297件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

備前市議会 2023-03-03 03月03日-04号

備前社会福祉事業団経営状況が、近年非常に厳しい状況にあることから、現在、当法人主体となって、例えば病院等連携強化によるベッド稼働率増といったことなど、改善に取り組んでいるところであります。 市といたしましては、本法人を監督し、かつ本法人を市の施設の指定管理者として選定している立場であることから、法人安定経営に向けた助言等を行っております。 

備前市議会 2023-03-02 03月02日-03号

また、子供主体性、協働性を育み、学力人間力統合的発達を目指し探究学習推進するため、全ての小・中学校国際バカロレア認定校とする取組を進めるとありますが、国際バカロレアとは国際バカロレア機構が提供する国際的な教育プログラムです。もともとは海外で普及していた教育プログラムですが、近年日本でも文部科学省が普及を進めています。

備前市議会 2023-02-20 02月20日-01号

また、ALT活用の好事例を周知し、英語によるコミュニケーションの環境づくりを図るとともに、国際教育プログラムである国際バカロレア教育を全小・中学校推進し、子供たち主体的かつ対話的で深い学びにつながる授業改善を進めてまいります。 さらに、義務教育9年間の一貫した小中一貫教育を全中学校区で取り組むとともに、小・中の9年間を見通した子供読書活動推進を図ってまいります。 

備前市議会 2022-12-08 12月08日-03号

今後におきましても、検討委員会を開催し、受皿となる実施主体指導人材予算の確保など課題解決に努めてまいります。 3番、香登・大内地内の旧道の拡幅についてでありますが、本年度、グリーンベルトの設置につきましては、備前通学路等交通安全プログラム対策予定している香登公民館からエア・ウォーター株式会社付近までの約580メートルを実施する予定としております。 

備前市議会 2022-12-07 12月07日-02号

まなび塾は学力向上を目指していますが、単に学校のテストの点数を上げることだけが目的ではなく、子供たち学び主体的に取り組めるような支援を通して、支援者の生涯学習機会の提供や地域全体で子供の育ちを支える機運の醸成を目的実施しています。 この取組によって、地域つながり希薄化改善等子供たちを取り巻く地域力向上が望まれるところです。 

備前市議会 2022-09-12 09月12日-05号

議案第90号令和4年度備前一般会計補正予算(第6号)についてでありますが、歳入において令和4年10月以降の新型コロナウイルスワクチン接種の継続に伴う国庫支出金を増額するほか、歳出では同ワクチン接種に係る事業費市内日本遺産を周遊する旅行商品の開発が観光庁事業に採択されたことに伴う事業主体への負担金並びに台風及び冬の季節風に備えて三石小学校敷地内の高木を伐採するための経費の補正をお願いするものであります

備前市議会 2022-09-08 09月08日-03号

博多湾入港料の一部や企業等からの寄附金及びブルーカーボンクレジット取引の売上げ、市民企業漁業関係者など、多様な主体から成る博多湾NEXT会議中心としたアマモ場づくりなどの環境保全活動に活用しています。 そこで、本市でも、ブルーカーボン・オフセット・クレジット制度等は導入できないでしょうか。 大きな2点目、農業についてお伺いいたします。 1点目、スマート農業についてです。 

備前市議会 2022-09-07 09月07日-02号

2点目、まちづくり会議の役割についてでありますが、まちづくり会議地域課題解決地域活性化に向けてのまちづくり主体となって進める会議であります。地域のことに一番詳しい地域の皆さんが自分たち地域の問題を自分たちで見つけ解決に取り組む、地域の中でもいろいろな方が集まり、よりよいまちづくりに取り組んでいく場として活用していただければと考えております。 

備前市議会 2022-06-16 06月16日-04号

3番、防潮堤の整備についてでありますが、現在行われている防潮堤工事は、岡山県が事業主体として行っており、片上地区は今年度国道250号の昭和橋から流川下流片上橋までの護岸側胸壁工事延長120メートルを実施予定であります。 また、日生地区については、昨年度施工の胸壁完了箇所から瀬戸内観光汽船車両待機場所までの胸壁工事延長50メートルを実施予定であります。 

備前市議会 2022-03-03 03月03日-03号

5番、伊部地区支え合い事業推進についてでありますが、現在市内には介護予防に取り組む住民主体の通いの場が145か所あり、高齢者自らが介護予防に取り組むとともに住み慣れた地域で積極的に社会参加や交流を行うなど支え合い活動の拠点となるように保健師などの専門職外部講師を派遣し支援を行っているところであります。

備前市議会 2021-12-10 12月10日-04号

教育委員会といたしましては、こうしたアプリでの自学自習によりまして基本的な地域とか学力の習得が可能な環境を構築することで学校での授業においては中心となるのは、これからは学習者主体的な思考あるいは発表の場面をより充実させるということに傾注していくという活用イメージを持っております。議員御指摘のように指導上の新たな負担に、教員の新たな負担にならないようにできるだけの配慮はしていく予定でございます。

備前市議会 2021-12-08 12月08日-02号

教育委員会といたしましては、子供たちが先ほど申し上げましたような学びを経験し、環境問題に対してそれぞれの思いやアイデアを持ち環境問題解決主体へと成長していくことを期待しております。 ここで、少し基本的な問題について掘り下げて考えてみたいと思います。教育というものは、今までの30年、過去30年とこれからの30年、60年を見据えた構想がされなければならないと考えています。

備前市議会 2021-09-13 09月13日-05号

したがいまして、具体的な図面等はございませんが、道路用地などの用途もございますので、事業化する際にはそれぞれの用途に合った事業主体が買戻しを行うことになります。 3件目、伊部地区伊部天津神社東側用地については、地権者は1名で、番地は伊部1465番でございます。位置は伊部天津神社東側で、広さは702.47平米でございます。地権者の同意の日は前件と同様、売却の御意思があることは確認しております。

備前市議会 2021-09-09 09月09日-03号

産業部長岩崎和久君) ひなせうみラボのこの事業日本財団から認められた事業ということで、その根拠といいますか目的としているのが、SDGsに関連いたしまして、海洋教育主体として行われるということになります。そういう面におきましては、行政としてのSDGs関わり方でありますとか、海洋教育関わり方、そういったものが当然出てこようかと思います。