1021件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

備前市議会 2023-03-06 03月06日-05号

1点目、条例制定必要性ですが、職員配偶者外国勤務等をする場合において、当該配偶者外国において生活を共にするための配偶者同行休業を導入するためで、地方公務員法第26条の6の規定に基づき、市の条例において規定すべき事項を整備するものです。 2点目、休業期間中は、給料手当などの支給はございません。 以上でございます。 ○議長守井秀龍君) よろしいか。 中西議員の再質疑を願います。 

備前市議会 2023-02-20 02月20日-01号

69ページ議案第42号備前職員配偶者同行休業に関する条例制定についてでありますが、本案は、職員配偶者外国勤務等をする場合において当該配偶者外国において生活を共にするための配偶者同行休業を導入するため、地方公務員法第26条の6の規定に基づき条例において規定すべき事項を整備するため、新たに条例制定するものであります。 

備前市議会 2022-12-23 12月23日-06号

制定について原案可決議案第107号 備前市の議会議員及び長の選挙における選挙運動用自動車使用公営に関する条例の一部を改正する条例制定について原案可決議案第108号 備前市の議会議員及び長の選挙における選挙運動用ビラ作成公営に関する条例の一部を改正する条例制定について原案可決議案第109号 備前職員定年等に関する条例の一部を改正する条例制定について原案可決議案第110号 地方公務員法

真庭市議会 2022-12-21 12月21日-05号

これは地方公務員法の一部改正に伴い、令和5年度から職員定年を段階的に引き上げ、令和13年度以降の定年を65歳とし、併せて管理監督職勤務上限年齢制導入等を行うため、条例所要改正等を行うものである。当改正により引き続き常時勤務を要する職員は、原則として60歳に達した後の最初の4月1日以降の給料月額当該職員号給に応じた額の7割になる。

備前市議会 2022-12-12 12月12日-05号

厚生文教付託議案第107号 備前市の議会議員及び長の選挙における選挙運動用自動車使用公営に関する条例の一部を改正する条例制定について厚生文教付託議案第108号 備前市の議会議員及び長の選挙における選挙運動用ビラ作成公営に関する条例の一部を改正する条例制定について厚生文教付託議案第109号 備前職員定年等に関する条例の一部を改正する条例制定について総務産業付託議案第110号 地方公務員法

真庭市議会 2022-12-09 12月09日-03号

令和3年6月に地方公務員法の一部を改正する法律が公布され、令和5年4月1日から施行されることとなり、地方公務員定年国家公務員定年を基準として各地方公共団体において条例で定めるものとされております。真庭市においても、この法律に基づき、職員定年について国に準じた形で行うということで、本定例会真庭職員定年等に関する条例等の一部改正等が提案されています。 

鏡野町議会 2022-12-05 12月05日-01号

議第74号から議第86号までの13議案のうち、議第76号及び議第86号を除く11議案につきましては、地方公務員法の一部改正に伴う定年延長に関するものであります。 来年度、令和5年4月1日から定年年齢が段階的に65歳まで引き上げられるもので、それぞれ関係条文の削除、追加、条ずれ、字句修正を行うため、条例の一部改正をするものであります。 

備前市議会 2022-11-29 11月29日-01号

一部を改正する条例制定について説明議案第107号 備前市の議会議員及び長の選挙における選挙運動用自動車使用公営に関する条例の一部を改正する条例制定について説明議案第108号 備前市の議会議員及び長の選挙における選挙運動用ビラ作成公営に関する条例の一部を改正する条例制定について説明議案第109号 備前職員定年等に関する条例の一部を改正する条例制定について説明議案第110号 地方公務員法

高梁市議会 2022-09-12 09月12日-04号

令和4年度で退職される方はこれには含まれませんが、来年度から2年ごとに1歳ずつ定年延長されるという改正地方公務員法が施行されるわけであります。現在の高梁市、それから市教委といってもこれは県の教職員が主になりますけれども、こういった市と市教委の対応についてお伺いしたいと思います。 ○議長宮田公人君) 北畑総務部長。 ◎総務部長北畑太一君) お答え申し上げます。 

倉敷市議会 2022-09-05 09月05日-01号

議案第81号 倉敷職員の降給に関する条例制定についてから議案第84号 倉敷職員退職手当に関する条例等の一部を改正する条例制定についてまでの議案4件につきましては、地方公務員法改正により職員定年を引き上げることに伴いまして、関連する制度改正に係る規定を整備する等のためのものでございます。 続きまして、条例改正議案について御説明申し上げます。 

高梁市議会 2022-03-10 03月10日-02号

それは地方公務員法で守られてるから。 ほんなら、再任用せんでも、高梁市には、この前言った、求人が1.9何ぼあるんですよ。来てくれる人がおらんから求人率が上がるんでしょう。それなのに、高梁市の職員はそのままストレートにどうぞと。ほかのところが求めてるんだから行ったらええと思うんじゃけど、やっぱり市役所のほうがええんでしょうね、何でか知らんけど。 

鏡野町議会 2022-03-03 03月03日-01号

続きまして、議第5号鏡野職員定数条例の一部改正についてでありますが、地方公務員法改正に伴います地方公務員の段階的な定年延長及び鏡野行政組織条例改正に伴います職員定数の変更並びに字句等事項追加が必要となるために、本条例の一部を改正するものであります。 続きまして、議第6号鏡野職員給与に関する条例の一部改正についてであります。

浅口市議会 2022-02-28 02月28日-02号

そして、公金横領となった職員処分が違い過ぎるだろうっていうようなことを先ほど言われましたけども、職員懲戒処分の種類や程度の判断は、地方公務員法あるいは市の条例、同施行規則、あるいは懲戒処分に関する指針、その他、事情を総合的に考慮して、この隣におります副市長を会長とする懲戒審査会で決定をされております。ここには私は入っておりません。このことも、この以上3つを詳しく部長から説明をさせます。

備前市議会 2021-12-24 12月24日-06号

備前養護老人ホーム蕃山荘及び備前デイサービスセンターヶ池荘指定管理者指定について原案可決議案第120号 備前教育集会所指定管理者指定について原案可決議案第121号 備前日生温水プール指定管理者指定について原案可決議案第122号 令和3年度備前一般会計補正予算(第9号)否決 (討論あり)議案第123号 令和3年度備前一般会計補正予算(第10号)修正可決 (討論あり)請願第 23号 地方公務員法

瀬戸内市議会 2021-11-24 11月24日-01号

地方公務員法等共済組合法改正により、非常勤職員のうち、厚生年金健康保険被用者保険適用対象者令和4年10月1日から岡山市町村職員共済組合組合員とされる者について、岡山市町村総合事務組合福利厚生の増進に関する事務適用対象とするため、共同処理する事務を変更し、規約を変更する必要があるというものでございます。 規約の本文の朗読は省略させていただきます。 

備前市議会 2021-09-28 09月28日-06号

令和3年度備前一般会計補正予算(第5号)修正可決請願第 22号 備前再犯防止推進計画の策定を求める請願採択議員発議案上程提案説明質疑採決発議第 6号 コロナ禍による厳しい財政状況に対処し地方税財源の充実を求める意見書提出について原案可決 △継続審査申出一覧表 付託委員会案件番号案件付託月日厚生文教請願第21号市長選挙の不正を糾す意見書提出を求める請願3. 6.21請願第23号地方公務員法