浅口市議会 > 2017-02-28 >
02月28日-01号

  • 防犯カメラ(/)
ツイート シェア
  1. 浅口市議会 2017-02-28
    02月28日-01号


    取得元: 浅口市議会公式サイト
    最終取得日: 2022-12-06
    平成29年第1回 3月定例会       平成29年3月浅口市議会第1回定例会会議録(第1)1.招集年月日 平成29年2月28日(初日)1.招集の場所 浅口市役所議場1.開   会 2月28日 午前9時30分1.議事日程  第 1 会議録署名議員の指名について  第 2 会期の決定について  第 3 諸般の報告  第 4 市長施政方針  第 5 委員長報告(質疑)      〇総務文教常任委員会      〇民生常任委員会      〇産業建設常任委員会  第 6 請願について(討論・採決)      請願第 9号 「地域の実情に応じた医療提供体制の確保を求める」請願書  第 7 承認第 1号 専決処分した事件の承認について             (和解及び損害賠償額の決定について)  第 8 同意第 1号 教育委員会委員の任命につき同意を求めることについて  第 9 議案第 1号 浅口市空家等対策協議会条例の制定について  第10 議案第 2号 浅口市個人情報保護条例及び浅口市行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律に基づく個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条例の一部を改正する条例について  第11 議案第 3号 浅口市防災行政無線施設条例及び浅口市公園・体育施設条例の一部を改正する条例について  第12 議案第 4号 浅口市憩いの広場条例の一部を改正する条例について  第13 議案第 5号 浅口市の議会の議員及び長の選挙における選挙運動用自動車の使用の公営に関する条例及び浅口市の議会の議員及び長の選挙における選挙運動用ポスターの作成の公営に関する条例の一部を改正する条例について  第14 議案第 6号 浅口市職員の勤務時間、休暇等に関する条例の一部を改正する条例について  第15 議案第 7号 浅口市職員の育児休業等に関する条例の一部を改正する条例について  第16 議案第 8号 浅口市特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例について  第17 議案第 9号 浅口市特別職の職員で常勤のものの給与及び旅費に関する条例の一部を改正する条例について  第18 議案第10号 浅口市税条例の一部を改正する条例について  第19 議案第11号 浅口市健康福祉センター条例の一部を改正する条例について  第20 議案第12号 浅口市金光ボランティアセンター条例を廃止する条例について  第21 議案第13号 浅口市放課後児童健全育成施設条例の一部を改正する条例について  第22 議案第14号 浅口市放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例について  第23 議案第15号 相互救済事業の委託について  第24 議案第16号 平成28年度浅口市一般会計補正予算(第4号)  第25 議案第17号 平成28年度浅口市国民健康保険特別会計補正予算(第3号)  第26 議案第18号 平成28年度浅口市後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)  第27 議案第19号 平成28年度浅口市住宅新築資金等貸付事業特別会計補正予算(第1号)  第28 議案第20号 平成28年度浅口市介護保険特別会計補正予算(第3号)  第29 議案第21号 平成28年度浅口市公共下水道事業特別会計補正予算(第2号)  第30 議案第22号 平成28年度益坂財産区特別会計補正予算(第1号)  第31 議案第23号 平成28年度浅口市工業団地開発事業特別会計補正予算(第2号)  第32 議案第24号 平成29年度浅口市一般会計予算  第33 議案第25号 平成29年度浅口市国民健康保険特別会計予算  第34 議案第26号 平成29年度浅口市後期高齢者医療特別会計予算  第35 議案第27号 平成29年度浅口市住宅新築資金等貸付事業特別会計予算  第36 議案第28号 平成29年度浅口市介護保険特別会計予算  第37 議案第29号 平成29年度浅口市公共下水道事業特別会計予算  第38 議案第30号 平成29年度浅口市畑地かんがい給水事業特別会計予算  第39 議案第31号 平成29年度益坂財産区特別会計予算  第40 議案第32号 平成29年度浅口市工業団地開発事業特別会計予算  第41 議案第33号 平成29年度浅口市水道事業会計予算  第42 議案第34号 市道路線の認定について  第43 議案第35号 市道路線の変更について  第44 議案第36号 第2次浅口市総合計画基本構想及び前期基本計画の策定について  第45 報告第 1号 長期継続契約の締結状況について  第46 諮問第 1号 人権擁護委員の推薦につき意見を求めることについて1.本日の会議に付した事件及びその結果  日程第 1 会議録署名議員の指名について           (1番、2番)  日程第 2 会期の決定について                (17日間)  日程第 3 諸般の報告  日程第 4 市長施政方針  日程第 5 委員長報告(質疑)        〇総務文教常任委員会        〇民生常任委員会        〇産業建設常任委員会  日程第 6 請願について(討論・採決)        請願第 9号 「地域の実情に応じた医療提供体制の確保を求める」請願書                                 ( 採  択 )  日程第 7 承認第 1号 専決処分した事件の承認について               (和解及び損害賠償額の決定について)                                 ( 上  程 )  日程第 8 同意第 1号 教育委員会委員の任命につき同意を求めることについて                                 (  〃  )  日程第 9 議案第 1号 浅口市空家等対策協議会条例の制定について                                 (  〃  )  日程第10 議案第 2号 浅口市個人情報保護条例及び浅口市行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律に基づく個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条例の一部を改正する条例について                                 (  〃  )  日程第11 議案第 3号 浅口市防災行政無線施設条例及び浅口市公園・体育施設条例の一部を改正する条例について                                 (  〃  )  日程第12 議案第 4号 浅口市憩いの広場条例の一部を改正する条例について                                 (  〃  )  日程第13 議案第 5号 浅口市の議会の議員及び長の選挙における選挙運動用自動車の使用の公営に関する条例及び浅口市の議会の議員及び長の選挙における選挙運動用ポスターの作成の公営に関する条例の一部を改正する条例について                                 (  〃  )  日程第14 議案第 6号 浅口市職員の勤務時間、休暇等に関する条例の一部を改正する条例について                                 (  〃  )  日程第15 議案第 7号 浅口市職員の育児休業等に関する条例の一部を改正する条例について                                 (  〃  )  日程第16 議案第 8号 浅口市特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例について                                 ( 上  程 )  日程第17 議案第 9号 浅口市特別職の職員で常勤のものの給与及び旅費に関する条例の一部を改正する条例について                                 (  〃  )  日程第18 議案第10号 浅口市税条例の一部を改正する条例について                                 (  〃  )  日程第19 議案第11号 浅口市健康福祉センター条例の一部を改正する条例について                                 (  〃  )  日程第20 議案第12号 浅口市金光ボランティアセンター条例を廃止する条例について                                 (  〃  )  日程第21 議案第13号 浅口市放課後児童健全育成施設条例の一部を改正する条例について                                 (  〃  )  日程第22 議案第14号 浅口市放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例について                                 (  〃  )  日程第23 議案第15号 相互救済事業の委託について     (  〃  )  日程第24 議案第16号 平成28年度浅口市一般会計補正予算(第4号)                                 (  〃  )  日程第25 議案第17号 平成28年度浅口市国民健康保険特別会計補正予算(第3号)                                 (  〃  )  日程第26 議案第18号 平成28年度浅口市後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)                                 (  〃  )  日程第27 議案第19号 平成28年度浅口市住宅新築資金等貸付事業特別会計補正予算(第1号)                                 (  〃  )  日程第28 議案第20号 平成28年度浅口市介護保険特別会計補正予算(第3号)                                 (  〃  )  日程第29 議案第21号 平成28年度浅口市公共下水道事業特別会計補正予算(第2号)                                 (  〃  )  日程第30 議案第22号 平成28年度益坂財産区特別会計補正予算(第1号)                                 ( 上  程 )  日程第31 議案第23号 平成28年度浅口市工業団地開発事業特別会計補正予算(第2号)                                 (  〃  )  日程第32 議案第24号 平成29年度浅口市一般会計予算   (  〃  )  日程第33 議案第25号 平成29年度浅口市国民健康保険特別会計予算                                 (  〃  )  日程第34 議案第26号 平成29年度浅口市後期高齢者医療特別会計予算                                 (  〃  )  日程第35 議案第27号 平成29年度浅口市住宅新築資金等貸付事業特別会計予算                                 (  〃  )  日程第36 議案第28号 平成29年度浅口市介護保険特別会計予算                                 (  〃  )  日程第37 議案第29号 平成29年度浅口市公共下水道事業特別会計予算                                 (  〃  )  日程第38 議案第30号 平成29年度浅口市畑地かんがい給水事業特別会計予算                                 (  〃  )  日程第39 議案第31号 平成29年度益坂財産区特別会計予算 (  〃  )  日程第40 議案第32号 平成29年度浅口市工業団地開発事業特別会計予算                                 (  〃  )  日程第41 議案第33号 平成29年度浅口市水道事業会計予算 (  〃  )  日程第42 議案第34号 市道路線の認定について       (  〃  )  日程第43 議案第35号 市道路線の変更について       (  〃  )  日程第44 議案第36号 第2次浅口市総合計画基本構想及び前期基本計画の策定について                                 (  〃  )  日程第45 報告第 1号 長期継続契約の締結状況について   (  〃  )  日程第46 諮問第 1号 人権擁護委員の推薦につき意見を求めることについて                                 (  〃  )1.出 席 議員 (4番欠番)   1番  福 田   玄            2番  伊 澤   誠   3番  佐 藤 正 人            5番  竹 本 幸 久   6番  岡 邊 正 継            7番  平 田 襄 二   8番  桑 野 和 夫            9番  加 藤 淳 二  10番    欠 員             11番  中 西 美 治  12番  柚 木   毅           13番  藤 澤   健  14番  青 木 光 朗           15番  大 西 恒 夫  16番  田 口 桂一郎           17番  香 取 良 勝  18番  井 上 邦 男           19番  大 西 洋 平1.遅刻または中途退場した議員の番号、氏名(な し)1.欠 席 議員(な し) 欠員11.地方自治法第121条の規定に基づく説明のため出席した者の職氏名  市長      栗 山 康 彦      副市長     田 村   諭  教育長     中 野 留 美      企画財政部長  秋 田   裕  生活環境部長  原 田 尚 文      健康福祉部長  高 倉 道 雄  産業建設部長  松 田 勝 久      上下水道部長  垣 内   長  寄島総合支所長 黒 川 満 孝      教育次長    櫛 田   忠  会計管理者   畑   良 典      総務課長    笠 原 浩 一1.出席した事務局職員  議会事務局長  畝 山 善 生      書記      園 部   智  書記      小 橋 史 明      書記      奥 原 貴 子1.会議録署名議員の番号、氏名   1番  福 田   玄            2番  伊 澤   誠            午前9時30分 開会 ○議長(中西美治) ただいまの出席議員は17人であります。定足数に達しておりますので、これより平成29年第1回浅口市議会定例会を開会いたします。 直ちに本日の会議を開きます。            ~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(中西美治) 日程1、会議録署名議員の指名を行います。 本定例会の会議録署名議員は、会議規則第88条の規定により、議長において1番福田玄議員、2番伊澤誠議員を指名いたします。            ~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(中西美治) 日程2、会期の決定についてを議題とします。 本定例会の会期は、本日から3月16日までの17日間としたいと思います。これに御異議ありませんか。            〔「異議なし」の声あり〕 ○議長(中西美治) 異議なしと認めます。よって、本定例会の会期は本日から3月16日までの17日間と決定しました。            ~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(中西美治) 日程3、諸般の報告を行います。 お手元に配付しておりますとおり、第243回岡山県市議会議長会総会について、一部事務組合議会の報告についてを報告いたします。 内容については、配付資料をごらんください。            ~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(中西美治) 日程4、市長の施政方針を行います。 栗山市長。 ◎市長(栗山康彦) 本日ここに平成29年第1回浅口市議会定例会を招集いたしましたところ、議員の皆様におかれましては大変御多用の中、御出席を賜り、心から感謝申し上げます。また、平素より市議会を初め市民の皆様には、市政の推進に格別の御協力を賜っておりますこと、重ねて厚く御礼申し上げます。 それでは、第2次浅口市総合計画がスタートする平成29年度に当たり、施政方針を申し上げます。 私は、これまで浅口市としての一体感の醸成を図りながら、旧3町の融和を第一に、浅口市のかじ取りを行ってまいりました。少子高齢化、人口減少の急速な進行、そして大規模な自然災害の発生による防災対策など、喫緊の課題に直面する中で、地域の強みを生かし、市民の皆様の力、そして行政が持っている力を結集し、未来を見据えたまちづくりを進めていく必要があると考えております。 次なる10年は、未来を切り開いていく飛躍のための重要なステージであり、10年後の浅口市の将来像である「キラリと光る未来そうぞうワクワク都市」の実現に向け、市民の皆様一人一人が明るい未来を創造し、幸せや喜び、わくわく感を感じ、住んでよかった浅口市の実現に向けたまちづくりに取り組んでまいります。 それでは、今定例会に提案しております、新たな10年間のまちづくりの羅針盤であります第2次総合計画における8つの政策に沿って申し上げてまいります。 初めに、地域資源の活用と新たなビジネスの展開による産業力の強化について申し上げます。 産業の振興は、地域経済の活性化のかなめであるとともに、人口減少、少子高齢化問題の解決の鍵となることから、これからの浅口市のまちづくりにおいて特に重要であると考えます。浅口市の魅力的な特産品や地域固有の文化や資源を生かした農林漁業の振興、そして大きな雇用の創出が期待できる工業の振興、さらに地域のにぎわいにつながる商業の振興に加え、これまでにない多様な切り口の産業間の連携や起業につながる支援体制の構築を目指してまいります。 昨年11月には、既に立地企業が決定している浅口工業団地A地区の造成工事が完了いたしました。さらに、民間所有地にも企業の立地が決定するなど、まさに飛躍の年に突入いたしました。私は、浅口市への工業用地の需要はますます高まっていると考えており、さらなる挑戦とし、工業団地の2期計画の検討を行うことといたしました。このような状況の中、工業団地等において操業を開始する企業を含めた市内の企業による合同の就職説明、面接会であるあさくち就職フェア2017をことし10月に開催し、浅口市の人口増加と市内企業への人材確保を図りたいと考えております。少子高齢化に伴う労働力人口の減少による経済の衰退など悪影響が懸念される中、今後も規模の拡大や新規創業や起業への支援対策を進め、地域の雇用と地域経済の活性化を図ってまいります。 次に、新たな観光展開と移住、定住の促進について申し上げます。 浅口市は、遙照山から瀬戸内海へと連なる豊かな自然、歴史と伝統に育まれた金光町の植木、鴨方町の手延べ麺、寄島町の魚介類など豊富な地域資源に恵まれています。そして、間もなく宇宙一の天文台が完成する予定であります。浅口市では、この完成に合わせ天文のまちあさくちの魅力を高めるため、岡山天文博物館のプラネタリウムの改修や展望デッキ、Free Wi-Fiなどを整備し、観光拠点としての機能を充実したいと考えております。移住者や定住者の増加を促進し、浅口市の人口確保と地域活性化を図るため、観光関連施設を含めた浅口市の魅力アップと戦略的な魅力発信による新しい人の流れをつくり出すことが必要であります。これからも、浅口市の豊かな観光資源など、さらに磨きをかけ、地域の個性ある魅力を広くPRするとともに、来年度からは新たな取り組みとして、近隣の住宅展示場での魅力発信を実施する予定であります。豊かな自然や歴史と伝統に育まれた浅口市の個性と魅力を生かし、交流人口をふやし、活力ある地域づくりを進めていきたいと考えております。 