274件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

里庄町議会 2017-03-06 03月06日-02号

里庄町の偉大な物理学者である仁科芳雄博士を顕彰するとともに、次代を担う若者が仁科博士を手本として志を立て、精進努力することを願い、国内派遣事業昭和58年から実施しております。平成9年からは国内理化学研究所等を訪問し研修した後、海外に行き、イギリスのケンブリッジ大学やデンマークのコペンハーゲン大学のニールス・ボーア博士研究所等を訪問する海外派遣研修事業を行ってまいりました。

瀬戸内市議会 2016-12-09 12月09日-05号

学歴職歴につきましては、昭和63年3月に東京芸術大学美術学部日本画専攻を卒業され、平成5年3月東京芸術大学大学院美術研究科後期博士課程満期退学平成5年4月東京芸術大学美術学部非常勤助手平成7年4月東京芸術科学大学助手講師助教授教授平成28年3月31日まで。平成28年4月からは愛知県立芸術大学准教授倉敷芸術科学大学客員教授をお務めでいらっしゃいます。 

瀬戸内市議会 2016-12-09 12月09日-05号

学歴職歴につきましては、昭和63年3月に東京芸術大学美術学部日本画専攻を卒業され、平成5年3月東京芸術大学大学院美術研究科後期博士課程満期退学平成5年4月東京芸術大学美術学部非常勤助手平成7年4月東京芸術科学大学助手講師助教授教授平成28年3月31日まで。平成28年4月からは愛知県立芸術大学准教授倉敷芸術科学大学客員教授をお務めでいらっしゃいます。 

里庄町議会 2016-12-07 12月07日-03号

このため、本年度は仁科記念財団理化学研究所など、仁科芳雄博士とかかわりの深い施設を中心に4日間の日程で国内派遣事業を実施をいたしました。 来年度、平成29年度につきましては、ヨーロッパ方面治安情勢を見守りながら検討をしていきたいというふうに考えております。 以上でございます。 ○議長平野敏弘君) 仁科英麿君。

里庄町議会 2015-09-07 09月07日-04号

次に、観光地はどこやどこをリストアップしているかというご質問についてですが、里庄美しい森、仁科博士生家仁科会館歴史民俗資料館町立図書館里庄総合文化ホールフロイデ、つばきの丘運動公園などを載せています。 また、パンフレットはどのようなものかというご質問についてなんですが、ご存じだと思いますがポケットサイズで持って歩くこともできるように細長いリーフレットタイプになっております。

里庄町議会 2015-09-04 09月04日-03号

東京一極集中を何としても分散していかなきゃいけないそのときに、仁科博士世界に羽ばたいたじゃありませんか。科学振興仁科財団仁科会館はちゃんと持ってるんですから、そこに東京財団こっち来てくださいと、簡単ですよ、これは。それから、駅にそういうものをこれからつくって、そこに受け入れます。これだってできると思います。 この地域が、今倉敷中心として流域連携中枢都市圏構想の中で動いていく。

里庄町議会 2015-03-18 03月18日-04号

生態系への影響は、既に深刻であると医学博士も言っており、ヨーロッパでは使用を禁止されております。日本でも、全国的に使用をやめる方向であります。岡山県でも、27市町村の中で空中散布を行っているのは、たったの6市町村だけであります。 そもそも、松枯れの原因は、山の中を下刈りをしない、そのために荒れ放題になり、風通しが悪く日当たりが悪いため、松が弱ってきている。

里庄町議会 2015-03-09 03月09日-03号

ねえ、で、これは生態系影響があるというふうに医学博士も言ってますし、それからヨーロッパではこれの使用をやめてるいうことなんです。 それで、山陽新聞のね、2014年の1月3日の朝刊の1面、それから2015年の2月17日の朝刊の4面、そして、きのうの3月8日の29面、これにね、このこと書かれてるんです。

倉敷市議会 2015-03-05 03月05日-07号

森の防潮堤とは、岡山出身植物生態学博士宮脇 昭先生が推進する、その土地本来の植生にのっとった多様な樹木種類をまぜて密に植える、いわゆる宮脇方式であります。先生によると、「被災地で改めてわかったことは、松のような根の浅い防潮林は、津波が来たときに根こそぎ倒れるのに対し、タブノキなど、その土地で本来育ってきた常緑広葉樹は根が地中奥に張るため、流されずに生き残っていた」と語っておられます。

瀬戸内市議会 2015-03-03 03月03日-04号

いますと、牛窓瀬戸内美術館建設きっかけとなりました佐竹さん、それから牛窓オリーブ園設立をされた服部さん、それから邑久に行きますと、アミノ酸研究の古武さん、それから救らいに尽力された光田さん、それから初代邑久町長奥田さん、それからまたこの方も邑久町長をされてた嘉数さん、それから竹田喜之助さん、緑川洋一さん、それから長船刀匠であった今泉さんと、それから茶華道師範であった戸田さん、それから医学博士

瀬戸内市議会 2015-03-03 03月03日-04号

いますと、牛窓瀬戸内美術館建設きっかけとなりました佐竹さん、それから牛窓オリーブ園設立をされた服部さん、それから邑久に行きますと、アミノ酸研究の古武さん、それから救らいに尽力された光田さん、それから初代邑久町長奥田さん、それからまたこの方も邑久町長をされてた嘉数さん、それから竹田喜之助さん、緑川洋一さん、それから長船刀匠であった今泉さんと、それから茶華道師範であった戸田さん、それから医学博士

岡山市議会 2014-09-18 09月18日-09号

博士,達人,名人,新人の称号が授与され,検定を受けた子どもたちはみずから学ぶ力を養い,新しい大牟田を考えるきっかけになっているとのことでした。 岡山市の自然,歴史文化子どもたちが学び,ESDを推進する次世代のリーダーまちづくりリーダーに育てていく仕組みをつくるべきと考えますが,御所見を伺います。 以上で1回目の質問を終わります。 御答弁よろしくお願い申し上げます。

倉敷市議会 2014-09-11 09月11日-04号

話は変わりますが、国際平和研究学会の創立にかかわった平和学者のエリース・ボールディング博士は、「過去の100年と未来の100年をつなぐ「200年の現在」の視点に立って生きることが大切」と訴えていましたが、その意味からすると、本年はくしくも第1次世界大戦の勃発より100年となり、21世紀を平和の100年へとつくり開こうと、圧倒的な強い意志を示す重要な年に本年が当たると考えます。