備前市議会 > 2022-06-06 >
06月06日-02号

  • 選挙管理委員の選挙(/)
ツイート シェア
  1. 備前市議会 2022-06-06
    06月06日-02号


    取得元: 備前市議会公式サイト
    最終取得日: 2023-06-10
    令和 4年 6月第2回定例会              第 2 回 定 例 会 会 議 録 (第2号)会議開閉日時  令和4年6月6日  午前9時30分 開議    午前11時56分 散会会議場所   備前市役所議場出席した議員番号氏名  1番  草 加 忠 弘      2番  丸 山 昭 則      3番  奥 道 光 人  4番  内 田 敏 憲      5番  松 本   仁      6番  藪 内   靖  7番  青 山 孝 樹      8番  山 本   成      9番  森 本 洋 子  10番  石 原 和 人      11番  西 上 徳 一      12番  立 川   茂  13番  尾 川 直 行      14番  土 器   豊      15番  中 西 裕 康  16番  守 井 秀 龍欠席・遅参・早退した議員番号氏名  欠席 なし  遅参 なし  早退 なし説明ため出席した者職氏名  市長      吉 村 武 司  副市長     杉 浦 俊太郎  教育長     松 畑 煕 一  市長公室長   藤 田 政 宣  総合政策部長  梶 藤   勲  総務部長    今 脇 典 子  市民生活部長  濱 山 一 泰  保健福祉部長福祉事務所長    文化観光部長  大 岩 伸 喜                           森     優  産業部長    河 井 健 治  都市整備部長  大 森 賢 二  教育振興部長  石 原 史 章  社会教育部長  波多野 靖 成  教育まちづくり推進部長      国際教育推進部長守 屋 孝 治                           大 橋 宗 志  病院総括事務長 尾 崎 嘉 代職務ため議場に出席した議会事務局職員  事務局長    石 村 享 平  事務局次長   大 西 健 夫  議事係長    青 木 弘 行  議事係主任   楠 戸 祐 介 △議事日程並びに付議事件(結果) 番号議事日程付議事件等結果1常任委員辞退同意議長常任委員の辞退について同意2東備消防組合議会議員の選挙選挙第4号 東備消防組合議会議員の選挙について選挙議案上程市長提案説明議案第46号 令和4年度備前市一般会計補正予算(第1号)説明議案第47号 令和4年度備前市一般会計補正予算(第2号)説明議案第48号 令和4年度備前市土地取得事業特別会計補正予算(第1号)説明議案第49号 令和4年度備前市駐車場事業特別会計補正予算(第1号)説明議案第50号 備前市教育委員委員の任命同意について説明議案第51号 備前市固定資産評価員選任同意について説明議案第52号 備前市三国地区財産管理委員の補欠委員の選任同意について説明議案第53号 備前市副市長定数を定める条例一部を改正する条例制定について説明議案第54号 備前市体育施設設置条例一部を改正する条例制定について説明議案第55号 岡山県市町村総合事務組合を組織する地方公共団体減少及び組合規約変更について説明報告第2号 専決処分(専決第9号 備前市税条例一部を改正する条例)承認を求めることについて説明報告第3号 専決処分(専決第10号 備前市国民健康保険税条例一部を改正する条例)承認を求めることについて説明報告第4号 専決処分(専決第11号 備前市介護保険条例一部を改正する条例)承認を求めることについて説明報告第5号 令和3年度継続費繰越計算書報告について説明報告第6号 令和3年度繰越明許費繰越計算書報告について説明報告第7号 令和3年度事故繰越繰越計算書報告について説明報告第8号 令和3年度継続費繰越計算書報告について説明報告第9号 令和3年度繰越計算書報告について説明報告第10号 専決処分損害賠償決定及び和解)報告について説明4議案質疑 議案委員会付託 ・付託案件表とおり  議案第50号~議案第  52号を除く議案第46号 令和4年度備前市一般会計補正予算(第1号)予算決算審査付託議案第50号 備前市教育委員委員の任命同意について──議案第51号 備前市固定資産評価員選任同意について──議案第52号 備前市三国地区財産管理委員の補欠委員の選任同意について──議案第53号 備前市副市長定数を定める条例一部を改正する条例制定について総務産業付託委員長報告 ・審査結果報告(質疑)総務産業委員長報告予算決算審査委員長報告6討論・採決議案第46号 令和4年度備前市一般会計補正予算(第1号)原案可決議案第50号 備前市教育委員委員の任命同意について同意議案第51号 備前市固定資産評価員選任同意について同意議案第52号 備前市三国地区財産管理委員の補欠委員の選任同意について同意議案第53号 備前市副市長定数を定める条例一部を改正する条例制定について原案可決 (討論あり) △委員会付託案件表 付託委員会議案番号付託案件総務産業議案第53号備前市副市長定数を定める条例一部を改正する条例制定について予算決算審査議案第46号令和4年度備前市一般会計補正予算(第1号)     午前9時30分 開会 ○議長(守井秀龍君) 皆さん、おはようございます。 