次に、誰もが健やかに暮らし支え合う地域づくりについてであります。 少子高齢化が進展し、社会保障制度のあり方も変化していく中で、誰もが安心して地域の中で暮らしていくためには、保健・医療・福祉に関連する公的なサービスの充実はもちろん、市民皆様お一人お一人の健康づくりや地域における支え合いを推進することが重要であります。高齢者や障害をお持ちの方、子育て世帯に対しての公的な支援の充実とともに、地域における支え合いの実現に向け、個人や家族の自助、地域で支え合う共助、行政の公助のそれぞれが担うべき役割を明確にし、さまざまな課題解決に取り組んでいくことが必要であると考えます。 健康づくりにつきましては、社会の高齢化に伴い、筋力の衰えや脳卒中、がんなどの生活習慣病が原因で要介護状態になる人がふえ、社会問題の一つとなっております。従来の検診などによる病気の早期発見、早期治療にとどまらず、病気にかからないための健康増進に努め、発病を予防することが重要であります。平成29年度には、40歳から74歳までの浅口市国民健康保険加入者が人間ドックを受診した場合その一部を助成する制度や、健康づくりをすることによりポイントが付与される健康ポイント制度を新設し、市民の皆様が健康づくりに参加する機会をふやし、いつまでも健康で生き生き暮らすための取り組みを行ってまいります。 子育て支援では、核家族化や少子化の進行により、家庭や地域での子育て環境が変化していく中で、結婚し安心して子供を産み育てることができる環境づくりが必要であります。 浅口市では、保育サービスの充実や質の高い教育、保育を提供するため、幼稚園の認定こども園移行による保育の確保に努めるとともに、子育てに関する相談に応じる子育てコンシェルジュの配置、そして第3子以降の預かり保育を含む保育料の無償化を実施しております。六条院小学校区の放課後児童クラブ施設増築工事が今年度完了し、4月から市内全小学校区での受け入れ対象が6年生までに拡充いたします。また、六条院幼稚園認定こども園に移行するとともに、民間の認定こども園も1園開園いたします。ことし4月に開園した寄島こども園と民間の園を合わせ、市内の認定こども園が4園になり、待機児童や保留児童の解消につながると考えております。さらに、病気の子供を看護師等が一時的に保育する病児保育を岡山県内の広域で実施いたします。この4月からますます子育てをしやすい環境づくりが図られると期待をいたしております。私は、常々民間が実施すること、そして官が実施すべきことについて述べてまいりました。発達が気になる子供とその保護者が安心して安全に過ごすことのできる居場所づくりは官の仕事であると考え、寄島老人福祉センター2階の一部を改修し、専門の相談員を配置する予定であります。 高齢者の福祉につきましては、高齢者の買い物や掃除などの生活支援をみんなで支え合うみなサポや認知症カフェの開設、そして移動スーパーとの高齢者の見守り協定を締結するなど、住みなれた地域で安心して生活ができるための取り組みを引き続き実施してまいります。 また、私は毎年テーマを決め浅口市政に取り組んでまいりました。来年度のテーマは、「よみがえれ老人パワー」であります。高齢者の皆様は、これまで培ってきたわざや知識や資格、そして能力や体力を持たれており、その力を浅口市のさまざまな取り組みの中で生かしていただきたいと考えております。高齢者の皆様には、ボランティアでのお願いになりますが、活躍の場、そして生きがいになると考えますので、御協力をお願いしたいと思っております。 次に、夢を育む教育と地域文化の振興についてであります。 子供は地域の宝であり、教育は浅口市の未来を創造する人材を育てることであると考えます。これまで、学力向上№1プロジェクトを展開し、公立幼稚園、小・中学校へのエアコンの整備やタブレット配置など教育環境を充実させるとともに、各種支援員の配置等による教育の質を向上させる取り組みを実施してまいりました。学習環境をさらに向上させるため、市内全ての公立小・中学校に液晶ディスプレーの70インチ電子黒板を導入する予定であります。デジタル教科書の表示や画面への書き込み、書画カメラを利用した拡大表示なども可能となり、さらなる学力向上を期待をいたしております。 浅口市が発展していくため、全ての子供たちがそれぞれの個性ある能力を伸ばすとともに、急激に変化する社会の中で自立することができるよう、これからも教育環境の整備に積極的に取り組んでまいります。豊かな暮らしを営む上で、経済的、物質的な充実に加え、教育、文化や芸術、スポーツや国際交流などを通じた心の豊かさを育んでいくことが重要であります。 生涯学習では、市民皆様お一人お一人の主体性や自発性に基づき、生涯を通じて学ぶことでより豊かで充実した人生が送られるよう生涯学習機会の拡充や学習内容の充実を図るとともに、市民皆様による自主的な取り組みを支援したいと考えております。 地域の文化では、浅口市が誇る多くの文化財を生かし、郷土への誇りを育み、歴史、文化的遺産を生かしたまちづくりを行ってまいります。歴史ある天文台がある町、そして新たにアジア最大級の望遠鏡を備えた天文台が建設された町として、子供から大人まで多くの市民の皆様が最新の宇宙科学のおもしろさを体感できる天文のまちあさくちにふさわしい施設や環境を整備してまいります。 次に、自然と共生した安心・安全なまちづくりの推進についてであります。 浅口市の海、山、川といった自然は、さまざまな恵みをもたらし、生活に潤いと安らぎを与えてくれる一方で、突如として大きな脅威に変わる可能性を有しております。近年、地球温暖化の影響と思われる気候変動により、過去に経験したことのない局地的な大雨や大型台風の接近などによる被害が全国各地で相次いでおり、自然災害への備えが急務となっております。南海トラフ巨大地震を初めとする大規模な自然災害を含めた災害に対する物質的な備えや、地域で助け合える防災体制の育成、強化を図るとともに、市役所みずからが被災した場合においても行政が機能不全に陥らないよう、業務継続計画の策定に向け引き続き研究、調査を進めてまいります。これからも、総合防災訓練の実施や自主防災組織の設立支援など自助、共助、公助の防災理念のもと、市民の皆様との一層の連携強化を図りながら災害に強いまちづくりを進めてまいります。 市民皆様の安心・安全のためには、防災とともに防犯の強化も重要であります。防犯カメラの設置や防犯パトロール隊による見回りなど犯罪抑止の強化を図るとともに、地域や家庭などでの挨拶、声かけ運動の実施により市民皆様の防犯意識の高揚を図り、犯罪のない安全で安心して暮らせるまちづくりを推進してまいります。 次に、快適で利便性の高い都市、生活空間の整備についてであります。 道路や交通体系、上下水道などのライフラインの整備を含めた都市計画を行う上では、固有の自然環境の保全、活用を基本としながら、日々の生活の利便性や産業の活性化、人の流れの創出を行っていくことが重要であると考えます。浅口市は、温暖な気候と豊かな自然に恵まれた土地を有しております。中央部には、JR山陽本線と国道2号線が東西に走っており、これら広域交通網の沿線を中心に市街地が形成されています。また、南部には国道2号玉島笠岡道路の一部区間が開通し、インターチェンジ周辺は浅口市の新たな広域交流拠点としての発展が期待されております。浅口市の主要な拠点である金光駅の周辺整備につきましては、平成29年度に駅南口の工事が本格化し、30年度には南口待合所の建設に着手し、32年度末までに北口広場を含む駅周辺整備が完成する予定であります。生活に密着し、地域間を結ぶ道路の整備については、必要性を十分に考慮した上で計画的に実施してまいります。また、点検、修繕を行い、損傷を早期に把握し、安全な市道の整備を図ってまいります。 上水道では、安心・安全かつ安定した供給体制を確立するための老朽化施設の改修、水道管の耐震化など計画的に整備を進めてまいります。下水道では、生活環境の向上と河川の水を守るため、計画的な整備を図るとともに、合併処理浄化槽の接続が有利となる地域につきましては、その設置を推進してまいります。 次に、住民自治と協働の推進についてであります。 まちづくりにおいて主役となるのは市民の皆様であり、市民と行政とがさまざまな情報を共有し、市民の皆様が主体となってまちづくりを進めることが重要であると考えます。現在、広報あさくち、ホームページ、メール配信などの広報ツールを通じ、行政施策やイベント情報など随時情報提供をいたしております。今後も、広報紙を初めインターネットやケーブルテレビなどの広報ツールにより、市民の皆様にわかりやすい行政情報の発信を行うとともに、広報紙における市政にひとことや市ホームページのお問い合わせ、そして市長への手紙あるいは出張座談会や地区総会などで、行政と市民の皆様との情報の共有化を図ってまいります。また、地域の課題解決並びに自立した地域自治を目指して進めております協議会型住民自治組織が円滑に設立できるよう支援するとともに、コミュニティ活動の核となる担い手の掘り起こしとその育成を推進してまいります。 次に、効果的、戦略的な行財政の運営についてであります。 厳しい財政状況が続く中で、高度化、多様化する市民ニーズに応えていくため、業務の効率化や職員の意識改革、育成などにより、行財政基盤の安定化を図るとともに、緊急度、重要度を踏まえた選択と集中のまちづくりを進めております。2月14日には、平成29年度から始まる第3次行政改革大綱及びそのプラン、そして総合的な市民サービスの向上のための本庁、総合支所のあり方について、浅口市行財政改革推進懇談会から答申をいただきました。 行政改革大綱では、4つの基本方針として市民満足度を高める、市民と行政で未来を創る、発展戦略のある強い組織体制を築く、持続的な財政基盤を確立するを上げており、今年度中に第3次浅口市行政改革大綱及びそのプランを策定する予定であります。本庁、総合支所のあり方では、周到な計画、準備によって、本庁に業務を集約し、組織全体として効率化を図りつつ、市民サービスを維持、向上していかなくてはならない。この答申を最大限に尊重し、今年度中に基本方針を策定し、この方針に基づいた具体的な基本計画を平成29年度中に作成する予定であります。行財政改革は、単に財政の縮減化のみを目的に行うのではなく、浅口市の発展、市民の皆様の幸せを寄与するものでなくてはなりません。より質の高い市民サービスを提供するため、限られた人材や財源を有効に活用しなければなりません。私は、ことしを行革実行元年と位置づけ、第2次総合計画に掲げる市の将来像の実現に向け、市民皆様の参画と協働のもと多様化する市民ニーズに的確に対応するため、不断の行財政改革に取り組んでまいります。 