真庭市議会 > 2018-12-12 >
12月12日-04号

  • 部落(/)
ツイート シェア
  1. 真庭市議会 2018-12-12
    12月12日-04号


    取得元: 真庭市議会公式サイト
    最終取得日: 2023-05-15
    平成30年12月第5回定例会平成30年12月第5回定例会             真 庭 市 議 会 会 議 録             平成30年12月12日(水曜日)             ───────────────             議  事  日  程(第4号) 第 1 議案第 91号 真庭過疎地域自立促進市町村計画変更について 第 2 議案第 92号 真庭個人情報保護条例の一部改正について 第 3 議案第 93号 真庭職員給与条例等の一部改正について 第 4 議案第 94号 真庭農業共済条例の一部改正等について 第 5 議案第 95号 動産の買入れについて 第 6 議案第 96号 真庭農業共済事業事務費賦課単価変更について 第 7 議案第 97号 字の区域変更について 第 8 議案第 98号 真庭学校設置条例の一部改正について 第 9 議案第 99号 真庭市立図書館条例の一部改正について 第10 議案第100号 平成30年度真庭一般会計補正予算(第4号)について 第11 議案第101号 平成30年度真庭国民健康保険特別会計補正予算(第1号)について 第12 議案第102号 平成30年度真庭後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)について 第13 議案第103号 平成30年度真庭介護保険特別会計補正予算(第2号)について 第14 議案第104号 平成30年度真庭介護保険特別会計介護サービス事業勘定補正予算(第1号)について 第15 議案第105号 平成30年度真庭簡易水道事業特別会計補正予算(第2号)について 第16 議案第106号 平成30年度真庭浄化槽事業特別会計補正予算(第1号)について 第17 議案第107号 平成30年度真庭農業共済事業特別会計補正予算(第2号)について 第18 議案第108号 平成30年度真庭水道事業会計補正予算(第2号)について 第19 議案第109号 平成30年度真庭下水道事業会計補正予算(第1号)について 第20 陳情第  2号 黒尾下部落への砂防ダム設置要望書 第21 陳情第  3号 種子法廃止に伴い岡山県の取り組みが後退しないように岡山条例の制定を求める要請書 第22 陳情第  4号 重度心身障害者医療費助成制度対象者精神障害者を加えることを求める陳情書 第23 陳情第  5号 「自立支援医療精神通院医療)に入院を加える改善、及び、重度心身障害者医療費助成制度対象者精神障害者を加えることを求める」国・県に対する意見書の提出を求める陳情書 第24 委員会付託             ~~~~~~~~~~~~~~~             本 日 の 会 議 に 付 し た 事 件 日程第1から日程第24まで             ~~~~~~~~~~~~~~~             出  席  議  員(24名)   1番  氏 平 篤 正 君         2番  福 島 一 則 君   3番  山 本 久 惠 君         4番  妹 尾 智 之 君   5番  岩 本 壯 八 君         6番  竹 原 茂 三 君   7番  柴 田 正 志 君         8番  緒 形   尚 君   9番  中 元 唯 資 君        10番  柿 本 健 治 君  11番  岡 崎 陽 輔 君        12番  初 本   勝 君  13番  大 月 説 子 君        14番  庄 司 史 郎 君  15番  長 尾   修 君        16番  入 澤 廣 成 君  17番  福 井 荘 助 君        18番  中 尾 哲 雄 君  19番  原   秀 樹 君        20番  古 南 源 二 君  21番  築 澤 敏 夫 君        22番  河 部 辰 夫 君  23番  小 田 康 文 君        24番  谷 本 彰 良 君             ~~~~~~~~~~~~~~~             欠  席  議  員( 0 名 )             ~~~~~~~~~~~~~~~             遅 参 ・ 早 退 議 員( 0 名 )             ~~~~~~~~~~~~~~~             説 明 の た め 出 席 し た 者市長       太 田   昇 君    副市長      吉 永 忠 洋 君危機管理監    松 尾 憲 和 君    総合政策部長産業観光部統括監                               新 田 直 人 君総務部長     須 田 昌 宏 君    総務部次長    澤 山 誠 一 君生活環境部長   有 元   均 君    健康福祉部長   上 島 芳 広 君産業観光部長   長 尾 卓 洋 君    建設部長     宮 本 隆 志 君会計管理者    上 山 修 治 君    