浅口市議会 > 2022-02-22 >
02月22日-01号

  • 公園(/)
ツイート シェア
  1. 浅口市議会 2022-02-22
    02月22日-01号


    取得元: 浅口市議会公式サイト
    最終取得日: 2022-12-06
    令和 4年第1回 3月定例会        令和4年3月浅口市議会第1回定例会会議録(第1)1.招集年月日 令和4年2月22日(初日)1.招集の場所 浅口市役所議場1.開   会 2月22日 午前9時30分1.議事日程  第 1 会議録署名議員の指名について  第 2 会期の決定について  第 3 諸般の報告  第 4 委員長報告(質疑)      〇総務文教常任委員会      〇民生常任委員会      〇産業建設常任委員会      〇財政特別委員会  第 5 承認第 1号 専決処分した事件の承認について             (和解及び損害賠償額の決定について)  第 6 承認第 2号 専決処分した事件の承認について             (令和3年度浅口市一般会計補正予算(第10号))  第 7 承認第 3号 専決処分した事件の承認について             (和解及び損害賠償額の決定について)  第 8 同意第 1号 教育長の任命につき同意を求めることについて  第 9 同意第 2号 教育委員会委員の任命につき同意を求めることについて  第10 議案第 1号 竹川組合の解散に関する協議について  第11 議案第 2号 竹川用水協議会の設置に関する協議について  第12 議案第 3号 岡山県西部衛生施設組合規約の一部変更について  第13 議案第 4号 浅口市消防基金条例の制定について  第14 議案第 5号 浅口市の議会の議員及び長の選挙における選挙運動用ポスターの作成の公営に関する条例の一部を改正する条例について  第15 議案第 6号 浅口市職員の育児休業等に関する条例の一部を改正する条例について  第16 議案第 7号 浅口市特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例について  第17 議案第 8号 浅口市一般職の職員の給与に関する条例の一部を改正する条例について  第18 議案第 9号 浅口市国民健康保険税条例の一部を改正する条例について  第19 議案第10号 浅口市消防団条例の一部を改正する条例について  第20 議案第11号 工事請負契約の締結について  第21 議案第12号 権利の放棄について  第22 議案第13号 モーターボート競走の施行について  第23 議案第14号 令和3年度浅口市一般会計補正予算(第11号)  第24 議案第15号 令和3年度浅口市国民健康保険特別会計補正予算(第2号)  第25 議案第16号 令和3年度浅口市後期高齢者医療特別会計補正予算(第2号)  第26 議案第17号 令和3年度浅口市介護保険特別会計補正予算(第4号)  第27 議案第18号 令和3年度浅口市畑地かんがい給水事業特別会計補正予算(第2号)  第28 議案第19号 令和3年度益坂財産特別会計補正予算(第1号)  第29 議案第20号 令和3年度浅口市工業団地開発事業特別会計補正予算(第2号)  第30 議案第21号 令和3年度浅口市水道事業会計補正予算(第2号)  第31 議案第22号 令和3年度浅口市下水道事業会計補正予算(第2号)  第32 議案第23号 令和4年度浅口市一般会計予算  第33 議案第24号 令和4年度浅口市国民健康保険特別会計予算  第34 議案第25号 令和4年度浅口市後期高齢者医療特別会計予算  第35 議案第26号 令和4年度浅口市住宅新築資金等貸付事業特別会計予算  第36 議案第27号 令和4年度浅口市介護保険特別会計予算  第37 議案第28号 令和4年度浅口市畑地かんがい給水事業特別会計予算  第38 議案第29号 令和4年度益坂財産特別会計予算  第39 議案第30号 令和4年度浅口市工業団地開発事業特別会計予算  第40 議案第31号 令和4年度浅口市水道事業会計予算  第41 議案第32号 令和4年度浅口市下水道事業会計予算  第42 議案第33号 指定管理者の指定について  第43 議案第34号 市道路線の認定について  第44 議案第35号 市道路線の変更について  第45 議案第36号 第2次浅口市総合計画後期基本計画の策定について  第46 報告第 1号 長期継続契約締結状況について  第47 諮問第 1号 人権擁護委員の推薦につき意見を求めることについて1.本日の会議に付した事件及びその結果  日程第 1 会議録署名議員の指名について          (9番、10番)  日程第 2 会期の決定について               (17日間)  日程第 3 諸般の報告  日程第 4 委員長報告(質疑)        〇総務文教常任委員会        〇民生常任委員会        〇産業建設常任委員会        〇財政特別委員会  日程第 5 承認第 1号 専決処分した事件の承認について               (和解及び損害賠償額の決定について)                                 ( 上  程 )  日程第 6 承認第 2号 専決処分した事件の承認について               (令和3年度浅口市一般会計補正予算(第10号))                                 (  〃  )  日程第 7 承認第 3号 専決処分した事件の承認について               (和解及び損害賠償額の決定について)(  〃  )  日程第 8 同意第 1号 教育長の任命につき同意を求めることについて                                 (  〃  )  日程第 9 同意第 2号 教育委員会委員の任命につき同意を求めることについて                                 (  〃  )  日程第10 議案第 1号 竹川組合の解散に関する協議について ( 上  程 )  日程第11 議案第 2号 竹川用水協議会の設置に関する協議について                                 (  〃  )  日程第12 議案第 3号 岡山県西部衛生施設組合規約の一部変更について                                 (  〃  )  日程第13 議案第 4号 浅口市消防基金条例の制定について  (  〃  )  日程第14 議案第 5号 浅口市の議会の議員及び長の選挙における選挙運動用ポスターの作成の公営に関する条例の一部を改正する条例について                                 (  〃  )  日程第15 議案第 6号 浅口市職員の育児休業等に関する条例の一部を改正する条例について                                 (  〃  )  日程第16 議案第 7号 浅口市特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例について                                 (  〃  )  日程第17 議案第 8号 浅口市一般職の職員の給与に関する条例の一部を改正する条例について                                 (  〃  )  日程第18 議案第 9号 浅口市国民健康保険税条例の一部を改正する条例について                                 (  〃  )  日程第19 議案第10号 浅口市消防団条例の一部を改正する条例について                                 (  〃  )  日程第20 議案第11号 工事請負契約の締結について     (  〃  )  日程第21 議案第12号 権利の放棄について         (  〃  )  日程第22 議案第13号 モーターボート競走の施行について  (  〃  )  日程第23 議案第14号 令和3年度浅口市一般会計補正予算(第11号)                                 (  〃  )  日程第24 議案第15号 令和3年度浅口市国民健康保険特別会計補正予算(第2号)                                 (  〃  )  日程第25 議案第16号 令和3年度浅口市後期高齢者医療特別会計補正予算(第2号)                                 ( 上  程 )  日程第26 議案第17号 令和3年度浅口市介護保険特別会計補正予算(第4号)                                 (  〃  )  日程第27 議案第18号 令和3年度浅口市畑地かんがい給水事業特別会計補正予算(第2号)                                 (  〃  )  日程第28 議案第19号 令和3年度益坂財産特別会計補正予算(第1号)                                 (  〃  )  日程第29 議案第20号 令和3年度浅口市工業団地開発事業特別会計補正予算(第2号)                                 (  〃  )  日程第30 