ただいま御出席は16名全員であります。 定足数に達しておりますので、これより本日会議を開きます。   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(守井秀龍君) 議事に先立ち御報告いたします。 備前市議会常任委員及び議会運営委員の選任については、委員会条例第8条第1項規定により、議長指名によることから、6月3日にそれぞれ指名をいたしましたので、同条第5項規定により御報告いたします。 念ため各常任委員会及び議会運営委員構成委員を局長から朗読させます。 ◎議会事務局長石村享平君) 朗読いたします。 ──────────────────────────────────────────────────委員名称所   属   委   員      氏   名総務産業委員会尾川直行  石原和人  森本洋子  山本 成  藪内 靖  松本 仁  内田敏憲 守井秀龍厚生文教委員会中西裕康  土器 豊  立川 茂  西上徳一  青山孝樹  奥道光人  丸山昭則 草加忠弘予算決算審査委員会中西裕康  土器 豊  尾川直行  立川 茂  西上徳一  石原和人  森本洋子 山本 成  青山孝樹  藪内 靖  松本 仁  内田敏憲  奥道光人  丸山昭則 草加忠弘議会運営委員会中西裕康  土器 豊  尾川直行  西上徳一  石原和人  奥道光人 ────────────────────────────────────────────────── 以上でございます。 ○議長(守井秀龍君) また、各常任委員会及び議会運営委員会において正副委員長を互選された結果、総務産業委員の委員長に山本成議員、副委員長に内田敏憲議員厚生文教委員の委員長に西上徳一議員、副委員長に丸山昭則議員予算決算審査委員の委員長に森本洋子議員、副委員長に草加忠弘議員議会運営委員の委員長に尾川直行議員、副委員長に奥道光人議員が就任しておられます。 以上で報告を終わります。 ○議長(守井秀龍君) これより議事日程に入ります。 この際、議長常任委員辞退を議題といたしますので、議長職を副議長と交代するため、暫時休憩いたします。     午前9時34分 休憩     午前9時35分 再開     (守井議長は除斥)     (森本副議長 議長席へ着く) ○副議長(森本洋子君) それでは、休憩前に引き続き会議を再開いたします。   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    ○副議長(森本洋子君) 日程1、議長常任委員辞退についてを議題といたします。 守井議長から常任委員を辞退したいと申出があります。 お諮りいたします。 守井議長常任委員辞退に同意することに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、守井議長常任委員辞退に同意することに決定いたしました。 この際、暫時休憩いたします。     午前9時35分 休憩     午前9時36分 再開 ○議長(守井秀龍君) 休憩前に引き続き会議を再開いたします。   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(守井秀龍君) 日程2、選挙第4号東備消防組合議会議員の選挙についてを議題といたします。 この選挙は、同組合規約第5条第3項規定により、議員定数15人うち備前市議会から11人議員を選挙するものであります。 お諮りいたします。 選挙の方法は、地方自治法第118条第2項規定に基づく指名推選により行いたいと思いますが、これに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、選挙の方法は指名推選によることに決しました。 指名方法は、議長において指名することに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、指名方法は議長において指名することに決しました。 それでは、東備消防組合議会議員守井秀龍議員中西裕康議員土器豊議員尾川直行議員立川茂議員山本成議員青山孝樹議員藪内靖議員内田敏憲議員奥道光人議員丸山昭則議員、以上方を指名いたします。 ただいま指名いたしました方々を当選人と定めることに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、ただいま指名いたしました方々が東備消防組合議会議員に当選されました。 ただいま当選された方々に、本席から会議規則第32条第2項規定による告知をいたします。   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(守井秀龍君) 日程3、議案第46号から議案第55号及び報告第2号から報告第10号までについては、これらを一括して上程し、市長から提案理由説明を願います。 吉村市長。     〔市長 吉村武司君 登壇〕 ◎市長(吉村武司君) 皆さん、改めておはようございます。 それでは、提案理由説明をいたします。 別冊とおり調製しております議案第46号、第47号、第48号及び第49号令和4年度補正予算について申し上げます。 