最後に、新年度予算についてであります。平成29年度の予算編成におきましては、積極的な財源確保、事業の費用対効果の検証、緊急度、優先度による事業の優先順位づけを徹底するとともに、創意工夫と柔軟な発想を持ち、前例にとらわれることなく、これまで以上に行政経営の合理化、効率化に努め、再編したものであります。 昨年、浅口市は市制施行から10年を迎えた節目の年でありました。この10年間で築いた土台をもとに、市民の皆様に合併してよかったと実感していただけるよう、それぞれの地域のバランスのとれた発展を目指してまいりました。これからも、私たちのふるさと浅口の持続的な発展のため、市民の皆様と行政が力を合わせ、20年、30年先を見据えたまちづくりに全力で取り組んでまいる覚悟であります。引き続き、市民の皆様、議員の皆様の御理解と御協力をいただきますようお願い申し上げ、私の施政方針といたします。 さて、本日提案いたしております議案は、条例案件14件、予算案件18件、その他の案件8件でございます。よろしく御審議の上、適切な御決定を賜りますようお願い申し上げます。ありがとうございました。            ~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(中西美治) 日程5、委員長報告を行います。 委員長報告に対する発言通告の申し出はありません。 各委員長より閉会中に開催された委員会での審査結果等の報告をお願いいたします。 まず、総務文教常任委員会よりお願いいたします。 佐藤委員長。 ◆総務文教常任委員会委員長(佐藤正人) それでは、総務文教常任委員会委員長報告を行います。 平成29年2月15日水曜日午前9時30分から開催しました。 その結果については次のとおりです。 1、第2次浅口市総合計画について。 12月定例会中の本委員会における委員の意見やパブリックコメントなどの意見を踏まえ修正し、浅口市総合計画審議会から答申された第2次浅口市総合計画案について報告を受けました。 2、所管施設の視察について。 委員会審査の参考とするため、浅口市学校給食センターを視察し、給食を試食しました。職員から、安心・安全で子供たちが楽しみにしてくれるおいしい学校給食を提供するため、職員一同引き続き職務に励んでいきたいとの説明を受けました。 以上、概要を報告します。 平成29年2月28日、総務文教常任委員会委員長佐藤正人。 ○議長(中西美治) 総務文教常任委員会委員長からの報告についての質疑を行います。 香取議員。 ◆17番(香取良勝) お尋ねします、委員長に。食事、給食のを食べたけど、おいしかったかおいしゅうなかったか、何遍も質問してんです。どがんあったんですか。その点、教えてください。皆さん、委員の方どう言われとったか。 ○議長(中西美治) 佐藤委員長。 ◆総務文教常任委員会委員長(佐藤正人) 委員の方からは、おいしかったという声も聞きました。私も、おいしかったと実感をいたしました。 ○議長(中西美治) 香取議員。 ◆17番(香取良勝) 私らがあちこちで聞くのに、おいしいというのを聞かんのんですよ。へえで、今給食は大変、テレビでもあちこちでようやられとります、おいしい給食を出すとか。以前は、残飯が残ってなかった。現在は残っとんだよ。おいしゅうねえの、何で残飯が残るんですか。委員長、おたく給食食べに行っただけですか。そういう件について、本当に子供のことを考えた説明をしてください。きちっとした、子供がおいしゅうねかったら残飯が残るんだ。もう一回、本当のことをここで説明してください。うそを言うちゃあかんです。 ○議長(中西美治) 佐藤委員長。 ◆総務文教常任委員会委員長(佐藤正人) 先ほども申し上げましたとおり、委員の方からはおいしかったといったように聞いておりますし……            (「委員長、マイクを使えよ」の声あり) 先ほども申しましたように、試食した委員の皆さんからはおいしいという声もありましたし、職員からは、先ほども報告しましたように、さらにおいしい給食を提供するため努力して、しっかりと励んでいきたいと、そういう説明を受けております。 以上でございます。 ○議長(中西美治) 香取議員。 ◆17番(香取良勝) おいしいとかおいしゅうねえ、そりゃ中の職員が毎日食べようるんです。その職員がおいしゅうないんだということも、私聞いとるわけです。それで、おいしいんだおいしいんだというけど、食材が悪かったらおいしゅうないんです、はっきり言うて。市のほうが関知せずに、その給食センターの栄養士、その他の方に金を任せて、おいしいのをつくれと、市のほうから言うてもらわなんだら、これできんのんですよ。へえで、そりゃ委員長は気になったから行ってくれたんと思うんです、皆さん連れて。へえで、一応あっこの頭からおいしゅうねえとは言えんですわ、この場で。だから、しょうがない。だから、皆さん帰って、控室で議員の方なんか子供さん、孫がおるんだから、おいしゅうないって言ようんでしょうが、皆、あんた聞いとるでしょうが。それで、おたく食いに行ったんおいしかったんですか。そういううそを言うたらいかんですよ、議員さんが。私も何遍も食べに行っとんですよ。米をくれというてもくれんのんですよ。そういうもんが何がおいしいもんができるんですか。 その点について、はっきり言うて、行ったんなら本当のことをここで言うていただきたいんですが、どうなんですか。おたくも議員さんでしょうが。子供のことを考えてください。もう一回答弁してください。
    ○議長(中西美治) 佐藤委員長。 ◆総務文教常任委員会委員長(佐藤正人) 先ほどからも答弁しとりますように、この委員会については、給食センターの試食についてはそういう、先ほど申したとおりでございます。委員からの感想もそういうことでございます。 以上です。 ○議長(中西美治) ほかに質疑はありませんか。            〔「なし」の声あり〕 ○議長(中西美治) これで質疑を終わります。 次に、民生常任委員会よりお願いします。 福田委員長。 ◆民生常任委員会委員長(福田玄) 民生常任委員会委員長報告を行います。 平成29年2月16日木曜日午前9時30分から開催をいたしました。 その結果については次のとおりです。 1、第2次浅口市総合計画について。 総合計画審議会から修正を行った最終案を答申されたとの報告があり、所管分の修正箇所について説明を受けました。 2、請願について。 請願第9号「地域の実情に応じた医療提供体制の確保を求める」請願書、この件については願意が適当であると、採択とすることに決定をしました。 以上、概要を報告いたします。 平成29年2月28日、民生常任委員会委員長福田玄。 ○議長(中西美治) 民生常任委員会委員長からの報告についての質疑を行います。 質疑はありませんか。            〔「なし」の声あり〕 ○議長(中西美治) これで質疑を終わります。 次に、産業建設常任委員会よりお願いします。 加藤委員長。 ◆産業建設常任委員会委員長(加藤淳二) 皆さんおはようございます。 産業建設常任委員会委員長報告をいたします。 平成29年2月17日金曜日午前9時30分から開催いたしました。 その結果については次のとおりです。 1、第2次浅口市総合計画について。 12月定例会中の本委員会において、素案により所管分の説明を受けましたが、その際に委員から出た意見等を踏まえ修正を行った最終案が2月14日に総合計画審議会から報告されたとの報告があり、所管分の修正箇所について説明を受けました。 以上、概要を報告いたします。 平成29年2月28日、産業建設常任委員会委員長加藤淳二。 ○議長(中西美治) 産業建設常任委員会委員長からの報告についての質疑を行います。 質疑はありませんか。            〔「なし」の声あり〕 ○議長(中西美治) これで質疑を終わります。            ~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(中西美治) 日程6、請願についてを議題とします。 請願第9号「地域の実情に応じた医療提供体制の確保を求める」請願書の討論を行います。 討論の希望はありませんか。            〔「なし」の声あり〕 ○議長(中西美治) ないようなので、採決に入ります。 請願第9号「地域の実情に応じた医療提供体制の確保を求める」請願書は委員長の報告のとおり採択とすることに御異議ありませんか。            〔「異議なし」の声あり〕 ○議長(中西美治) 異議なしと認めます。よって、請願第9号は採択することに決定しました。 これより議案の上程を行います。 なお、本日の議案に対する質疑は3月8日に行う予定でありますので、申し添えます。            ~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(中西美治) 日程7、承認第1号専決処分した事件の承認についてを議題とします。 提出者より提案理由の説明を求めます。 栗山市長。 ◎市長(栗山康彦) 承認第1号専決処分した事件の承認について(和解及び損害賠償額の決定について)。 本案は、道路管理瑕疵に起因する事故について相手方と和解し、損害賠償額を決定したもので、地方自治法第179条第1項により専決処分を行いましたので、承認を求めるものであります。 事故の概要は、平成28年1月12日、金光町上竹2397番地1先、市道上竹中央線において、相手方所有車両が西進中、道路外側線上へはみ出した木の枝に当該車両左前方サイドミラーが衝突し、同箇所が破損したものであります。 和解の内容は、市が相手方に対し、本件事故に対する損害賠償として6,950円を支払うというもので、市が加入する保険にて対応いたします。よろしくお願いいたします。            ~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(中西美治) 日程8、同意第1号教育委員会委員の任命につき同意を求めることについてを議題とします。 提出者より提案理由の説明を求めます。 栗山市長。 ◎市長(栗山康彦) 同意第1号教育委員会委員の任命につき同意を求めることについて。 本案は、教育委員会委員に佐藤賢次氏を任命したいので、議会の同意を求めるものであります。 佐藤氏は、人格が高潔であり、教育に関して高い識見を有しており、これまでの経歴や実績から申し上げましても、本市の教育委員会委員として適任であると存じます。 なお、任期は平成29年5月12日から平成33年5月11日までとなります。