備前市議会 > 2022-06-20 >
06月20日-06号

  • 都市建設部(/)
ツイート シェア
  1. 備前市議会 2022-06-20
    06月20日-06号


    取得元: 備前市議会公式サイト
    最終取得日: 2023-06-10
    令和 4年 6月第2回定例会              第 2 回 定 例 会 会 議 録 (第6号)会議開閉日時  令和4年6月20日  午前9時30分 開議    午前10時22分 散会会議の場所   備前市役所議場出席した議員の番号氏名  1番  草 加 忠 弘      2番  丸 山 昭 則      3番  奥 道 光 人  4番  内 田 敏 憲      5番  松 本   仁      6番  藪 内   靖  7番  青 山 孝 樹      8番  山 本   成      9番  森 本 洋 子  10番  石 原 和 人      11番  西 上 徳 一      12番  立 川   茂  13番  尾 川 直 行      14番  土 器   豊      15番  中 西 裕 康  16番  守 井 秀 龍欠席・遅参・早退した議員の番号氏名  欠席 なし  遅参 なし  早退 なし説明のため出席した者の職氏名  市長      吉 村 武 司  副市長     杉 浦 俊太郎  教育長     松 畑 煕 一  市長公室長   藤 田 政 宣  総合政策部長  梶 藤   勲  総務部長    今 脇 典 子  市民生活部長  濱 山 一 泰  保健福祉部長福祉事務所長    文化観光部長  大 岩 伸 喜                           森     優  産業部長    河 井 健 治  都市整備部長  大 森 賢 二  教育振興部長  石 原 史 章  社会教育部長  波多野 靖 成  教育まちづくり推進部長      国際教育推進部長守 屋 孝 治                           大 橋 宗 志  病院総括事務長 尾 崎 嘉 代職務のため議場に出席した議会事務局職員  事務局長    石 村 享 平  事務局次長   大 西 健 夫  議事係長    青 木 弘 行  議事係主任   楠 戸 祐 介 △議事日程並びに付議事件(結果) 番号議事日程付議事件等結果1追加議案の上程 ・市長提案説明議案第58号 令和4年度備前市一般会計補正予算(第3号)説明2議案質疑 議案委員会付託付託案件表のとおり  報告第5号~報告第  10号を除く議案第47号 令和4年度備前市一般会計補正予算(第2号)予算決算審査付託議案第48号 令和4年度備前市土地取得事業特別会計補正予算(第1号)総務産業付託議案第49号 令和4年度備前市駐車場事業特別会計補正予算(第1号)総務産業付託議案第54号 備前市体育施設設置条例の一部を改正する条例の制定について厚生文教付託議案第55号 岡山県市町村総合事務組合を組織する地方公共団体数の減少及び組合規約の変更について総務産業付託報告第2号 専決処分(専決第9号 備前市税条例の一部を改正する条例)の承認を求めることについて総務産業付託報告第3号 専決処分(専決第10号 備前市国民健康保険税条例の一部を改正する条例)の承認を求めることについて総務産業付託報告第4号 専決処分(専決第11号 備前市介護保険条例の一部を改正する条例)の承認を求めることについて厚生文教付託報告第5号 令和3年度継続費繰越計算書の報告について──報告第6号 令和3年度繰越明許費繰越計算書の報告について──報告第7号 令和3年度事故繰越し繰越計算書の報告について──報告第8号 令和3年度継続費繰越計算書の報告について──報告第9号 令和3年度繰越計算書の報告について──報告第10号 専決処分損害賠償の額の決定及び和解)の報告について──議案第57号 日生総合支所耐震長寿命化工事請負契約締結について総務産業付託議案第58号 令和4年度備前市一般会計補正予算(第3号)予算決算審査付託請願上程(紹介) 議案委員会付託請願文書表のとおり請願第1号 インボイス制度導入の中止を求める意見書提出を求める請願総務産業付託請願第2号 給食調理場統合事業の見直しを求める請願厚生文教付託請願第3号 国に対しすべてのケア労働者大幅賃上げを求める意見書提出を求める請願厚生文教付託質疑通告一覧表 案件  ;通告者氏名通告事項答弁者議案第48号 令和4年度備前市土地取得事業特別会計補正予算(第1号)  ;15番 中西裕康土地取得事業費 P10~ 土地取得事業費   用地取得事業費   委託料        〃         〃      公有財産購入費市長 産業部長  ;12番 立川 茂〇土地取得事業費 P10~ 土地取得事業費   用地取得事業費   公有財産購入費市長 都市整備部長 病院総括事務長議案第49号 令和4年度備前市駐車場事業特別会計補正予算(第1号)  ;15番 中西裕康〇総務費 P10~ 総務管理費   一般管理費   公有財産購入費市長報告第3号 専決処分(専決第10号 備前市国民健康保険税条例の一部を改正する条例)の承認を求めることについて  ;15番