議案第46号令和4年度備前市一般会計補正予算(第1号)についてでありますが、国物価高騰対策として実施される、令和4年度から新たに非課税となった世帯等へ住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金及び低所得子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金など給付に係る事業費等計上をお願いするものであります。補正額は、歳入歳出それぞれ1億2,441万4,000円を追加し、予算総額で209億2,685万6,000円としたものであります。 次に、議案第47号令和4年度備前市一般会計補正予算(第2号)についてでありますが、吉永地域屋根つき多目的広場を整備するため経費、地域課題行政課題一体的解決に向けた取組に対する地域振興事業補助金ひなビジョンインターネット配信用番組制作を強化する番組制作等委託料日生地域離島で実施する移動販売サービス事業に係る経費、新型コロナウイルスワクチン4回目接種ため予防接種委託料備前焼振興ためPR動画作成及び販路拡大に係る事業費、瀬戸内国際芸術祭夏及び秋会期に合わせて実施するフェリー利用キャンペーンなど観光推進に係る経費、国際教育推進ため英語体験事業に係る経費、備前焼ミュージアムを整備するため実施設計委託料学校給食共同調理場を一つに統合整備するため実施設計委託料学校給食に使用する備前焼食器購入費並びに市内公共施設及び観光施設トイレを洋式化する改修費計上、学校給食費及び学用品費無償化に係る予算科目及び財源組替えなどほか、地方債補正をお願いするものであります。補正額は、歳入歳出それぞれ3億4,043万1,000円を追加し、予算総額で212億6,728万7,000円としたものであります。 次に、議案第48号令和4年度備前市土地取得事業特別会計補正予算(第1号)についてでありますが、市内有益な土地を先行取得するため繰入金及び事業費補正をお願いするものであります。補正額は、歳入歳出それぞれ1億1,776万2,000円を追加し、予算総額で3億5,553万1,000円としたものであります。 次に、議案第49号令和4年度備前市駐車場事業特別会計補正予算(第1号)についてでありますが、JR香登駅前駐車場用地取得をするため繰入金及び事業費補正をお願いするものであります。補正額は、歳入歳出それぞれ700万円を追加し、予算総額で2,983万7,000円としたものであります。 続いて、議案書にお戻りいただき、2ページ、議案第50号備前市教育委員委員の任命同意についてでありますが、本案は、6月6日をもって現委員の任期が満了することに伴い、新委員田中道生氏を任命したいので、地方教育行政組織及び運営に関する法律第4条第2項規定により議会同意を求めるため提案するものであります。 4ページ、議案第51号備前固定資産評価員選任同意についてでありますが、4月1日付人事異動に伴い、固定資産評価員税務課長木和田純一君を選任したいので、地方税法第404条第2項規定により議会同意を求めるため提案するものであります。 6ページ、議案第52号備前市三国地区財産管理委員の補欠委員の選任同意についてでありますが、管理委員に欠員が生じたため、石川富己男氏を補欠委員として選任したいので、備前市三国地区財産管理会条例第3条第2項規定により議会同意を求めるため提案するものであります。 7ページ、議案第53号備前市副市長定数を定める条例一部を改正する条例制定についてでありますが、本案は、複雑化、多様化する行政需要に対し行政運営における体制整備選択肢を増やすため、現行1人とする副市長定数を2人以内とするものであります。 9ページ、議案第54号備前体育施設設置条例一部を改正する条例制定についてでありますが、本案は、備前市日生温水プール施設うち、他事業で活用を検討していた附帯施設部分について、事業者契約不履行による契約解除に伴い、その運用方針を見直し、利用を停止していた附帯施設一部について再度一般利用を可能とするよう使用料を設定するものであります。 12ページ、議案第55号岡山県市町村総合事務組合を組織する地方公共団体減少及び組合規約変更についてでありますが、本案は、岡山県市町村総合事務組合から竹川組合が脱退することに係る組合規約変更協議について、地方自治法第290条規定により議決を得ようとするものであります。 18ページ、報告第2号(専決第9号備前税条例等一部を改正する条例)承認を求めることについてでありますが、本条例は、地方税法等一部を改正する法律等が令和4年3月31日に公布されたことに伴い、備前市税条例等関係規定を整備するものであります。 45ページ、報告第3号(専決第10号備前国民健康保険税条例一部を改正する条例)承認を求めることについてでありますが、本条例は、地方税法施行令等一部を改正する政令が令和4年3月31日に公布されたことに伴い、備前市国民健康保険税条例関係規定を整備したものであります。 50ページ、報告第4号(専決第11号備前介護保険条例一部を改正する条例)承認を求めることについてでありますが、本条例は、令和3年6月条例改正で整備した新型コロナウイルス感染症影響により収入が減少したことなどによる介護保険料減免規定について、令和4年3月14日付厚生労働省事務連絡により、令和4年度においても、4月1日から令和5年3月31日までに行った減免についても財政支援が実施されることとなったことに伴い、規定を整備するものであります。 53ページ、報告第5号令和3年度継続費繰越計算書報告についてでありますが、これは令和3年度一般会計予算継続費繰越計算書につきまして、地方自治法施行令第145条第1項規定により、別紙計算書とおり報告させていただくものであります。 