160件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

赤磐市議会 2020-09-01 09月01日-04号

人数学級を求める教育研究者有志の名古屋大学准教授の方がこういうふうに言われております。長時間過密労働を改善するには、教員増は欠かせません。その一つの手段が少人数学級の実現です。分散登校で1クラスの子供人数が減り、一人一人の子供の表情を十分に読み取ることができたという声を多くの教員から聞いています。

赤磐市議会 2020-08-31 08月31日-03号

コンビニを中心とした複合施設を誘致してほしいとか、近隣大学施設を誘致してほしいとかなどなど、住民から多くの要望があることを市長も承知されていると思います。市長に再度お伺いしますが、この中心部商業ゾーンの再開発についてどのようにお考えなんでしょうか。御答弁をお願いします。 ○議長金谷文則君) 答弁を求めます。 友實市長

赤磐市議会 2020-06-05 06月05日-02号

◆1番(永徳省二君) 赤磐市は、もちろん御存じやと思いますけど、去年ぐらいから信州大学と無線でテレビで結んで、たしか笹岡小学校仁美小学校やってましたよね。ある意味進んでいるところがあるので、こういうノウハウっていうのをぜひ利用して新しい教育をしていくべきじゃないかなと思うんですが、その辺のノウハウの蓄積っていうのはあるんでしょうか。 ○議長金谷文則君) 答弁を求めます。 有馬教育次長

赤磐市議会 2020-03-02 03月02日-06号

そのコンピューターの管理だけでなく、授業での活用方法、情報を収集し、国、大学、企業等外部機関との連携を行うことにより学びの自立、個別最適化を進めてまいります。この事業に当たる会計年度任用職員2名分の経費を計上いたしております。 続きまして、キャンプ誘致実行委員会への補助金及び東京オリンピック推進事業についての御質問にお答えいたします。 

赤磐市議会 2020-02-27 02月27日-05号

昨年8月には、地域枠学生自治医科大学合同セミナーにおいて、約30人の医学生佐伯北診療所にお招きして、診療所長地域医療に対する熱い思いを伝えたり、施設の見学をしていただく機会を設けていただきました。セミナー参加者からは、僻地診療所の理解につながった、僻地での働きがいといった意識が芽生えたというような感想もあったとお聞きしています。

赤磐市議会 2020-02-26 02月26日-04号

それから、桜が丘から理科大学へ行っている生徒なんです。これは桜が丘西5番のバス停からバスのみで三野公園まで乗られますが、3カ月で4万5,000円、半年で7万4,000円。そうしますと、月にしますと高い月で月1万5,000円、安くて月1万2,330円、こういう状況ですね。

赤磐市議会 2020-02-25 02月25日-03号

4点目として、活性化会議県営住宅近隣大学学生が寮やシェアハウスとして利活用できるようにすることが若い世代を呼び込む、そして県営住宅の再生の効果的な施策ではないかと提案が多くあり、構想においても県と調整を行うと記載されております。いわゆる近隣大学連携して団地活性化サポーター制度ですが、どのような状況でしょうか。 

赤磐市議会 2020-02-20 02月20日-01号

次に、去る2月12日、議員研修会を開催し、岡山大学名誉教授小畑隆資先生講師にお招き研修いたしました。なお、議員研修会には、赤磐市議会会議規則第167条の規定により議員派遣をいたしましたので、御報告いたします。 本日の議事日程につきましては、お手元に配付済みのとおりであります。 報道関係者の議場内での撮影及び電子機器の使用を許可しておりますので、御報告いたします。 

赤磐市議会 2019-12-18 12月18日-06号

しかしながら、現在市のほうの1つ想定といたしましては、先ほどの弁護士さん、それから大学法律関係に詳しい方、それからあと監査事務経験のある方などを今回は想定をさせていただいております。 ということで、今後この議案が可決された以降に事務手続のほうを進めさせていただきまして、委員の選任のほうをさせていただければと考えております。 

赤磐市議会 2019-11-28 11月28日-02号

しかしながら、努力のかいもあって、これは赤磐医師会病院の話でございますけども、岡山県枠の医師、ことし夏に岡山大学、広島大学医学部卒業の若い医師を県の配慮によって配属をしていただきました。こういったことも我々の活動が実を結んだというふうに思っております。それと同じように診療所への医師の確保、これも引き続き努力をさせていただきたい、そういうところでございます。よろしくお願いいたします。 以上です。

赤磐市議会 2019-09-04 09月04日-05号

協定も結ばせていただいて、例えば銀行とか郵便、こういった外勤中心とする企業協定を結びまして、外勤の途中にそういった損傷箇所を見つけたら、いち早く報告をいただき、それに対して早急な対応をするというようなことが1つ、あるいは市内部においてもこれを道路部局以外の部署の外勤中心とする職員のこういった監視の目、あるいは今シルバー人材センターに委託を出しております道路パトロールの強化、さらには先日、岡山大学

赤磐市議会 2019-09-02 09月02日-03号

国連が提唱するSDGs、こういうのを達成するために、環境も含めた人材を育成していくというのが、既に岡山大学でESDの国際会議というのが開催されて、教師教育議論というのをされてるようですけれども、こういうのをぜひ導入していただきたいというふうに思いますが、教育長のほうはいかがでしょうか、考え方は。 次に、8番目、同じく授業質向上のところですけれども、教師先生も非正規、何人いるんですか。

赤磐市議会 2019-08-30 08月30日-02号

厚生労働省令放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準の一部を改正する省令に基づきまして一部改正するもので、改正内容といたしましては、放課後児童支援員認定資格研修事務及び権限につきまして、従来の都道府県に加えまして、いわゆる政令指定都市実施が可能となること、また資格要件といたしまして学校教育法の一部を改正する法律の施行に伴う厚生労働省関係省令整理等に関する省令規定によりまして、専門職大学

赤磐市議会 2019-08-29 08月29日-01号

次に、去る8月5日、議員研修会を開催し、同志社大学大学院総合政策科学研究科政策学部新川達郎教授講師に招き研修をいたしました。 次に、去る8月19日、美作市において岡山市議会議長会主催による第50回岡山市議会議員研修会が開催され、地方議会のあり方と題して早稲田大学公共経営大学院片山善博教授による講演があり研修をいたしました。 

赤磐市議会 2019-06-14 06月14日-05号

今年度は、昨年の笹岡小学校仁美小学校山陽小学校を加えた3校で実施するもので、大学社会教育機関と接続しまして、専門性を育む授業を展開する計画でございます。具体的には、総合学習の時間におけるプログラミング教育に加えまして、体育、社会科など、実施科目を拡大して、専門性の高い授業実践を検証していくものでございます。 

赤磐市議会 2019-06-07 06月07日-03号

それから、専門家というのはどういう人かということでございますけれども、これらにつきましては赤磐市の通学路交通安全プログラムの中で、都市計画の中で交通網に見識のある大学先生にお願いをして、検討をお願いしている状況でございます。 以上、答弁とさせていただきます。 ○議長金谷文則君) 大森議員、よろしいか。 2番大森議員。 ◆2番(大森進次君) ありがとうございました。