瀬戸内市議会 2022-06-15 06月15日-04号
現在、営利団体が主体として使える施設はゆめトピア長船のみじゃないかなというふうに私は思っておるのですが、またゆめトピアは公民館になるからまた少なくなるのではないかというふうに思っております。市民の健康促進のために借りることのできるところが少ないというのが今の市の現状ということであります。その辺、緩和のほうはどうなるのかお聞かせください。
現在、営利団体が主体として使える施設はゆめトピア長船のみじゃないかなというふうに私は思っておるのですが、またゆめトピアは公民館になるからまた少なくなるのではないかというふうに思っております。市民の健康促進のために借りることのできるところが少ないというのが今の市の現状ということであります。その辺、緩和のほうはどうなるのかお聞かせください。
太陽光発電設備は粟利郷の残土置場などに新規に導入、蓄電池はゆめトピア長船などに新設、空調機、照明等の省エネ改修は19施設をそれぞれ整備した。そして、電力を融通し一括制御するデマンドシステムを導入した。この事業で小・中学校に空調機を新設しているのでエネルギーの使用料は増加している。
接種体制については、3月中旬から市内4医療機関、これは、おさふねクリニックさん、はっとり医院さん、長谷井内科さん、水野医院さんになりますが、そこでの個別接種と、ゆめトピア長船を会場とする集団接種を併用して実施する方向で準備を進めています。 なお、個別接種の日程については調整中ですが、ゆめトピアの集団接種については3月12日土曜日開始予定です。
現在、ゆめトピア長船は保健福祉センターとして、乳幼児健診をはじめ、各種のがん検診、健康づくり教室の開催、研修会など、様々な健康増進事業の拠点として活用しています。また、新型コロナワクチン接種では集団接種会場として、台風等の災害発生時には避難場所としてなど、公衆衛生や防災活動拠点として有効に機能しています。
また、新型コロナワクチンの追加接種3回目は、医療従事者や消防署職員に続き、2月1日から高齢者への接種を市内医療機関とゆめトピア長船で始めました。今後は高齢者以外の方の接種を実施するとともに、5歳から11歳までの小児用ワクチンの初回接種も開始する予定としています。できるだけ多くの方に接種していただけるようホームページや広報紙等により周知を図っていきます。
市は、長船町公民館、長船支所はゆめトピア長船内に移転し、消防署と保健福祉部仮庁舎をゆめトピア長船敷地内に新築するという計画を示しました。市の回答は、現在の長船町公民館は避難所としては適切でないことが分かっている以上、現状のまま利用することは不適当と考えています。そして、市の方針としては決定事項です。
期日前投票は、当日投票よりも日時などある程度幅を持って投票することができ、また投票所を市内4か所、具体的には市役所本庁、牛窓支所、ゆめトピア長船、裳掛出張所に設置しており、住所等による制限はなく全ての期日前投票所で投票することができるなど利便性が高い制度となっております。
イベントにつきましては、従来、環境フェスタというところで、ゆめトピア長船で年1回、環境関係の啓発周知に係るイベントは実施しているところでございますが、ここ数年、コロナの影響で2年間開催ができていない状況でございます。そうしたコロナの情勢等もありますけど、来年度以降はそのあたりで、啓発のところを充実させたものでやっていきたいと考えております。
長船町公民館移転関連では、ゆめトピア長船の内部改修等の設計を進めており、令和4年度工事に着手し、令和5年度中に移転する予定です。 地域公共交通について。
幸いにも瀬戸内市は保健所こそありませんが、保健福祉センターとしてのゆめトピア長船があるのでワクチン接種も安心して受けることができています。市民からも保健福祉センターがあってよかったという声をたくさん聞いています。
コロナ禍によって顕在化した生理の貧困問題に対応するため、現在災害備蓄品の一部を活用し生理用品を市内の小・中学校、公民館、ゆめトピア長船に設置していますが、これを継続的な取組とするため、市役所本庁舎、市民図書館、牛窓町公民館、ゆめトピア長船等、公共施設の女性用トイレに生理用品の無料配布機器の設置を進めています。
今後の予定としましては、令和4年度には西棟改修工事及び長船支所新築工事、令和5年度にはゆめトピア長船の改修工事をそれぞれ実施したいというふうに考えております。 続きまして、質問の要旨3について答弁いたします。 ゆめトピア長船の管理区分については、令和2年2月の総務文教常任委員会において内容をご説明しています。
要旨2、小・中学校、公民館、ゆめトピア長船での生理用ナプキンの提供状況はと通告していましたが、小・中学校については昨日の川勝議員への答弁で、保健室で渡しているということが確認できましたので、小・中学校はよろしいです。公民館、ゆめトピア長船の提供状況についてと、川勝議員が学校トイレに常備してはという提案に対して、保健室を原則とし、あとは学校に判断してもらうというような答弁でした。
高齢者や障害者が自由に移動できる公共交通の充実、子育て世代の負担の軽減、民間こども園の誘致、学校校舎の長寿命化、子どもの就学前環境や就学環境の整備、冒険の森やゆめトピア長船周辺を活用した子どもから高齢者までが集えるこどもひろばの整備、まちなみの整備や国宝の太刀「山鳥毛」を活用した文化、観光施策の推進、さらには、地域防災力の向上、公共施設の再編、脱炭素社会に向けた取組等、多くの課題が山積していますが、
ゆめトピア長船内に配置している保健福祉部、こども政策部を本庁舎西棟に移転し、保健福祉センターであるゆめトピア長船を公民館と市民会館に改修する予算となっています。あわせて、保健福祉部が本庁へ移転することで公用車の置き場所が不足するとして、庁舎と県道を隔てた北側のJA用地を取得するための関連予算です。
まず、変更の理由でございますが、今回の新市建設計画の変更内容としましては、公共施設再編計画、それから庁舎再編計画によりゆめトピア長船の改修、長船支所の新築移転、保健福祉部門の移転のための本庁舎西棟1階の改修、それから本庁舎の駐車場を確保するための用地取得に係る事業を計画に計上させていただいておるものです。
設置状況につきましては、本庁舎内、ゆめトピア長船、市民病院、市内小・中学校12校中11校、市内保育園、こども園全園、JR邑久駅、長船駅、大富駅の各駐輪場などに設置しています。増設につきましては、現在防犯カメラが設置されていない学校や観光施設等に設置する予定です。
なお、市内4か所の期日前投票所、具体的には市役所本庁、牛窓支所、ゆめトピア長船、裳掛出張所となりますが、住所等による制限はなく、全ての期日前投票所で投票することができるようになっております。 次に、市営バスが運休となる土曜日曜、祝日等の対応についてでございます。
57ページ、目5財産管理費、節13委託料、庁舎施設等整備工事設計監理等委託料は、長船分駐所新築工事監理業務、ゆめトピア長船内部改修工事、公民館附属建物新築工事、本庁西庁舎改修工事、長船支所新築工事に係る実施設計、長船支所建設予定地の地質調査、JA岡山移転補償の算定です。 58ページ、節15工事請負費、庁舎施設等整備工事費は、長船分駐所新築工事費です。
内容といたしましては、まず私どものほうで想定をさせていただいていますのがゆめトピア長船の一角をお借りするような形、あるいは牛窓支所のどこか一角をお借りするような形で検討を今進めているところでございます。 それから、事業計画の何年後に具体的な自主運営ができるかということのご質問でございますが、当財団のまず収入です。