    中西裕康P45~ 1 国保運営協議会には諮っているのか 2 第2条第2項及び第3項ただし書について  ① 影響額と人数は 3 県内他市の状況について  ① 実施状況は  ② 上限額設定状況総務部長報告第10号 専決処分損害賠償の額の決定及び和解)の報告について  ;15番 中西裕康P74 1 事件の概要について P76 1 賠償金について市民生活部長 産業部長委員会付託案件表 付託委員会  ;所管議案番号案件総務産業委員会  ;総務 総合支所議案第48号令和4年度備前市土地取得事業特別会計補正予算(第1号)議案第55号岡山県市町村総合事務組合を組織する地方公共団体数の減少及び組合規約の変更について報告第2号専決処分(専決第9号 備前市税条例等の一部を改正する条例)の承認を求めることについて報告第3号専決処分(専決第10号 備前市国民健康保険税条例の一部を改正する条例)の承認を求めることについて議案第57号日生総合支所耐震長寿命化工事請負契約締結について都市整備議案第49号令和4年度備前市駐車場事業特別会計補正予算(第1号)厚生文教委員会  ;保健福祉報告第4号専決処分(専決第11号 備前市介護保険条例の一部を改正する条例)の承認を求めることについて社会教育議案第54号備前市体育施設設置条例の一部を改正する条例の制定について予算決算審査委員会    議案第47号令和4年度備前市一般会計補正予算(第2号)議案第58号令和4年度備前市一般会計補正予算(第3号) △請願文書表 付託委員会受理番号要 旨提  出  者紹介議員受理年月日総務産業請願第1号インボイス制度導入の中止を求める意見書提出を求める請願備前市木谷152-1 市民連合@和気・備前懇談会 世話人 梶藤澄男中西裕康4.6.6厚生文教請願第2号給食調理場統合事業の見直しを求める請願備前市伊部1326-7 びぜん子育てほっとスペース 共同代表 播本博子外1名松本 仁4.6.13請願第3号国に対しすべてのケア労働者大幅賃上げを求める意見書提出を求める請願岡山市北区下伊福西町1-53 岡山県医療労働組合連合会 執行委員長 西崎克江松本 仁4.6.13     午前9時30分 開議 ○議長(守井秀龍君) 皆さん、おはようございます。 ただいまの出席は16名であります。定足数に達しておりますので、これより本日の会議を開きます。   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(守井秀龍君) 日程1、本日市長より追加送付されております議案第58号を上程し、市長から提案理由の説明を願います。 吉村市長。     〔市長 吉村武司君 登壇〕 ◎市長(吉村武司君) 改めて皆さん、おはようございます。 それでは、提案理由の説明をいたします。 別冊のとおり調製しております議案第58号令和4年度補正予算について申し上げます。 議案第58号令和4年度備前市一般会計補正予算(第3号)についてでありますが、コロナ禍における原油価格物価高騰対応分として拡充された新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金を活用し、市内に本社を有する道路貨物運送業者原油高騰下における地域の物流維持に向けた事業継続及び経営支援のための原油高騰対策運送事業継続支援補助金を計上するものであります。 補正額は、歳入歳出それぞれ2,574万円を追加し、予算総額で212億9,302万7,000円としたものであります。 以上、簡単に御説明いたしましたが、詳細につきましては議案書2ページの細部説明書を御覧いただき、御審議のほどよろしくお願い申し上げます。 ○議長(守井秀龍君) 提案理由の説明が終わりました。   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(守井秀龍君) 日程2、これより議案の質疑を行います。 それでは、質疑通告に従い、発言を許可いたします。 なお、議会基本条例第10条第3項による質問趣旨の確認等は議長の許可を得てから発言願います。 まず、議案第47号については質疑通告がありません。 質疑を打ち切りまして御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、議案第47号についての質疑を終結いたします。   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(守井秀龍君) 次に、議案第48号令和4年度備前市土地取得事業特別会計補正予算(第1号)の質疑を行います。 まず、中西議員の質疑を願います。 15番中西議員。 ◆15番(中西裕康君) それでは、私は議案第48号について質疑をさせていただきます。 まず、議案書10ページ、歳出の用地取得事業費でありますが、この中の用地取得事業、委託料についてお尋ねをさせていただきます。 この用地の取得は5か所にわたるものでありますが、ここで用地調査設計等委託料というのが計上されています。この委託の理由についてお尋ねをさせていただきたいと思います。 2点目は、この委託先についてどこなのか、お聞かせ願いたいと思います。 続きまして、公有財産購入費についてでありますが、これは5か所あるわけでありますが、一つは細部説明書によりますと細部説明書6ページのところで説明がありますが、畠田地内のJR赤穂線沿線用地、伊部地内の備前病院東側用地東片上地内の旧片上保育園跡南側用地、鶴海地内の県道備前牛窓線沿道用地、三石地内の診療所及び駐車場用地について、この5か所があるわけでありますが、それぞれの土地取得の目的、またそれぞれの活用方法、活用の期限を幾らぐらいに定められておられるのでしょうか。 