よろしくお願いいたします。            ~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(中西美治) 日程9、議案第1号浅口市空家等対策協議会条例の制定についてを議題とします。 提出者より提案理由の説明を求めます。 栗山市長。 ◎市長(栗山康彦) 議案第1号浅口市空家等対策協議会条例の制定について。 本案は、空家等対策計画の作成及び変更並びに実施に関する協議等を行うため、空家等対策協議会を設置する条例を制定するものであります。 詳細は担当部長に説明をさせます。よろしくお願いいたします。 ○議長(中西美治) 担当部長の補足説明を求めます。 松田部長。 ◎産業建設部長(松田勝久) それでは、議案第1号浅口市空家等対策協議会条例の制定について詳細説明をいたします。 空家等対策につきましては、空家等対策の推進に関する特別措置法が平成27年5月26日に全面施行されました。空家等に関する対策を総合的かつ計画的に実施するには、国の基本方針に則して本市の空家等対策計画を作成する必要があり、その計画の作成及び変更並びに実施に関する協議等を行う空家等対策協議会を設置するものであります。 なお、協議会は市長を会長とし、地域の住民、市議会議員及び法務、不動産、建築等に関する学識経験者等により組織することとしております。また、空家等対策協議会条例の制定に伴い、空家等対策審査会条例を廃止するものでございます。よろしくお願いします。            ~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(中西美治) 日程10、議案第2号浅口市個人情報保護条例及び浅口市行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律に基づく個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条例の一部を改正する条例についてを議題とします。 提出者より提案理由の説明を求めます。 田村副市長。 ◎副市長(田村諭) 議案第2号浅口市個人情報保護条例及び浅口市行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律に基づく個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条例の一部を改正する条例について提案理由を申し上げます。 このたびの改正は、個人情報の保護に関する法律及び行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律の一部改正に伴い条項ずれが生じたため、関係する2条例を一括して関係条項の改正を行うものであります。よろしくお願いをいたします。            ~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(中西美治) 日程11、議案第3号浅口市防災行政無線施設条例及び浅口市公園・体育施設条例の一部を改正する条例についてを議題とします。 提出者より提案理由の説明を求めます。 田村副市長。 ◎副市長(田村諭) 議案第3号浅口市防災行政無線施設条例及び浅口市公園・体育施設条例の一部を改正する条例について提案理由を申し上げます。 このたびの改正は、平成3年度から現地調査を開始し、平成28年5月に最後の調査成果が法務局に登記され、調査が完了した寄島町域の国土調査の成果により、位置の地番表示を改正する必要が生じたため、関係する2条例を一括して改正するものであります。よろしくお願いをいたします。            ~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(中西美治) 日程12、議案第4号浅口市憩いの広場条例の一部を改正する条例についてを議題とします。 提出者より提案理由の説明を求めます。 田村副市長。 ◎副市長(田村諭) 議案第4号浅口市憩いの広場条例の一部を改正する条例について提案理由を申し上げます。 このたびの改正は、民間の団地造成に伴い設置された公園が市に寄附されたことにより、新たに2カ所の公園を市の施設として管理するためのものと、国土調査の成果により、位置の地番表示を変更するものであります。 内容につきましては、別表に浅口市エデュケーションガーデン金光1号公園及び浅口市エデュケーションガーデン金光2号公園を新たに加えるとともに、浅口市東安倉遊園地の位置を浅口市寄島町1252番地77に、浅口市安倉遊園地の位置を浅口市寄島町3204番地1に変更するものであります。よろしくお願いをいたします。            ~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(中西美治) 日程13、議案第5号浅口市の議会の議員及び長の選挙における選挙運動用自動車の使用の公営に関する条例及び浅口市の議会の議員及び長の選挙における選挙運動用ポスターの作成の公営に関する条例の一部を改正する条例についてを議題とします。 提出者より提案理由の説明を求めます。 田村副市長。 ◎副市長(田村諭) 議案第5号浅口市の議会の議員及び長の選挙における選挙運動用自動車の使用の公営に関する条例及び浅口市の議会の議員及び長の選挙における選挙運動用ポスターの作成の公営に関する条例の一部を改正する条例について提案理由を申し上げます。 このたびの改正は、公職選挙法施行令に規定されている国政選挙における選挙運動に係る公費負担の限度額が消費税増税を踏まえて引き上げられたことに伴い、本市の選挙における選挙運動に係る公費負担の限度額についてを国に準じて同水準まで引き上げるため、条例の一部を改正するものであります。よろしくお願いをいたします。            ~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(中西美治) 日程14、議案第6号浅口市職員の勤務時間、休暇等に関する条例の一部を改正する条例についてを議題とします。 提出者より提案理由の説明を求めます。 田村副市長。 ◎副市長(田村諭) 議案第6号浅口市職員の勤務時間、休暇等に関する条例の一部を改正する条例について提案理由を申し上げます。 このたびの改正は、地方公務員の育児休業等に関する法律及び育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律の改正に伴い、育児を行う職員の早出、遅出勤務の対象となる子の範囲を拡大するとともに、介護を行う職員の時間外勤務の免除について定めるために本条例の一部を改正するものであります。よろしくお願いをいたします。            ~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(中西美治) 日程15、議案第7号浅口市職員の育児休業等に関する条例の一部を改正する条例についてを議題とします。 提出者より提案理由の説明を求めます。 田村副市長。 ◎副市長(田村諭) 議案第7号浅口市職員の育児休業等に関する条例の一部を改正する条例について提案理由を申し上げます。 このたびの改正は、地方公務員の育児休業等に関する法律の改正に伴い、育児休業の対象となる子の範囲を拡大するとともに、非常勤職員に係る育児休業の取得要件を緩和するほか、所要の改正を行うために本条例の一部を改正するものであります。よろしくお願いをいたします。            ~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(中西美治) 日程16、議案第8号浅口市特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例についてを議題とします。 提出者より提案理由の説明を求めます。 田村副市長。 ◎副市長(田村諭) 議案第8号浅口市特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例について提案理由を申し上げます。 このたびの改正は、さきに提案いたしました浅口市空家等対策協議会条例により空家等対策協議会を設置し、空家等対策審査会を廃止することに伴い、同協議会委員の報酬額を定め、同審査会を削るほか、統計調査員の報酬について国の報酬単価を参考として改正するものであります。よろしくお願いをいたします。            ~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(中西美治) 日程17、議案第9号浅口市特別職の職員で常勤のものの給与及び旅費に関する条例の一部を改正する条例についてを議題とします。 提出者より提案理由の説明を求めます。 栗山市長。 ◎市長(栗山康彦) 議案第9号浅口市特別職の職員で常勤のものの給与及び旅費に関する条例の一部を改正する条例について。 このたびの改正は、市長、副市長、教育長の給料について、来年3月までの間、給料月額を1割削減するために関係条項を改めるものであります。よろしくお願いいたします。            ~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(中西美治) 日程18、議案第10号浅口市税条例の一部を改正する条例についてを議題とします。 提出者より提案理由の説明を求めます。 田村副市長。 ◎副市長(田村諭) 議案第10号浅口市税条例の一部を改正する条例について提案理由を申し上げます。 このたびの改正は、地方税法等の一部改正に伴い、浅口市税条例の一部を改正するものであります。 主な改正点としては、個人市民税における住宅借入金等特別税額控除の適用期限の延長、法人市民税における法人税割の税率引き下げ、軽自動車税における環境性能割の創設、種別割への変更、グリーン化特例の延長等、所要の改正を行うものであります。よろしくお願いをいたします。            ~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(中西美治) 日程19、議案第11号浅口市健康福祉センター条例の一部を改正する条例についてを議題とします。 提出者より提案理由の説明を求めます。 田村副市長。 ◎副市長(田村諭) 議案第11号浅口市健康福祉センター条例の一部を改正する条例について提案理由を申し上げます。 