56ページ、報告第6号令和3年度繰越明許費繰越計算書報告についてでありますが、これは令和3年度一般会計予算及び特別会計予算繰越明許費繰越計算書につきまして、地方自治法施行令第146条第2項規定により、別紙計算書とおり報告させていただくものであります。 63ページ、報告第7号令和3年度事故繰越繰越計算書報告についてでありますが、これは令和3年度特別会計予算事故繰越につきまして、地方自治法施行令第150条第3項において準用する第146条第2項規定により、別紙計算書とおり報告させていただくものであります。 66ページ、報告第8号令和3年度継続費繰越計算書報告についてでありますが、これは令和3年度水道事業会計予算継続費繰越計算書につきまして、地方公営企業法施行令第18条2第1項規定により、別紙計算書とおり報告させていただくものであります。 68ページ、報告第9号令和3年度繰越計算書報告についてでありますが、これは令和3年度水道事業会計予算及び下水道事業会計予算繰越しにつきまして、地方公営企業法第26条第3項規定により、別紙計算書とおり報告させていただくものであります。 73ページ、報告第10号専決処分報告についてでありますが、物損事故に係る損害賠償額決定及び和解について、地方自治法第180条第1項規定により専決処分したものを報告させていただくものでございます。 以上、簡単に御説明いたしましたが、詳細につきましては、別添細部説明書を御覧いただき、御審議ほどよろしくお願い申し上げます。 ○議長(守井秀龍君) 市長提案理由説明が終わりました。   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(守井秀龍君) 日程4、これより議案第46号、議案第50号から議案第53号まで質疑を行います。 まず、議案第46号令和4年度備前市一般会計補正予算(第1号)については、議会申合せにより質疑を打ち切ります。 これに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、議案第46号について質疑を終結いたします。   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(守井秀龍君) 次に、議案第50号備前市教育委員委員の任命同意について質疑を希望される方発言を許可します。 ありませんか。      〔「なし」と呼ぶ者あり〕 質疑を打ち切りまして御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、議案第50号について質疑を終結いたします。   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(守井秀龍君) 次に、議案第51号備前固定資産評価員選任同意について質疑を希望される方発言を許可します。 よろしいか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 質疑を打ち切りまして御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、議案第51号について質疑を終結いたします。   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(守井秀龍君) 次に、議案第52号備前市三国地区財産管理委員の補欠委員の選任同意について質疑を希望される方発言を許可します。 よろしいか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 質疑を打ち切りまして御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、議案第52号について質疑を終結いたします。   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(守井秀龍君) 次に、議案第53号備前市副市長定数定める条例一部を改正する条例制定について質疑を希望される方発言を許可します。 12番立川議員。 ◆12番(立川茂君) 失礼をいたします。 それでは、議案第53号備前市副市長定数を定める条例一部を改正する条例制定についてでありますが、今回は2点について質疑をさせていただきます。 まず、1点目ですが、細部説明書によりますと本案は、人口減少ほか、新型コロナウイルス感染症対策や想定を超える災害などますます複雑化、多様化する行政需要に迅速かつ的確に対応するため今後備えとして現行1人としている副市長定数を2人以内とする改正を行うもので、行政運営における体制整備選択肢を増やすものです、と改正目的が説明されておりますが、さき定例会における市長答弁では、杉浦副市長能力をより発揮していただくためですとあります。つまり、行政需要複雑化、多様化へ備えが改正目的であると言いながら、現在副市長能力を生かすことが目的であるかように答弁をされておられます。議案説明と市長答弁は整合性に欠けると思われますが、本当目的について人物ありきなか、行政運営における体制整備かいま一度御答弁をお願いいたします。 次に、2点目ですが、今回議案上程では、上程即採決とことですが、通常であれば委員会へ付託され審議を経て最終日決裁となっております。