そして、それぞれの土地の図面を要求しましたところ、図面が出てまいりました。ありがとうございます。 その上で、図面についてお尋ねをするわけでありますが、地番709-1については農地法第3条申請が出ているのではないかと。この第3条申請が出ますと、備前市の場合には農地法の第3条といいますのは耕作権を持つことになるわけです。その耕作権については3年間の耕作の義務を生じます。農地を守るという意味で売ってはならない、あるいは耕作をしなければならないという義務規定がありますが、その農地法第3条申請は出されているのかどうなのか、お伺いをしたいと思います。 また、ここは少年サッカーというサッカーなどが楽しめるというふうに書いてありますが、サッカー場の図面は出てこないのかどうなのか。 といいますのは、この上の備前市が持っています旧片上保育園用地と今回取得する用地についてはざっと見まして1メートル以上の段差がついているわけであります。この段差を何もせずにそのまま取得してしまうのか、地上げをしなくてもいいようになっているのか、サッカー場の図面をお知らせ願いたいと思います。 5番目の土地の件、三石地内の土地でありますが、ここは駐車場、そして診療所あるいは宅地になっているわけでありますが、それぞれの評価額は幾らなのか、お聞かせ願いたいと思います。 以上です。 ○議長(守井秀龍君) ただいまの質疑に対する答弁を願います。 吉村市長。 ◎市長(吉村武司君) それでは、中西議員の御質問に順次お答えをいたします。 1点目、測量委託につきましては、三石の診療所予定地で要するもので、現在取得予定地1筆の中に個人の住宅と車庫が存在しており、診療所部分住宅部分に分けるための分筆登記に係る測量委託であります。 また、委託先は未定でありますが、土地家屋調査士事務所になろうかと考えております。 2点目、土地取得の目的、活用方法活用期限、価格についてですが、統一して価格について取得予定地固定資産評価額を参考に算出し、計上いたしております。 また、活用期限につきましてもいずれの取得予定地においてもおおむね3年以内を一つの目途とは考えておりますが、事業内容によっては前後することもあろうかと考えております。直近の売買価格については把握しておりません。 次に、土地取得の目的、活用方法についてでありますが、配付させていただいております資料の順に御説明いたします。 畠田用地JR新駅周辺整備用地として駐車場ロータリー、公園等のオープンスペースとしての利活用の計画を考えておりますが、新駅建設の実現には長期の期間を要するものと思われますので、まずは公園用地として活用してまいりたいと考えております。 伊部用地は、発熱外来及びPCR検査等感染症対策に係る整備も含めて病院利用者駐車場、市バスや送迎車両ロータリー、国道250号の道路拡幅などの活用を見込んでおります。 3、東片上用地サッカーグラウンドゴルフイベント広場に活用するなど、スポーツを中心としたコミュニティースポーツ広場の計画を考えております。 鶴海用地は、10区画程度住宅用分譲地としての整備の計画を考えております。 5、三石用地は吉永病院診療所として継続するために診療所部分駐車場を取得するものであります。 3の東片上用地については農地法第3条や農地転用の制限については具体的な事業計画や土地の造成計画などの調整や実施計画に協力していただけるこのタイミングで進めていきたいと考えております。 保育園跡地の高さまでかさ上げなどをする必要はあると考えておりますが、全体的な事業計画の中で具体的な整備についても検討いたします。 また、今のところ構造物は考えておりませんが、スポーツイベントの広場となるとトイレは必要であろうと考えております。また、現在お示しできるような図面はありません。 5、三石用地について、土地、建物の評価につきましては個人情報になりますので、具体的な金額は申し上げられませんが、固定資産評価額を参考に一般的な市場価格を算出する方法により積算いたしております。これはいずれの用地についても同様であります。 私のほうからは以上です。 ○議長(守井秀龍君) よろしいか。 再質疑に入ります。 中西議員の再質疑を願います。 15番中西議員。 ◆15番(中西裕康君) それでは、私は2点お尋ねをさせていただきたいと思います。 1点目は、この伊部地内の備前病院前東用地、これは細部説明を読みますと発熱外来及びPCR検査等感染症対策に関わる整備というふうにこの細部説明は書いてあります。今、市長の御答弁ですと駐車場ロータリー、250号の拡幅というのも入ってきています。ここの差は何なんでしょうか。 あともう一点、この東片上地内の旧片上保育園跡南側用地でありますが、農地法の第3条が申請が出されています。これは令和2年4月10日に第3条申請が出されていますから、一応備前市の内規では3年間はこの方に耕作をしていただく、つまり令和5年4月10日まではこの土地は売却はできないというのが一般的な農地法第3条の申請。第3条は農地を守るために耕作を放棄してはならない、土地を売ってはならない、そして同時にこの農地法第3条申請が出されれば耕作者はなるべく速やかにこの用地を取得しなければならない、いわゆる登記をしなければならない、こういう義務があるんですが、その上で今度は農地法第5条に基づく申請が出される。それぞれ農業委員会に係るわけであります。