このたびの改正は、行財政改革の一環として浅口市健康福祉センターの浴場及びトレーニングルーム使用料について見直しを行い、一部改正をするものであります。 なお、浅口市民である障害者及び浴場における小学生以下の使用料については、据え置くこととしております。よろしくお願いをいたします。            ~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(中西美治) 日程20、議案第12号浅口市金光ボランティアセンター条例を廃止する条例についてを議題とします。 提出者より提案理由の説明を求めます。 田村副市長。 ◎副市長(田村諭) 議案第12号浅口市金光ボランティアセンター条例を廃止する条例について提案理由を申し上げます。 浅口市金光ボランティアセンターにつきましては、未耐震化等施設の老朽化により継続して利用することが困難であることから、利用者には金光公民館及び金光保健センターにおいて引き続き活動を継続してもらうことにより、浅口市金光ボランティアセンター条例を廃止するものであります。よろしくお願いをいたします。            (「議長、そろそろ休憩しよう」の声あり)            ~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(中西美治) 日程21、議案第13号浅口市放課後児童健全育成施設条例の一部を改正する条例についてを議題とします。 提出者より提案理由の説明を求めます。 田村副市長。 ◎副市長(田村諭) 議案第13号浅口市放課後児童健全育成施設条例の一部を改正する条例について提案理由を申し上げます。 このたびの改正は、浅口市放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準を定める条例において、事業の対象範囲を小学校に就学している児童としていることから、対象児童の文言整理を行うほか、国土調査の成果により寄島児童クラブの地番の変更、及び金光竹小学校並びに金光吉備小学校で使用する教室を新たに施設として加えるものであります。よろしくお願いをいたします。 ○議長(中西美治) ここで休憩をいたします。            午前10時29分 休憩            午前10時45分 再開 ○議長(中西美治) 休憩を解いて再開します。            ~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(中西美治) 日程22、議案第14号浅口市放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例についてを議題とします。 提出者より提案理由の説明を求めます。 田村副市長。 ◎副市長(田村諭) 議案第14号浅口市放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例について提案理由を申し上げます。 このたびの改正は、学校教育法等の一部を改正する法律の施行に伴う厚生労働省関係省令の整備等に関する省令による放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準の一部改正に伴い、放課後児童支援員の資格要件に義務教育学校の教諭となる資格を有する者を新たに加えるものであります。よろしくお願いをいたします。            ~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(中西美治) 日程23、議案第15号相互救済事業の委託についてを議題とします。 提出者より提案理由の説明を求めます。 栗山市長。 ◎市長(栗山康彦) 議案第15号相互救済事業の委託について。 本案は、災害によって市有財産に生じた損害に対する相互救済事業を公益社団法人全国市有物件災害共済会に委託するため、地方自治法第263条の2第1項の規定により議会の議決を求めるものであります。 詳細は担当部長に説明をさせます。よろしくお願いいたします。 ○議長(中西美治) 担当部長の補足説明を求めます。 秋田企画財政部長。 ◎企画財政部長(秋田裕) 議案第15号相互救済事業の委託について御説明を申し上げます。 本案は、相互救済事業のうち建物災害共済事業を公益社団法人全国市有物件災害共済会に委託することについて、地方自治法第263条の2第1項により議会の議決を求めるものであります。 現在、建物災害共済事業については、平成18年に市制施行をした際に委託金額について特例基率が適用されたことから、合併前から引き続き岡山県町村会を経由して、一般財団法人全国自治協会に委託してきました。しかし、平成29年4月から特例基率が廃止され、委託金額が大幅に増額することになりましたので、現在の委託金額とほぼ同額である公益社団法人全国市有物件災害共済会に委託先を切りかえるものでございます。よろしくお願いいたします。            ~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(中西美治) この際、日程24、議案第16号平成28年度浅口市一般会計補正予算(第4号)から日程31、議案第23号平成28年度浅口市工業団地開発事業特別会計補正予算(第2号)までを一括議題とします。 提出者より提案理由の説明を求めます。 栗山市長。 ◎市長(栗山康彦) それでは、議案第16号から議案第23号までを一括して御説明いたします。 議案第16号平成28年度浅口市一般会計補正予算(第4号)につきましては、地方創生拠点整備事業費、臨時福祉給付金事業費の増額、道路新設改良事業費の減額等により2,213万8,000円の減額補正を行うものであります。 続きまして、議案第17号平成28年度浅口市国民健康保険特別会計補正予算(第3号)につきましては、保険給付費の減額等により2億893万6,000円を減額補正するものであります。 次に、議案第18号平成28年度浅口市後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)につきましては、後期高齢者医療広域連合納付金の減額等により1,808万円を減額補正するものであります。 続きまして、議案第19号平成28年度浅口市住宅新築資金等貸付事業特別会計補正予算(第1号)につきましては、貸付金元利収入の増額により682万9,000円を補正するものであります。 次に、議案第20号平成28年度浅口市介護保険特別会計補正予算(第3号)につきましては、二次予防事業費を計上するもので104万円の減額補正を行うものであります。 続きまして、議案第21号平成28年度浅口市公共下水道事業特別会計補正予算(第2号)につきましては、公共下水道事業費等の減額により1,250万円を減額補正するものであります。 続きまして、議案第22号平成28年度益坂財産区特別会計補正予算(第1号)につきましては、基金積立金の増額により27万円余の増額補正を行うものであります。 次に、議案第23号でありますが、平成28年度浅口市工業団地開発事業特別会計補正予算(第2号)につきましては、浅口市工業団地開発事業費の減額により3,000万円の減額補正を行うものであります。 以上、概要を申し上げましたが、詳細につきましてはそれぞれの担当部長から説明をさせます。よろしくお願いいたします。 ○議長(中西美治) 担当部長の補足説明を求めます。 まず、一般会計と益坂財産区会計を企画財政部長。 秋田部長、どうぞ。 ◎企画財政部長(秋田裕) それでは、議案第16号平成28年度浅口市一般会計補正予算(第4号)について説明をいたします。 補正前予算額156億1,600万5,000円、補正予算額2,213万8,000円を減額、補正後予算額155億9,386万7,000円であります。 歳出の主なものといたしましては、地方創生拠点整備事業費1億9,538万4,000円、臨時福祉給付金給付事業費1億362万3,000円、西部環境整備施設組合負担金、減額の4,051万8,000円、道路新設改良事業費、減額の1億2,770万2,000円、公共下水道事業特別会計繰出金、減額の3,020万円、工業団地開発事業特別会計繰出金、減額の3,000万円、学校トイレ施設改修事業費3,800万円となっております。 歳入の主なものといたしましては、地方消費税交付金、減額の4,700万円、地方創生拠点整備交付金9,605万3,000円、臨時福祉給付事業費補助金1億362万円、社会資本整備総合交付金、減額の7,309万6,000円、学校施設環境改善交付金1,090万8,000円、財政調整基金繰入金、減額の9,000万円、地方創生拠点整備事業債8,950万円、学校教育施設等整備事業債2,690万円、合併特例事業債、減額の5,700万円となっております。 続きまして、議案第22号平成28年度益坂財産区特別会計補正予算(第1号)について御説明いたします。 補正前予算額685万9,000円、補正予算額27万3,000円、補正後予算額713万2,000円であります。 歳出といたしましては、基金積立金27万3,000円。 歳入といたしましては、利子27万3,000円となっております。よろしくお願いいたします。 ○議長(中西美治) 次に、国民健康保険会計、後期高齢者医療会計、住宅新築資金等貸付事業会計を生活環境部長。 原田部長、どうぞ。 ◎生活環境部長(原田尚文) 失礼いたします。それでは、議案第17号でございます平成28年度浅口市国民健康保険特別会計補正予算(第3号)について御説明をいたします。 補正前予算額53億4,089万4,000円、補正予算額、減額の2億893万6,000円、補正後予算額51億3,195万8,000円。 歳出の主なものといたしましては、保険給付費、減額の1億4,500万円、後期高齢者支援金等、減額の2,000万円、介護納付金、減額の4,000万円、諸支出金1,440万5,000円。 歳入といたしましては、国民健康保険税、減額の1億783万5,000円、国庫支出金、減額の1億1,599万円、療養給付費交付金、減額の4,305万4,000円、繰越金7,529万8,000円を計上しております。よろしくお願いいたします。 続きまして、議案第18号平成28年度浅口市後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)について説明をいたします。 補正前予算額5億5,787万7,000円、補正予算額、減額の1,808万円、補正後予算額5億3,979万7,000円。 