議案第21号 令和3年度浅口市水道事業会計補正予算(第2号)                                 (  〃  )  日程第31 議案第22号 令和3年度浅口市下水道事業会計補正予算(第2号)                                 (  〃  )  日程第32 議案第23号 令和4年度浅口市一般会計予算    (  〃  )  日程第33 議案第24号 令和4年度浅口市国民健康保険特別会計予算                                 (  〃  )  日程第34 議案第25号 令和4年度浅口市後期高齢者医療特別会計予算                                 (  〃  )  日程第35 議案第26号 令和4年度浅口市住宅新築資金等貸付事業特別会計予算                                 (  〃  )  日程第36 議案第27号 令和4年度浅口市介護保険特別会計予算(  〃  )  日程第37 議案第28号 令和4年度浅口市畑地かんがい給水事業特別会計予算                                 (  〃  )  日程第38 議案第29号 令和4年度益坂財産特別会計予算  (  〃  )  日程第39 議案第30号 令和4年度浅口市工業団地開発事業特別会計予算                                 (  〃  )  日程第40 議案第31号 令和4年度浅口市水道事業会計予算  (  〃  )  日程第41 議案第32号 令和4年度浅口市下水道事業会計予算 (  〃  )  日程第42 議案第33号 指定管理者の指定について      ( 上  程 )  日程第43 議案第34号 市道路線の認定について       (  〃  )  日程第44 議案第35号 市道路線の変更について       (  〃  )  日程第45 議案第36号 第2次浅口市総合計画後期基本計画の策定について                                 (  〃  )  日程第46 報告第 1号 長期継続契約締結状況について   (  〃  )  日程第47 諮問第 1号 人権擁護委員の推薦につき意見を求めることについて                                 (  〃  )1.出 席 議員 (4番欠番)   1番  沖 原 有 美            2番  山 下 周 吾   3番  横 山 達 士            5番  石 井 由紀子   6番  藤 井 立 子            7番  伊 澤   誠   8番  佐 藤 正 人            9番  竹 本 幸 久  10番  桑 野 和 夫           11番  中 西 美 治  12番  藤 澤   健           13番  青 木 光 朗  14番  大 西 恒 夫           15番  香 取 良 勝  16番  井 上 邦 男           17番    欠 員  1.遅刻または中途退場した議員の番号、氏名(1 名)  12番  藤 澤   健1.欠 席 議員(な し) 欠員11.地方自治法第121条の規定に基づく説明のため出席した者の職氏名  市長      栗 山 康 彦      副市長     松 田 勝 久  教育長     中 野 留 美      企画財政部長  徳 田 政太郎  生活環境部長  新 田 直 哉      健康福祉部長  石 田 康 雄  産業建設部長  井 上   聡      上下水道部長  山 本 青 司  金光総合支所長 武   弘 一      寄島総合支所長 竹 本 好 之  教育次長    小 山 朋 子      会計管理者   笠 原 浩 一  総務課長    柚 木 章 宏1.出席した事務局職員  議会事務局長  平 本 仁 至      次長      三 宅 清 正  書記      三 宅 勝 朗      書記      山 崎 敦 史1.会議録署名議員の番号、氏名   9番  竹 本 幸 久           10番  桑 野 和 夫            午前9時30分 開会 ○議長(井上邦男) ただいまの出席議員は14人であります。定足数に達しておりますので、これより令和4年第1回浅口市議会定例会を開会いたします。 直ちに本日の会議を開きます。            ~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(井上邦男) 日程1、会議録署名議員の指名を行います。 本定例会の会議録署名議員は、会議規則第88条の規定により、議長において9番竹本幸久議員、10番桑野和夫議員を指名いたします。            ~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(井上邦男) 日程2、会期の決定についてを議題とします。 本定例会の会期は、本日から3月10日までの17日間といたしたいと思います。これに御異議ありませんか。            〔「異議なし」の声あり〕 ○議長(井上邦男) 御異議なしと認めます。よって、本定例会の会期は本日から3月10日までの17日間と決定しました。            ~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(井上邦男) 日程3、諸般の報告を行います。 お手元に配付しておりますとおり、第258回岡山県市議会議長会総会についてを御報告いたします。 内容については、配付資料を御覧ください。            ~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(井上邦男) 日程4、委員長報告を行います。 委員長報告に対する発言通告の申出はありません。 各委員長より閉会中に開催された委員会での審査結果等の報告をお願いします。 まず、総務文教常任委員会よりお願いいたします。 中西委員長。 ◆総務文教常任委員会委員長中西美治) おはようございます。 総務文教常任委員会委員長報告を行います。 令和4年1月25日火曜日9時30分から開会しました。 その結果については次のとおりです。 1、第2次浅口市総合計画後期基本計画(素案)(所管分)について。 令和4年度から令和8年度までの5年間を計画期間とする後期基本計画について、夢を育む教育と地域文化の振興、住民自治と協働の推進など所管する項目の説明を受けました。昨年度に実施した市民アンケート中学生アンケートを参考に総合計画審議会で検討を行い、パブリックコメントの意見を反映。特に新型コロナウイルス感染症への対応、デジタル行政の推進、SDGsの考えを踏まえつつ、今後5年間の行政経営を推進するための指針として計画の策定を進めているとのことでした。 以上、概要を報告します。 令和4年2月22日、総務文教常任委員会委員長中西美治。 ○議長(井上邦男) 総務文教常任委員会委員長からの報告についての質疑を行います。 質疑はありませんか。            〔「なし」の声あり〕 ○議長(井上邦男) これで質疑を終わります。 次に、民生常任委員会よりお願いします。 山下委員長。 ◆民生常任委員会委員長山下周吾) 民生常任委員会委員長報告を行います。 令和4年1月27日木曜日午前9時30分から開催いたしました。 その結果については次のとおりです。 1、第2次浅口市総合計画後期基本計画(素案)(所管分)について。 第2次総合計画の策定から5年が経過し、前期基本計画計画年度が令和3年度で終了することから、令和4年度から令和8年度までの5年間を計画期間とする後期基本計画を策定しているところである。新型コロナウイルス感染症への対応、デジタル行政の推進やSDGsの考えを踏まえつつ、審議会から出された意見やパブリックコメントでの意見を反映させている。所管分の主なものとして、誰もが健やかに暮らし、支え合う地域づくりの分野において、医療費の削減に向け健康増進事業の積極的な実施を検討すること、また自然と共生した安心・安全なまちづくりの推進の分野においては、海ごみ対策に関する記述を盛り込むなどの説明があり、今後5年間の行政経営を推進するための指針として策定を進めているとのことでした。 以上、概要を報告します。 令和4年2月22日、民生常任委員会委員長山下周吾。 ○議長(井上邦男) 民生常任委員会委員長からの報告についての質疑を行います。 質疑はありませんか。            〔「なし」の声あり〕 ○議長(井上邦男) これで質疑を終わります。 次に、産業建設常任委員会よりお願いします。 伊澤委員長。 ◆産業建設常任委員会委員長(伊澤誠) おはようございます。 産業建設常任委員会委員長報告を行います。 令和4年1月26日水曜日午前9時30分から開催しました。 その結果については次のとおりです。 1、第2次浅口市総合計画後期基本計画(素案)(所管分)について。 第2次浅口市総合計画の策定から5年が経過し、前期基本計画が令和3年度で終了することから、令和4年度から令和8年度までの5年間を対象とする後期基本計画の策定を進めている。本計画は、今後5年間の行政経営を推進するための指針となるものであり、近年社会情勢の急激な変化、特に新型コロナウイルス感染症への対応、デジタル行政の推進、SDGsの考えを踏まえつつ策定を進めているとのこと。