2554件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

赤磐市議会 2019-11-29 11月29日-03号

今言っているのは、子供交通安全のことを言っているんですけども、執行部答弁の視点は自動車になっているような気がいたしました。私の質問通学路交差点信号のあり方として通学する児童・生徒の安全を考える質問です。現在の歩行者信号はそのままで、自動車用信号の点灯時間を長くして停滞の緩和がされたということですが、そうじゃなくて、抜本的に信号をかえてスクランブル方式にしてしまうという話をしております。

総社市議会 2019-11-29 11月29日-01号

今後一層の交通安全意識の徹底、交通事故防止に努めてまいりたいと考えております。 以上でございます。 ○議長劒持堅吾君) 市民生活部長。              〔市民生活部長 新谷秀樹君 登壇〕 ◎市民生活部長新谷秀樹君) 続きまして、議案第78号 総社印鑑登録及び証明に関する条例の一部改正につきまして説明申し上げます。 

赤磐市議会 2019-11-28 11月28日-02号

通学路交通安全プログラムの危険対策箇所の公表について、ずっと公表してくださいってお願いしてまいりましたけれども、1番目、学校ごと危険箇所対策一覧表について御説明をお願いします。 2番目、桜が丘小学校危険箇所対策一覧表はどこなのか御説明ください。 3番目、山陽東小学校危険箇所対策一覧表はどこか御説明をお願いします。 

津山市議会 2019-10-01 10月01日-08号

広域農道においては、樹木伐採予算が全く足りていなかったことも、先ほどの農林部長答弁からも理解するところでありますが、交通安全上のことからいっても、我慢してくださいとはいかない部分であるかと思います。 道路における維持管理費が全く回っていないと思いますが、このあたりのもともとの予算算出についてどういう考えで行っているのか、市道に限定し、都市建設部長より答弁をお願いいたします。

総社市議会 2019-09-20 09月20日-05号

次に、陳情第2号 総社市役所建設部地域応援課都市計画課等の政策に関する改善要求についてでありますが、「交通安全に対する問題提起については、当局にさらなる研究を求めるが、物事を進めるに当たっては、法律や条例等のルールに則って進めるべきものである」との理由から、採決の結果、全員一致で不採択とするべきであると決定いたしました。 以上で、本委員会の審査結果について報告を終わります。

里庄町議会 2019-09-18 09月18日-05号

県との協議をする中で駅前整備交通安全道路整備事業とすることで、有利な交付金事業として整備できる変更があったため、中央駐車部分駅西側駐車場出入り口変更を伴う歩道確保等、2点の追加の測量設計が必要であると、そういう説明が今回ありました。全ての測量設計が完成するためには、300万が今回補正で計上されております。

岡山市議会 2019-09-11 09月11日-02号

これを受け政府では,6月18日に未就学児及び高齢運転者交通安全緊急対策を取りまとめました。また,事故が発生した大津市では,政府が創設を予定しているキッズゾーンを全国に先駆けて整備しました。モデルとして8月中に計4園へ設置,効果を検証した上で今年度中に市内全153園に広げる方針です。導入したレイモンド瀬田こども園では,周辺4カ所の路面キッズゾーン文宇を書き入れています。

津山市議会 2019-09-11 09月11日-04号

都市建設部長岡部卓史君)  現在、事業中の市道B80号線は、中心市街地利便性快適性の向上及び交通安全対策の観点で、ザ・シロヤマテラス津山別邸から津山中央記念病院手前までの区間拡幅事業を行っているところでございます。今後、さらに奴通りまでの区間につきまして、ルートの検討や事業効果の検証に取り組んでまいりたいというふうに考えてございます。 ○議長岡安謙典君)  20番、美見議員

津山市議会 2019-09-10 09月10日-03号

就学児等及び高齢運転者交通安全対策について。 本年4月19日、東京豊島区で発生した暴走した乗用車による親子の交通死亡事故、また5月8日、大津市で発生した園児の交通死亡事故など、子供が犠牲となる事故高齢運転者による事故が相次いでいます。このため、5月21日に開催された昨今の事故情勢を踏まえた交通安全対策に関する関係閣僚会議において、総理指示を踏まえ取り組むこととなりました。 

真庭市議会 2019-09-09 09月09日-03号

結果としては国道、県道の不備な箇所は少しありますが、特に市道交通安全指標として外側線中央線横断歩道及び予告マーク、それに停止線速度表示学校近くではスクールゾーン標示、とまれなどが既に消えて、その跡だけ残っていたり、消えかかっていたり、見えにくくなってたりで、市道の不備な路面上の標示が目立ちます。