備前市が決めている取決めを備前市が破るということは私はこれはいかがなものかと思うんですが、いかがでありましょうか。 ○議長(守井秀龍君) ただいまの再質疑に対する答弁を願います。 吉村市長。 ◎市長(吉村武司君) 1点目につきましては、一般質問のときにお答えしたものをここに加味をして答弁をさせていただいております。 私のほうからは以上です。 ○議長(守井秀龍君) 河井産業部長。 ◎産業部長河井健治君) 私のほうからは、2点目農地法に関しましてお答えをさせていただきます。 この件につきましては、農業委員会のほうでしっかりと協議のほうを進めてまいりたいと考えております。 以上でございます。 ○議長(守井秀龍君) 中西議員の質疑を終わります。 次に、立川議員の質疑を願います。 12番立川議員。 ◆12番(立川茂君) それでは、失礼をいたします。おはようございます。 私は、議案第48号、議案質疑をさせていただきます。 歳出の1款土地取得事業費、1項土地取得事業費、2目用地取得事業費、17節公有財産購入費1億1,700万円のことでございます。 今御説明がありまして、この図面を見させていただきまして、この図面の該当4番、5番について質疑をさせていただきたいと思います。 1点目、4番の住宅整備事業に係る用地、備前市鶴海10筆、合計2,979.62平米についてでありますが、土地購入価格の妥当性は。これは平米1万円になっておりますが、妥当性についてお示しをください。 2点目、当該用地用途地域、地目について説明を願います。 また、接面道路の状況はどうでしょうか。特に、公道の接面はどうでしょうか。その他の制限はあるのでしょうか。 宅地造成費が必要かと思いますが、宅造の場合の費用概算はどの程度想定をされているのでしょうか。 宅地の販売は民間事業でされるんでしょうか。市が行うのでしょうか。 売却期間の想定はどこに置いておられますでしょうか、お尋ねをいたします。 ⑤の診療所及び駐車場購入事業に係る用地、備前市三石2筆1,636.12平米についてでありますが、価格の妥当性は先ほどございましたので、これは結構でございます。 診療所の建物はどうするのか。診療所業務の継続性の担保はどうなっているのでしょうか。交渉窓口はどこでしょうか。所有者の意思は尊重しておられるのでしょうか。交渉経過は十分なのでしょうか。この点について御説明をいただきたいと思います。 さらに、診療所の継続が前提とするならば、診療の規模、診療科目、診療のスケジュールはどうなっているのでしょうか、現状でお示しをください。 最後になりますが、診療所の購入ということであれば、先ほど目的でそういうお話でしたが、なぜ病院事業会計で購入しないのでしょうか。この点について御答弁をいただきたいと思います。 ○議長(守井秀龍君) ただいまの質疑に対する答弁を願います。 吉村市長。 ◎市長(吉村武司君) それでは、立川議員の御質問に順次お答えいたします。 1点目、④住宅整備事業に係る用地について、土地の購入価格の妥当性でありますが、購入対象区域内の宅地の固定資産評価額を参考に決めております。区域内には農地、宅地等が混在しており、どの土地も適正に保全管理されていますので、購入価格については十分に妥当であると考えております。 地目につきましては、先ほど申しましたとおり宅地、田、畑、雑種地があり、倉庫もあります。また、土地取得後の造成費や販売方法価格設定売却期間等については現在民間業者に相談、助言をいただきながら検討中ですので、決まっておりません。 この住宅整備事業の費用対効果は、まず人口減少、過疎化の抑止を行うことが喫緊の課題でありますので、御理解願います。 2点目、⑤診療所及び駐車場購入事業に係る用地について、診療所建物につきましてはそのまま利用させていただく予定としております。 診療所業務継続性担保につきましては、交渉の窓口となっている吉永病院から医師が出向く予定としております。今後も所有者の御希望を尊重しながら協議を進めさせていただくことにしております。 また、診療の規模、科目、スケジュール等の詳細については現時点ではまだ決まっておりません。現在、通院されている患者さんの利便性が低下することがないように、診療科目診療スケジュールを決定してまいりたいと考えております。 病院事業会計で購入しない理由についてでありますが、このたびの事案は地方公共団体の事業に関する必要な公用もしくは公共用に供する土地または公共の利益のために必要な土地をあらかじめ取得する目的で設置された土地開発基金の一部を土地取得事業特別会計が借り入れて先行取得しようとするものであります。再取得に当たって国、県の補助金が活用できるとすれば手続等に一定の期間が必要となることから、今回のような先行取得の手法が妥当と判断したものであります。 なお、病院事業が再取得するまでの間、診療サービスを提供することについては問題ないことを県担当者に確認をしております。 私のほうからは以上であります。 ○議長(守井秀龍君) よろしいか。 立川議員の再質疑を願います。 立川議員。 ◆12番(立川茂君) ありがとうございます。 住宅事業整備に係る用地の件で2点再度お尋ねをします。 お尋ねをしましたように、接面道路の状況はどうなんでしょうか。公道の面しているのでしょうか。それから、その他の制限は何もないんでしょうか。水路がかなり水が上がってくるというふうに御近所の方からはお聞きをしておりますので、その辺の制限について御答弁をいただきたいと思います。 