本委員会では、地域資源の活用と新たなビジネス展開による産業力の強化、新たな観光展開と移住・定住の促進、自然と共生した安心・安全なまちづくりの推進、快適で利便性の高い都市・生活空間の整備に関し、所管分における前期基本計画からの追加点や変更点について説明を受けました。 以上、概要を報告します。 令和4年2月22日、産業建設常任委員会委員長伊澤誠。 ○議長(井上邦男) 産業建設常任委員会委員長からの報告についての質疑を行います。 質疑はありませんか。            〔「なし」の声あり〕 ○議長(井上邦男) これで質疑を終わります。 次に、財政特別委員会よりお願いします。 香取委員長。 ◆財政特別委員会委員長香取良勝) 皆さん、おはようございます。 財政特別委員会委員長報告を行います。 その前に、財政特別委員会とは税金の無駄遣いを省くために、市民の血税をどうしたら省けるかということで発足した委員会でございます。正しいことは正しいというような方向でやろうということでできた件でございまして、この件について、まず初めに遙照山作業事故に係る損害賠償請求訴訟の件につきまして報告をいたします。 この件について、余傳弁護士が今弁護されております。そして、その前に市長が顧問弁護士として雇った弁護士、これは菊池弁護士といい、その菊池弁護士は以前浅口市の顧問弁護士として年間50万円支払って顧問弁護士として雇われとったわけでございます。その顧問弁護士菊池弁護士が、原告そして被告から、両方から金をもらって弁護しとった。それは、テレビ放映、大きく日本全国で放映されました。弁護士法違反ということでございました。その弁護士を浅口市の栗山市長は、あえて使っておったと。そしてその弁護士は、そういうことがありましたんで一応辞めていただいた。その後に、余傳弁護士が今この遙照山作業事故に係る弁護士をしておる弁護士でございます。 この弁護士、私、今ここに皆さんにお配りしておりますけれども、菊池弁護士と同じようなことをしとるわけです。これは今皆さんの手元にあります。読みます。いつも税金の無駄遣いの追及を御苦労さんでございます。先般、香取先生が追及された黒ニンニクの件で、〇〇が警察で聴取された。詐欺罪です。領収書を偽造しとります。例えば、黒ニンニク、除草剤というて購入しとった。これが全部今の言う除草剤でなくて、焼酎、ビール、黒、猫、まんま、そういうものを買うとった。それが全部発覚した。その件で、玉島警察署へ刑事告訴しました。受理されました。本人も警察に出頭しております。そして、私んところへ倉敷検察庁、これは私がよう言いますけど、国賊検察官、電話がありました。香取さんこれは不起訴にしますと。なぜ不起訴ですかと聞いたら、間違って領収書を書いたんだと。領収書はきちっとしたものを玉島警察署に送っとる。にもかかわらず、裏から何か圧力があったんかどうか知りませんけれども、そういう電話がありました。そして、結局これ不起訴になっております。金額を全額、市のほうへ支払ったからこそそうなったんかもしれませんけれども、しかし警察というのは法律を守らなければ警察でないんであります。こういうようなのを、私は国賊警察と呼んでおります。 また、その下に、補助金をだまし取られた方の浅口市の顧問弁護士が、警察に聴取される補助金をだまし取った人の相談を受け助言をするというあり得ない行為を行ったことです。これは、素人が書いてないと思うんです。私んとけえこれを送ってきた人。浅口市の顧問弁護士は浅口市が被害を受けていながら、浅口市と金をだまし取った方の両方に助言する、おかしい、あり得ないことをしていますと。菊池弁護士と一緒でございます。両方から金もろうてやるん。この浅口顧問弁護士の不当な行為、黒ニンニクの不正の追及、さらに不正行為の市民への注視をよろしくお願いいたします。ますますの御活躍を御期待しておりますというのが、私のところへこれ来たわけでございます。これが私んとけえ来たのは2回目です。前は違う人じゃったです。そういうことは多々来るわけです。 今、この余傳弁護士、私も知っとります、お父さんのほうを。お父さんのとけえ私は行ったことがあります。よう知っとるから話をしてた。そうしたら、岡山検察庁の検事正が弁護士として一緒におられました。私はオカダといいます、検察庁の検事をしておりましたというて話をしたことがございます。その力を持っとるからこそこういうことが起きるんかなと、いうふうに私は今思っておるわけです。なぜこういう人を、最初は菊池弁護士、今度は余傳弁護士、なぜこういう公平性が保てない人を浅口市の顧問弁護士にするのかと私は思っておるわけです。そして、これは余傳弁護士の今の若い息子さんのほうと議長室で私が談判しました、おかしいじゃないかと。そして、その当時の弁護士、もう一人弁護士がおられました、みどり法律事務所の女性の方。その人は、私とそこで話をしたら顧問弁護士をすぐ辞められました。しかし、今の余傳弁護士はずっといまだに居座っております。そして、今回この遥照山作業に係る損害賠償請求について、これから説明させていただきます。 平成25年1月25日、労務参加契約に基づき、遙照山総合公園地内の樹木伐採に来た作業員が倒木で大けがをした。その件について、私も1回話をしましたけれども、本人は歩ける状態じゃなく、物も言える状況じゃなかったにもかかわらず、〇〇氏といいますけれども、けがをした。市のボランティアで遙照へ行って木を伐採しとった。事故を起こした。そして、補償してほしいと言うても補償しない、なぜしない、金額を高う言うてきたということを前副市長のタムラ氏から私は度々聞いております。なぜ払わんの。建設会社大手、私もおりましたけれども、事故があったら全面的にその人を助けるのがそこの会社の方針であります。ましてや、浅口市の山の伐採にボランティアと同じような金額、日当が6,000円ぐらいじゃなかったですか。そして、事故をした、動けない、補償してほしい、補償できない。一応和解交渉したんですけど金額が高いということで、市のほうは蹴ったわけでございます。4,000万円出したということであったです。しかし、4,000万円で安いんですかと。伐採され、嫁がおり子供がおり、働くことができない。なぜ、普通交通事故であっても事故を起こせば1億円という金が出るわけでございます。4,000万円が惜しいんかと。 その結果、裁判を地方裁判所、やっても結局敗訴しております。高等裁判所、また敗訴しております。普通ならここで顧問弁護士の余傳弁護士は、最高裁まで行っても勝てないんだと弁護士なら誰でも知っとります。最高裁判所は、憲法違反以外は取り扱わないということになっております。にもかかわらず、金もうけのために最高裁判所まで行って、そこでまた敗訴しております。その余傳弁護士が報酬を得たのは450万円、そして年間50万円の顧問弁護士料、ほかのごそごそ入れると500万円以上の金をこれでもうけとるわけでございます。なぜその500万円、それを困っておる事故を起こした〇〇氏に渡さなかったのか、私は疑念が拭えません。議員とか市長というのは、弱い者を助けるためになっとんではないかと思うんですけれども、市民をいじめるための議会では駄目だというふうに私は思っておるわけでございます。 なぜこのようなことが起こるのか、このあとの残の2,000万円、よそから持ってくれば持ってこれるはずでございます。例えば、寄島のサッカーグラウンド、最初3億円ですると言ようたのが、2年したら6億円になった。否決されました。結構なことです。今はそのような金は使うもんではないということで否決されました。そして、そのグラウンドの調査費、今の設計料、2,000万円をもう先に使っとるわけです。もうそれは返ってきません。なぜ先に、その今の設計をするんですか。するかせんか分からんのに先に設計しとるわけです。そして、その2,000万円をこちらへ回せば済むことじゃないですか。要らんとけえ金を使うても、本当に困っとるとけえは金を使わない。これが、今の市長のやり方ではなかろうかと、私はそう思っておるわけでございます。 この件につきまして、本当に弱い人を助けていただきたい。そして、今の〇〇氏に支払われたのが約2,000万円、損害金合わせて。裁判官もええ加減なもんです。今の顧問弁護士の肩を持ったような弁護をされとると私は思っとるわけです。普通なら4,000万円払えと言うのが妥当だと思うんですけれども、その検事正がおったからこそ、こういう判決になったんではなかろうかと。私も弁護士を大勢知っておりますけれども、そういう裁判官はおるんだと、困っとんだということをよく聞きます。私も岡山で代行運転を二十数年やっとりました。裁判もようけやっとります。よくそういうことを聞きます。このような弁護士が、なぜ浅口市に次から次に入ってくるんかと疑念を持っとるわけでございます。これで今の遙照山の事故については終わります。 次に、2点目でございますが、金光町給食センターの処分についてでございます。 この件については、入札をしたんですけれども1者のみ。岡山でも競売する場合には、1者で、金額がはっきり言うて高くなかったら再度入札をするのが通例でございます。しかし、1者のみで944万円で給食センターを落札しております。これについても疑念がございます。なぜ1者のみなのにここにしたのか、誰が考えてもこれは裏があるんじゃなかろうかというような方向で、こういうことをするもんではない。もしこれは安ければ再度入札をするという方法があるんじゃんかろうか、もうこれは決まっとったんじゃなかろうか。そして、この後みわ病院に転売する計画は全部できとったというふうに、私は前副市長のタムラ氏から裏話で聞いております。