消防本部消防長  原   克 之 君蒜山振興局長   大 美 昌 司 君    北房振興局長   竹 中 秀 美 君落合振興局長   妹 尾 久 敏 君    勝山振興局長   河 内 勝 彦 君美甘振興局長   高 見   智 君    湯原振興局長   大 熊   昭 君教育長      三 ツ 宗 宏 君    教育次長     中 谷 由紀男 君湯原温泉病院事務部長  長 尾   修 君             ~~~~~~~~~~~~~~~             事 務 局 職 員 出 席 者議会事務局長   綱 島 直 彦 君    主幹       赤 松 ひとみ 君主査       角 田 正 樹 君             ~~~~~~~~~~~~~~~            午前9時30分 開議議長長尾修君) 皆さんおはようございます。 ただいまの出席議員は24名全員であります。定足数に達しておりますので、これより平成30年12月第5回真庭市議会定例会の4日目の会議を開きます。 本日の議事日程につきましては、タブレットに配信しておりますとおりであります。 議事運営としましては、議会運営委員会決定事項でお知らせしておりますとおり、本日は本定例会開会日上程されております議案19件について、日程順質疑を行います。そのうち、補正予算議案10件を除く9件につきましては、各常任委員会に付託される予定であります。これら委員会付託予定議案につきましては、本日は提案理由などに対する総括的な質疑を行いますので、一般質問にならないようによろしくお願いをいたします。 次に、平成30年度補正予算議案10件につきましては、本日は議案質疑を行った後、最終日の21日に討論、採決を行う予定であります。その後、陳情上程、最後に委員会付託を行いたいと思いますので、よろしくお願いをいたします。 それでは、日程に入ります。 これより総括的な質疑を行います。            ~~~~~~~~~~~~~~~議長長尾修君) 日程第1、議案第91号真庭過疎地域自立促進市町村計画変更についてに対する質疑を行います。 質疑はございませんか。            〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長長尾修君) ないようですので、これで議案第91号に対する質疑を終わります。            ~~~~~~~~~~~~~~~議長長尾修君) 次に、日程第2、議案第92号真庭個人情報保護条例の一部改正についてに対する質疑を行います。 質疑はございませんか。 11番岡崎陽輔君。 ◆11番(岡崎陽輔君) 議案第92号真庭個人情報保護条例の一部改正について、提案理由の中に、同法の趣旨を踏まえ罰則規定云々ということで、ただこの行政機関の保有する個人情報保護に関する法律の一部改正趣旨が、国会論議等でもいわゆる産業界の求めに応じて個人情報を利活用すると、まあビッグデータとかそういう感じもあるんでしょうか、そういった趣旨と、個人情報を守るということと、整合性があるのかなという。この条例改正によって本当に個人情報が守れるのか、いやそうじゃなくって個人情報を利活用するために条例改正を国に従ってしていくという方向性のが強いんじゃないかと思うんですが、その点でどう捉えるんかというところと、じゃあ条例改正をしないでもいいのかどうなのか、これは自治体判断なのか、いやもう国に従ってするのが当然ということなのか、この辺を見解を伺いたい。 ○議長長尾修君) 答弁を求めます。 須田総務部長。 ◎総務部長須田昌宏君) これは昨年、個人情報保護法改正、また国の行政機関によります行政機関個人情報保護法というものが改正になりまして、今回のように定義が追加されたということでございまして、個人情報保護に関する基本方針というのがございまして、それに準じて改正を行うということの指導があったものでやっておるものでございます。 ○議長長尾修君) 11番岡崎君。 ◆11番(岡崎陽輔君) これ、自治体も今度は逆にいうたら個人情報を提供するからこういう個人情報規定を明確化したり、もしくは要配慮情報ですかね、こういったことも明確化したり、例えば民間事業者との関係でいうと公務員の罰則規定を設けたりで、漏えいする可能性が高くなったからこういう規定をつくり上げる。つまりは個人情報を利用させるために、その環境整備でやっているというふうな捉え方でいいんですかね。その辺が提案理由の中で、本当に市民個人情報が守られるのかと、この条例でというふうな気がするんですが、いかがですかね。 ○議長長尾修君) 答弁を求めます。 須田総務部長。 ◎総務部長須田昌宏君) 従来から個人情報というような定義はございました。いうことで、今回はいろんな情報が発達したりとかいろんなことがございまして、多岐にわたるということがございましたので、新たに国等に準じまして定義を設けるという解釈でございます。 ○議長長尾修君) ほかに質疑はございませんか。            〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長長尾修君) ないようですので、これで議案第92号に対する質疑を終わります。            ~~~~~~~~~~~~~~~議長長尾修君) 次に、日程第3、議案第93号真庭職員給与条例等の一部改正についてに対する質疑を行います。 質疑はございませんか。            〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長長尾修君) ないようですので、これで議案第93号に対する質疑を終わります。            ~~~~~~~~~~~~~~~議長長尾修君) 次に、日程第4、議案第94号真庭農業共済条例の一部改正等についてに対する質疑を行います。 質疑はございませんか。            〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長長尾修君) ないようですので、これで議案第94号に対する質疑を終わります。            ~~~~~~~~~~~~~~~議長長尾修君) 次に、日程第5、議案第95号動産の買入れについてに対する質疑を行います。 質疑はございませんか。            〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長長尾修君) ないようですので、これで議案第95号に対する質疑を終わります。            ~~~~~~~~~~~~~~~
    議長長尾修君) 次に、日程第6、議案第96号真庭農業共済事業事務費賦課単価変更についてに対する質疑を行います。 質疑はございませんか。            〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長長尾修君) ないようですので、これで議案第96号に対する質疑を終わります。            ~~~~~~~~~~~~~~~議長長尾修君) 次に、日程第7、議案第97号字区域変更についてに対する質疑を行います。 質疑はございませんか。            〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長長尾修君) ないようですので、これで議案第97号に対する質疑を終わります。            ~~~~~~~~~~~~~~~議長長尾修君) 次に、日程第8、議案第98号真庭学校設置条例の一部改正についてに対する質疑を行います。 質疑はございませんか。            〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長長尾修君) ないようですので、これで議案第98号に対する質疑を終わります。            ~~~~~~~~~~~~~~~議長長尾修君) 次に、日程第9、議案第99号真庭市立図書館条例の一部改正についてに対する質疑を行います。 質疑はございませんか。            〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長長尾修君) ないようですので、これで議案第99号に対する質疑を終わります。 ここからは、補正予算議案に対する通常の質疑を行います。説明資料の名称及びページ番号を先に述べてから質疑を行っていただくよう、よろしくお願いをいたします。            ~~~~~~~~~~~~~~~議長長尾修君) それでは、日程第10、議案第100号平成30年度真庭一般会計補正予算(第4号)についてに対する質疑を行います。 質疑はございませんか。 11番岡崎陽輔君。 ◆11番(岡崎陽輔君) 一般会計補正予算の、一般質問でも論議がありました、補正予算書の21ページですかね、委託料、空き家等対策事業減額がされております。一般質問論議の中でもその辺が減額をして中身を変更したと。過ちを改めるのはそれで結構なんですが、予算という、もしくは予算編成とか予算信頼性とか、そういった点でいうと大変重要な問題があるんではないか。例えばそれは予算編成上、課から要求をされヒアリングをし、各段階で査定をし、その事業政策目的効果や、こういったものが精査されて当初予算に組まれるという状況が必要ですし、市長査定も恐らくあった上でのことだということが、事業がそれが完遂せずに減額をするということについて、どういった予算システムでなぜこうなったのか。質問の中ではその辺が明確にされてなかったと思いますので、明快な説明お願いしたいと思います。 ○議長長尾修君) 答弁を求めます。 太田市長。 ◎市長太田昇君) 予算編成そのものは非常に重要なものでありまして、当然ですけども議会で御審議をいただいて議決をすれば、それをより効果的になるように執行するというのが当然であります。ただ、これは私も本会議で率直に経過といいますか、なぜそうしたのかということを申し上げましたし、やはり完璧なものではありません。そういうときには私は率直に議会に出して、その年度末に、いやあ、これはこういうことで執行しませんでしたという出し方じゃなくて、その途中でこういうより効果的なことをやりたいのでこういうふうにさせていただきたいと、そしてまた予算減額もということで出すというのは、これは例外ですけども、あって当然だろうと。それが市民に対する、あるいは議会に対する誠実なやり方だと私は思ってます。