625件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

倉敷市議会 2020-12-02 12月02日-03号

私個人としては、片岡さんの気持ち共感できる部分は多くありました。ジーンズが似合う人を見ることにより、自分も着用したいと思える感情が湧く感覚は自然であると思います。 片岡さんからの質問の前に、まず1点、私の質問をさせていただきます。 これまで倉敷市はどのようなジーンズ産業振興取組を行ってきて、それによる成果をどう整理しているのでしょうか、御答弁ください。

岡山市議会 2020-09-11 09月11日-06号

8月21日付の公明新聞にこのナッジのことが掲載されており,大変共感を受けましたので御紹介し,本市においても取り組んではとの思いから質問とさせていただきます。 記事は,「新型コロナウイルス感染防止には,手洗いの励行やオンラインの利用など「新しい生活様式」の実践が重要になる。だが,頭では理解していても,無意識のうちに,おろそかになってしまうこともある。

備前市議会 2020-09-10 09月10日-03号

5点目の大きな自治を目指してはどうかという提言でございますが、市民や事業所関係団体との連携強化や新たなネットワーク構築によって地域課題の解決に取り組むべきだという意味であるならば、大きな自治という考え方には私も共感でございます。 組織改革について温浴施設企画課にとか、サイクリングターミナル管理観光課と、三石等具体的な指摘についてでございますが、同感するものもございます。

総社市議会 2020-09-07 09月07日-03号

本当に被災者に寄り添うというのは、そういった場も含めてお互い共感を持って、総社市も被災しております、その中で経験を積んだ職員がまた現地へ行っていろんなコロナ対策も学ばせていただく、そういった場にもなったのではないかなと、総社市にとっても非常に有意義なこの1箇月だったかと思います。そういった場所をぜひ今後総社市のほうでも生かしていって、取組を進めていきたいと考えております。 以上でございます。

真庭市議会 2020-09-07 09月07日-01号

ネットという広範に多数の人がつながる手法を活用し、真庭なりわい塾への共感者を全国的に増やし、真庭とつながり、お互いが支え合い、学び合う輪をさらに拡大し、結果として真庭市の存在感を高めてまいります。 新型コロナウイルス感染症の影響により、市外、県外への移動が控えられる中、市内交流事業として実施している「まにわを知ろう!バスツアー」が好評をいただいており、既に818人の申込みをいただきました。

瀬戸内市議会 2020-09-03 09月03日-03号

ご提案された仕組みまたは理念というのを私も大いに共感できるところでありますので、その目的に沿った形で何ができるかということを今後研究を進めてまいりたいと考えておりますと答弁されております。市長には、その研究を踏まえてのさらに前向きな回答を期待していますので、よろしくお願いいたします。 

瀬戸内市議会 2020-09-03 09月03日-03号

ご提案された仕組みまたは理念というのを私も大いに共感できるところでありますので、その目的に沿った形で何ができるかということを今後研究を進めてまいりたいと考えておりますと答弁されております。市長には、その研究を踏まえてのさらに前向きな回答を期待していますので、よろしくお願いいたします。 

瀬戸内市議会 2020-09-02 09月02日-02号

議員ご存じのとおり、理念型のふるさと納税在り方ということをこれまで議論してまいりまして、その中で共感を得られる、そのようなプロジェクトに対して寄附をしていただくという、そのような必要性というのを認識をしておりまして、その中で具体的なプロジェクトを掲げて、その中でその目的共感していただき、寄附をしていただくという、そういう部分特設サイトに設けさせていただいております。

瀬戸内市議会 2020-09-02 09月02日-02号

議員ご存じのとおり、理念型のふるさと納税在り方ということをこれまで議論してまいりまして、その中で共感を得られる、そのようなプロジェクトに対して寄附をしていただくという、そのような必要性というのを認識をしておりまして、その中で具体的なプロジェクトを掲げて、その中でその目的共感していただき、寄附をしていただくという、そういう部分特設サイトに設けさせていただいております。

美咲町議会 2020-09-02 09月02日-03号

形井議員におかれましては、そうした農家の思いを代弁をしていただきまして、感謝を申し上げますし、農地の維持に何かいい方策はないかというご提案に対しましては、思いとしては非常に共感する部分が多くございます。 まず、農地中間管理機構のことにつきましては、県内でも県南部県北部を見たときに、いわゆるマッチングの割合ですね、マッチング率が非常に差があるんですね。

真庭市議会 2020-05-25 05月25日-01号

今後とも真庭市ファンをふやしながら、真庭市を応援してくださる皆様に共感していただける活用方法を発信することで、寄附金の増額を目指してまいります。 では、各地域取り組みについて、振興局ごとに申し上げます。 まず、蒜山地域ですが、3月から4月にかけ、それぞれの地域が長年継承してきた山焼きが行われています。

岡山市議会 2020-03-05 03月05日-05号

まず,SDGs理念について私は非常に共感しているところであります。したがって,SDGsの名称をつけさせていただくということにはさせていただいたんですけども,じゃあ,このESDというのは2005年から取り組みを積極的に進めていき,世界の会議も岡山で開きました。それから,アワードとかずっと我々としては牽引しているところであります。

備前市議会 2020-03-05 03月05日-03号

共感する部分も多々あり、とても勉強になりました。例えば今のような時代にこそ蕃山が説き続けたぶれることのない心の中の太い柱が求められること、論語の中にこそ生きるためのヒントが必ず込められていること、地域子供たちこそが地域の宝であり町の宝であることなどでした。これからも継続して活動を続けていただけるようお願いもいたしたところです。

備前市議会 2020-03-04 03月04日-02号

そこで、一般のふるさと納税とは異なり、寄附者にどれだけ共感をしていただける政策や事業が示せるかということがその鍵になるものと考えております。 そういうことで、創意工夫が大変であろうかと思いますので、ほかの自治体にない、備前市に特化したよい案がございましたら御提案いただければありがたいと考えております。 大きな7番目、スマート自治体構築についての1点目、RPAの導入についてでございます。 

玉野市議会 2020-03-04 03月04日-03号

平成27年3月には文部科学省から学校におけるがん教育の基本的な考え方が示され、がん教育健康教育の一環としてがんについての正しい理解がん患者家族などのがんと向き合う人々に対する共感的な理解を深めることを通して、自他の健康と命の大切さについて学び、ともに生きる社会づくりに寄与する資質や能力の育成を図る教育であると定義されました。