本案は、体制整備選択肢を増やす提案で、とても緊急性が高いとは言い難く、このたびは議会運営を無視したかような乱暴な手法ではないかと思われます。議会運営委員会へ諮問を含め、なぜこのようなことになったか御説明をお聞かせください。 以上2点でございます。よろしくお願いします。 ○議長(守井秀龍君) ただいま質疑に対する答弁を願います。 吉村市長。 ◎市長(吉村武司君) 5月、8月、11月、2月とこの提案を議会に出しております。 いろんな角度から議員御質問もございました。 また、私もいろんな角度からこの2人制必要性については申し上げております。 よって、議論等はほとんど尽きたではないかということでございます。 もちろん、副市長として人物、あるいは行政能力、その他備前市にとって大変有益な人物が副市長して選ばれるわけであります。そして、議会承認が必要であります。 今現在、備前市は1名というところであります。いつでも2名ということができるように、私当初から公約一つでありますので、今回提案をさせていただきました次第でございます。 また、なぜ今日議決を求めるかについては先ほど申し上げたとおりでございます。以上であります。 ○議長(守井秀龍君) よろしいか。 立川議員再質疑をお願いします。 ◆12番(立川茂君) 失礼をいたします。 御答弁いただきましたが、1点目目的についてですが、人物ありきなか、行政運営における体制整備か明確なお答えを再度求めたいと思います。 2点目ですが、緊急性が高いものについては即日というも考えられますが、必然性と必要性担保、根拠はどこにあるか再度お示しをいただきたいと思います。お願いします。 ○議長(守井秀龍君) 答弁を願います。 吉村市長。 ◎市長(吉村武司君) 過去にも御報告しておりますように、副市長という大切な人物等については、当然市長が任命同意案を議会に提出し議会承認をもらって初めて成立するわけであります。人物はもちろん、行政能力もたけておる、備前市民にとっていわゆる市長を補佐し、市行政を担うにおいて必要であればもう1人選べるということをしておくことそのものは私は必然的に必要であろうと思っております。よって、このような先ほど申し上げたことからも、今回再度提案をしそして議論が尽くされると思っておりますもんですから、今日提案になったわけであります。 ○議長(守井秀龍君) 立川議員質疑を終わります。 ほかにございませんか。 中西議員質疑をお願いいたします。 ◆15番(中西裕康君) それでは、私は5つ点についてお尋ねをさせていただきます。 まず、第1にですね、副市長を1人増員することによる年間経費はお幾らぐらいになるでしょう。これは、報酬だけではなくて社会保険料やもろもろものが入ってくると思いますので、その経費についてお伺いするものであります。 2番目に、この4年ごと退職金、これは幾らぐらいになるんでしょうか。 3番目に、新たに執務室は整備されるか、その費用は幾らぐらいかかるかお聞かせ願いたいと思います。 4番目にですが、今回提案理由中で、行政運営における体制整備選択肢を増やす、私も今日、3日日にここ議場に立ちまして前を見ますと、たくさん優秀な部長さんがおられる。その優秀な部長さんがおられることが、私は体制整備選択肢を増やすものなかと思っていたですが、この部長さんがたくさんおられても、まだ体制整備選択肢を増やすというものが必要なかどうなか。 5点目に、これは2月定例会でもお伺いしましたが、これまで細部説明書を私も読ましていただきました。2月定例会で初めて、細部説明書中にトップマネジメントという言葉がなくなりました。それまではトップマネジメントはあったんですよ。でも2月でなくなった。今回細部説明書を読んでみましても、トップマネジメントがないんです。市長提案説明文章がそう大きく変わるというは普通ないわけでありますが、私はそこでお尋ねするわけですが、地方自治法第167条では、副知事及び副市町村長は、普通地方公共団体長を補佐し、普通地方公共団体命を受け政策及び企画をつかさどり、その補助機関である職員担任する事務を監督するというふうに定めているところなんです。これは、トップマネジメント強化を図る、あるいは副市長がセールスに伺う、営業に出ていく、そういうこととは全く違うものなかどうなか、改めてまたお伺いをさせていただきたいと思います。以上です。 ○議長(守井秀龍君) 答弁を願います。 吉村市長。 ◎市長(吉村武司君) 副市長経費等につきましては、もう既に議会で答弁をしておりますので重複は避けたいと思っております。5月に、中西議員質問に答えております。 退職金につきましても、そのときに既に答えておりますので金額に変わりはなかろうと思っております。 それから、執務室でございますけども今ところ、副市長執務室として1室与えておりますので、2任になった場合についてはそこで執務をしていただくというような考えでございます。 4番目、備前市にはたくさん優秀な幹部職員がおることはもう間違いありません。その上に、2人副市長制を取るということについては、近隣市町村でもあることでございますので、それと整合性が合わないということはないと思っております。 最後に、事務を監督するそれについては、私は両方をやっていただけるものというふうに考えております。