これは、言わんようにしてほしいということでございました。なぜこういうことが続々と現市長になって起こるのかと、私は疑念を持っております。これは、ほかの業者が買うならば、もう少し高く買って宅地にして売れば、倍まではいかんけど1.5倍では売れるんじゃなかろうかと。 国会で森友、今の土地を売却したときでも8億円のものを1億5,000万円で売ったと、もめておりました。同じことを浅口市にも、市民の財産であるものを、何か私には納得いかない売却をしておるというふうに捉えとる。私はこの件について、前副市長にこれを早く売却するように進めておりましたけれども、私には一切話はなかった。そして、その安い値段で売却したので、私はこの件については納得できなかったわけでございます。 また、第3点目につきまして、金光病院に対する地域総合整備資金貸付についてでございますが、金光病院、今新庁舎が建ちました。これに浅口市が10億円の保証をしております。そして、今その利息を約500万円、四百九十何万円、市民の税金で支払っております。そして、私がほかの件を聞きました。まだほかの今の病院がある、そこを教えてほしい、そこは欲しい言よんでしょうがと。そうしたら、市のほうでは精査しますと言われました。それで、この特別委員会で、どうなっとんかその精査のことを教えてほしいと言うたら、今下に書いとるように精査するよう求めたが、市内の病院からの相談について過去の資料や担当職員への聞き取りでは確認できなかったとの報告。なぜ確認できんのんですか。過去の資料や担当、きちっとしたことをすりゃ取れるんですよ。結局、表へこれが出たら困るから、きちっとしたことができなかったというふうに、今の財政特別委員会はそのように感じておるわけでございます。 以上をもって財政特別委員会委員長報告を終わります。ありがとうございました。 ○議長(井上邦男) 財政特別委員会委員長からの報告についての質疑を行います。 質疑はありませんか。            〔「なし」の声あり〕 ○議長(井上邦男) これで質疑は終わります。 これより議案の上程を行います。 なお、本日の議案に対する質疑は3月2日に行う予定でありますので、申し添えます。            ~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(井上邦男) 日程5、承認第1号専決処分した事件の承認についてを議題とします。 提出者より提案理由の説明を求めます。 市長。
    ◎市長(栗山康彦) 本日ここに令和4年第1回浅口市議会定例会を招集いたしましたところ、議員の皆様におかれましては大変御多用の中、御出席を賜り、心から感謝申し上げます。また、平素より市議会をはじめ市民の皆様には、市政の推進に格別の御協力を賜っておりますこと、重ねて厚く御礼申し上げます。 さて、本日提案いたしております議案は、条例案件7件、予算案件19件、その他の案件17件でございます。よろしく御審議の上、適切な御決定を賜りますようお願い申し上げます。 それでは、承認第1号専決処分した事件の承認について(和解及び損害賠償額の決定について)御説明をいたします。 本案は、公用車の事故について相手方と和解し、損害賠償額を決定したもので、地方自治法第179条第1項により専決処分を行いましたので、承認を求めるものであります。 事故の概要は、令和3年11月7日、浅口市寄島町16089番地31、南側敷地内において、公用車が相手方車両に接触し、公用車と相手方車両が破損したものであります。和解の内容は、本件事故に対する損害賠償として、市が相手方に対し15万5,000円を支払うというもので、市が加入する保険にて対応いたします。よろしくお願いいたします。            ~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(井上邦男) 日程6、承認第2号専決処分した事件の承認についてを議題とします。 提出者より提案理由の説明を求めます。 市長。 ◎市長(栗山康彦) 承認第2号専決処分した事件の承認について(令和3年度浅口市一般会計補正予算(第10号))。 本案は、住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金給付事業に要する経費として計上した歳入歳出予算について、令和3年12月28日に4億220万7,000円の増額補正をしたもので、地方自治法第179条第1項の規定により専決処分を行いましたので、承認を求めるものであります。よろしくお願いいたします。            ~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(井上邦男) 日程7、承認第3号専決処分した事件の承認についてを議題とします。 提出者より提案理由の説明を求めます。 市長。 ◎市長(栗山康彦) 承認第3号専決処分した事件の承認について(和解及び損害賠償額の決定について)。 本案は、公用車の事故について相手方と和解し、損害賠償額を決定したもので、地方自治法第179条第1項により専決処分を行いましたので、承認を求めるものであります。 事故の概要は、令和3年11月29日、浅口市鴨方町六条院中3283番地先路上において、公用車が相手方車両に接触し、相手方車両が破損したものであります。和解の内容は、本件事故に対する損害賠償として、市が相手側に対し12万3,200円を支払うというもので、市が加入する保険にて対応いたします。よろしくお願いいたします。            ~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(井上邦男) 日程8、同意第1号教育長の任命につき同意を求めることについてを議題とします。 提出者より提案理由の説明を求めます。 市長。 ◎市長(栗山康彦) 同意第1号教育長の任命につき同意を求めることについて。 本案は、教育長に中野留美氏を任命したいので、議会の同意を求めるものであります。 中野氏は、現在教育長として本市の教育行政の振興に努められており、人格が高潔で、教育に関して高い識見を有し、これまでの経歴や実績からも本市の教育長として適任であります。 なお、任期は令和4年5月12日から3年間であります。よろしくお願いいたします。            ~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(井上邦男) 日程9、同意第2号教育委員会委員の任命につき同意を求めることについてを議題とします。 提出者より提案理由の説明を求めます。 市長。 ◎市長(栗山康彦) 同意第2号教育委員会委員の任命につき同意を求めることについて。 本案は、教育委員会委員に高戸崇氏を任命したいので、議会の同意を求めるものであります。 高戸氏は、現在教育委員会委員として活躍されており、人格が高潔で、教育に関して高い識見や経歴を有する方であります。 なお、任期は令和4年5月12日から4年間であります。よろしくお願いいたします。            ~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(井上邦男) 日程10、議案第1号竹川組合の解散に関する協議についてを議題とします。 提出者より提案理由の説明を求めます。 市長。 ◎市長(栗山康彦) 議案第1号竹川組合の解散に関する協議について。 本案は、令和4年3月31日をもって竹川組合を解散することに関し、構成市である浅口市及び倉敷市で協議することについて、地方自治法第290条の規定により議会の議決を求めるものであります。 詳細につきましては、担当部長から説明をさせます。よろしくお願いいたします。 ○議長(井上邦男) 担当部長の補足説明を求めます。 武金光総合支所長。 ◎金光総合支所長(武弘一) 失礼いたします。 それでは、私のほうから御説明をさせていただきます。 議案第1号竹川組合の解散に関する協議についてでございます。 竹川組合は、金光町上竹から倉敷市玉島道越の阿原下池に至る竹川用水の利水に関する運用を行う目的で、浅口市と倉敷市の2市によって昭和42年に設立された一部事務組合でございます。 解散の理由は、組織の形態を一部事務組合から法定協議会へ移行するためであります。近年、竹川組合を取り巻く環境は変動し、関係者の高齢化や組合議員の担い手不足、行財政的な負担等が組織運営の課題となっておりました。これらの課題への対応策を検討した結果、利水の担保が取れつつ地元の負担軽減や効率的な組織運営ができる法定協議会へ移行しようとするものです。 なお、法定協議会へ移行後も、利水や維持管理は竹川組合と変わらない運用を行い、主たる事務局は倉敷市役所玉島支所に置く予定といたしております。よろしくお願いいたします。            ~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(井上邦男) 日程11、議案第2号竹川用水協議会の設置に関する協議についてを議題とします。 提出者より提案理由の説明を求めます。 市長。 ◎市長(栗山康彦) 議案第2号竹川用水協議会の設置に関する協議について。 本案は、令和4年4月1日から倉敷市及び浅口市で竹川用水協議会を設置することについて、地方自治法第252条の2の2第3項の規定により議会の議決を求めるものであります。 詳細につきましては、担当部長から説明をさせます。よろしくお願いいたします。 ○議長(井上邦男) 担当部長の補足説明を求めます。 武金光総合支所長。 ◎金光総合支所長(武弘一) 失礼いたします。 議案第2号竹川用水協議会の設置に関する協議について御説明をいたします。 竹川用水協議会は、倉敷市及び浅口市の2市により竹川用水に関する事務を共同で管理、執行する法定協議会であり、令和4年4月1日から設置しようとするものであります。 設置の理由は、一部事務組合の竹川組合の解散に伴い、金光町上竹から倉敷市玉島道越の阿原下池に至る竹川用水路の利水に関する管理、運用を行うため、新たな組織として設置するものであります。 なお、先ほどの議案でも触れさせていただきましたが、利水や維持管理は竹川組合と変わらない運用を行い、主たる事務局は倉敷市役所玉島支所に置く予定といたしております。よろしくお願いいたします。            ~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(井上邦男) 日程12、議案第3号岡山県西部衛生施設組合規約の一部変更についてを議題といたします。 提出者より提案理由の説明を求めます。 副市長。 ◎副市長(松田勝久) 議案第3号岡山県西部衛生施設組合規約の一部変更について。 本案は、新ごみ焼却施設において発生する熱を利用した温水プールや温浴施設等の機能を有した組合構成市町の広域連携拠点施設を整備する方針となったため、共同処理する事務を追加する変更が必要でありますので、地方自治法第290条の規定に基づき議会の議決を求めるものであります。よろしくお願いします。            ~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(井上邦男) 日程13、議案第4号浅口市消防基金条例の制定についてを議題とします。 提出者より提案理由の説明を求めます。 市長。 ◎市長(栗山康彦) 議案第4号浅口市消防基金条例の制定について。 本案は、消防施設等の適切な整備充実と消防体制の強化を図ることを目的とした基金を設置するため、新たに条例を制定するものであります。 詳細につきましては、担当部長から説明をさせます。よろしくお願いいたします。 ○議長(井上邦男) 担当部長の補足説明を求めます。 徳田企画財政部長。 ◎企画財政部長(徳田政太郎) それでは、議案第4号浅口市消防基金条例の制定について御説明いたします。 本案につきましては、市消防団が使用する消防施設や装備品の整備等に要する資金に充てることを目的とした基金を設置するため、浅口市消防基金条例を制定するものであります。よろしくお願いいたします。            ~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(井上邦男) この際、日程14、議案第5号浅口市の議会の議員及び長の選挙における選挙運動用ポスターの作成の公営に関する条例の一部を改正する条例についてから日程19、議案第10号浅口市消防団条例の一部を改正する条例についてまでを一括議題とします。 提出者より提案理由の説明を求めます。 副市長。 ◎副市長(松田勝久) 議案第5号から議案第10号までを一括して提案いたします。 議案第5号浅口市の議会の議員及び長の選挙における選挙運動用ポスターの作成の公営に関する条例の一部を改正する条例について。 このたびの改正は、浅口市議会議員選挙及び浅口市長選挙における公営ポスター掲示場の設置数の変動に伴い、条例の規定中、ポスター1枚当たりの作成限度額の算定に用いる金額の一部を改正するものです。 議案第6号浅口市職員の育児休業等に関する条例の一部を改正する条例について。 このたびの改正は、人事院の国家公務員の育児休業等に関する法律の改正についての意見の申出の内容を踏まえ、国家公務員に準じて本条例の一部を改正するものであります。内容につきましては、妊娠、出産、育児等と仕事の両立支援のため、非常勤職員の育児休業や介護休暇等の取得要件を緩和するなど、所要の改正を行うものであります。 議案第7号浅口市特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例について。 このたびの改正は、障害者自立支援協議会を設置することに伴い、同協議会の会長等の報酬額を定めるものであります。 議案第8号浅口市一般職の職員の給与に関する条例の一部を改正する条例について。 このたびの改正は、今後の国や県との人事交流に向けて本条例の一部を改正するものであります。内容につきましては、現行の規定では地域手当を支給できる地域が大阪市に限られておりましたが、その他の地域において勤務する職員等に対する物価等を考慮した手当の支給ができるよう、所要の改正を行うものであります。 議案第9号浅口市国民健康保険税条例の一部を改正する条例について。 このたびの改正は、全世帯対応型の社会保障制度を構築するための健康保険法等の一部を改正する法律による地方税法の一部改正に伴い、本条例の一部を改正するものであります。内容につきましては、未就学児に係る国民健康保険税の被保険者均等割額を減額するため、所要の改正を行うものであります。 議案第10号浅口市消防団条例の一部を改正する条例について。 このたびの改正は、民法の一部を改正する法律の施行及び消防庁長官通知の発出に伴い、本条例の一部を改正するものであります。内容につきましては、民法改正による成年年齢の引下げに伴う任命年齢の引下げを行い、また消防団員の早急な処遇改善を求める旨の消防庁長官通知を踏まえ、団員の身分を保持したまま一定期間活動休止ができる休団制度の導入並びに団員報酬、費用弁償等の額の増額及びそれに伴う所要の改正、さらには公務災害補償及び退職報償金について規定を加えるものであります。 以上、よろしくお願いします。            ~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(井上邦男) 日程20、議案第11号工事請負契約の締結についてを議題とします。 提出者より提案理由の説明を求めます。 市長。 ◎市長(栗山康彦) 議案第11号工事請負契約の締結について。 移動系無線整備工事について、株式会社中電工笠岡営業所と3億9,469万7,600円で請負契約の締結をしたいので、浅口市議会の議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例第2条の規定により議会の議決を求めるものであります。 詳細につきましては、担当部長から説明をさせます。よろしくお願いいたします。 ○議長(井上邦男) 担当部長の補足説明を求めます。 徳田企画財政部長。 ◎企画財政部長(徳田政太郎) 議案第11号工事請負契約の締結について補足説明をさせていただきます。 契約の目的は、移動系同報利用無線整備工事、契約の方法は一般競争入札による契約、契約の金額は3億9,469万7,600円、契約の相手方は株式会社中電工笠岡営業所所長濱岡大五郎であります。整備の内容につきましては、同報利用制御装置一式、同報利用副制御装置一式、情報伝達システム一式、屋外拡声子局一式等であります。契約の相手方である株式会社中電工笠岡営業所とは、2月4日付をもちまして仮契約を締結しております。よろしくお願いいたします。            ~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(井上邦男) 日程21、議案第12号権利の放棄についてを議題とします。 提出者より提案理由の説明を求めます。 市長。 ◎市長(栗山康彦) 議案第12号権利の放棄について。 本案は、法人の破産手続廃止の決定が確定した等の理由により今後も回収の見込みがない水道料金の債権を放棄するため、地方自治法第96条第1項第10号の規定により議会の議決を求めるものであります。 詳細につきましては、担当部長から説明をさせます。よろしくお願いいたします。 ○議長(井上邦男) 担当部長の補足説明を求めます。 山本上下水道部長。 ◎上下水道部長(山本青司) 失礼いたします。 議案第12号権利の放棄について説明いたします。 浅口市給水条例に基づく水道料金に係る債権を放棄するもので、債務者は4法人、調定件数は10件、債権額の合計は3万930円となっております。内訳といたしましては、令和3年3月31日時点で水道を中止している法人で、破産手続廃止の決定が確定し、かつ民法の規定に基づき2年の時効期間が経過した平成23年度から平成30年度分までの債権4件、1万7,070円と裁判上の判決により確定した権利について、民法の規定に基づき10年の時効期間が経過した平成20年度及び平成21年度分の債権6件、1万3,860円となっております。 法人の消滅等により今後も回収の見込みがないため、債権の放棄について地方自治法第96条第1項第10号の規定により議会の議決を求めるものであります。よろしくお願いいたします。            ~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(井上邦男) 日程22、議案第13号モーターボート競走の施行についてを議題とします。 提出者より提案理由の説明を求めます。 副市長。 ◎副市長(松田勝久) 議案第13号モーターボート競走の施行について。 本案は、本市を含む2市2町で構成する備南競艇事業組合において引き続きモーターボート競走を施行するため、モーターボート競走法第2条第1項の規定により議会の議決を求めるものであります。