倉敷市議会 2018-12-12 12月12日-03号
また、敷地が隣接いたします倉敷市立玉島小学校と岡山県立玉島高等学校におきましては、地震や津波の発災を想定いたしまして、高校生が小学生を率いて校舎4階へ避難する訓練を連携して実施しております。 さらに、在校時に地震が発生し、高台へ避難した後に保護者に迎えに来てもらうことなどを想定した訓練も行っております。
また、敷地が隣接いたします倉敷市立玉島小学校と岡山県立玉島高等学校におきましては、地震や津波の発災を想定いたしまして、高校生が小学生を率いて校舎4階へ避難する訓練を連携して実施しております。 さらに、在校時に地震が発生し、高台へ避難した後に保護者に迎えに来てもらうことなどを想定した訓練も行っております。
次に、議案第169号 倉敷市立倉敷西小学校南校舎ほか建築工事の工事請負契約について及び議案第170号 倉敷市立玉島小学校校舎建築工事の工事請負契約についての事件案2件につきましては、いずれも全員異議なく原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。以上で報告を終わります。 ○議長(原田龍五君) 決算特別委員長 塩津 孝明議員。
165号 指定管理者の指定について(倉敷市ファッションセンター) 議案第166号 指定管理者の指定について(倉敷市乾燥調製施設) 議案第167号 指定管理者の指定について(倉敷市たけのこ茶屋) 議案第168号 工事請負契約について((仮称)倉敷駅東駐車場整備事業) 議案第169号 工事請負契約について(倉敷市立倉敷西小学校南校舎ほか建築工事) 議案第170号 工事請負契約について(倉敷市立玉島小学校校舎建築工事
次に、議案第184号 倉敷市立玉島小学校プール建築工事の工事請負契約について及び議案第189号 教育用コンピュータの物品の購入についての事件案2件は、いずれも全員異議なく原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。 次に、請願第67号 自然環境に恵まれた大規模野営場の整備については、願意を了とし採択すべきものと決定いたしました。