2人制になったときには、そのように行政遅滞なくあくまでも備前市市民ため、備前市行政ため必要なときには必要である副市長である1名、あるいは2名議会に選任同意を求めることができるということは、時宜を得たものと思っております。以上であります。 ○議長(守井秀龍君) よろしいか。 再質疑を願います。 中西議員。 ◆15番(中西裕康君) この副市長を1人置くことによって、年間経費でありますが、私質問に対して市長は、本給、期末手当そして負担金等合わせまして約1,690万円というふうに御答弁をされています。退職金についてですが、4年任期満了場合は864万円になっています。これは、もう既に1年前答弁であります。後は、言えば3年任期ということになるわけでありますが、3年任期満了場合にはお幾らになるでしょうか。 ○議長(守井秀龍君) よろしいか。 ◆15番(中西裕康君) いやまだ。 先ほど、市長最後5番目質問に対して両方をやっていただくと、2つやっていただくというように答弁をされたように思うわけですが、それは職員担任する事務を監督することと同時にトップセールス、営業するというこういうことなんでしょうか。地方自治法は、トップセールスを行うということについては副市長仕事としてはいないわけであります。あくまでも、職員担任する事務を監督するということになるわけで、もしセールスを行うんであればそれはこの地方自治法第167条違反になるということになるんですが、この点はいかがでしょうか。 この質疑は、通告制もなくてやらなければいけないというものですから、何でも答えられなければならないというものであります。そういう意味では、ぜひ私質問に金額も含めてお答えをいただきたいと思います。以上です。 ○議長(守井秀龍君) 答弁を願います。 吉村市長。 ◎市長(吉村武司君) 1番目議員質問でございますが、議員、何か勘違いしておられるではないでしょうか。3年というようなことはありません。選任されますと、副市長任期は4年であります。よって、計算方法は別に違うわけではありません。 2番目に、トップセールス、セールスいうを物売りというような考えで捉えておられるんじゃないかと思うんですけど、私はそういうふうに全く捉えておりません。備前市いいところを、市長、副市長が市内外皆さん方に、俗に言うトップセールスをするという意味トップセールスでございまして、物を売ったりあるいは何かを仕入れたり、そういう意味英語訳ではございませんので、その点は一つ御理解を願いたいと思います。以上であります。 ○議長(守井秀龍君) 中西議員質疑を終わります。 ほかにございませんか。 何でしょうか。     〔「私は、地方自治法第167条に反するんではないかということを聞いているんです。それについて答弁をいただきたいんです。以上です」と15番中西議員発言する〕 答弁漏れということで答弁を願います。 吉村市長。 ◎市長(吉村武司君) 167条に違反しているとは思っておりません。以上です。 ○議長(守井秀龍君) 中西議員質疑を終わります。 ほかにございませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 質疑を打ち切りまして御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、議案第53号について質疑を終結いたします。 以上で議案第46号、議案第50号から議案第53号まで質疑が終わりました。   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(守井秀龍君) これより議案の委員会付託を行います。 お手元に配付いたしております委員会付託案件表を御覧願います。 本日上程されております議案うち、議案第46号及び議案第53号は委員会付託案件表に記載とおり、各常任委員会に付託することに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、委員会付託案件表とおり付託いたします。 委員会開催ため、この際暫時休憩いたします。     午前10時13分 休憩     午前11時40分 再開 ○議長(守井秀龍君) 休憩前に引き続き会議を再開いたします。   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(守井秀龍君) 日程5、委員長報告を行います。 それでは、総務産業委員報告を願います。 山本総務産業委員長。 ◆総務産業委員長(山本成君) それでは、総務産業委員審査結果を御報告いたします。 本日、本委員会に付託されました議案第53号を審査するため、本会議休憩中に委員会を開催し、説明員出席を求め、慎重に審査いたしました。出席委員、説明員は付記とおりであります。 審査結果、議案第53号につきましては賛成少数で否決といたしました。 なお、原案に賛成する少数意見が留保されております。 以上で総務産業委員の委員長報告を終わります。 ○議長(守井秀龍君) 委員報告が終わりました。 これより委員長に対する質疑を行います。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 質疑を打ち切りまして御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、委員長報告に対する質疑を終結いたします。 以上で総務産業委員報告を終わります。   