よろしくお願いします。            ~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(井上邦男) この際、日程23、議案第14号令和3年度浅口市一般会計補正予算(第11号)から日程31、議案第22号令和3年度浅口市下水道事業会計補正予算(第2号)までを一括議題とします。 提出者より提案理由の説明を求めます。 市長。 ◎市長(栗山康彦) それでは、議案第14号から議案第22号までを一括して提案いたします。 議案第14号令和3年度浅口市一般会計補正予算(第11号)につきましては、西部衛生施設組合負担金の減額、基金積立金、新型コロナウイルスワクチン接種事業費の増額等により2億2,730万4,000円の増額補正を行うものであります。 続きまして、議案第15号令和3年度浅口市国民健康保険特別会計補正予算(第2号)につきましては、滞納整理組合負担金の増額が主なもので、31万2,000円の増額補正を行うものであります。 議案第16号令和3年度浅口市後期高齢者医療特別会計補正予算(第2号)につきましては、後期高齢者医療広域連合納付金の増額が主なもので、1,427万6,000円の増額補正を行うものであります。 続きまして、議案第17号令和3年度浅口市介護保険特別会計補正予算(第4号)につきましては、地域支援事業費の減額等により616万2,000円の減額補正を行うものであります。 議案第18号令和3年度浅口市畑地かんがい給水事業特別会計補正予算(第2号)につきましては、笠岡市からの負担金が増額となるため財源の更正を行うものであります。 続きまして、議案第19号令和3年度益坂財産特別会計補正予算(第1号)につきましては、林業振興費等の減額により106万8,000円の減額補正を行うものであります。 議案第20号令和3年度浅口市工業団地開発事業特別会計補正予算(第2号)につきましては、一般管理費の減額により243万4,000円の減額補正を行うものであります。 続きまして、議案第21号令和3年度浅口市水道事業会計補正予算(第2号)につきましては、訴訟に係る弁護士費用を計上するもので、収益的支出について25万3,000円の増額補正を行うものであります。 議案第22号令和3年度浅口市下水道事業会計補正予算(第2号)につきましては、収益的支出について12万2,000円の減額、資本的収入について1,103万5,000円の減額、資本的支出について1,091万3,000円の減額を計上するものであります。 以上、概要を申し上げましたが、詳細につきましては担当部長から説明をさせます。よろしくお願いいたします。 ○議長(井上邦男) 担当部長の補足説明を求めます。 まず、一般会計と益坂財産区特別会計の補足説明を求めます。 徳田企画財政部長。 ◎企画財政部長(徳田政太郎) 失礼します。 それでは、議案第14号令和3年度浅口市一般会計補正予算(第11号)について御説明いたします。 補正前予算額164億474万3,000円、補正予算額2億2,730万4,000円、補正後予算額166億3,204万7,000円。 歳出の主なものといたしましては、市営バス運行事業費、減額の1,711万7,000円、個人番号カード交付事業費、減額の1,230万1,000円、後期高齢者医療特別会計繰出金、減額の1,588万9,000円、施設型・地域型保育給付事業費、減額の2,357万6,000円、新型コロナウイルスワクチン接種事業費1,791万円、西部衛生施設組合負担金、減額の9,803万5,000円、事業者応援補助金、減額の1,680万9,000円、基金積立金5億3,470万円となっております。 歳入の主なものといたしましては、普通地方交付税2億3,374万円、新型コロナウイルスワクチン接種対策費負担金1,654万3,000円、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金6,810万8,000円、新型コロナウイルスワクチン接種体制確保事業費補助金136万7,000円、財政調整基金繰入金、減額の9,581万8,000円、岡山県西部環境整備施設組合還付金8,374万円、一般廃棄物処理事業債、減額の1億2,350万円、臨時財政対策債、減額の3,599万3,000円、過疎対策事業債7,550万円となっております。 続きまして、議案第19号令和3年度益坂財産特別会計補正予算(第1号)について御説明いたします。 補正前予算額619万5,000円、補正予算額、減額の106万8,000円、補正後予算額512万7,000円。 歳出といたしましては、一般管理費、減額の36万8,000円、林業振興費、減額の70万円。 歳入といたしましては、利子及び配当金5万9,000円、基金繰入金、減額の190万円、繰越金77万3,000円となっております。 以上、よろしくお願いいたします。 ○議長(井上邦男) 次に、国民健康保険特別会計と後期高齢者医療特別会計の補足説明を求めます。 新田生活環境部長。 ◎生活環境部長(新田直哉) 失礼いたします。 議案第15号令和3年度浅口市国民健康保険特別会計補正予算(第2号)について説明をいたします。 補正前予算額39億3,199万2,000円、補正額31万2,000円、補正後予算額39億3,230万4,000円。 歳出といたしましては、総務費31万2,000円。 歳入といたしましては、繰入金31万2,000円、繰越金、減額の203万8,000円、国庫支出金203万8,000円を計上いたしております。 主な理由といたしましては、歳入では災害臨時特例補助金の増額及び前年度繰越金の減額、また歳出では滞納整理組合負担金の増額を計上するものでございます。 続きまして、議案第16号令和3年度浅口市後期高齢者医療特別会計補正予算(第2号)について御説明をいたします。 補正前予算額6億1,049万円、補正額1,427万6,000円、補正後予算額6億2,476万6,000円。 歳出といたしましては、後期高齢者医療広域連合納付金1,427万6,000円。 歳入といたしましては、後期高齢者医療保険料3,016万5,000円、繰入金、減額の1,588万9,000円を計上いたしております。 主な理由といたしましては、歳入では後期高齢者医療保険料の増額、また歳出では保険料収入の増額に伴う後期高齢者医療保険料負担金の増額となっております。 以上、よろしくお願いいたします。 ○議長(井上邦男) 次に、介護保険特別会計の補足説明を求めます。 石田健康福祉部長。 ◎健康福祉部長(石田康雄) 失礼します。 それでは、議案第17号令和3年度浅口市介護保険特別会計補正予算(第4号)について説明いたします。 補正前予算額39億5,157万2,000円、補正額、減額の616万2,000円、補正後予算額39億4,541万円。 歳出といたしましては、総務費、減額の159万7,000円、地域支援事業費、減額の541万5,000円、基金積立金15万円、諸支出金70万円。 歳入といたしましては、国庫支出金、減額の96万4,000円、支払基金交付金、減額の125万5,000円、県支出金、減額の70万2,000円、財産収入15万円、繰入金、減額の229万9,000円、繰越金、減額の95万3,000円、諸収入、減額の13万9,000円を計上しております。 主な内容といたしましては、歳出では、地域支援事業費について年度末までの支出見込みを精査し、減額等をしております。 歳入では、地域支援事業費の減額に伴い、国庫支出金等についてそれぞれの負担割合分を減額等をしております。 以上、よろしくお願いいたします。 ○議長(井上邦男) 次に、畑地かんがい給水事業特別会計と工業団地開発事業特別会計の補足説明を求めます。 産業建設部長。 ◎産業建設部長(井上聡) 失礼いたします。 議案第18号令和3年度浅口市畑地かんがい給水事業特別会計補正予算(第2号)について御説明をいたします。 今回の補正内容は、財源更正のみのため、補正前予算額と補正後予算額は同額の4,163万8,000円となっております。 歳入の内訳といたしましては、笠岡市負担金282万円、一般会計繰入金、減額の282万円となっております。 このたびの補正は、国道バイパス支障移転工事に伴う笠岡市からの負担金が増額となるもので、それに伴い一般会計繰入金を同額減額するものでございます。 続きまして、議案第20号令和3年度浅口市工業団地開発事業特別会計補正予算(第2号)について御説明いたします。 補正前予算額2,875万6,000円、補正額、減額の243万4,000円、補正後予算額2,632万2,000円。 歳出といたしましては、一般管理費、減額の243万4,000円。 歳入といたしましては、一般会計繰入金、減額の243万4,000円となっております。 このたびの補正は、人件費のうち会計年度任用職員の報酬等の減額でございます。よろしくお願いいたします。 ○議長(井上邦男) 次に、水道事業会計と下水道事業会計の補足説明を求めます。 山本上下水道部長。 ◎上下水道部長(山本青司) 失礼いたします。 議案第21号令和3年度浅口市水道事業会計補正予算(第2号)について御説明いたします。 第2条の収益的支出は、補正前予算額7億7,296万1,000円、補正額25万3,000円、補正後予算額7億7,321万4,000円となっております。 このたびの補正は、盗水被害に係る損害賠償等請求訴訟に係る弁護士費用の計上によるものでございます。 続きまして、議案第22号令和3年度浅口市下水道事業会計補正予算(第2号)について説明いたします。 