これが何回もこういうことがあるというのは、これは批判対象にしていただければ結構ですけども、私はそういう形で申し上げて減額措置をするというのは、これ自体は例外ですけども、あって当然だと思っております。それだけ真摯に取り組んでいるつもりです。 ○議長長尾修君) 11番岡崎君。 ◆11番(岡崎陽輔君) その真摯さっていうのはわかります。しかし今後、来年度予算編成かけて、各課のヒアリング技術の中でもめどや事業目的や効率や政策目的の遂行上どうなのかとか、市長判断はどうなのかとか、各部局担当課判断はどうなのと、厳しいチェックの中で予算編成を行って精査をして、より確実なものをしていくということです。じゃあ、この予算編成をしたときに、市長はその事業目的効果やというものを精査してなかったということなんでしょうかね。 ○議長長尾修君) 答弁を求めます。 太田市長。 ◎市長太田昇君) そういうことではありませんが、その予算が通った後で、いろんなほかの空き家に関する取り組みを見てまして、業者に単に調査させるだけでは効果が出ないと。まあゼロではないですけども、1,000万円かけてするよりは本当に職員も汗をかいて、そして住民の方にも汗をかいていただいてするのがより効果的だという、そういう考え方をいろんな実態がある中で変えてきたということであります。だから、そのときそのときにはチェックをしております。ただ、正直言って、数ある中で、まあ重要な案件ではありますけども、そのときの判断が全て完璧かというと、そこまで正直言って自信がありません。そういうときには先ほども申し上げましたように編成そのもの真剣勝負でありますし、そしてまた議会での議決を得たという非常に重要なことは認識しながらも、私は正直に申し上げてここをこう変えたいとか、必要に応じて、予算減額を伴わないものでもそういうことを申し上げるときがあると思いますし、伴うものはそういう形で出させていただくというのが私は一番交付金に対する、あるいは予算執行に対する、あるいは編成に対する真面目な態度だと思ってます。 ○議長長尾修君) 11番岡崎君。 ◆11番(岡崎陽輔君) その予算編成上のテクニックや、それからまた予算編成上のマニュアルの中で、それは多々あることで、これは普通だというふうに考えていいんですか。それは当然認めるということは、受け取りますが、しかし予算というものの、我々議会チェック不足であったと言われればそれまでなんですけども、本当に予算編成上つくる技術の中でそういったものをたびたびするということではないというふうな気がします。その辺についての、要するにミスがあったんじゃないかという。それはミスではないということでいいんでしょうか。 ○議長長尾修君) 答弁を求めます。 太田市長。 ◎市長太田昇君) 先ほど私は例外と申し上げました。こういうことがたびたびあるようであれば、これは批判対象として当然ですけども、あくまでも例外であります。そういうことで申し上げました。 ○議長長尾修君) ほかに質疑はございませんか。            〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長長尾修君) ないようですので、これで議案第100号に対する質疑を終わります。            ~~~~~~~~~~~~~~~議長長尾修君) 次に、日程第11、議案第101号平成30年度真庭国民健康保険特別会計補正予算(第1号)についてに対する質疑を行います。 質疑はございませんか。            〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長長尾修君) ないようですので、これで議案第101号に対する質疑を終わります。            ~~~~~~~~~~~~~~~議長長尾修君) 次に、日程第12、議案第102号平成30年度真庭後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)についてに対する質疑を行います。 質疑はございませんか。            〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長長尾修君) ないようですので、これで議案第102号に対する質疑を終わります。            ~~~~~~~~~~~~~~~議長長尾修君) 次に、日程第13、議案第103号平成30年度真庭介護保険特別会計補正予算(第2号)についてに対する質疑を行います。 質疑はございませんか。            〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長長尾修君) ないようですので、これで議案第103号に対する質疑を終わります。            ~~~~~~~~~~~~~~~議長長尾修君) 次に、日程第14、議案第104号平成30年度真庭介護保険特別会計介護サービス事業勘定補正予算(第1号)についてに対する質疑を行います。 質疑はございませんか。            〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長長尾修君) ないようですので、これで議案第104号に対する質疑を終わります。            ~~~~~~~~~~~~~~~議長長尾修君) 次に、日程第15、議案第105号平成30年度真庭簡易水道事業特別会計補正予算(第2号)についてに対する質疑を行います。 質疑はございませんか。            〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長長尾修君) ないようですので、これで議案第105号に対する質疑を終わります。            ~~~~~~~~~~~~~~~議長長尾修君) 次に、日程第16、議案第106号平成30年度真庭浄化槽事業特別会計補正予算(第1号)に対する質疑を行います。 質疑はございませんか。            〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長長尾修君) ないようですので、これで議案第106号に対する質疑を終わります。            ~~~~~~~~~~~~~~~議長長尾修君) 次に、日程第17、議案第107号平成30年度真庭農業共済事業特別会計補正予算(第2号)についてに対する質疑を行います。 質疑はございませんか。            〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長長尾修君) ないようですので、これで議案第107号に対する質疑を終わります。            ~~~~~~~~~~~~~~~議長長尾修君) 次に、日程第18、議案第108号平成30年度真庭水道事業会計補正予算(第2号)についてに対する質疑を行います。 質疑はございませんか。            〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長長尾修君) ないようですので、これで議案第108号に対する質疑を終わります。            ~~~~~~~~~~~~~~~議長長尾修君) 次に、日程第19、議案第109号平成30年度真庭下水道事業会計補正予算(第1号)についてに対する質疑を行います。 質疑はございませんか。            〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長長尾修君) ないようですので、これで議案第109号に対する質疑を終わります。 以上で議案19件に対する質疑は全て終了をいたしました。 次に、補正予算議案10件の委員会付託省略についてをお諮りいたします。 お諮りいたします。 ただいま議題となっております議案第100号平成30年度真庭一般会計補正予算(第4号)についてから議案第109号平成30年度真庭下水道事業会計補正予算(第1号)についてまでの補正予算議案10件については、会議規則第37条第3項の規定により、委員会付託を省略し、最終日に本会議において審議することにいたしたいと思いますが、これに御異議ございませんか。            〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長長尾修君) 御異議なしと認めます。よって、議案第100号平成30年度真庭一般会計補正予算(第4号)についてから議案第109号平成30年度真庭下水道事業会計補正予算(第1号)についてまでの補正予算議案10件については、委員会付託を省略し、最終日に本会議において審議することに決しました。            ~~~~~~~~~~~~~~~議長長尾修君) 次に、日程第20、陳情第2号から日程第23、陳情第5号までの4件を一括議題といたします。 既に受理しております陳情4件は、タブレットに配信しております文書表のとおりであります。 念のため申し上げますが、請願はございませんでした。 以上で陳情4件の上程を終わります。            ~~~~~~~~~~~~~~~議長長尾修君) 次に、日程第24、議案9件及び陳情4件の常任委員会付託を行います。 お諮りいたします。 議題となっております議案第91号真庭過疎地域自立促進市町村計画変更についてから議案第99号真庭市立図書館条例の一部改正についてまでの9件と陳情4件については、タブレットに配信しております付託表のとおり、その審査を各常任委員会に付託したいと思いますが、これに御異議はございませんか。            〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長長尾修君) 御異議なしと認めます。よって、付託表のとおり議案9件及び陳情4件を所管の常任委員会に付託いたします。 以上で本日予定しておりました議事日程は全て終了をいたしました。 念のため申し上げます。 議会運営予定表に従い、あす13日木曜日、14日金曜日と17日月曜日は常任委員会の審査とし、タブレットに配信しておりますとおり、各常任委員長の招集通知によって審査をお願いをいたします。 なお、次回は12月21日金曜日午前9時30分から本会議を開き、委員長報告、質疑、討論、採決を行う予定としております。本日出席の皆様には、別途通知はいたしませんから、御了承をお願いをいたします。 本日はこれをもって散会といたします。 大変御苦労さまでした。            午前9時50分 散会...