163件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

津山市議会 2024-06-20 06月20日-05号

読書バリアフリー法趣旨に照らしても必要な措置だと考えますけれども、りんごの棚の考え方は、学校図書館においても共有されているでしょうか。 ○議長中島完一君)  教育次長。 ◎教育次長朝田一君)  全ての子供たち読書を楽しむ権利があることは、共通認識として持っております。 ○議長中島完一君)  9番、三浦議員

津山市議会 2023-09-27 09月27日-07号

◆9番(三浦ひらく君)  読書バリアフリー法への対応という意味でも、これは意義深い取組です。 3年前のこの場において、バリアフリー法への対応、これができていないのではないかと述べさせていただいております。サピエに対する4万円の支出以外に、様々な障害のある方々が利用しやすい、そういった形式で本の内容にアクセスすることができるようにするための支出はあるのでしょうか。

新見市議会 2023-03-01 令和5年3月定例会(第2号) 本文

しかし、現状では、バリアフリー法で国が規定する平均利用者数に達していないことから、事業化への合意までには至っていない状況でございます。このことから、駅のバリアフリー化単独での事業化ではなく、基本構想に示した様々な施策と連携をさせまして、駅周辺まちづくりの中で、引き続き早期実現に向けて取り組んでまいりたいと考えております。  

真庭市議会 2022-12-12 12月12日-04号

国土交通省は、高齢者障害者等移動等円滑化促進に関する法律、いわゆるバリアフリー法に基づいて、道路管理者に対しては円滑化基準、歩道の幅員の確保とか、一定基準をつくって、それに適合するように、これは努力義務でありますけども、課しておりまして、それに基づいて必要に応じて実施してると。なかなか先ほど言いましたようなことで進まないという点もあります。 

真庭市議会 2022-03-10 03月10日-03号

令和3年4月、改正バリアフリー法施行され、バリアフリー基準への適合義務対象として、公立小・中学校が追加されました。今後、新築整備するもののみならず、既存学校施設についても基準への適合努力義務が課せられました。また、近年、通級による指導を受ける児童生徒特別支援学級に在籍する児童生徒増加傾向にあります。

津山市議会 2021-03-23 03月23日-06号

これはバリアフリー法によって津山駅は4,000人程度でございますから、平成23年に3,000人以上の乗降客のある駅はバリアフリーを行うということが規定されておりまして、いろいろ国予算がつかなかったり、JRの都合もあってずっと延びてきまして、令和2年度からこの事業を迎えたということで、津山市とJRと協力してこれに取り組んでいるということですので、津山市の姿勢もきちっと示しているんではないかというふうに

津山市議会 2021-03-08 03月08日-02号

バリアフリー法によれば、1日3,000人を超える乗降者の駅は、段差を解消しバリアフリー化努力義務が課せられています。今回上程の予算案津山駅舎バリアフリー化整備事業として1,000万円計上されていますが、その整備計画内容をお示しください。 また、津山駅の朝夕送迎時の混雑緩和のため、待機スペースの改良を考えているとのことですが、どのようにされるのか、お答えください。 

倉敷市議会 2021-03-05 03月05日-07号

本市としましては、今後、改正されたバリアフリー法趣旨を踏まえ、取り組んでまいります。 ○副議長塩津孝明君) 新垣 敦子議員。 ◆17番(新垣敦子君) それでは、最後の質問です。第七次総合計画が間もなく公表されます。倉敷市の最上位計画として、今後10年間の倉敷のめざすまちの姿と取組が示されるわけですが、多様な人材が暮らす持続可能な地域のつながりが非常に重要と考えております。 

井原市議会 2021-03-03 03月03日-02号

令和2年に高齢者障害者等移動等円滑化促進に関する法律平成18年法律第91号)、いわゆるバリアフリー法と同法施行令が一部改定されました。これに伴い、特別支援学校だけでなく公立の小学校、中学校特別特定建築物に加えられました。同法の施行はこの令和3年4月からであります。市では学校バリアフリー化をどのように進めていかれるのか、その考えをお伺いいたします。

岡山市議会 2021-03-02 03月02日-05号

2018年11月のバリアフリー法一部改正を受け,岡山市バリアフリー基本計画が策定されようとしているところであります。 私は,これまでにも地元の上道駅など公共交通網の基幹となる鉄道駅のバリアフリー化に向けて,1日当たり平均乗降者数3,000人超えにつながる駅及び駅周辺整備を求めてきたところですが,具体的な動きは見えませんでした。 

岡山市議会 2021-02-25 02月25日-02号

市は,平成30年11月のバリアフリー法の一部改正を踏まえて,バリアフリー基本計画を策定中です。計画では,面的,一体的なバリアフリー化方針を示す移動等円滑化促進地区とともに,具体的な事業を位置づける重点整備地区を定めることとしています。 また,国は昨年末に次期目標を公表し,鉄軌道駅のバリアフリー化対象に,重点整備地区における1日当たり平均乗降客数2,000人以上の駅を追加されました。 

倉敷市議会 2021-02-24 02月24日-03号

今年4月に改正バリアフリー法施行されますと、学校一定規模以上の新築等を行う場合、バリアフリー基準適合することが義務づけられ、さらに既存の建物につきましても、バリアフリー基準適合努力義務を課せられることになっています。倉敷市の小・中学校の全てが災害時の避難場所に指定されており、高齢者、障がい者の方々に優しい小・中学校バリアフリー化は重要であると考えます。 

津山市議会 2020-09-30 09月30日-08号

今回の質疑に直接は盛り込めませんでしたけれども、昨年の6月にはいわゆる読書バリアフリー法が成立して、もう既に施行されています。ただ、今回の決算書、私の目では対応する支出は見つけることができませんでした。 誰一人取り残さない社会などというものは、もしかしたら幻想かもしれないんですけれども、私たちが諦めてはいけないところです。

岡山市議会 2020-09-09 09月09日-04号

移動等円滑化促進地区については,バリアフリー法に基づき徒歩圏内高齢者障害者等日常生活などで利用する施設が集積しており,それらの施設施設間を結ぶ経路バリアフリー化が必要と考えられる地区を設定しております。 移動等円滑化促進地区においては,地区全体の面的,一体的なバリアフリー化方針とともに,施設経路について配慮する事項を定めることとなります。

瀬戸内市議会 2020-09-02 09月02日-02号

バリアフリー法改正され、バリアフリー基準適合義務対象施設公立小・中学校が追加されました。避難所に指定されている小・中学校現状と今後のバリアフリー整備計画をお教えください。 以上でございます。簡略な答弁をよろしくお願いします。 ○議長日下敏久議員) 高原消防長。                

瀬戸内市議会 2020-09-02 09月02日-02号

バリアフリー法改正され、バリアフリー基準適合義務対象施設公立小・中学校が追加されました。避難所に指定されている小・中学校現状と今後のバリアフリー整備計画をお教えください。 以上でございます。簡略な答弁をよろしくお願いします。 ○議長日下敏久議員) 高原消防長。