1219件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

倉敷市議会 1998-12-08 12月08日-02号

動物保護法及び管理に関する法律の中で、第2条には、「動物をみだりに殺し、傷つけ、または苦しめることのないようにするのみでなく、その習性を考慮して適正に取り扱うようにしなければならない」と基本原則を明記しております。また第4条には、「動物が人の生命、身体もしくは財産に害を与え、または人に迷惑を及ぼすことのないように努めなければならない」と、このように近隣への迷惑防止を訴えております。

笠岡市議会 1998-12-07 12月07日-03号

内容をちょっと紹介しますと、医師の私がEMXにのめり込んだ理由について、今から6年前、市でEMを生ごみ処理汚水浄化、農業などに用いるときEMXのことも聞き、一方では医師としての好奇心使命感から、独自に動物EMXを与えると非常に元気になり豚コレラの豚も治るし、乳房炎の病気の乳牛も見事に治った。この様子をつぶさに観察した後、自分に試した。

岡山市議会 1998-12-03 12月03日-02号

動物が嫌いな人も参加して,動物を好きな人も嫌いな人も不幸な犬・猫をなくしたいということで接点を見つけられるシンポジウムになっているそうです。 飼い猫だけではなくホームレスの猫の世話というのがこの特徴なんですが,9月議会の答弁で手術は飼い主責任でなされるのが基本的考えということでした。

岡山市議会 1998-09-24 09月24日-07号

基本的には,人を大切に,動物も大切に,自然も大切にする根気強い啓発と,民主主義を醸成していく運動がかぎだと思います。結果を急げば有料化を含む罰則中心主義の社会になってしまいます。 保健所のサービスは原則無料というすぐれた理念でスタートしてきましたが,受益者負担の名のもとに,有料化が拡大されつつあります。この陳情がその拡大の引き金になることを危惧し,不採択を求めるものであります。 

岡山市議会 1998-09-14 09月14日-04号

以上で市長政治姿勢についての項を終わらせていただきまして,次は動物愛護政策についてお伺いいたします。 動物愛護といえば,岡山にも岡山動物愛護会というボランティアグループがありまして,献身的に地道にきょうまで活動を続けていらっしゃいます。会長さんはメアリー・マックリモンさんと言われまして,72歳のお方です。御存じの方もおありかもしれませんが,岡山市在住のカナダの方です。

里庄町議会 1998-09-11 09月11日-02号

6点目、9月20日から26日は動物愛護週間で、町の広報に「犬や猫の正しい飼い方とは」と題して、動物の本能や習性、生理などを理解して、他人の生活環境を害することのないように責任を持って飼うようとか、適正な繁殖が望まれるなどのことを載せているのを見ましたが、犬のふんの後始末についても広報紙で呼びかける必要があるのではないでしょうか。

岡山市議会 1998-09-10 09月10日-02号

それで,私は小動物をあそこに入れたらということを提案申し上げるわけです。先般私は7月の末に兵庫県の淡路ファームパークというところに行く機会がありまして,そのファームパークの一角に小動物を置いておりました。中にはパンダウサギ,モルモット,リスやヤギ,その他の小動物が放してありまして,入園者が自由にさわって触れて遊べるということで,親子連れで非常ににぎわっておりました。

津山市議会 1998-09-09 09月09日-04号

今まで安全と考えられていた農薬、界面活性剤、プラスチックの原材料などの化学物質の中にあたかも女性ホルモンと同じような働きをすることによって野性動物や人の生殖に異常をもたらすものがあることがわかってきたからです。これらは環境中に放出されてホルモン様の作用を示すことから環境ホルモンと名付けられています。その中で最近ビスフェノールAが問題になっています。

笠岡市議会 1998-09-07 09月07日-03号

ちなみにこの1pptと言うのは、縦横高さそれぞれ100メートル、この大きな大きな水槽の中に1㏄の物質を溶かした、こういった濃度であるわけですが、たったこれだけのものでですね、これが動物とかあるいは人体に入りますと先ほど申しておりますホルモンを撹乱するというふうなことで、生殖とか、性行動とか、免疫系とか、学習とか、感情面におきましてですね、いろんな障害が引き起こされるというふうなことがいわれているわけでございます

笠岡市議会 1998-09-04 09月04日-02号

卵は産卵からおよそ50日前後でふ化しますが、ふ化したカブトガニの幼生は干潟で砂泥中の小動物を食べ、脱皮を繰り返しながら成長します。そして四、五年すると沖へ出て生活し、約15年で成体になります。

岡山市議会 1998-06-25 06月25日-08号

ダイオキシン問題の早期解決のために塩化ビニル類規制等を求める意見書 ダイオキシン類は,有機塩素化合物廃棄物焼却過程等で非意図的に生成される化学物質であり,その毒性は,動物実験において,急性毒性発がん性のほか,ごく低レベルの汚染でも,免疫系生殖系ホルモン代謝系等の広範囲にわたる毒性影響が報告されている。

里庄町議会 1998-06-19 06月19日-02号

人体へどの程度の影響かというのが最近話題になったことでございまして、お話にありましたように、私が勉強したところでは、乳幼児が小さいときに摂取したものが大きくなって40歳、50歳になっと生殖機能が衰えてくるというようなこともあるようでありまして、動物実験の段階を出てない面もあるようでございます。

笠岡市議会 1998-06-18 06月18日-04号

このような異常気象現象植物動物生体系を変えるだけでなく、あるときは自然を破壊し、私たちが予期しないさまざまな現象をつくり出しています。ただし、気象庁は6月3日にエルニーニョ現象は5月から徐々に終息に向かい、水温は急速に平年並に戻りつつあるとも発表いたしております。しかしながら、また新たにことしはラニーニャ現象というおそれがあるとの報道もされております。

岡山市議会 1998-06-16 06月16日-03号

4,動物の飼育とふん等の公害問題について。 最近はペットブームで,多くのファンがそれぞれ自分たちの好みのペットを飼っておられますが,飼い主としての責任・マナーを守っていただかなければならない事例が散見されますし,また捨て猫・ハト・カラス・大量のヒヨドリ等がもたらす公害の問題も市民の深刻な悩みの一つとして存在しています。

岡山市議会 1998-06-15 06月15日-02号

それが人を含む野生動物に与える影響が,より少ない環境をつくることにもなるのであると指摘しております。 私たちは1人の生命を大切にするヒューマニズムの政治の観点から,取り組んでまいりますけれども,今後当市においてどのような受け皿を考えておられるのか。国が決定するのを待って,しかも決まったことだけをすればよいというのでは,いささか受動的ではないのでしょうか。市長の御所見をお伺いしたいと思います。

里庄町議会 1998-03-17 03月17日-02号

ヨーロッパから帰国されまして、昭和10年には我が国で初めての小型のサイクロトロンを建造をされまして、それに成功し、日本で初めてのラジオアイソトープをつくり、動物植物への試験、研究を開始されたのでございます。これが現在のがんの治療、あるいは植物異変等実験黎明期といいますか、最初であったわけでございます。