633件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

備前市議会 2018-06-13 06月13日-03号

そして、力を入れてほしい政策の中では第1に公共料金引き下げ介護保険料引き下げ後期高齢者保険料引き下げ国保税引き下げ、これが上げられていました。第2に、産業活性化では商店街活性化企業誘致地場産業の支援が上げられていました。第3に、鳥獣被害対策、第4位に高齢者福祉充実、第5位に地域公共交通充実がありました。特に、国保税のところでは夫婦2人年金は削られ、高い。

玉野市議会 2018-06-13 06月13日-03号

そこで、昨日お話をしたように住民票発行でありますとか、戸籍発行あるいは集金業務といったようなものをコンビニエンスストアや郵便局等に担っていただいて、今月曜から金曜までしか、しかも一定の時間しか御利用いただけなかったものを、そちらに移すことによって、365日24時間住民票発行が受けられる、戸籍抄本発行が受けられる、公共料金の収受が行われるということで、そうした意味での利用者に対して充実を図っていく

玉野市議会 2018-06-12 06月12日-02号

手数料でございますけれども、こちらは学校徴収金の性格上、例えばほかの公共料金でありますとか、そういったもののように金額の中に埋め込むことはできないということで、保護者のほうに手数料を御負担いただいております。おかやま信用金庫につきましては1回54円、ゆうちょ銀行については1回10円というところでございます。 以上、お答えといたします。 ○議長氏家勉君) 小泉馨君。            

新見市議会 2018-06-01 平成30年6月定例会(第2号) 本文

例えば、税金健康保険公共料金などの重要なお知らせが届いても、細かい文字が読めずにそのまま放置してしまったり、また書類の狭いスペースに文字を書き込めないためにやりたいことを諦めざるを得なかったりと、日常生活の中で困難に直面している実態がございます。福祉行政を推進する本市として、誰もが読み書きに困らない社会の構築を目指すべきであります。  1点目の質問です。  

玉野市議会 2018-03-12 03月12日-06号

4番目に、公共料金の中に施設整備費を算入しているか。 5番目に、新公会計制度に基づく財務書類予算編成に反映する仕組みづくりはなされていたか。 6番目に、統一的基準により新予算編成で変わったことは何か。 7番目に、財務諸表予算編成にどのように活用されたか。 8番目に、新年度予算より日々仕訳と施設コードの入力を追加することによって、個別の施設事業ごと財務諸表ができたかどうか。 

玉野市議会 2018-03-08 03月08日-04号

その中で、今回も議論になったんですが、コンビニ証明書発行してもらえる、あるいは公共料金を払えるというのは利用者にとっては悪いことではないというふうに思っておりまして、そういう利便性向上できる方法があるのであれば、そうした策はコンビニであれ、郵便局であれ、我々は採用していって、市民利便性向上に寄与できるんであったら、それは活用すべきではないかというふうに思っています。 

備前市議会 2017-11-29 11月29日-01号

1、今後も、公平性の観点また納税者等の理解を求めながら市税住宅使用料及び各種公共料金等の徴収率向上に努めること。 2、経費削減策を考えながら最小限の経費で最大限の効果を上げるよう各種事業を進めていくこと。 以上で予算決算審査委員会委員長報告を終わります。 ○議長鵜川晃匠君) 委員長報告が終わりました。 これより委員長に対する質疑を行います。     

備前市議会 2017-06-15 06月15日-03号

公共料金コンビニ払いができるようにもなっております。当然ながら、医療機関の最低でも市立3病院では、カードで支払いができるようにしていただきたい、このように思うわけですけど、いかがでしょうか。また、病院においても、Wi-Fi環境整備されてはいかがでしょうか。整備することによって、若い人が仮に例えば入院されたら、非常に喜んでいただける。

新見市議会 2017-06-01 平成29年6月定例会(第2号) 本文

市長危機感があるのかないのか、本市の公共料金改定については、前市長は極力上げることなくということを度々言われてました。市民に負担を増やしてはいけないということを常々言われておりました。改めて市長にお伺いしますが、今後の上下水道使用料改定はあるのかないのか。あるならどういう理由でいつごろするか。私は将来的にはあるであろうと思いますが、するならいつするんですかと。全くその動きが見えない。

高梁市議会 2017-03-21 03月21日-06号

家賃公共料金など多くの支払いは毎月単位で行われています。ほとんどの人は1カ月サイクル生活を送っているわけですから、ぜひこの陳情を採択していただきたい、このように考えます。 陳情第2号についてであります。 障害児者の生きる基盤となる暮らしの場の早急な整備を求める意見書を提出していただきたいという陳情であります。

笠岡市議会 2016-12-21 12月21日-06号

紹介議員からは,年金は2カ月に1回後払いである,一方で,家賃公共料金は1カ月単位での支払いが一般的である。余り金額的な余裕のない中,2カ月単位生活設計をするのは大変である。1991年に年金支払いが3カ月に1回から2カ月に1回となって,四半世紀が経過している。生活保護費や賃金は毎月支払われる中,年金支給も毎月行われるべきと考える。

総社市議会 2016-12-21 12月21日-06号

しかし、給料などは毎月支給で、家賃公共料金支払いサイクルも毎月であることなどから、毎月支給という要望は理解できる。よって、趣旨採択とすべきである」との意見がありました。 また、「生活サイクル月単位ということで、毎月支給という要望については理解できるが、毎月支給によって口座振替に係る手数料は倍になり経費は増える。

岡山市議会 2016-12-15 12月15日-07号

私たちの生活サイクルの多くが月単位で構成されており,家賃公共料金などの支払いは基本的に月単位です。これは,お給料月単位であることと大きく関係があり,ニュージーランドでは2週間単位で給与を受け取れるため,家賃も2週間単位という場合が多くあります。年金支給も2週間単位です。 現在,年金受給者の4割が月額10万円未満です。基礎年金のみの人は788万人で,その平均の月額は5万円弱だそうです。

美咲町議会 2016-12-15 12月15日-04号

支所長が欠席のため質問もできませんが、委員からは、柵原支所レジスターふぐあいであるが、公共料金などの取り扱いや領収書発行の打ち込みなどもあり、緊急性があるので早急な対応が必要ではないかの意見がありました。ちなみに議員の皆さんのタブレットの事業説明では、レジスターが老朽化し機能停止が生じ、収納業務に支障を来すためという説明が書いてあります。ふぐあいがなければいいと感じたところでございます。 

高梁市議会 2016-12-09 12月09日-03号

では、次は、5番の公共料金、クレジットカード決済についてお伺いします。 これは、公共料金税金収納というふうに書いているんですけれども、2つありまして、1つは、これも総社市なんですけど、総社市が行っているような固定資産税であるとか国保とか、自動車税、そういったものの収税を高梁市でもクレジットカード決済ができないかっていうことです。