ますます少子・高齢化社会となり、地域での支え合い事業推進を加速していくことと思われます。 その事業推進していく中で、必要不可欠であるので、自治公民館であります補助率の改定を要望します。 これから、高齢者の方ができるだけ外へ出ていくことが必要ではなかろうかと思います。 

備前市議会 2022-06-15 06月15日-03号

それは備前市の少子・高齢化にも寄与することであります。健全な母子健康というのは備前市にとっても大事なことでございます。担当部局にもよく対応するようにお願いをしているところでございます。また、今後何かありましたら御意見等も賜りたいと思います。どうぞよろしくお願いします。 ○議長守井秀龍君) よろしいか。 森本議員。 ◆9番(森本洋子君) よろしくお願いいたしたいと思います。 

里庄町議会 2022-06-06 06月06日-02号

里庄町にも少子・高齢化の波は確実にやってきます。この先、町民の住みやすさを目指してまちづくりをしていけば、人口は大きく減ることはないと思います。リサイクルの重要性はこの先間違いなく増えていき、各家庭から出る再生資源の量は間違いなく増えていくと思います。先を見据えてごみ問題を考えていく必要があると思います。 最後に、町長、これからのごみ問題に一言お願いいたします。

真庭市議会 2022-05-30 05月30日-03号

また、御指摘のコロナウイルス感染症だけじゃなくて、少子・高齢化とか人口減少、あるいは地球の温暖化とか、あるいはそういう中での共生社会の実現とか、どういう行政をしていきたいのかということ、そしてまた客観的にどういうニーズがあるのかとか、そういうような中で適正な職員配置を、つまり毎年業務状況だとか業務量とかの聞き取り調査をして、それに合わせて人員配置をするということで行ってきております。 

鏡野町議会 2022-03-14 03月14日-03号

また、過疎、少子・高齢化対策、人を呼び込む魅力ある鏡野町のまちづくりを目指しまして、安心・安全で質の高い行政サービスの提供と併せまして、次世代への過度の負担を残さない持続可能なまちづくりを行うために、ニーズに応じまして施設の統廃合あるいは用途の変更を行いまして、存続の必要性の低い施設あるいは目標を達成した施設につきましては、廃止、民間への譲渡によります施設の総量の適正化を図りまして、今後につきましても

高梁市議会 2022-03-11 03月11日-03号

質問のありました都市計画区域内の空洞化については、住宅や店舗などの喪失といったものによって生じており、その主な原因としましては、議員のほうからもお話のありました人口減少であったり少子・高齢化進展によるものと考えております。 令和2年の国勢調査では、平成27年からの人口減少が約3,000人といったことで、人口減少に歯止めがかかっていないという現状は御質問にもあったとおりだと思います。

倉敷市議会 2022-03-03 03月03日-06号

市の指定する職種選定方法につきましては、倉敷市奨学生選考委員会からの答申があり、地域経済や市民の生活を支える分野の中で、喫緊の課題であります子育て分野や、今後少子・高齢化進展に伴い需要の高まりや不足が見込まれる医療、福祉、介護分野から選定しております。 ○議長中西公仁君) 小郷 ひな子議員。 ◆8番(小郷ひな子君) 内容については、年々必要とされている職種にも変化があると思います。

鏡野町議会 2022-03-03 03月03日-01号

看護、保育など新型コロナウイルス感染症への対応少子・高齢化への対応が重なる最前線におきまして働く職員処遇改善する補助金が創設されたことに伴いまして、所要の改正を行うため、本条例の一部を改正するものであります。 続きまして、議第13号鏡野会計年度任用職員の給与及び費用弁償に関する条例の一部改正についてであります。