鏡野町議会 > 2022-09-07 >
09月07日-02号

ツイート シェア
  1. 鏡野町議会 2022-09-07
    09月07日-02号


    取得元: 鏡野町議会公式サイト
    最終取得日: 2023-05-04
    令和 4年 9月会議           令和4年鏡野町議会9月会議会議録                                   第  2  日 目                                   令和4年9月7日                                   於   議   場1. 出席議員(14名)   1番  鈴 木 大 介              2番  岡 田 高 幸   3番  難 波 達 男              4番  山 本 秀 久   5番  藤 田 照 子              6番  花 房   尚   7番  飯 綱 洋 平              8番  牧 田 俊 一   9番  仲 西 祐 一             10番  片 田 八重美  11番  岸   泰 廣             13番  小 椋 晶 志  14番  長 石 幸 男             15番  原   章 倫2. 欠席議員(0名)3. 遅参早退議員(0名)4. 地方自治法第121条の規定により説明のため会議に出席した者の職氏名(20名)   町長      山 崎 親 男         副町長     藤 田 昭 彦   教育長     武 本 吉 正         総合政策室長  瀬 島 栄 史   総務課長    大 塚 英 明         まちづくり課長 柳 井 和 彦   くらし安全課長 松 本 博 巳         危機管理監   奥   克 彦   住民税務課長  産 賀 雄 史         総合福祉課長  安 道 智 秋   健康推進課長  石 原 靖 之         子育て支援課長 金 平 美和子   産業観光課長  小 椋 正 己         建設課長    岩 佐 誠 己   上下水道課長  廣 澤 秀 樹         学校教育課長  黒 瀬   豊   生涯学習課長  小 原 克 則         国保病院事務長 福 田 紀 彦   会計管理者   安 道 葉 子         代表監査委員  赤 木 郁 夫5. 職務のため出席した者の職氏名(2名)   議会事務局長  金 平 憲 明         同 書記    柳 井 ひとみ6. 議員提出議案の題目   免税軽油制度継続を求める意見書提出陳情書7. 会議録署名議員   1番  鈴 木 大 介              2番  岡 田 高 幸              令和4年9月会議議事日程                              (第2日)令和4年9月7日日程第1 議第63号 鏡野職員育児休業等に関する条例の一部改正について日程第2 議第64号 鏡野放課後児童クラブ設置及び管理に関する条例の一部改正について日程第3 議第65号 令和3年度鏡野一般会計及び特別会計歳入歳出決算認定について日程第4 議第66号 令和3年度鏡野国民健康保険病院事業会計決算認定について日程第5 議第67号 令和3年度鏡野水道事業会計決算認定について日程第6 議第68号 令和3年度鏡野下水道事業会計決算認定について日程第7 議第69号 令和4年度鏡野一般会計補正予算(第3号)日程第8 議第70号 令和4年度鏡野国民健康保険特別会計補正予算(第2号)日程第9 陳情第8号 免税軽油制度継続を求める意見書提出陳情書              午前10時0分 開議 ○議長原章倫君) 改めまして、皆さんおはようございます。 台風一過といいますか、今朝は初秋の心地よい朝を迎えることができました。 9月会議2日目でございます。よろしくお願いをいたします。 ただいまの出席議員は14名であります。定足数に達しておりますので、これより本日の会議を開きます。 本日の議事日程は、お手元に配付したとおりであります。 日程に入るに先立ち、町長より行政報告の申出がありますので、これを許可いたします。 山崎町長。 ◎町長山崎親男君) 改めまして、皆さんおはようございます。 一昨日からの台風11号の被害につきまして冒頭に申し上げます。そして、5日の冒頭に申し上げました挨拶の中でありました事業所クラスターの件につきましても詳しくお話をさせていただきます。 台風11号の被害でありますけれども、昨日確認いたしましたところ、羽出の町営住宅1棟、屋根瓦が飛んだというふうなところの被害が1件ありました。その他、上齋、奥津、富の北部をはじめ、公道に倒木がありました。