1099件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

井原市議会 2009-09-17 09月17日-04号

本市では、これまでこうした市町村が取り組むべき避難支援対策のうち、水防法土砂災害防止法に基づく地域防災計画の見直しと、土砂災害警戒情報を活用した避難勧告等発令基準の設定を行ったほか、洪水及び土砂災害ハザードマップ作成、配布に取り組んできたとこでありまして、現在本年度末の完成を目途に井原災害時要援護者避難支援プランの策定を進めているところでございます。 

井原市議会 2009-09-16 09月16日-03号

井原市発行の防災マップは、井原、芳井、美星の各地区別小田川洪水ハザードマップ、土地災害危険箇所避難場所マップが発行され、各家庭に配布されているところであります。 この夏、全国各地ゲリラ豪雨集中豪雨と言われる雨が降り、土石流などの被害を受け、死者や行方不明者を出す惨事が起きております。井原市でも、多量の雨が降ると山肌の崩落などで毎年決まって通行どめになる箇所があります。

井原市議会 2009-09-15 09月15日-02号

現在、市では、土砂災害防止法の規定に基づき、県から指定を受けた土砂災害警戒区域を記した土砂災害ハザードマップ作成しとりまして、関係自治会を通じて警戒区域内の世帯に配付し、周知に努めているところでございます。土砂災害防止法では、県が警戒区域の調査及び指定を行い、市町村住民に対して警戒区域の範囲や避難経路避難場所等を記載したハザードマップを配付するよう定められています。

鏡野町議会 2009-09-14 09月14日-03号

なお、さきの御質問にありました18年6月に発行したハザードマップであります。これは各戸に配布しております。それぞれ皆さんの意識の持ち方だと、このように思っておりまして、そのハザードマップをどれだけ家の中で話し合い、そして地域の話題としてるかというふうなところにすべて包括しておると、このように思っております。

笠岡市議会 2009-09-11 09月11日-02号

それで,その場合に,多分ハザードマップっていうのは当然できていると思うんですが,それを再検討するかどうかということも含めてお願いしたいと思います。 ○議長(天野喜一郎君) 答弁を求めます。 塩出建設産業部長。            〔建設産業部長 塩出洋三君 登壇〕 ◎建設産業部長塩出洋三君) 水路につきまして御回答させていただきます。 

津山市議会 2009-09-10 09月10日-06号

先般作成したハザードマップにも、浸水実績土砂災害可能性を明記して周知を図っているところでございます。 災害時に、リヤカーは細い路地でも通ることができ、物資などの運搬に有効であると聞いておりますので、今後検討してまいりたいと思います。 最後に、災害情報メールについてでございますが、災害時に電話がふくそうしてつながらないため、規制がかけられることがございます。

備前市議会 2009-09-09 09月09日-02号

これは山口県の豪雨被害のときの話でございますけれども、この被害に遭った7割以上の方が65歳以上の高齢者の方で、雨の音があって防災無線が聞こえない、老夫婦だけで思うように避難できない、深夜に避難所へ移動中に被害に遭ってしまうなど、要支援、要援護者避難対策やその計画ハザードマップなどが用意されていても生きた防災組織には、防災活動にはつながっていなかったということが現状としてあるわけでございまして、本当

里庄町議会 2009-09-09 09月09日-02号

だから、このハザードマップによる第一避難場所というのは土石流じゃなしに、ほかのものを想定して、そのときはそこに移ってくださいと。それで、土石流とか、またほかの災害でも、その避難場所がこれはやはり不適切であるとか考えたときは、広域とか別のところへ前もって誘導していくと、そういう形にしております。ご理解よろしくお願いします。            

瀬戸内市議会 2009-09-08 09月08日-03号

先日も安心・安全のまちづくりについて、また地震防災マップ洪水ハザードマップについて、それから先ほど安全、危機管理についてと、同様の内容だと思います。これについては、言おうと思ってたことがほとんど盛り込まれていましたが、その中で……。要旨を言うとこうか。 災害未然防止または被害軽減のため、いろいろな対策があると思いますが、市の取り組みと今後の計画はということであります。

瀬戸内市議会 2009-09-08 09月08日-03号

先日も安心・安全のまちづくりについて、また地震防災マップ洪水ハザードマップについて、それから先ほど安全、危機管理についてと、同様の内容だと思います。これについては、言おうと思ってたことがほとんど盛り込まれていましたが、その中で……。要旨を言うとこうか。 災害未然防止または被害軽減のため、いろいろな対策があると思いますが、市の取り組みと今後の計画はということであります。

真庭市議会 2009-09-08 09月08日-04号

私もこの災害について、ハザードマップについて質問をすることになっておりますが、重複するものは割愛していただいても結構でございます。 それでは、質問に入らせていただきます。 真庭市の洪水ハザードマップ各戸に配布されています。配布しただけで、市民の安全は確保できたのでしょうかと問いたくなるのであります。

瀬戸内市議会 2009-09-07 09月07日-02号

質問事項3の地震防災マップ洪水ハザードマップについてに移ります。ここでちょっと質問が多いので、洪水ハザードマップに限らせて質問させていただきます。 先般の台風9号の豪雨により、周辺地域も数多くの被害が発生しました。佐用町においては避難所への避難中に被害が出てしまいました。台風時期を前に我が市の早急な対応が求められるところです。質問要旨1、2を総務部長にお伺いします。 

瀬戸内市議会 2009-09-07 09月07日-02号

質問事項3の地震防災マップ洪水ハザードマップについてに移ります。ここでちょっと質問が多いので、洪水ハザードマップに限らせて質問させていただきます。 先般の台風9号の豪雨により、周辺地域も数多くの被害が発生しました。佐用町においては避難所への避難中に被害が出てしまいました。台風時期を前に我が市の早急な対応が求められるところです。質問要旨1、2を総務部長にお伺いします。 

真庭市議会 2009-06-16 06月16日-04号

その次に3点目、備中川河川改修早期実現をということでございますけれども、何回も同じ質問はしたくないわけですけれども、4月にいただきましたこの真庭洪水ハザードマップこれを見させていただいたら、やっぱし言わざるを得んなという気持ちになったわけでございます。 次の大きな災害というのは、間違いなしに一日一日近づいてきているというふうに思っております。