歳出といたしましては、総務費、減額の109万5,000円、後期高齢者医療広域連合納付金、減額の1,698万5,000円。 歳入といたしましては、後期高齢者医療保険料、減額の1,080万4,000円、一般会計繰入金、減額の727万6,000円を計上しております。よろしくお願いいたします。 続きまして、議案第19号平成28年度浅口市住宅新築資金等貸付事業特別会計の補正予算(第1号)について御説明をいたします。 補正前予算額287万1,000円、補正予算額682万9,000円、補正後予算額970万円。 歳出といたしましては、一般会計繰出金682万9,000円。 歳入といたしましては、貸付金元利収入682万9,000円を計上しております。よろしくお願いいたします。 ○議長(中西美治) 次に、介護保険会計を健康福祉部長。 高倉部長、どうぞ。 ◎健康福祉部長(高倉道雄) 失礼します。それでは、議案第20号平成28年度浅口市介護保険特別会計補正予算(第3号)について説明いたします。 補正前予算額36億2,223万7,000円、補正額、減額の104万円、補正後予算額36億2,119万7,000円となります。 歳出につきましては、二次予防事業費、減額の104万円。 歳入につきましては、国庫支出金、減額の26万円、支払基金交付金、減額の29万2,000円、県支出金、減額の13万円、繰入金、減額の13万円、繰越金、減額の22万8,000円を計上しております。 補正の理由としましては、二次予防事業送迎委託料の減額を計上するものでございます。よろしくお願いいたします。 ○議長(中西美治) 次に、公共下水道事業会計を上下水道部長。 垣内部長、どうぞ。 ◎上下水道部長(垣内長) 議案第21号平成28年度浅口市公共下水道事業特別会計補正予算(第2号)について説明申し上げます。 補正前予算額22億142万8,000円、補正予算額、減額の1,250万円、補正後予算額21億8,892万8,000円。 歳出といたしましては、公共下水道事業費、減額の550万円、公債費、減額の700万円。 歳入といたしましては、分担金及び負担金1,180万円、使用料及び手数料170万円、国庫支出金、減額の4,600万円、一般会計繰入金、減額の3,020万円、市債5,020万円となっております。よろしくお願いいたします。 ○議長(中西美治) 次に、工業団地開発事業会計を産業建設部長。 松田部長、どうぞ。 ◎産業建設部長(松田勝久) 議案第23号平成28年度浅口市工業団地開発事業特別会計補正予算(第2号)について説明をいたします。 補正前予算額4億6,884万7,000円、補正額、減額の3,000万円、補正後予算額4億3,884万7,000円。 歳出といたしましては、浅口市工業団地開発事業費、減額の3,000万円となっております。 歳入といたしましては、一般会計繰入金、減額の3,000万円となっております。 このたびの補正額は、浅口市工業団地開発事業費について、工業団地造成工事費及び委託料の入札残等により予算を減額するものでございます。よろしくお願いします。            ~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(中西美治) この際、日程32、議案第24号平成29年度浅口市一般会計予算から日程41、議案第33号平成29年度浅口市水道事業会計予算までを一括議題とします。 提出者より提案理由の説明を求めます。 栗山市長。 ◎市長(栗山康彦) それでは、議案第24号から議案第33号までを一括して提案いたします。 議案第24号平成29年度浅口市一般会計予算。 続きまして、議案第25号平成29年度浅口市国民健康保険特別会計予算。 次に、議案第26号平成29年度浅口市後期高齢者医療特別会計予算。 続きまして、議案第27号平成29年度浅口市住宅新築資金等貸付事業特別会計予算。 次に、議案第28号平成29年度浅口市介護保険特別会計予算。 次に、議案第29号平成29年度浅口市公共下水道事業特別会計予算。 続きまして、議案第30号平成29年度浅口市畑地かんがい給水事業特別会計予算。 次に、議案第31号平成29年度益坂財産区特別会計予算。 次に、議案第32号平成29年度浅口市工業団地開発事業特別会計予算。 次に、議案第33号平成29年度浅口市水道事業会計予算。 以上、10件の予算を提案いたしております。 平成29年度当初予算案の編成に当たりましては、浅口市独自の魅力を生かしていきながら、市民皆様が総活躍できる社会の実現に向けた諸施策を計上したものであります。事業採択に当たっては、国、地方ともに厳しい財政状況の中、限られた貴重な財源を効率的かつ効果的に活用し、市民生活の向上に資する緊急度の高い施策事業などを優先して編成したもので、その結果、一般会計に8つの特別会計と水道事業会計を加えた予算総額は264億4,347万円となり、前年度予算合計と比べ17億1,310万円余の減となっております。詳細につきましては、担当部長から説明をさせます。 以上、慎重なる御審議をいただき、適切な御議決を賜りますようお願いいたします。 ○議長(中西美治) 担当部長の補足説明を求めます。 まず、一般会計と益坂財産区会計を企画財政部長。 秋田部長、どうぞ。 ◎企画財政部長(秋田裕) 失礼いたします。それでは、議案第24号平成29年度浅口市一般会計予算について御説明を申し上げます。 浅口市の平成29年度一般会計当初予算案は、総額137億4,500万円で、平成28年度当初予算と比べ8%の減額となっております。国の平成29年度地方財政計画では、地方が地方創生等の重要課題に取り組みつつ、安定的に財政運営を行うことができるよう平成29年度において地方交付税等の一般財源総額について、平成28年度を上回る額を確保するとされています。本市においては、一定程度の税収増が見込まれる一方、歳出においては社会保障関係費や公債費等の義務的経費が引き続き高い水準で推移することから、依然として厳しい財政環境となっております。 このような中、平成29年度予算の編成に当たっては、人口減少等への対応と地域活性化対策を重点的に取り組むこととし、先ほど提案いたしました平成28年度補正予算と一体的に編成する中で、限られた財源を有効に活用し、市民生活に直結する緊急度の高い予算を優先して編成したものでございます。 歳出の主なものといたしましては、市営バス運行事業費1,772万5,000円、地区交付金事業費2,112万3,000円、定住促進事業費78万4,000円、ふるさと納税事業費6,512万1,000円、地域おこし協力隊事業費1,627万7,000円、あさくち就職フェア2017事業費28万8,000円、介護保険特別会計繰出金5億3,074万3,000円、敬老事業費1,719万6,000円、障害者自立支援事業費5億3,166万8,000円、発達障害者支援施設整備事業費700万円、放課後児童対策事業費4,967万3,000円、施設型・地域型保育給付事業費1億7,285万8,000円、私立保育所運営委託事業費4億4,132万2,000円、特別保育事業補助金3,324万5,000円、病児保育事業負担金8万2,000円、児童手当給付事業費5億1,995万5,000円、認定こども園整備事業費5,759万5,000円、生活保護扶助費2億3,176万1,000円、母子保健事業費2,848万3,000円、検診事業費3,471万5,000円、予防接種事業費8,225万2,000円、子ども医療給付事業費1億3,763万5,000円、塵芥収集事業費1億3,793万4,000円、農業用施設改良事業費4,150万円、漁港整備事業費1,509万2,000円、消費者行政活性化事業費386万9,000円、観光施設整備事業費372万3,000円、道路新設改良事業費3億6,396万円、空家等対策計画策定事業費716万6,000円、金光駅周辺整備事業費3億1,619万2,000円、公共下水道事業特別会計繰出金10億789万8,000円、工業団地開発事業特別会計繰出金4,059万円、非常備消防施設整備事業費1,620万1,000円、生活支援員配置事業費5,412万7,000円、学級アシスタント配置事業費1,000万円、学力向上№1プロジェクト事業費1,824万4,000円、預かり保育事業費1,310万6,000円、青少年育成事業費985万円、生涯学習事業費954万4,000円、中央公民館耐震改修事業費2億6,175万8,000円、岡山天文博物館リニューアル記念事業費85万円となっております。 次に、歳入の主なものといたしましては、市税34億5,477万4,000円、地方譲与税1億2,800万1,000円、地方消費税交付金5億4,600万円、地方交付税48億6,300万円、分担金及び負担金1億1,645万8,000円、使用料及び手数料9,563万9,000円、国庫支出金13億3,937万5,000円、県支出金8億6,209万3,000円、寄附金1億310万円、繰入金5億1,988万1,000円、諸収入2億3,124万4,000円、市債11億5,940万円となっております。よろしくお願いいたします。 続きまして、議案第31号平成29年度益坂財産区特別会計予算について御説明を申し上げます。 予算総額706万3,000円。 歳出の主なものといたしましては、一般管理費367万8,000円、林業振興費328万5,000円。 歳入の主なものといたしましては、財産貸付収入80万7,000円、益坂財産区基金繰入金414万8,000円となっております。よろしくお願いいたします。 ○議長(中西美治) 次に、国民健康保険会計、後期高齢者医療会計、住宅新築資金等貸付事業会計を生活環境部長。 原田部長、どうぞ。 ◎生活環境部長(原田尚文) 失礼いたします。議案第25号平成29年度浅口市国民健康保険特別会計予算について御説明をいたします。 予算総額51億1,819万8,000円。 予算の概要を申し上げますと、歳出の主なものといたしまして、保険給付金32億5,539万1,000円、後期高齢者支援金等5億1,869万9,000円、介護納付金1億8,300万円、共同事業の拠出金、10億5,404万3,000円。 歳入の主なものといたしましては、国民健康保険料8億1,000万円、国庫支出金8億5,042万1,000円、療養給付費の交付金1億1,000円、それから前期高齢者交付金17億7,000万円、共同事業交付金9億7,293万2,000円を計上しております。よろしくお願いいたします。 続きまして、議案第26号平成29年度浅口市後期高齢者医療特別会計予算について御説明をいたします。 