第3条の収益的支出は、補正前予算額13億5,593万8,000円、補正額、減額の12万2,000円、補正後予算額13億5,581万6,000円となっております。 また、第4条の資本的収入は、補正前予算額13億6,859万9,000円、補正額、減額の1,103万5,000円、補正後予算額13億5,756万4,000円。 資本的支出は、補正前予算額17億9,165万円、補正額、減額の1,091万3,000円、補正後予算額17億8,073万7,000円となっております。 主な理由といたしましては、工事請負費の減額であります。 なお、資本的収支において収入額が支出額に対し不足する額4億2,317万3,000円につきましては、消費税及び地方消費税資本的収支調整額、損益勘定留保資金で補填する予定でございます。よろしくお願いいたします。 ○議長(井上邦男) ここで休憩といたします。            午前10時40分 休憩            午前10時55分 再開 ○議長(井上邦男) それでは、再開します。            ~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(井上邦男) この際、日程32、議案第23号令和4年度浅口市一般会計予算から日程41、議案第32号令和4年度浅口市下水道事業会計予算までを一括議題とします。 提出者より提案理由の説明を求めます。 市長。 ◎市長(栗山康彦) それでは、議案第23号から議案第32号までを一括して提案いたします。 議案第23号令和4年度浅口市一般会計予算、議案第24号令和4年度浅口市国民健康保険特別会計予算、議案第25号令和4年度浅口市後期高齢者医療特別会計予算、議案第26号令和4年度浅口市住宅新築資金等貸付事業特別会計予算、議案第27号令和4年度浅口市介護保険特別会計予算、議案第28号令和4年度浅口市畑地かんがい給水事業特別会計予算、議案第29号令和4年度益坂財産特別会計予算、議案第30号令和4年度浅口市工業団地開発事業特別会計予算、議案第31号令和4年度浅口市水道事業会計予算、議案第32号令和4年度浅口市下水道事業会計予算、以上10件の予算を提案いたしております。 令和4年度当初予算案の編成につきましては、年度当初に市長、市議会議員選挙が行われることから、義務的経費及び継続事業に係る経費等を中心とする骨格予算として編成しております。 しかし、骨格予算とはいえ行政に停滞は許されないことから、新型コロナウイルス感染症対策に関連する経費をはじめ、福祉、医療、安全対策、教育等の市民生活に直結する経費や新年度早期に執行を要する経費については、新規拡充事業も含めて当初予算で措置しており、本市が目指す「キラリと光る未来そうぞうワクワク都市」の実現に向け、浅口市が未来に向かって大きく発展し、市民一人一人が将来に希望を持てる予算となるよう、最大限の努力を傾注いたしました。 予算総額は、一般会計に7つの特別会計と2つの企業会計を加え、262億3,164万2,000円となり、前年度予算合計と比べ7億3,835万9,000円の減となっております。詳細につきましては、担当部長から説明をさせます。 以上、よろしく御審議を賜り、適切な御議決をいただきますようお願いをいたします。 ○議長(井上邦男) 担当部長の補足説明を求めます。 まず、一般会計と益坂財産区特別会計の補足説明を求めます。 徳田企画財政部長。 ◎企画財政部長(徳田政太郎) 失礼いたします。 それでは、議案第23号令和4年度浅口市一般会計予算について説明をいたします。 浅口市の令和4年度一般会計当初予算案は、総額139億2,400万円となっております。国の令和4年度地方財政計画では、社会保障関係費の増加が見込まれる中、地方団体が行政サービスを安定的に提供しつつ、地域社会のデジタル化や公共施設の脱炭素化の取組等の推進、消防、防災力の一層の強化などの重要課題に取り組めるよう、地方交付税等の一般財源総額について令和3年度を上回る額を確保するとされております。 しかしながら、本市の財政状況においては、税収等で一部持ち直しの動きが見込まれるものの、臨時財政対策債の大幅な減少のほか、歳出においては社会保障関係費や公債費等の義務的経費が引き続き高い水準で推移することから、依然として予断を許さない状況となっております。 このような中、令和4年度予算につきましては、年度当初に市長、市議会議員選挙が行われ、政策判断が必要となる事業は補正予算において編成する予定としているため、義務的経費や事業実施が既に決定している継続的な事業等を中心に骨格予算として編成したものであります。 歳出の主なものといたしましては、人材育成基本方針策定事業費313万5,000円、ふるさと納税事業費6,138万4,000円、市営バス運行事業費1,768万9,000円、自治体DX推進事業費1,045万円、新型コロナウイルス感染症対応社会的環境整備事業費1,377万9,000円、市長・市議会議員選挙費4,659万9,000円、参議院議員選挙費2,066万3,000円、生活困窮者自立支援事業費369万9,000円、住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金給付事業費112万2,000円、新型コロナウイルス感染症生活困窮者自立支援金支給事業費107万7,000円、介護保険特別会計繰出金5億7,242万8,000円、児童手当給付事業費4億7,151万円、生活保護扶助費1億7,194万円、新型コロナウイルスワクチン接種事業費7,825万5,000円、検診事業費2,691万6,000円、母子保健事業費3,178万4,000円、子ども医療給付事業費1億4,059万2,000円、塵芥収集事業費1億7,402万5,000円、農業振興地域整備計画策定事業費630万円、漁港整備事業費3,095万円、中小企業成長支援・創業支援事業補助金300万円、道路維持補修事業費1億49万9,000円、道路新設改良事業費2億4,214万1,000円、空家等対策事業費1,570万円、下水道事業会計負担金・出資金10億6,627万2,000円、工業団地開発事業特別会計繰出金2,495万7,000円、非常備消防活動事業費1億5,267万2,000円、災害対策事業費1億8,857万2,000円、生活支援員配置事業費6,975万9,000円、キラリと光る未来プロジェクト事業費6,302万4,000円となっております。 次に、歳入の主なものといたしましては、市税35億7,960万3,000円、地方譲与税1億3,365万4,000円、地方消費税交付金6億7,100万円、地方交付税49億4,400万円、分担金及び負担金5,214万3,000円、使用料及び手数料8,209万8,000円、国庫支出金15億2,433万9,000円、県支出金9億6,335万2,000円、寄附金1億310万円、繰入金7億5,840万3,000円、諸収入2億1,118万9,000円、市債5億3,640万円となっております。 続いて、議案第29号令和4年度益坂財産特別会計予算について説明いたします。 予算総額622万2,000円。 歳出の主なものといたしましては、一般管理費341万8,000円、林業振興費270万4,000円。 歳入の主なものといたしましては、財産貸付収入79万7,000円、益坂財産区基金繰入金467万2,000円となっております。 以上、よろしくお願いいたします。 ○議長(井上邦男) 次に、国民健康保険特別会計、後期高齢者医療特別会計、住宅新築資金等貸付事業特別会計の補足説明を求めます。 新田生活環境部長。 ◎生活環境部長(新田直哉) 失礼いたします。 議案第24号令和4年度浅口市国民健康保険特別会計予算について説明をいたします。 予算総額37億9,250万5,000円。 予算の概要を申し上げますと、歳出の主なものといたしましては、総務費2,403万6,000円、保険給付費28億5,654万2,000円、国民健康保険事業費納付金8億1,876万2,000円、保健事業費2,400万8,000円。 歳入の主なものといたしましては、国民健康保険税6億599万5,000円、県支出金28億9,680万7,000円、繰入金2億5,694万3,000円を計上いたしております。 続きまして、議案第25号令和4年度浅口市後期高齢者医療特別会計予算について説明をいたします。 後期高齢者医療制度につきましては、後期高齢者医療広域連合と市町村が協力して運営をいたしております。この予算には、本市が行う事務に伴う費用を計上をいたしております。 予算総額7億1,754万6,000円。 予算の概要を申し上げますと、歳出の主なものといたしましては、後期高齢者医療広域連合納付金7億596万8,000円。 歳入の主なものといたしましては、後期高齢者医療保険料5億3,162万5,000円、繰入金1億8,489万9,000円を計上いたしております。 続きまして、議案第26号令和4年度浅口市住宅新築資金等貸付事業特別会計予算について説明をいたします。 予算総額219万4,000円。 予算の概要を申し上げますと、歳出の主なものといたしましては、総務費203万1,000円。 歳入の主なものといたしましては、諸収入203万1,000円を計上いたしております。 以上、よろしくお願いいたします。 ○議長(井上邦男) 次に、介護保険特別会計の補足説明を求めます。 石田健康福祉部長。 ◎健康福祉部長(石田康雄) 失礼します。 それでは、議案第27号令和4年度浅口市介護保険特別会計予算について説明いたします。 