1283件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

岡山市議会 2019-03-05 03月05日-07号

だから,飛行場の利用者のみならず,住民の,あるいは通勤の,あるいは通学のというようなところがないとなかなか成り立たないのかなあと思っておりますが,例えば今後サッカー場をつくる,あるいはどこにつくるかを,大量に人を運ぶといった……,そことリンクさせるということもありかなあと思っております。

倉敷市議会 2019-03-04 03月04日-05号

年度の実績としましては、延べ22校で29人の指導員配置しておりまして、主な配置部活動は、ソフトテニスが5校、バスケットボールが4校、サッカーが4校、野球が3校、音楽関係4校などとなっております。平成31年度につきましては、各学校の希望も踏まえまして、現時点では1人当たり年間210時間で、39人分の指導員配置を予定しております。 

岡山市議会 2019-03-01 03月01日-05号

また,新しい多目的広場で例えば子ども用サッカー場として利用した場合,何面とれるのでしょうか。 エ,今までのスポーツ広場について,今後どのようにしていく計画なのでしょうか,お聞かせください。 (4)体育館利用状況について。 ア,ことし南区にある岡山総合文化体育館耐震化工事を実施しており,11月からメーンアリーナでことしの8月まで,サブアリーナで同じく5月まで利用できない状況です。

瀬戸内市議会 2019-02-27 02月27日-03号

牛窓中学校サッカー部、ソフトテニス部吹奏楽部の3名、邑久中学校陸上競技部1名、長船中学校柔道部バレー部に各1名、2名、全体で6名というふうな配置をさせていただいております。県の県費による配置もあるんですけれども、市費としてもできるだけ先生方の働き方改革というふうなこと、それから負担軽減というふうなことについて取り組んでいければというふうに思っております。 

赤磐市議会 2019-02-27 02月27日-05号

特にテニス卓球サッカー人口は年々ふえる傾向にあると思います。そうした中で、赤磐市には大会を誘致する施設が十分整っているとは思えません。ホッケー場国際基準に適合する施設が完成いたしておりますけど、赤磐市にホッケー人口は何人おられるのか。陸上サッカー、テニス等の会場は赤磐市において大会が誘致できる施設がありません。必要ないのか、友實市長にお伺いしたいと思います。 

瀬戸内市議会 2019-02-27 02月27日-03号

牛窓中学校サッカー部、ソフトテニス部吹奏楽部の3名、邑久中学校陸上競技部1名、長船中学校柔道部バレー部に各1名、2名、全体で6名というふうな配置をさせていただいております。県の県費による配置もあるんですけれども、市費としてもできるだけ先生方の働き方改革というふうなこと、それから負担軽減というふうなことについて取り組んでいければというふうに思っております。 

玉野市議会 2019-02-26 02月26日-02号

年度パラリンピック出場者の講演、車椅子バスケット、ブラインドサッカーなどさまざまな取り組みが行われていますが、各取り組み開催状況と、新年度玉野スポーツネットワークJVと連携して障がい者スポーツを通じて共生社会の理念の周知と障がい者が生涯にわたってスポーツ活動に取り組める環境整備をどのように推進していくのかお伺いをいたします。 

岡山市議会 2018-12-18 12月18日-07号

この1年間を振り返ってみますと,2月から開催された平昌オリンピックパラリンピックや6月に開幕したサッカーワールドカップロシア大会での日本人選手活躍日本中が湧いたところであります。しかしその一方で,ことしの漢字の「災」に象徴されますように,全国各地自然災害が発生し甚大な被害に見舞われた年でもありました。

岡山市議会 2018-12-11 12月11日-05号

ここにはいろいろなスポーツ施設ソフトボール場テニスコートサッカー場,ゲートボール場グラウンドゴルフ場バスケットコート多目的広場など無料施設がありましたが,全て流されてしまいました。これらの運動施設は,少年から高齢者が多く利用しております。少年では多くのスポーツマンが育っております。中高齢者では健康維持,コミュニケーションの場,憩いの場として多く利用されております。 

津山市議会 2018-12-07 12月07日-06号

市内には人工芝のサッカーラグビー場であるワードシステムフィールドを初め野球場テニスコート体操練習場など多くのスポーツ施設を有しております。こうしたハード面ソフト面を有機的に連携させることで、相乗効果を生むような施策を期待するところですが、今後老朽化したスポーツ施設更新整備の考え方についてお答えください。 

笠岡市議会 2018-12-06 12月06日-02号

ただし,全ての学校に9つの種目がある訳ではなく,笠岡東中のように規模の大きな学校には野球サッカー,バレーボールのような団体競技から,陸上競技柔道等個人競技までありますが,島しょ部学校につきましては,バドミントンや卓球などの個人競技が1種目のみというように,学校規模に応じた設置数となっています。

備前市議会 2018-12-06 12月06日-03号

課外活動である野球部サッカー部など、生徒数が少ないとチームが編成できないという苦情なり要望は聞いておりますが、私はそれはそれで独自に解決法を見出すべきであり、本来の義務教育は学業に励むにはどういう教育環境がいいのかということを考えるのが一番であり、冒頭で申したように、少人数学級による、まさにフィンランドのような、先進ヨーロッパのような授業形態こそすばらしい学力向上につながっていると思います。 

総社市議会 2018-12-06 12月06日-03号

というのも、サッカー部の同級生に悪口を言われたというのが始まりです。そのいじめの内容を手紙に書いて担任の先生に何回出しても、取り上げてもらえなかったと。そして、1回目の首をくくったと。その後、不登校になって、さらに遺書を書いてマンションから飛びおりたというような事例があったようです。飛びおりて重傷で、死亡はしなかったわけですけど、そこで初めて学校側いじめというふうに認めたということでございます。

高梁市議会 2018-12-04 12月04日-01号

シャルムの今年度の戦績につきましては9月議会で御報告をいたしましたが、10月に福井県で開催された第73回国民体育大会におきまして、サッカー競技女子岡山県選抜の代表としてシャルム選手10名が出場し、見事準優勝をなし遂げられました。さらに、12月23日からは全日本大学女子サッカー選手権大会が始まります。5年ぶり優勝を目指して選手は日々練習に励んでくれています。

津山市議会 2018-12-03 12月03日-02号

また、サッカー部や柔道部ゴルフ部などの活躍は言うまでもなく、こうして築き上げられた作陽ブランドの喪失は、津山にとって小さなものではないことは明らかであります。 その意味でも、作陽学園がなぜ高校の移転を検討するに至ったのか。少子化や大学との連携が理由であったとしても、これまでの当局の取り組みについては残念な部分が多いと強く指摘しておきます。 

新見市議会 2018-12-01 平成30年12月定例会(第2号) 本文

そこで1点目、JRの各駅に交通系電子マネーICOCAを設置できないか、特に伯備線、井倉石蟹駅について、井倉洞は観光のため、電車がよく使われると思いますので、井倉洞、また石蟹防災公園があり、サッカーなどをされる方、利用者が多いと思われます。JR西日本に対し、再度要望を出してはどうかと考えますが、御所見をお示しください。  

井原市議会 2018-10-03 10月03日-02号

スポーツの振興につきましては、市内には青少年健全育成の観点から野球サッカーを初め、多くの団体スポーツに取り組まれております。私は、合宿をしながら運動ができる施設整備し、井原に根差したクラブ育成を図ってまいりたいと考えており、そのクラブ活動を支援することによりスポーツを通じて定住につなげていきたいとも考えております。