21件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

岡山市議会 2019-02-28 02月28日-04号

(5)公契約条例。 市の発注する工事に週休2日制を5月から導入するとのことで,3Kと言われる建設業に従事する人がふえることを期待します。一方で,賃金を適正に管理しようという公契約制度については消極的です。公契約を導入することを考えませんか。 (6)多文化共生。 入管法改正により,より多くの外国人労働者が住むことになります。低賃金や違法な働かせ方が懸念されます。

岡山市議会 2017-06-14 06月14日-02号

◆9番(林潤議員)  これは,大きくは公契約条例とかそういった自治体,公が出すところで働く人がどういう処遇でどんな技能,経験,研修が積めるのか,そういう話になってきます。こういう求人できちんと研修し,その研修でどんなことが行われているか,そのヒアリングでどういったところまで把握して市は可否を判断できているんでしょうか,お聞かせください。

岡山市議会 2016-09-09 09月09日-03号

(1)公契約条例について。 公契約条例は,市が発注する建設工事及び委託業務等において働く労働者賃金最低額を定め,業者はこれを理解して入札に参加するものです。中小企業者参入の障壁になることはなく,先例の野田市では他地域からの参入に対し,むしろ防波堤となり地場産業育成に寄与していると市長は話しています。

岡山市議会 2016-03-07 03月07日-05号

(4)公契約条例。 ア全国幾つ自治体公契約条例制定していますか。 イ,制定した自治体において,中小企業公契約制度の実施により経営が困難になった事例を知っていますか。 ウ,岡山市において公契約条例をつくりませんか。 (5)中小企業支援策。 ア,2014年小規模企業振興基本法制定されました。基本法を実現するために,中小企業振興条例づくりが必要と考えますが,いかがですか。 

岡山市議会 2016-03-03 03月03日-03号

住宅リフォーム助成などによる中小企業対策公契約条例制定で全ての労働者に適正な賃金を保障する仕組みづくりが必要ではないでしょうか。また,市職員賃金アップ所得底上げに取り組むべきです。御所見をお願いします。 ウ,市民の生活の実態を考えれば,消費税10%を中止するべきと自治体こそが声を上げるべきではないでしょうか。 (3)持続可能な社会実現に向けて~福島原発事故から~。 

岡山市議会 2015-02-25 02月25日-04号

(オ)岡山市が発注する仕事で働く人の待遇を引き上げ,消費の刺激になる公契約条例を定めませんか。 (2)農業を守り地域を守る。 安倍内閣は自民党の2013年の参議院選挙での公約も国会決議もないがしろにして,TPP交渉に突き進んでいます。そもそも輸入義務のないミニマムアクセス米に加えて,別枠でアメリカ産の米を買おうとしています。まずは,農地を守らなくては農業ができません。

岡山市議会 2014-02-28 02月28日-02号

イ,地域賃金を上げるためには,市が主導することができるのが公契約条例制定です。地場賃金底上げ地域経済の立て直しができ,建設以外の業種にも波及効果があります。公契約条例制定をしませんか。 3,人間らしく働けるルールを。 日本共産党は,働く人の賃上げと安定した雇用の拡大こそ経済危機を打開する道であると考え所得をふやす経済改革をすべきと考えています。

岡山市議会 2013-03-07 03月07日-07号

特に財政効果ですね,マイナスシーリングであるとか,公契約条例のこととか,私がライフワーク財政局に取り組んでいることを,また追いかけてやってくださったようにも勝手に捉えて,非常にうれしかったです。私の質問の中にもきょう実は行革という観点の中で,もうワンピース足していただきたいということも入れておりますので,そのことも最初に御紹介をし,質問に入らせていただきたいと思います。 

岡山市議会 2013-03-05 03月05日-05号

例えば,公契約条例なんかは考えられると思うんですが,その仕組みのあり方について再度御所見をいただきたいというふうに思います。 次に,中小企業振興条例ですが,いわゆる理念型の条例だというお話でございました。理念理念として重要なわけでありますけれども,より重要なのが,それをどう具体化するかということだと思います。

岡山市議会 2012-12-04 12月04日-02号

大きな3項目めとして,公契約条例制定についてお伺いいたします。 市税が投入される市内公共工事,設計も含めて公共工事は,市内業者が請け負い,市内業者が納税しというサイクルで循環するのが理想であると考えます。またそのうち,受注,施工において不正なく健全な流れで続いていかなければならないのも当然であります。その前提において,今求められているのが公契約条例であります。この制定に向けて伺います。 

岡山市議会 2012-09-18 09月18日-07号

さらに,市内循環型経済のさらなる成長のために,この際公契約条例制定考えられてはいかがでしょうか。御所見を問います。 この項5点目,投資的経費戦略的活用についてお伺いします。 財政状況が厳しいとうたわれ続けておりますが,一方では毎年約300億円からの投資的経費があるのも事実です。これをより戦略的に有機的に投入されて,効果を生んでいくことが市内循環型経済の発展に欠かせないと考えます。

岡山市議会 2012-03-12 03月12日-10号

(2)公契約条例。 さきに聞いた公共サービス基本法を地方でルールとして具体化する方法として公契約条例があります。これまでに公契約条例制定している市が幾つかあります。先鞭をつけたのは千葉県野田市です。政令市では川崎市が公契約条例の名こそつけていませんが,契約条例改正の形をとって公契約について定めました。

岡山市議会 2011-03-02 03月02日-08号

あと,官製ワーキングプアをつくらない持続可能な岡山市をつくり出すためにということで,私は再三公契約条例制定を求めてきました。昨年,川崎市では公契約の条項を盛り込んだ条例改正案が可決されました。政令市では初めての公契約条例です。岡山市としても,今までの発言もありますけれど,積極的な姿勢を打ち出すべきではないかというふうに思います。 以上,私の質問を終わらせていただきます。 答弁お願いします。

岡山市議会 2010-12-07 12月07日-05号

そして,それを保障する公契約条例必要性も訴えてきました。民間化を積極的に推し進めるのであれば,必要なことではないでしょうか。私は年収200万円のワーキングプアをつくり出してはいけない,それは持続可能な岡山市をつくり出すことにはならないと言ってきましたが,非常勤や臨時職員年収は幾らになりますか。 (6)若者の雇用情勢が大変厳しいものであるということは言うまでもありません。

岡山市議会 2010-12-03 12月03日-03号

2,公契約条例制定全国自治体で広がっていますが,岡山市としてはどのように取り組む予定ですか。 3,企業業者企業への官公需活用受注機会の増大について,岡山市として積極的に取り組む考えはありますか。また,そのためにはどのような手だてをとりますか。 4,住宅建設はすそ野が広く,多くの事業者がかかわり,景気対策として有効なものです。住宅リフォーム促進事業について,岡山市として取り組みませんか。 

  • 1
  • 2