2点目は、この物件については市が一生懸命探された検索物件なのでしょうか。それとも、どこかからの売り込み案件なのでしょうか。お答えをいただきたいと思います。 2点目の診療所及び駐車場については、吉永病院が窓口でドクターも出向されるというふうにお聞きをしました。スケジュールも未定ですということでお聞きをしておりますが、さっきおっしゃった所有者の、現診療所の所長の意思の尊重をということを重ねてお願いをしときたいと思いますが、この点はいかがでしょうか。 ○議長(守井秀龍君) ただいまの再質疑に対する答弁を願います。 大森都市整備部長。 ◎都市整備部長大森賢二君) それでは、私から1番と2番につきましてお答えさせていただきます。 接面の道路につきましては、西側、東側とも市の管理する道路に面しております。 それから、建築の制限、開発の制限ということでございますが、特に制限のほうはないかと思いますが、先ほど言われました水路が近いということで上がってくるのではないかということでございますが、まだ現地を確認しながら進めていくということになりますので、かさ上げ等必要であればやっていくということになろうかと思います。 以上です。 ○議長(守井秀龍君) 検索か売り込みかという話はいかがですか。 よろしいか。よろしいか。 次の答弁を願います。 尾崎病院総括事務長。 ◎病院総括事務長尾崎嘉代君) それでは、私のほうから5点目の所有者の意思尊重という点についてお答えさせていただきます。 議員言われましたように、当然所有者の方と十分今後協議を重ねながら、所有者の意思を尊重しながら協議を進めてまいりたいと思っておりますので、よろしくお願いいたします。 以上です。 ○議長(守井秀龍君) 大森都市整備部長。 ◎都市整備部長大森賢二君) 答弁漏れでございました。 3番目の売り込みはあったかということでございますが、こちらの土地につきましては東鶴山の総会で地元の要望ということで市にあげたいということで、公営住宅であったり、宅地造成、移住・定住の関係で地元に帰ってきたい方がおられるということで、地区の総意ということで要望書をいただいておりますので、そちらに沿った形で今回計上させていただいております。 以上です。 ○議長(守井秀龍君) 立川議員の質疑を終わります。 以上で通告による質疑は終わりました。 質疑を打ち切りまして御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、議案第48号についての質疑を終結いたします。   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(守井秀龍君) 次に、議案第49号令和4年度備前市駐車場事業特別会計補正予算(第1号)の質疑を行います。 中西議員の質疑を願います。 15番中西議員。 ◆15番(中西裕康君) それでは、議案第49号について質疑をさせていただきます。 議案書10ページであります。 ここでお尋ねをするわけでありますが、一つは測量はどのようにされるのか、2つ目は活用方法、活用の期限、土地の図面は提出いただいてありがとうございます。 最後に、直近のこの付近の売買価格は幾らぐらいだったでしょうか。 以上です。 ○議長(守井秀龍君) ただいまの質疑に対する答弁を願います。 吉村市長。 ◎市長(吉村武司君) それでは、中西議員の御質問に順次お答えをいたします。 1点目、測量はどうするのかについてでありますが、土地を1筆全てで購入する計画ですので、用地測量の必要はありません。また、工事発注用の実施測量設計は職員が行います。 2点目、活用方法についてでありますが、JR赤穂線の利用促進及びパーク・アンド・ライド推進のため香登駅北側に設置している市営香登駅前駐車場東側の土地を購入し、香登駅前駐車場を充実させたいと考えております。 また、活用の期限についてでありますが、市営駐車場整備基金を取り崩し、事業を行いますので、次年度以降施設整備工事を行いたいと考えております。 3点目、土地の図面についてでありますが、別紙参考資料のとおりであります。 4点目、直近の売買価格についてでありますが、1平方メートル当たり3万7,600円となっております。 私のほうからは以上であります。 ○議長(守井秀龍君) よろしいか。 中西議員の質疑を終わります。 以上で通告による質疑は終わりました。 質疑を打ち切りまして御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、議案第49号についての質疑を終結いたします。   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(守井秀龍君) 次に、議案第54号及び議案第55号については質疑通告がありません。 質疑を打ち切りまして御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、議案第54号及び議案第55号についての質疑を終結いたします。   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(守井秀龍君) 次に、報告第2号については質疑通告がありません。 質疑を打ち切りまして御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、報告第2号についての質疑を終結いたします。   