29件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

津山市議会 2016-06-16 06月16日-05号

阿波、加茂地域については、水源として井戸を利用していると聞いておりますが、地震のときなど地下水脈が変わり、水の確保が難しいということも考えられると思います。その点についてどのように認識し、対策なり考えておられるのか、お聞かせください。 2、配水池水位が低下し、限界を超えたら、事後対策が大変難しくなると聞いておりますが、なぜそうなるのかお聞かせください。 

津山市議会 2013-06-13 06月13日-05号

そして、両家の遺族が院庄の出雲街道の南側に井戸、北側名古屋亡がらを埋葬し、その上に松を植えました。これが現在のにらみ合いの松であります。 また、名古屋山三郎は出雲阿国の夫か恋人と伝えられ、ともに歌舞伎の祖とされていますが、この仲については伝説であろうとも言われています。 しかしながら、阿国が山三郎の死後、かぶき者の象徴として歌舞伎踊りを舞台に登場させた事実もあります。

津山市議会 2011-06-23 06月23日-05号

まず、千葉県の市原市では、地震等災害が発生し水道供給が停止した場合、被災者井戸水生活用水として提供してもらえる井戸災害協力井戸として登録を受け付けております。水道などライフラインの広域化は、災害に対しては反比例と考えられます。この事例のように施設災害等により機能しなくなった場合の代替えとして、地域自然特性を生かした施設の温存や活用の発想もこれからは必要になってくるはずです。

津山市議会 2010-06-16 06月16日-04号

さらに、地すべりの前兆といたしまして、地面にひび割れができる、沢や井戸の水が濁る、がけや斜面から水が噴き出すなどの現象がございます。住民の皆様には、このような異変を感じられましたら、すぐに市のほうへ通報していただきますようお願いいたしますとともに、早目自主避難をお願いするところでございます。 次に、気象台の警報等発表区域についての御質問でございます。 

津山市議会 2009-09-08 09月08日-04号

その結果、すべての箇所におきまして、鉛、砒素などの特定有害物質土壌汚染対策法の含有及び溶出量基準と比較いたしまして指定基準値未満であり、また環境影響評価の中でこれまで実施してまいりました周辺ため池水路河川井戸等の水質調査におきましても、すべての箇所環境基準値未満となっておりますことから、現状では予定地として事業を進めるための弊害はないというふうに考えております。 以上であります。

津山市議会 2009-06-30 06月30日-03号

例えば大雨が降ったときには水が汚れたり、井戸によっては水不足が生じたり、水質検査もなかなかという状況であります。また、飲み水は毎日店に買いに行く、洗濯はコインランドリーに行く人、ふろは近くの福祉センターに行く人などがおられます。毎日生活の中で健康に不安を持たれておられる方が多いと思います。また、浄水器を設置されておられる方はおりますけども、浄水器の故障、維持管理も大変であります。 

津山市議会 2009-03-12 03月12日-05号

しかし、津山ブロック協議会がこれまでに土壌汚染対策法に基づきまして実施しました土壌調査及び環境影響評価の中で実施しました、周辺ため池、それから水路河川井戸等の水質調査の結果を確認いたしましたが、すべての箇所指定基準値未満でありまして、現状では問題ないものと認識をしております。 3点目でございますが、領家の異物が監視の対象にならないのかというお尋ねでございます。

津山市議会 2008-03-26 03月26日-05号

下流地域井戸水量については問題ないとの答弁があり、採決の結果、全員一致原案のとおり可決と決しております。 次に、当局からの報告事項につきまして御報告いたします。 まず、建設の所管に属する事項につきましては、都市計画マスタープランについて、土地開発基金による塩漬け土地の取得について、耐震促進計画について、中島病院本館保存活用計画についてなど報告を受けております。 

津山市議会 2007-03-22 03月22日-07号

また、水源となっている井戸水量不足を解消するため、平成19年度から2年間にわたり4億7,250万円の事業費をかけて拡張事業を行い、水源水質を着実に確保するよう努めるとの説明を受け、やむを得ない措置と判断し、全員一致原案のとおり可決と決しております。 次に、当局からの報告事項につきまして御報告いたします。 

津山市議会 2006-03-23 03月23日-05号

前者としては、演習場監視強化による増額補正であることや、演習場内の共同井戸の渇水が場内造成によるものではないこと。また後者では、一般財源から地方債へ振りかえることにより、元利償還金の2分の1が普通交付税に算入されることが答弁されております。 次に、文教に関する事項といたしまして、小・中学校費工事請負費減額要因について質問が出され、入札残であることが答弁されております。 

津山市議会 2005-06-15 06月15日-04号

さて、水道水安全性に的を絞ってお尋ねいたしますが、一般的に水道河川や湖、沼、ダムからの表流水井戸などからの地下水をその原料として、浄水処理がなされた後に一般家庭事業所などに送られています。全国的に言いますと、地下水原料とする施設表流水原料とする施設の割合は、地下水が約7割、表流水が約3割であります。

津山市議会 2004-06-14 06月14日-02号

久米町は地下水ということですから、井戸から取水をしているため、久米町は水利権というのはございません。給水人口で申し上げますと約10万4,000人、御指摘のとおりであります。施設能力が5万5,604トン、最大配水量が約5万6,000トン、そうしますと1人1日最大配水量が538リットルということになります。普及率は98.79%となる見込みであります。

津山市議会 2003-09-08 09月08日-02号

水を飲むときには井戸を掘ったときの人の気持ちに感謝する、そういうふうな言葉もございますので、ぜひできるだけの地元支援をしていただきたい。そういうふうに思っております。 また、横山でも長年御迷惑をかけてきておりますので、やはり同じような気持ちで南岸にも手厚いいろいろな要望があるならば施策を講じていってあげていただきたい。そういうふうに思っております。御答弁をいただきたいと思います。

  • 1
  • 2