そしてまた、枝等の飛来がたくさんありまして、直営並びに業者依頼をいたしまして、それを除去しております。ただ、林道につきましては、かなり件数がありますので、業者に頼み、除去依頼、あるいはその後の報告等お願いをしているところであります。その他の被害は見られませんでした。安堵しているところでありますけれども、稲の倒伏等たくさんあるようでありまして、農家の方には御苦労をかけるところであります。 それから、先ほど言いましたように、コロナのクラスターでありますけれども、事業所というのは鏡野病院のことでありましたけども、鏡野病院で昨日報告がありましたところ、入院患者5名、職員2名の陽性が確認をされたところであります。新規入院者につきましては、当面の間お断りをしております。それから、外来については通常どおりの営業をいたしておるということを報告をいたしまして、行政報告といたします。 ○議長原章倫君) 以上で行政報告を終わります。 直ちに日程に入ります。              ~~~~~~~~~~~~~~~議長原章倫君) この際、日程第1、議第63号鏡野職員育児休業等に関する条例の一部改正についてと、日程第2、議第64号鏡野放課後児童クラブ設置及び管理に関する条例の一部改正についての件、2件を一括議題といたします。 議案2件は、9月5日の本会議におきまして一括議題として上程し、提案理由説明を受けた後、本日に繰り越されたところであります。 これより一括議題となっております議案2件に対し、一括して質疑を行います。 ここで冒頭申し上げます。 質疑において議案に対する賛否の意見は発言できませんので、御注意願います。 また、委員会付託される議案質疑については、付託される委員会に所属する議員常任委員会審査において行うことを基本とし、最小限にとどめるようお願いいたします。 質疑はありませんか。 3番難波達男君。 ◆3番(難波達男君) 3番難波達男です。 私は、議第64号についてお尋ねしたいと思います。 今回この上程に当たってまずお聞きしたいのが、先般全員協議会でもお話を聞いたんですけれども、現在の職員とか委託されてる方たちの意見等集約というのはされたのか、今後またされる予定があるのか、それと一部改正することによって得られるメリットデメリット等を改めてお伺いしたいと思います。 ○議長原章倫君) 子育て支援課長金平君。 ◎子育て支援課長金平美和子君) 難波議員さんの御質疑お答えいたします。 まず、職員意見を聞いたのかどうかということです。 先日、9月1日、2日の2日間をかけて全児童クラブ職員さんにそれぞれの児童クラブに集まっていただきまして、そちらに職員が赴きまして説明会をさせていただき、意見とか質問等を聞かせていただいたところでございます。 あと、今回の改正に関するメリットデメリットということでございますけれども、今回は、先日もお伝えしたとおり、3点の改正の要点がありまして、奥津学区放課後児童クラブが新しくなることから、その地番の変更であったりとか、それから2点目が、適当と認める者に運営を委託することができるという規定を加えるもの、それから3点目は、現在の実情に合わせて放課後児童クラブ利用料の休所などのときの取扱いを減額ではなく返還という表現に変えさせていただくことということでございます。この改正に関するメリットデメリットというものは生じないと考えております。 以上です。 ○議長原章倫君) 3番難波達男君。 ◆3番(難波達男君) ありがとうございます。職員意見は直近で聞かれたということでございましたが、内容まではなかなかこの場で発表というのは難しいんかなと思うんですけれども、そういうお話職員等にされるのがもう少し早い段階で行われなかったかなというのが率直な意見です。 それと、一部改定することによって職員の方々のそういう意見があったかというのをいつになったらまた教えていただけるのか、教えてください。 ○議長原章倫君) 子育て支援課長金平君。 ◎子育て支援課長金平美和子君) 再質疑お答えいたします。 早い段階でもう少しできなかったのかということでございますけれども、まずは議会の皆様への報告をした後に指導員には伝えていくということで、この流れになっております。 どのような意見が出たかというとこですけれども、今集約中ではあるんですけれども、内容として幾つか挙げさせていただきます。 保護者への説明はどうしたらいいのかということ、それから業者が決まったら説明会をもう一度開いてもらえるのかといったこと、いつからこのような話が出ていたのかということ、それから指導員不足はどのように解消するのかということ、あと勤務の都合を聞いてもらえるのか、それから保育の内容が変わるのか、来年度の準備をどのようにしたらいいのかといったことが声が上がっておりました。 以上です。 ○議長原章倫君) 3番難波達男君。 ◆3番(難波達男君) もうこれで3回目になりますのであれですけど、じゃあそれに対して職員に対しての説明というのはどのように今後されていく予定ですか。 ○議長原章倫君) 子育て支援課長金平君。 ◎子育て支援課長金平美和子君) その後の説明なんですけれども、各児童クラブでそれぞれ出た質問等を今後集約しまして、全ての児童クラブに対して改めて皆さんにお返ししようと考えております。 以上です。 ○議長原章倫君) ほかに質疑はありませんか。 11番岸 泰廣君。 ◆11番(岸泰廣君) 私も、議第64号について御質問させていただきます。 ただいま難波議員職員との対話について聞かれましたけど、まずは職員勤務体系はどういう勤務体系になっとるかということ、勤務時間です。それから、職員福利厚生はどういう対応、または給料面ですね、そういう面をお聞きしたいと思います。それから、給料の関係ですけど、多分何名かは扶養手当関係で丸々勤務ができない人がおるんじゃないかということもお聞きしたのですけど、そういった人の勤務を割り当てたのは、割当ては多分されると思うんですけど、勤務体系ですね、そういう形は、今までは多分、町の職員がされとったと思うんですけど、今後は民間になれば民間の人がされると思うんですけど、その辺のいきさつをお聞きできればと思います。 以上です。 ○議長原章倫君) 子育て支援課長金平君。 ◎子育て支援課長金平美和子君) まず、現在の勤務体系でございます。 職員は、学校のある日は14時から18時半までの4.5時間以内で働かれています。あと、土曜日であったりとか、それから長期休業中は、朝の7時15分から18時30分までのうちで7.75時間を勤務していただいております。 福利ですけれども、町の会計年度任用職員の基準に準じて必要な休暇であったりとか、そういったものが付与されております。 あとそれから、扶養の範囲で働かれてる方とか、あと週2日しか勤務できないとか、そんな方もいらっしゃいます。その方もシフトの中には入っていただきつつ、その方の勤務条件に合ったようなシフトを組んでおります。シフトですけれども、現在は各児童クラブ責任者が組んでおります。委託後も、現場のこと、指導員のそれぞれの状況を一番よく把握してるのは責任者になりますので、責任者シフトは組んでいくことになるんですけれども、ただしそのシフトの組み方が適切な配置になってるかどうかの管理につきましては、鏡野町に配置されることとなるエリアリーダーとか、鏡野担当者とか、業者によっては名前が違うんですけども、そういった方が見ていって適切な配置になるように努めていくということになります。 以上です。
    議長原章倫君) 11番岸 泰廣君。 ◆11番(岸泰廣君) 今の扶養手当関係で週に2日しか働けれない人やこうもかなりおられるということなんですけど、そういった形が、その園の中の責任者の人がシフトを組む段階なんですけど、たまたま2人しかおらんとこが2人の欠が出たときにはそこは町のほうでシフトを組んでそこに職員を派遣するというシステムなのか、それとも誰かに頼んで代替えを園の責任者お願いするかというような方法を取られるのかをお聞きしたいと思います。 ○議長原章倫君) 子育て支援課長金平君。 ◎子育て支援課長金平美和子君) それぞれの児童クラブ指導員の欠員ができたときの対応についてということです。 欠員が生じた場合は、ほかの児童クラブで応援が可能な方に回っていただくというような体制が取られます。 以上です。 ○議長原章倫君) 11番岸 泰廣君。 ◆11番(岸泰廣君) それでは、最後になりますけど、今、園同士で協力しながら職員の振り分けをしていくという形なんですけど、今後仮に民間になった場合は、そういった責任者の人がおられて、その人が全てを采配するという解釈でよろしいですか。 ○議長原章倫君) 子育て支援課長金平君。 ◎子育て支援課長金平美和子君) 鏡野町にエリアリーダーのような方が配置されて、各児童クラブ運営体制であったりとか、指導状況であったりとか、そういったことを見ていってはくださるんですけれども、ただし上からこうしなさい、ああしなさいといったことではなくて、現場と話合いをしながら、同意の下で進めていくようになります。 以上です。 ○議長原章倫君) ほかに質疑はありませんか。質疑はありませんか。              〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長原章倫君) これをもって、質疑を終了いたします。 これより議案委員会付託を行います。 ただいま一括議題となっております議第63号と議第64号の議案2件については、鏡野町議会会議規則第39条第1項の規定により、タブレットに登載の議案付託表のとおり各所管の常任委員会審査を付託いたします。              ~~~~~~~~~~~~~~~議長原章倫君) 次に、この際、日程第3、議第65号令和3年度鏡野一般会計及び特別会計歳入歳出決算認定についての件から、日程第6、議第68号令和3年度鏡野下水道事業会計決算認定についてまでの件、4件を一括議題といたします。 議案4件は、9月5日の本会議におきまして一括議題として上程し、提案理由説明を受けた後、監査委員からの決算審査報告を受け、本日に繰り越されたところであります。 これより一括議題となっております議案4件に対し、一括して質疑を行います。 質疑はありませんか。質疑はありませんか。 13番小椋晶志君。 ◆13番(小椋晶志君) 13番小椋です。 令和3年度歳入歳出決算書、債権の部分で、第三セクター経営資金貸付金についてお尋ねいたします。 290万円弱決算年度増減高が出ております。決算年度末現在高が約4,090万円ぐらいですか。これは当初計画した返済期間、そして金額が恐らく変わっとると思うんですが、その内容の詳細を説明してください。 ○議長原章倫君) 13番小椋晶志君ページを教えてもらえませんか。              (13番小椋晶志君ページが9ページ、3番の債権」と呼ぶ) 産業観光課長小椋君。 ◎産業観光課長小椋正己君) 失礼します。小椋議員質疑お答えをさせていただきます。 第三セクター未来償還金についての御質疑と思います。 こちらにつきましては、以前全協を開かせていただきまして、第三セクター未来奥津に対する償還金償還の延伸と金額変更をさせていただいております。それに基づきまして、それ以降着実に償還をいただいております。ただ、申し訳ありません、その償還表を本日持っておりませんので、詳細については後日お答えをさせていただきます。 ○議長原章倫君) 13番小椋晶志君。 ◆13番(小椋晶志君) ありがとうございました。詳細な説明をお待ちしております。 ○議長原章倫君) ほかに質疑はありませんか。質疑はありませんか。              〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長原章倫君) これをもって、質疑を終了いたします。 これより議案委員会付託を行います。 ただいま一括議題となっております議第65号から議第68号までの議案4件については、鏡野町議会会議規則第39条第1項の規定により、タブレットに登載の議案付託表のとおり所管の各常任委員会審査を付託いたします。              ~~~~~~~~~~~~~~~議長原章倫君) 次に、この際、日程第7、議第69号令和4年度鏡野一般会計補正予算(第3号)と、日程第8、議第70号令和4年度鏡野国民健康保険特別会計補正予算(第2号)の件、2件を一括議題といたします。 議案2件は、9月5日の本会議におきまして一括議題として上程し、提案理由説明を受けた後、本日に繰り越されたところであります。 これより一括議題となっております議案2件に対し、一括して質疑を行います。 質疑はありませんか。 6番花房 尚君。 ◆6番(花房尚君) 補正予算議会説明資料の16番についてです。 予定されている改修工事設計委託料になっとんですけども、この改修設計内容についてお答えしていただきたいと思います。 ○議長原章倫君) 産業観光課長小椋君。 ◎産業観光課長小椋正己君) 失礼します。花房議員の御質疑お答えをさせていただきます。 16番、農林水産物加工施設臨時管理費設計委託工事内容ということでございます。 こちらにつきましては、男子トイレ女子トイレ洋式化ということで、トイレブースの撤去、処分、それから洋式化するというもの、それから雨漏りしている部分がございます。外壁の塗装工事、シーリングの打ち替え、天井、壁の修繕等でございます。 以上です。 ○議長原章倫君) 6番花房 尚君。 ◆6番(花房尚君) じゃあ、ざっと改修額というのはどのぐらいでしょうか、教えていただきたいと。 ○議長原章倫君) 産業観光課長小椋君。 ◎産業観光課長小椋正己君) 花房議員の再質疑お答えをさせていただきます。 その金額を決めるための設計をさせていただくということでございます。 以上です。 ○議長原章倫君) 6番花房 尚君。 ◆6番(花房尚君) 来年度の予算ではそれが提示されて、改修工事の実施をするということでよろしいでしょうか。 ○議長原章倫君) 産業観光課長小椋君。 ◎産業観光課長小椋正己君) 花房議員再々質疑お答えをさせていただきます。 現在予定させていただいておりますのは令和5年度でございますが、当初予算の全体の事業費等を考慮しまして、来年度以降になる可能性もあるということでございますけど、来年度に当初予算に計上させていただくとなれば、予算としてお示しができると思います。 以上です。 ○議長原章倫君) ほかに質疑はありませんか。 9番仲西祐一君。 ◆9番(仲西祐一君) 失礼します。私は、補正予算議会説明資料のほうから1点質問させていただきます。 28番の生涯学習課鏡野多目的公園整備事業費ということで365万円ほど、多目的公園植栽管理用作業機械を整備するものとありますが、300万円の機械というのはどういったものなのか、そして当初の計画の中に植栽管理機械を見ていなかったからなのか、なぜ今の時点での補正なのかの内容を教えてください。 ○議長原章倫君) 生涯学習課長小原君。 ◎生涯学習課長小原克則君) 失礼します。仲西議員さんの御質疑お答えいたします。 この植栽管理用作業機械と申しますのが、芝刈りとか芝管理用トラクターでございまして、御存じのように、B&Gのプールの前とかも芝の植栽工事が終わって、芝のほうも活着よく生えておりますので、ここで管理用トラクターを整備しようというものでございます。 以上です。 ○議長原章倫君) 小原課長、それは最初から入っているものでは。 ◎生涯学習課長小原克則君) 失礼しました。当然芝を植える計画ですので、最初から入っているべきものですが、ここで芝を整備できておりますので、予定では購入する予定でしたが、購入する時期がここになったということでございます。 以上です。 ○議長原章倫君) 9番仲西祐一君。 ◆9番(仲西祐一君) その説明で納得はするんですけど、先ほどの説明でB&Gのお話が出てましたけども、これは多目的公園で使うべきものではないのでしょうか。それと、今の300万円というような結構なええ値段やなと、乗るようなタイプなのかなと思うんですが、それをどこか置く場所はもう既に決まっておるんでしょうか。 ○議長原章倫君) 生涯学習課長小原君。 ◎生涯学習課長小原克則君) 仲西議員さんの再質疑お答えします。 すいません、場所を分かりやすく言うのにB&Gのプールの名前を出したんですが、使うのはあくまでも多目的公園のほうで芝管理のために使います。 高価でありますが、これは乗用のトラクターでございまして、特殊車両的なものになりますので、値段のほうも高めになっております。 以上です。 ○議長原章倫君) 管理は。 ◎生涯学習課長小原克則君) 保管場所は、現在工事のほうをしております倉庫、今造っておりますので、その中に保管するようになると思います。 以上です。 ○議長原章倫君) 9番仲西祐一君。 ◆9番(仲西祐一君) 先ほどの説明で、B&Gが説明しやすいからということなんですが、B&Gのほうも同じように使うということなんでしょうか。そういうふうに聞こえるんですけど。多目的公園のほうでその1台を使うのか、B&Gとかも同じように利用ができるようなものなのか、しかもその格納する場所計画で入ってあるんであれば、予算で、買うタイミングはどこであろうと、工事の段取りもあるでしょうけど、このタイミング補正で上げるということは、逆に言えば、当初の計画に入れといてもできたことではないのかなと思うんですが、その見解をお伺いします。 ○議長原章倫君) 生涯学習課長小原君。 ◎生涯学習課長小原克則君) まず、物が芝管理用トラクターですので、多目的公園がメインで使いますけれども、当然B&G等隣接しておる芝がある施設については時期がかぶったりしなければ使えるものだと思っております。 それから、購入のタイミングですが、当初の芝の植栽工事の時期が違う時期を考えておったのが、工事流れの中で植栽工事のほうのタイミングが少しずれた関係で、この機械の購入もここになったということでございます。 以上です。 ○議長原章倫君) ほかに質疑はありませんか。 10番片田八重美君。 ◆10番(片田八重美君) 10番片田です。 私も、議会説明資料の中から3番と10番をお聞きしたいと思います。 まず、空家等対策経常管理費予算額が150万円上がっております。申請見込み件数増による増額補正と示されておりますが、昨年度は4棟を特定空家等認定し、除去を推進したというふうにあります。今年度はもう既に9月補正で150万円計上なんですが、今後も今も見込み件数を含めてもう少し現状を詳しく説明いただきたいと思います。 それから、10番の診療施設整備事業費、少ない額ではあるんですけども、これは先進地視察とありますけども、いつどこへどのようなメンバーで視察するかということを想定をされているか、分かる範囲でお願いをいたします。 ○議長原章倫君) 危機管理監奥君。 ◎危機管理監(奥克彦君) それでは、片田議員からの御質疑です。 当初、令和4年度は3件分を当初予算で上げておりました。今現在で補助金の支払い、支出をさせていただいたのが2件ございます。今お話をさせてもらっているのが4件ありますので、今回追加ということで3件分を上程させてもらっております。 以上です。 ○議長原章倫君) 総合政策室長瀬島君。 ◎総合政策室長(瀬島栄史君) 失礼いたします。病院の視察の件でございますが、いつということに関しましては、コロナの情勢にもよるんですが、できれば年内に行いたいと思っております。場所につきましては、現在、病床機能でありますとか病床規模、そちらのほうを選定しておる段階なんですが、類似した施設等を思っております。具体的に申しますと、今、徳島県で2件ございますので、そちらのほうへ行かせていただければと思っております。メンバーにつきましては、病院職員でありますとか、建設関係職員、それから補助金に携わる職員を想定をしております。 以上です。 ○議長原章倫君) 10番片田八重美君。 ◆10番(片田八重美君) ありがとうございました。 空き家対策のほうですけど、これは本当に課題だろうと思います。これについては、特定空家の認定に対しては協議会とか相談会などが随時あるんだと思いますが、どんな状況なんでしょうか。頻度みたいなことが、これからさらに4件ということもありますので、そういったことも状況を教えていただきたいと思います。 それから、診療所の視察なんかにつきましては、徳島のほうへということで、しっかりと視察をしていただきたいと思います。よろしくお願いします。 ○議長原章倫君) 危機管理監奥君。 ◎危機管理監(奥克彦君) それでは、片田議員再々質疑のほうにお答えをさせていただきます。 委員会につきましては、年に2回開催をさせてもらっております。特定空家に認定された家とも当然お話をさせてもらっておりますし、それからまだ認定はされてなくても、それに準ずるような建物をお持ちの方で御相談があれば、話を進めさせてもらっております。 以上です。 ○議長原章倫君) ほかに質疑はありませんか。 5番藤田照子君。 ◆5番(藤田照子君) 説明資料の19番、道路の改修なんですけれども、道路安全管理上、早急な修繕対応をするための増額補正とあります。道路の改修とありますが、道路って耐用年数はどれぐらいなのかをお尋ねします。それで、場所とか、使う車両とか、条件によっていろいろ違うと思うんですけど、その差がどの程度あるのか、お尋ねします。 ○議長原章倫君) 建設課長岩佐君。 ◎建設課長(岩佐誠己君) 藤田議員質疑お答えします。 道路の耐用年数ですが、交通量とか、いろいろな面で様々に変わってくると思われます。年数というのははっきりとしたお答えをできないと思います。 以上です。 ○議長原章倫君) 5番藤田照子君。 ◆5番(藤田照子君) 大体でいいんですけど、10年とか20年とか。 じゃあ、これはどこの道路になりますか。 ○議長原章倫君) 箇所、数は分かる。              (建設課長岩佐誠己君「分かる、はい、場所ですね」と呼ぶ) 建設課長岩佐君。 ◎建設課長(岩佐誠己君) 藤田議員の再質疑お答えさせていただきます。 件数ですが、今現在5件を予定しております。内容としましては、漏水対策として側溝修繕、それから路肩修繕、安全対策として路面標示、県道改良に伴う工事も合わせております。 以上です。 ○議長原章倫君) よろしいか。              (5番藤田照子君「はい、ありがとうございます」と呼ぶ) ほかに質疑はありませんか。              〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長原章倫君) これをもって、質疑を終了いたします。 これより議案委員会付託を行います。 ただいま一括議題となっております議第69号と議第70号の議案2件については、鏡野町議会会議規則第39条第1項の規定により、タブレットに登載の議案付託表のとおり各所管の常任委員会審査を付託いたします。              ~~~~~~~~~~~~~~~議長原章倫君) 次に、日程第9、陳情第8号免税軽油制度継続を求める意見書提出陳情書の件を議題といたします。 ここで陳情文書表を事務局長に朗読させます。 事務局長。 ◎議会事務局長(金平憲明君) 〔陳情第8号朗読〕 ○議長原章倫君) これより陳情1件の委員会付託を行います。 ただいま議題となっております陳情第8号については、鏡野町議会会議規則第92条第1項の規定により、タブレットに登載の請願・陳情等文書一覧表のとおり産業常任委員会審査を付託いたします。 以上で本日の日程は全て終了いたしました。 この際、念のため申し上げます。各委員会の開催は委員長通知のとおりでありますので、御出席願います。 次の本会議は9月13日午前10時に開議いたしますので、本議場に参集願います。 先ほどの13番小椋晶志君の詳細説明は、また小椋課長、早急にしてあげてください。 これで9月会議2日目、本日はこれにて散会をいたします。 大変御苦労さまでございました。              午前10時40分 散会...