予算総額39億183万2,000円。 予算の概要を申し上げますと、歳出の主なものといたしましては、保険給付費36億7,847万9,000円、地域支援事業費1億7,473万6,000円。 歳入の主なものといたしましては、保険料7億7,980万8,000円、国庫支出金8億8,649万6,000円、支払基金交付金10億2,463万3,000円、県支出金5億7,892万9,000円、繰入金5億7,242万8,000円を計上しております。 以上、よろしくお願いいたします。 ○議長(井上邦男) 次に、畑地かんがい給水事業特別会計と工業団地開発事業特別会計の補足説明を求めます。 産業建設部長。 ◎産業建設部長(井上聡) 失礼いたします。 議案第28号令和4年度浅口市畑地かんがい給水事業特別会計予算について御説明をいたします。 令和4年度は、県道矢掛寄島線バイパス工事に伴う支障移転工事を予定しておりまして、予算総額1,444万7,000円。 歳出の主なものといたしましては、工事請負費600万円、光熱水費431万4,000円、修繕料196万5,000円、笠岡共用導水路管理費負担金95万円。 歳入の主なものといたしましては、支障移転受託事業収入600万円、一般会計繰入金664万5,000円、笠岡市負担金122万1,000円、給水施設使用料55万2,000円となっております。 続きまして、議案第30号令和4年度浅口市工業団地開発事業特別会計予算について御説明をいたします。 予算総額2,545万8,000円。 歳出といたしましては、一般管理費2,385万8,000円、占見新田工業団地開発事業費50万円、浅口市工業団地開発事業費110万円。 歳入といたしましては、土地使用料50万円、一般会計繰入金2,495万7,000円、前年度繰越金1,000円となっております。よろしくお願いいたします。 ○議長(井上邦男) 次に、水道事業会計と下水道事業会計の補足説明を求めます。 山本上下水道部長。 ◎上下水道部長(山本青司) 失礼いたします。 議案第31号令和4年度浅口市水道事業会計予算について説明いたします。 令和4年度の給水戸数は1万3,958戸、年間総給水量は370万立方メートルを予定しております。 収益的収入の総額は7億4,082万4,000円。内訳の主なものといたしましては、営業収益6億7,980万6,000円、営業外収益6,101万7,000円。 収益的支出の総額は7億8,178万4,000円。内訳の主なものといたしましては、営業費用7億6,137万7,000円、営業外費用1,940万6,000円となっております。 また、資本的収入の総額は1億6,123万2,000円。内訳といたしましては、工事負担金1,943万7,000円、出資金5,534万5,000円、補償金8,645万円。 資本的支出の総額は2億3,132万8,000円。内訳の主なものといたしましては、建設改良費1億5,097万9,000円、企業債償還金7,934万9,000円となっております。 なお、資本的収支において収入額が支出額に対し不足する額7,009万6,000円につきましては、過年度分損益勘定留保資金で補填する予定でございます。 続きまして、議案第32号令和4年度浅口市下水道事業会計予算について御説明いたします。 令和4年度の水洗化人口は2万1,482人、年間総処理水量は226万6,501立方メートルを予定しております。また、公共用水域の環境保全を図り、住民の衛生的で快適な生活環境を確保するため、主に金光、鴨方処理区の管渠布設工事及び鴨方浄化センターの改築更新設計を計画しております。 収益的収入の総額は13億3,813万円。内訳の主なものといたしましては、営業収益3億9,689万4,000円、営業外収益9億4,123万4,000円。 収益的支出の総額は13億2,190万8,000円。内訳の主なものといたしましては、営業費用11億5,564万3,000円、営業外費用1億6,526万3,000円となっております。 また、資本的収入の総額は10億3,728万9,000円。内訳の主なものといたしましては、企業債3億4,750万円、補助金1億8,565万5,000円、他会計出資金4億3,656万6,000円、他会計負担金4,320万7,000円、負担金及び分担金1,886万1,000円。 資本的支出の総額は15億1,241万8,000円。内訳の主なものといたしましては、建設改良費6億7,098万7,000円、企業債償還金8億4,043万1,000円となっております。 なお、資本的収支において収入額が支出額に対し不足する額4億7,512万9,000円につきましては、消費税資本的収支調整額及び損益勘定留保資金で補填する予定でございます。 以上、よろしくお願いいたします。            ~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(井上邦男) 日程42、議案第33号指定管理者の指定についてを議題とします。 提出者より提案理由の説明を求めます。 市長。 ◎市長(栗山康彦) 議案第33号指定管理者の指定について。 本案は、地方自治法第244条の2第6項の規定により、浅口市藤波池キャンプ場バンガロー及び浅口市森の集会所の両施設の指定管理者として遙照山観光協力組合を指定するため議会の議決を求めるものであります。よろしくお願いいたします。            ~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(井上邦男) この際、日程43、議案第34号市道路線の認定について及び日程44、議案第35号市道路線の変更についてを一括議題とします。 提出者より提案理由の説明を求めます。 副市長。 ◎副市長(松田勝久) 議案第34号及び議案第35号を一括して提案いたします。 議案第34号市道路線の認定について。 本案は、道路法第8条第2項の規定により市道路線を認定するため、議会の議決を求めるものであります。 内容につきましては、開発道路の管理移管による8路線であります。 議案第35号市道路線の変更について。 本案は、道路法第10条第2項の規定により市道路線を変更するため、同条第3項の規定により議会の議決を求めるものであります。 内容につきましては、起点変更による1路線であります。よろしくお願いします。            ~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(井上邦男) 日程45、議案第36号第2次浅口市総合計画後期基本計画の策定についてを議題とします。 提出者より提案理由の説明を求めます。 市長。 ◎市長(栗山康彦) 議案第36号第2次浅口市総合計画後期基本計画の策定について。 平成28年度に作成した第2次浅口市総合計画前期基本計画が令和3年度末をもって計画期間を満了することに伴い、本市を取り巻く社会経済情勢の変化や新たな市民ニーズ等に対応するため、基本計画の見直しを行い、今後5年間のまちづくりの指針として後期基本計画を策定するものであります。よろしくお願いいたします。            ~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(井上邦男) 日程46、報告第1号長期継続契約締結状況についてを議題とします。 提出者より提案理由の説明を求めます。 副市長。 ◎副市長(松田勝久) 報告第1号長期継続契約締結状況について。 このたび長期継続契約を締結したものは、健康福祉センター1階地域包括支援センターにおけるサーバー及びノートパソコンのリース契約、契約期間7年が1件、鴨方中学校におけるA3モノクロデジタル複合機リース契約、契約期間5年が1件の計2件であります。よろしくお願いします。            ~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(井上邦男) 日程47、諮問第1号人権擁護委員の推薦につき意見を求めることについてを議題とします。 提出者より提案理由の説明を求めます。 市長。 ◎市長(栗山康彦) 諮問第1号人権擁護委員の推薦につき意見を求めることについて。 人権擁護委員は、法務大臣が委嘱するものでありますが、人格が高潔であって、人権に対して高い識見と理解のある方の中から、市町村長がその候補者を推薦することとなっております。人権擁護委員の候補者として金光英子氏、坂本眞一氏、竹正仁士氏を推薦いたしたく、議会の意見を求めるものであります。 金光英子氏、坂本眞一氏は、現在人権擁護委員として活躍されておりますが、任期が令和4年6月30日までとなっております。引き続き、人権擁護委員候補者として推薦するものであります。 また、竹正仁士氏は、現任委員の任期満了に伴い、その後任の人権擁護委員の候補者として推薦するものであります。 なお、任期はいずれも令和4年7月から3年間であります。よろしくお願いいたします。 ○議長(井上邦男) 以上で本日の日程は全て終了しました。 お諮りします。 2月24日及び2月25日は議案調査等のため休会したいと思います。これに御異議ありませんか。            〔「異議なし」の声あり〕 ○議長(井上邦男) 御異議なしと認めます。よって、2月24日及び2月25日は休会とすることに決定しました。 次の本会議は2月28日午前9時30分より開議いたしますので、御参集ください。 本日はこれをもちまして散会といたします。 御苦労さまでした。            午前11時25分 散会...