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(守井秀龍君) 次に、報告第3号専決処分(専決第10号備前市国民健康保険税条例の一部を改正する条例)の承認を求めることについての質疑を行います。 中西議員の質疑を願います。 15番中西議員。 ◆15番(中西裕康君) 報告第3号は、専決処分を求めることであります。中でも地方自治法第179条第1項の規定、これは議会が開くことができないやむを得ない場合の規定であります。つまり例外規定であります。一般にはこの議案の最後の報告で交通事故などの賠償額が定められますが、そういったものが想定されるわけで、この国保に関わるような市民に大きく影響のあるものについては私はやはり議会で諮るべきだというふうに思います。 その点から質疑をさせていただきますが、第1点目に国保には運営協議会がありますが、この国保運営協議会には諮っておられるのかどうなのか。 2番目に、今回の影響額は第23条第1項65万円とするが、この影響額、人数はいかほどなのか。 3番目に、もう一つ20万円、介護保険のところが20万円というふうになりますが、大変失礼しました。後期高齢者の支援金ですが、20万円とするが、この影響額、人数はいかほどなのか。 そして、県内他市の実施状況、さらに県内他市の条件額の設定状況はどのようなものか、資料でお示しをいただきたいということで資料をいただきました。ありがとうございます。 以上であります。 ○議長(守井秀龍君) ただいまの質疑に対する答弁を願います。 今脇総務部長。 ◎総務部長(今脇典子君) それでは、中西議員の質疑にお答えをいたします。 まず、1点目の国保運営協議会に諮っているのかについてでございますが、国保運営協議会へは令和4年2月に書面決議により御協議いただき、御了解をいただいております。 2点目の第2条第2項及び第3項ただし書についてですが、第2項ただし書に規定する基礎課税額を65万円に引上げすることによる影響額につきましては、52世帯で250万円となる見込みです。 また、第3項ただし書に規定する後期高齢者支援金等課税額を20万円に引き上げることによる影響額については51世帯で約100万円となる見込みです。 3点目の県内他市の状況につきましては、お配りをしております資料のとおりです。 以上でございます。 ○議長(守井秀龍君) よろしいか。 中西議員の再質疑を願います。 15番中西議員。 ◆15番(中西裕康君) それでは、1点再質疑をさせていただきたいと思います。 大変不勉強で申し訳ありませんが、この他市の15市の状況でありますが、これを見てみますと岡山市、倉敷市、津山市は保険料を取っています。そして、この3市については2月定例会で議案を提出して可決ということになっています。ほかのところは全て専決処分で承認、あるいはこの6月定例会で承認を求めるということになっておるわけでありますが、どうしてこのような差が生まれてくるのか、大変不勉強で申し訳ありません。お教え願えたらと思います。 以上です。 ○議長(守井秀龍君) ただいまの再質疑に対する答弁を願います。 今脇総務部長。 ◎総務部長(今脇典子君) 岡山市、倉敷市、津山市は、国民健康保険法によりまして賦課、国民健康保険料を賦課徴収されております。これは令和4年2月18日に国民健康保険法施行令の一部を改正する政令が公布されておりますので、この3市は2月定例議会に提出する時間の余裕があったと思われます。 それから一方、残りの、備前市を含む残りの市ですが、地方税法に基づきまして国民健康保険税を賦課徴収しております。地方税法施行令の一部を改正する政令が令和4年3月31日に公布をされております。施行期日は令和4年4月1日となっておりますので、今回の専決処分となっております。 以上です。 ○議長(守井秀龍君) 中西議員の質疑を終わります。 以上で通告による質疑は終わりました。 質疑を打ち切りまして御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、報告第3号についての質疑を終結いたします。   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(守井秀龍君) 次に、報告第4号については質疑通告がありません。 質疑を打ち切りまして御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、報告第4号についての質疑を終結いたします。   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(守井秀龍君) 次に、報告第5号から報告第9号までについては質疑通告がありません。 質疑を打ち切りまして御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、報告第5号から報告第9号までの質疑を終結いたします。 なお、本件についてはこれをもって議了といたします。   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(守井秀龍君) 次に、報告第10号専決処分損害賠償の額の決定及び和解)の報告についての質疑を行います。 中西議員の質疑を願います。 15番中西議員。 ◆15番(中西裕康君) それでは、専決処分書、74ページにあります。 