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(守井秀龍君) 次に、委員会において少数意見が留保されておりますので、少数意見報告を願います。 9番森本議員。 ◆9番(森本洋子君) それでは、少数意見を留保いたしておりますので報告をさせていただきます。 報告者は総務産業委員森本洋子。賛成者は内田敏憲議員です。 議案第53号備前市副市長定数を定める条例一部を改正する条例制定について、人口減少対策や新型コロナウイルス感染症対策、近年発生している想定を超える災害対策等、多様化する行政需要に備えるためにトップマネジメントを強化することは重要であると考えられる。よって、副市長2人制は必要である。以上でございます。 ○議長(守井秀龍君) 少数意見報告が終わりました。 これより少数意見者に対する質疑を行います。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 質疑を打ち切りまして御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、少数意見者に対する質疑を終結いたします。   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(守井秀龍君) 次に、予算決算審査委員報告を願います。 森本予算決算審査委員長。 ◆予算決算審査委員長(森本洋子君) それでは、予算決算審査委員審査結果を御報告いたします。 本日、本委員会に付託されました議案第46号を審査するため、本会議休憩中に委員会を開催し、説明員出席を求め、慎重に審査をいたしました。出席委員、説明員は付記とおりであります。 審査結果、議案第46号につきましては全会一致で原案とおり可決といたしました。 以上で予算決算審査委員の委員長報告を終わります。 ○議長(守井秀龍君) 委員報告が終わりました。 これより委員長に対する質疑を行います。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 質疑を打ち切りまして御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、委員長報告に対する質疑を終結いたします。 以上で予算決算審査委員報告を終わります。 以上で委員長報告を終わります。   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(守井秀龍君) 日程6、討論・採決を行います。 まず、議案第46号令和4年度備前市一般会計補正予算(第1号)を採決いたします。 本案に対する委員報告は原案可決であります。 お諮りいたします。 本案は討論を省略し、委員長報告とおり決することに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、議案第46号は原案とおり可決されました。   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(守井秀龍君) 次に、議案第50号備前市教育委員委員の任命同意についてを採決いたします。 お諮りいたします。 本案は委員会付託、討論を省略し、原案に同意することに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、議案第50号は原案に同意することに決しました。   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(守井秀龍君) 次に、議案第51号備前固定資産評価員選任同意についてを採決いたします。 お諮りいたします。 本案は委員会付託、討論を省略し、原案に同意することに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、議案第51号は原案に同意することに決しました。   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(守井秀龍君) 次に、議案第52号備前市三国地区財産管理委員の補欠委員の選任同意についてを採決いたします。 お諮りいたします。 本案は委員会付託、討論を省略し、原案に同意することに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、議案第52号は原案に同意することに決しました。   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(守井秀龍君) 次に、議案第53号備前市副市長定数を定める条例一部を改正する条例制定については討論通告がありますので、これより討論を行います。 まず、原案に反対発言を求めます。 10番石原議員。 ◆10番(石原和人君) それでは、議案第53号備前市副市長定数を定める条例一部を改正する条例制定についてに対しまして、反対立場で討論を行います。 結論といたしまして、私はこのたびもこの議案必要性へ疑問を払拭できませんでした。現在副市長を1人置くことが、現在副市長1人置くことができる規定を2人以内とする提案でありますが、これまで、昨年5月臨時会、8月定例会、11月定例会、2月定例会と計4回提案され、否決され続けてきた案件であります。