後期高齢者医療制度につきましては、後期高齢者医療広域連合と市町村が協力して運営をいたしております。この予算には、本市が行う事務に伴う費用を計上をいたしております。 予算総額で申しますと5億4,930万1,000円。 予算の概要を申し上げますと、歳出の主なものといたしましては、後期高齢者医療広域連合の納付金5億3,990万2,000円、歳入の主なものといたしましては、後期高齢者医療保険料4億541万2,000円、一般会計の繰入金1億4,299万7,000円を計上しております。よろしくお願いいたします。 続きまして、議案第27号平成29年度浅口市住宅新築資金等貸付事業特別会計予算について御説明をいたします。 予算総額につきましては261万5,000円。 予算の概要を申し上げますと、歳出の主なものといたしまして、公債費150万7,000円。 歳入の主なものといたしましては、貸付金元利収入249万1,000円を計上しております。よろしくお願いいたします。 ○議長(中西美治) 次に、介護保険会計を健康福祉部長。 高倉部長、どうぞ。 ◎健康福祉部長(高倉道雄) 失礼します。それでは、議案第28号平成29年度浅口市介護保険特別会計予算について説明をいたします。 予算総額は38億6,455万3,000円です。 予算の概要を申し上げますと、歳出の主なものといたしましては、保険給付費36億6,505万5,000円、地域支援事業費1億5,033万4,000円。 歳入の主なものといたしましては、保険料7億8,499万円、国庫支出金8億7,606万4,000円、支払基金交付金10億5,605万9,000円、県支出金5億6,389万7,000円、繰入金5億3,074万3,000円を計上しております。よろしくお願いいたします。 ○議長(中西美治) 次に、公共下水道事業会計と水道事業会計を上下水道部長。 垣内部長、どうぞ。 ◎上下水道部長(垣内長) 議案第29号平成29年度浅口市公共下水道事業特別会計予算について説明いたします。 本年度は、公共用水域の環境保全を図り、住民の衛生的で快適な生活環境を確保するため、主に金光、鴨方処理区の管渠布設工事及び金光浄化センター、寄島浄化センターの長寿命化改築工事を計画しております。 予算総額は21億1,754万3,000円。 歳出の主なものといたしましては、公共下水道事業費11億4,142万2,000円、公債費9億7,512万1,000円。 歳入の主なものといたしましては、分担金及び負担金7,497万3,000円、使用料及び手数料3億5,277万1,000円、国庫支出金2億4,750万円、一般会計繰入金10億789万8,000円、市債4億1,440万円を計上しております。 続きまして、議案第33号平成29年度浅口市水道事業会計予算について説明いたします。 平成29年度の給水戸数は1万3,565戸、年間総給水量は370万立方メートルを予定しております。 収益的収入の総額は6億9,005万円。内訳の主なものといたしましては、営業収益6億5,325万円、営業外収益3,679万9,000円。 収益的支出の総額は6億9,290万8,000円。内訳の主なものといたしましては、営業費用6億6,460万2,000円、営業外費用2,730万5,000円となっております。 また、資本的収入の総額は2億8,282万3,000円。内訳といたしましては、工事負担金1,881万3,000円、出資金9,742万4,000円、補償金2,638万6,000円、長期貸付回収金1億4,020万円。 資本的支出の総額は2億8,277万5,000円で、内訳の主なものといたしましては、建設改良費9,153万2,000円、企業債償還金7,861万3,000円、他会計からの長期借入金償還金1億1,163万円となっております。よろしくお願いいたします。 ○議長(中西美治) 次に、畑地かんがい会計と工業団地開発事業会計を産業建設部長。 松田部長、どうぞ。 ◎産業建設部長(松田勝久) 議案第30号平成29年度浅口市畑地かんがい給水事業特別会計予算について御説明をいたします。 予算総額は1,034万3,000円で、歳出の主なものといたしまして、光熱水費382万8,000円、修繕料178万6,000円、笠岡共同導水路管理費負担金354万2,000円、船穂揚水機場電力料負担金58万8,000円。 歳入の主なものといたしまして、笠岡市からの負担金194万6,000円、一般会計からの繰入金674万1,000円、給水施設使用料84万2,000円、前年度繰越金78万9,000円などとなっております。 続きまして、議案第32号平成29年度浅口市工業団地開発事業特別会計予算について説明をいたします。 予算総額5,317万1,000円。 歳出といたしましては、一般管理費3,291万4,000円、占見新田工業団地開発事業費50万円、浅口市工業団地開発事業費818万7,000円、公債費1,157万円。 歳入といたしましては、土地使用料50万円、前年度繰越金1,208万1,000円、一般会計繰入金4,059万円となっております。よろしくお願いいたします。            ~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(中西美治) この際、日程42、議案第34号市道路線の認定について及び日程43、議案第35号市道路線の変更についてを一括議題とします。 提出者より提案理由の説明を求めます。 田村副市長。 ◎副市長(田村諭) 議案第34号及び議案第35号を一括して提案させていただきます。 議案第34号市道路線の認定につきましては、道路法第8条第1項の規定により市道路線を認定するため、同条第2項の規定により議会の議決をお願いするものであります。 なお、今回提案いたしておりますものは、橋りょうの定期点検を行うことによる1路線、私道の寄附による1路線、開発道路の管理移管による10路線、道路新設による2路線であります。 次に、議案第35号市道路線の変更につきましては、道路法第10条第2項の規定により市道路線を変更するため、同条第3項の規定により議会の議決をお願いするものであります。 なお、今回提案いたしておりますものは、終点変更による3路線であります。よろしくお願いをいたします。            ~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(中西美治) 日程44、議案第36号第2次浅口市総合計画基本構想及び前期基本計画の策定についてを議題とします。 提出者より提案理由の説明を求めます。 栗山市長。 ◎市長(栗山康彦) 議案第36号第2次浅口市総合計画基本構想及び前期基本計画の策定について。 平成18年度に策定した第1次浅口市総合計画の計画期間が平成28年度で満了するのに伴い、これからの10年間をさらなる進歩の10年とするための方策を明確にし、計画的、持続的な行政経営を推進するための指針として、第2次浅口市総合計画基本構想及び前期基本計画を策定するものであります。 詳細は担当部長に説明をさせます。よろしくお願いいたします。 ○議長(中西美治) 担当部長の補足説明を求めます。 秋田企画財政部長。 ◎企画財政部長(秋田裕) それでは、議案第36号第2次浅口市総合計画基本構想及び前期基本計画の策定について御説明を申し上げます。 総合計画につきましては、市が目指すべき将来像と目標及びこれを実現するための施策を体系的に示す最上位のまちづくり構想であります。市はこれまで、合併協議会において策定された新市建設計画をもとに、平成18年度に策定された第1次浅口市総合計画基本構想及び基本計画によりまちづくりを推進してまいりました。第2次総合計画基本構想及び前期基本計画は、この第1次総合計画基本構想及び後期基本計画が平成28年度末をもって計画期間が満了するのに伴い、今後10年間のまちづくりの指針として策定するものであります。 なお、市が目指すべき将来像と目標、これを実現するための施策の大綱を示す基本構想は、平成29年度から平成38年度までの10年間を計画期間とし、基本構想の実現に向けた施策などを体系的に示す前期基本計画は、平成29年度から平成33年度までの5年間を計画期間としております。よろしくお願いいたします。            ~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(中西美治) 日程45、報告第1号長期継続契約の締結状況についてを議題とします。 提出者より提案理由の説明を求めます。 田村副市長。 ◎副市長(田村諭) 報告第1号長期継続契約の締結状況について。 このたび長期継続契約を締結したものは、地域包括支援センター電算システム契約1件であります。 契約期間は5年間となっております。よろしくお願いをいたします。            ~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(中西美治) 日程46、諮問第1号人権擁護委員の推薦につき意見を求めることについてを議題とします。 提出者より提案理由の説明を求めます。 栗山市長。 ◎市長(栗山康彦) 諮問第1号人権擁護委員の推薦につき意見を求めることについて。 人権擁護委員は、法務大臣が委嘱するものでありますが、人格が高潔であって人権に対して高い識見と理解のある方の中から、市町村長がその候補者を推薦することとなっております。人権擁護委員の候補者として奥村貴子氏、友田陽勝氏、大岸勇人氏、鈴木雅次氏を推薦いたしたく、議会の意見を求めるものであります。奥村貴子氏、友田陽勝氏は現任委員の辞任により、また大岸勇人氏、鈴木雅次氏は現任委員の任期満了により、それぞれその後任の人権擁護委員の候補者として推薦するものであります。 なお、任期はいずれも平成29年7月から3年間であります。よろしくお願いをいたします。 ○議長(中西美治) 本日上程された議案に対する質疑については、3月8日に行う予定でありますので申し添えます。 以上で本日の日程は全て終了しました。 お諮りします。 明日3月1日から3日までは議会運営委員会開催等のため休会したいと思います。これに御異議ありませんか。            〔「異議なし」の声あり〕 ○議長(中西美治) 御異議なしと認めます。よって、明日3月1日から3日までは休会することに決定しました。 次の本会議は3月6日午前9時30分より開議いたしますので、御参集ください。 本日はこれをもちまして散会といたします。 御苦労さまでした。            午前11時32分 散会...