この事件の概要を読んでみますと、車両の双方のミラーが接触し、相手方車両を破損させたものとされています。とすれば、ここの賠償金は相手方のミラーということになるわけでありますが、当方のミラーの修理はいかようになっておられるのでしょうか、お聞かせ願いたいと思います。 ○議長(守井秀龍君) 賠償金はよろしいんですか。 ◆15番(中西裕康君) 申し訳ない。 続いて、76ページ、この賠償金でありますが、細部説明を読んでみますとここのところは免責があるということでありますが、私もこれまでこういうものを見てきましたが、なかなか免責のあるというのは初めてですので、その免責の理由について一つはお聞かせ願いたいと思います。 続きまして、2点目には後部の窓ガラスに接触し、破損させたものと書かれてありますが、この後部の窓ガラスというのはこの賠償金にすればかなり高いものであります。一般にはこんなに高いものにはならないというふうに私は思います。特殊な車であれば別かも分かりませんけども、この金額と後部窓ガラスに接触したというところについて、再度お尋ねをしておきたいと思います。 以上です。 ○議長(守井秀龍君) ただいまの質疑に対する答弁を願います。 濱山市民生活部長。 ◎市民生活部長(濱山一泰君) 私のほうからは報告第10号のうち専決第1号について御答弁させていただきます。 市の所有の車の修理代でございますが、市のほうの車両の修理代につきましては3万9,314円となっております。 以上です。 ○議長(守井秀龍君) 河井産業部長。 ◎産業部長河井健治君) 私からは報告第10号のうち専決第2号、物損事故賠償額の賠償金額についてお答えをいたします。 今回の事故に対する保険につきましては、下水道事業会計で加入しております下水道賠償責任保険で対応のほうをしておりますけれども、この保険につきましては1事故につき1万円の免責要件というものがございまして、一部市の負担が必要な保険契約となっているものでございます。 次に、賠償金額でございますが、今回の事故につきましては測量機器の三脚が転倒しまして車両の後部窓ガラスに接触し、その際に後部窓ガラスと併せてドア周辺を破損させておりまして、ガラスだけでなく後部ドア等の修理等も含まれているところでございます。 以上でございます。 ○議長(守井秀龍君) よろしいか。 中西議員の再質疑を願います。 15番中西議員。 ◆15番(中西裕康君) 74ページのミラーのところでありますが、当方のほうは3万9,000円何がしの金と。車によってミラーの値段は違ってくるとは思うんですが、これはここの金額の差、同時に過失割合がこれはあったのかどうなのか、含めてお聞かせ願いたいと思います。 続きまして、76ページの後部窓ガラスに接触し、破損させたものという事件の概要が今の御説明では窓ガラスだけではない、ほかのどういうものか私分かりませんけども、車体に当たったというようなことになってくると概要と今の御説明が違ってくるんですが、それはいかがなものなんでしょうか。 ○議長(守井秀龍君) ただいまの再質疑に対する答弁を願います。 濱山市民生活部長。 ◎市民生活部長(濱山一泰君) 事故の責任割合につきましては50%対50%になっております。 以上です。 ○議長(守井秀龍君) 河井産業部長。 ◎産業部長河井健治君) 御指摘の表現の部分でございますけれども、もう少し分かりやすく表現ができたほうがよかったのかも分かりません。その点については反省しております。 以上でございます。 ○議長(守井秀龍君) 中西議員の質疑を終わります。 以上で通告による質疑は終わりました。 質疑を打ち切りまして御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、報告第10号についての質疑を終結いたします。 なお、本件についてはこれをもって議了といたします。   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(守井秀龍君) 次に、議案第57号については質疑通告がありません。 質疑を打ち切りまして御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、議案第57号についての質疑を終結いたします。   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(守井秀龍君) 次に、本日追加上程された議案第58号令和4年度備前市一般会計補正予算(第3号)については議会の申合せにより質疑を終結いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、議案第58号についての質疑を終結いたします。 以上で全議案に対する質疑は終わりました。   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(守井秀龍君) これより議案の委員会付託を行います。 お手元に配付いたしております委員会付託案件表を御覧願います。 ただいままでに上程されております各議案は、各委員会付託案件表に記載のとおり、各常任委員会に付託することに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、委員会付託案件表のとおり付託いたします。   