そして、この条例改正目的といたしましては、いずれ提案においてもおおむね、増々複雑化、多様化する行政需要に迅速かつ的確に対応するためと説明が付記されておりました。加えて、昨年11月議会ではややその目的が拡大され、一般質問等市長答弁で、現職杉浦副市長能力や知見、ネットワークを考えたとき、内部的な市長補佐ではなく、より外交的な立場で力を最大限発揮いただける体制整備がどうしても必要であるため提案である、と説明がなされました。そのような4度提案うち、私は2度反対討論を行い、5月臨時会では職員力を結集すれば、必ず副市長がお一人であっても目的を達成できると確信すること。11月定例会では、外交的な役割を副市長に求めるであれば、それは地方自治法規定する副市長役割から逸脱する立場となるではないかと懸念を申し上げました。 そしてこのたび、5回目提案であります。これまでも、またこのたびも複雑化、多様化する行政需要と言われますが、私は必要以上に複雑化、多様化させているは今備前市政ではないかと考えます。ここは、行政課題をいま一度シンプルに捉え、もう1人副市長に年間約1,700万円経費が充てられるであれば、それだけ費用を人に充てられるであれば、例えば人材確保に苦慮されている保育士処遇改善を図り、保育士確保につなげ、ひいては待機児童解消や本当意味で子育て支援に向け注力すべきと考えます。 そしてまた、今備前市に求められるは、トップマネジメント一層強化前に、職員が働きやすい環境整備や、先ほど申したような保育士ように、市民課題に直結する分野にこそ愛を持って取り組むことであると考えます。 以上ような思いを持って、このたびもこの備前市においては引き続き、市長を補佐し職員を指揮監督する立場副市長はお一人で十分であると判断いたし、本条例改正案に反対をさせていただきます。 また、本日質疑、また委員会審査中で、なぜ今日上程後直ちに即決なか、そのやり取りもございましたけれども、やはりその点疑問も拭い切れておりません。 新しく構成された、新人議員も数多く含めたこの議会に提案されるであれば、ましてや5度目提案、重要な案件でもあります。慎重に時間をかけて審査を行い、しっかりと見極めた上で決を下す、そういった姿勢が求められるではないでしょうか。 以上ようなことも感じております。議員各位には、この備前市政におけるトップマネジメント強化について冷静を御判断をいただきますよう、心からお願いを申し上げ、私討論といたします。 ○議長(守井秀龍君) 次に、原案に賛成発言を求めます。 11番西上議員。 ◆11番(西上徳一君) 議案第53号備前市副市長定数を定める条例一部を改正する条例制定について、原案賛成立場から討論いたします。 吉村市長、令和4年度施策方針中で、最重要課題は人口減少対策であり、第3次備前市総合計画及び第2期備前市まち・ひと・しごと創生総合戦略が一体となった計画には、4本柱として子育て支援充実、教育まち備前、持続可能な雇用創出・安定、住宅施策推進を挙げています。これを基本とした、持続可能なまちづくりをさらに強力に推し進めなければなりません。 また、デジタル化や脱炭素化・脱炭素社会へ転換、安心・安全に対する意識高まりなど、本市を取り巻く環境が大きく変化している中、アフターコロナ新しい時代を見据え、今まで以上にスピーディーに対処するため、副市長2人にしたほうが職員労働、精神的な負担が少なくなり、その結果、より良い市民サービスになります。行政全般に詳しい副市長が必要です。 今後備前市発展ためには、ふるさと納税ほか安定的な税収増加へ仕掛けが必要であり、関係各所へ働きかけなど発展的な仕事を精神的かつ継続的に行っていくためにも、副市長2人体制が必要不可欠であります。 御賛同ほどよろしくお願いいたします。 ○議長(守井秀龍君) 次に、原案に反対発言を求めます。     (発言要求者なし) 次に、原案に賛成発言を求めます。     (発言要求者なし) 討論を終結いたしたいと思いますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、討論を終結いたします。 これより議案第53号採決を行いますが、採決方法について一言申し上げます。 本案の委員長報告は否決でありますが、採決は会議規則第70条規定により本案を原案とおり可決することに賛成起立を求めますから、表決に当たってはお間違いないようにお願いいたします。 採決方法についていま一度申し上げます。 本案の委員長報告は否決でありますが、採決は会議規則第70条規定により本案を原案とおり可決することに賛成起立を求めますから、表決に当たってはお間違いないようにお願いいたします。 それでは、議案第53号を採決いたします。 本案は原案とおり可決することに賛成起立を求めます。     〔賛成者起立〕 起立多数であります。よって、議案第53号は原案とおり可決されました。   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(守井秀龍君) 以上で本日日程は全て終了いたしました。 この際、お諮りいたします。 明日7日から14日まで8日間、議案等調査ため休会とすることに御異議ありませんか。      〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、明日から14日まで8日間休会とすることに決しました。 本日はこれにて散会いたします。 皆さん、御苦労さまでした。     午前11時56分 散会...