1805件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

真庭市議会 2024-06-10 06月10日-04号

今度できる新ガイドラインは、まだ中身ができてないんですが、今見えてきているのが職員等の心構え、知識、対応方法等について望ましい姿を検討するということが盛り込まれているそうです。先日、くらし安全課にちょっと聞きましたところ、くらし安全課に相談に来る人はほとんどいないということです。自治体に相談してもその先が見えないので、そのままになっているということが考えられます。

浅口市議会 2024-03-12 03月12日-03号

内閣府は、2020年に災害対応を強化する女性視点男女共同参画視点からの防災復興ガイドライン作成しています。この中には、災害において様々な意思決定の場や避難所運営などに女性参画を推進することが記されております。 お聞きいたしますが、市は避難所女性職員を配置して女性に配慮した環境となるのでしょうか、お願いいたします。 ○議長伊澤誠) 生活環境部長

津山市議会 2024-03-05 03月05日-03号

一般財団法人日本救急医療財団のAEDの適正配置に関するガイドラインを基に、住民が多数集まる市役所、公民館、学校等公共施設に設置しております。今年度、津山城鶴山公園備中櫓に新たに1台設置いたしました。新年度予算では、担当課において更新費用等について計上しております。 次に、こども保健部所管パブリックコメントの結果についてお答えします。 

真庭市議会 2023-12-11 12月11日-03号

今、議員がおっしゃったとおりで、実際に駆除したものを処理するに当たっては食品衛生法上のガイドラインがあって、衛生的にきちんとそこはやってくださいと。それから、地域方々との共生というのももちろん重要ですので、猟友会のほうもきちんと内規をつくってそういったところはマナーを守るようにというふうに意識してやっていらっしゃるというふうにしておりますので。

津山市議会 2023-12-07 12月07日-05号

次に、調査結果の判断につきましては今後も厚生労働省が定めるガイドラインに基づき対応するとともに、医療や法律などの専門職方々意見を伺いながら、必要に応じて国、県にも意見を求めるなど適切に対応してまいりたいと考えております。 以上です。 ○議長中島完一君)  16番、近藤議員。 ◆16番(近藤吉一郎君)  日程表に関する谷口市長の主張の不合理性ですが、ここで一度立ち返ってみたいと思います。

浅口市議会 2023-09-12 09月12日-03号

今年度5月にChatGPT等生成AI業務利用についてといたしまして国の取扱いについての通知があり、また8月には岡山県が生成AI利活用ガイドライン作成し、ホームページで公開しております。現在、浅口市でもこれらを参考利用方法についてのガイドライン作成検討しているところでございます。 以上でございます。 ○議長伊澤誠) 妹尾議員

真庭市議会 2023-09-08 09月08日-02号

3点目、内閣府の男女共同参画視点からの防災復興ガイドライン地域防災計画に反映することについて。 4点目、トリアージについて医学的見地を含めて検討すると答弁がありましたが、その検討結果について。 次に、医療的ケア児への災害避難支援について伺います。 こども家庭庁が、2023年度末の完成を目指して災害時の留意点をまとめた避難マニュアルの策定に乗り出すとしています。 

真庭市議会 2023-09-05 09月05日-01号

病院経営については、新公立病院経営強化ガイドラインに基づき、総合的な病院事業経営改革に取り組み、さらに進展させ、真庭北部地域保健・福祉・医療中核機関としての基盤維持のため、医師不足の解消、コロナ禍対策も踏まえ、全職員危機意識を共有し、関連医療機関との連携を密にしながら、引き続き健全経営を目指した経営改善を行っていくことを強く望みます。 

津山市議会 2023-09-05 09月05日-03号

こども保健部長奥田賢二君)  国が作成した学校現場における熱中症対策ガイドライン作成の手引きを参考に、フロー図等作成をし、対応しております。具体的には、大量の発汗や嘔吐など、熱中症を疑う症状が見られた際には、まず涼しい場所へ移動し、脱衣や冷却、水分や塩分の補給をし、保護者への連絡を行います。症状が改善されない場合には、医療機関連絡を取り、迅速な対応を行います。

津山市議会 2023-06-20 06月20日-03号

また、令和3年2月には、小学校、中学校での受入れに向けて、医療的ケア実施に関するガイドラインを策定しております。 法施行後の現在では、保育所のみでなく、小学校放課後児童クラブでも医療的ケア児を受け入れることが可能となっており、保護者思いに寄り添った形で、医療的ケア児の心身や発達の状況に応じた適切な支援ができるよう、体制の整備を図っているところでございます。 

真庭市議会 2023-06-16 06月16日-02号

そこで、今、県のほうからも、うちもその委員に加わって協議をしておりますけども、再造林を進めるためのガイドラインを、特にそういった一貫施業とかということをメインに、主伐の事業者造林者がいかにタッグを組んでやるとか、それから皆伐してしまったものを、未済地にならないように、いかにそれぞれの事業者ガイドラインに沿った規範的なものをつくって、いかにうまくマッチングしていくかというようなことも、そういったことを

真庭市議会 2023-06-12 06月12日-01号

真庭市では、市民生活の質の向上や、市役所業務効率化を図る新たなツールとして、専門家も交えながら利用検討を進め、このたび生成系AI基本的情報業務利用上の課題等について検討したマニュアル及びガイドライン作成しました。今後、これらを活用した職員研修を実施し、適正な利用を図り、働き方改革につなげてまいります。 以上、市政運営状況につきまして、主なものを御報告しました。