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(守井秀龍君) 日程3、請願の上程を行います。 本定例会までに受理した請願については、その要旨を印刷し、請願文書表と併せてお手元に配付いたしておりますので、御覧願います。 それでは、請願第1号から請願第3号までについては、請願文書表に記載のとおり各常任委員会に付託いたします。 なお、備前市議会の申合せにより、紹介議員からの紹介を行います。 まず、請願第1号インボイス制度導入の中止を求める意見書提出を求める請願の紹介を願います。 15番中西議員。     〔15番 中西裕康君 登壇〕 ◆15番(中西裕康君) 請願第1号、令和4年6月6日、備前市議会議長守井秀龍殿。請願者、備前市木谷152-1、市民連合@和気・備前懇談会世話人梶藤澄男。紹介議員は中西裕康でございます。 請願の要旨は、インボイス制度導入の中止を求める意見書提出を求める請願であります。 請願の趣旨、請願の事項については付記のとおりであります。どうぞ御審議のほどよろしくお願い申し上げます。 ○議長(守井秀龍君) 請願第1号についての紹介が終わりました。   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(守井秀龍君) 次に、請願第2号給食調理場統合事業の見直しを求める請願及び請願第3号国に対しすべてのケア労働者大幅賃上げを求める意見書提出を求める請願の紹介を願います。 5番松本議員。     〔5番 松本 仁君 登壇〕 ◆5番(松本仁君) それではまず、請願第2号、びぜん子育てほっとスペース共同代表播本博子、松下香から出ています。紹介議員松本仁が行います。 請願の要旨、給食調理場の統合事業の見直しを求める請願。 請願の趣旨、備前市ではこのたび市内10小学校、5中学校の給食を提供する方法として、現在ある4か所から1か所に統合し、約2,000食を供給する計画が検討されています。 今回出された統合案について、検討されている給食調理場の統合事業では大量調理が行われ、広域配送のため調理時間が限られ、加工食材を多用せざるを得ない状況ではないでしょうか。文部省は、規模が大きくなればリスクが高いと指摘しております。現在の自校方式に近い形の小規模センターであれば仕入れが少量単位で地産地消を進めやすく、地元農業、食品加工業の育成もできるなど、産業振興の面からもメリットが大きいと思われます。 また、給食調理場の統合では栄養教諭の人数が限られ、各校の食育ができにくくなり、業務煩雑による負担が予想されます。 現在の日生、伊里共同調理場では、設置後十数年の経過で利用価値はまだ十分にあると思われます。統合での給食は子供にとって健やかな成長を保障するものになるでしょうか。 上記のような理由から、給食調理場の統合事業計画を一時中断し、まずは豊かな農産地を持つ備前市での学校給食の在り方や食育を十分に検討していただくよう、以下のとおり請願いたします。 請願事項、1、給食調理場統合計画を見直してください。 2、学校給食の在り方を安全性と食育の視点から広く保護者や市民と共に十分検討してください。 以上です。 私の2番目ですけど、これは岡山県医療労働組合連合会執行委員長西崎克江さん。 全てのケア労働者大幅賃上げを求める意見書提出を求める請願。 新型コロナウイルスの発生から2年余り、現在も終息の見通しが立たず、医療現場が逼迫した状態が続いております。第6波では高齢者施設のクラスターが多く発生し、施設での療養を余儀なくされ、適切な医療が受けられない事例が増加しました。平時から余力が必要であるとともに、限りある医療資源、人材の中で社会的検査の拡充など、感染防御策が急がれます。 また、コロナ禍においてケア労働者の社会的役割とその重要性が改めて見直され、ケア労働者がその労働の苛酷さに見合った報酬や待遇を得ていないことが浮き彫りになり、このたびケア労働者への賃上げ事業につながりました。賃上げ事業については、介護、保育が9,000円、看護が4,000円となっております。 このたび、ケア労働者への賃上げ事業につながりましたが、しかし賃上げ額が低く、補助金の対象職種、事業が限定的であったため、抜本的な改善に至っていません。 したがって、以下請願します。 1、政府は全てのケア労働者を対象とした処遇改善事業を実施すること。 2、政府は月額4万円以上、時給250円以上の引上げを実施するよう単価を引き上げること。 3、政府は医療、看護、介護、保育などケア労働者の職員配置基準を大幅に増員すること。 4、政府は自治体で働くケア労働者の賃上げが確実に実施できるよう、地方交付税を増額すること。 以上、請願しております。 以上、紹介を終わります。 ○議長(守井秀龍君) 請願第2号及び請願第3号についての紹介が終わりました。   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(守井秀龍君) 以上で本日の日程を終了いたします。 この際、お諮りいたします。 明日から6月29日までの9日間は委員会等開催のため休会といたしたいと思います。これに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、明日から6月29日までの9日間休会とすることに決しました。 本日はこれにて散会いたします。 皆さん、御苦労さまでした。     午前10時22分 散会...